国名を直訳した世界地図ンゴwwwwwwwwwwwwwww

1: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:36:03.32 ID:359gOH3D
中二国家多すぎィ!
ブータンがぐうかっこいいい
3:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:37:21.40 ID:VzbUUQZU
アフリカ大激怒神社
5:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:37:43.33 ID:718PJf58
速くて強い
7:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:20.57 ID:a+JuqLBf
縮れ毛の新しい黒人(迫真)
11:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:54.37 ID:1uqsgEJ8
強い人(確信)
実際強いからねしょうがないね
13:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:57.06 ID:21cDGiDS
エチオピア=焼かれた村
14:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:03.77 ID:uaX+bSYT
中国のジャイアニズムに草生える
15:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:05.87 ID:6ebkUyeG
やっぱり中国がナンバーワン
16:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:08.10 ID:6Og1TGTK
40の少女wwwババアじゃねーか
20:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:04.10 ID:XNv3AYJE
アフリカいかんでしょ
21: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:12.31 ID:359gOH3D
強い人に似た人の国とかわけわかんないんだよなあ・・
23:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:25.84 ID:odC3OU/K
何もない地域
ちょっと失礼すぎんよー
52: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:00.79 ID:359gOH3D
>>23
ナニビアはナミブ砂漠から名前が決まった国で、ナミブってのが「何もない」って意味の現地の言葉らしい
25:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:47.50 ID:/KukKVWy
強い人に似た人ってそっくりさんかよ
28:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:57.50 ID:bOhP06+E
これ何度見ても笑ってしまう
32:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:41:35.28 ID:+djqrvPu
人の国
そらそうよ
36:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:20.63 ID:1uqsgEJ8
>>32
新しい海の土地「一理ない」
33:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:00.83 ID:rTTgTEKj
黒人(直球)
37:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:24.48 ID:AGo8/vF/
すごい平和の国(小学生並の感想)
38:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:29.44 ID:RocY/nGJ
と言うかイスラエルのアレはなんやねん
神様信じているんちゃうんかい
65:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:41.09 ID:+djqrvPu
>>38
神と共に戦う
ってことじゃないの
71:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:45:28.13 ID:RocY/nGJ
>>65
ああなるほど
サンキューガッツ
どちらにしても戦闘民族ですねぇ・・・
39:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:32.96 ID:7gfECh7y
カナダwww
42:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:43:00.95 ID:1x08BHx1
すごい平和の国wwwww
47:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:43:29.84 ID:7y3rZGZm
泥水はいかんでしょ
54:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:01.68 ID:VZpzmaMR
宮殿の島ってRPGみたいだな
57:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:10.23 ID:r9L4JnXK
アフリカの
流れる川
流れる川
でワロタ
58:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:12.01 ID:xnrfOQqE
角ばった国(旧太陽の沈まない国大英帝国)
草不可避
59:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:15.04 ID:p4QbI+Sv
速くて強い(意味深)
60:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:21.64 ID:hIDAkiAC
何もない地域とか酷すぎワロタwwwww
64:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:36.48 ID:yINQ85+w
地の果てが本当に地の果てすぎてぐうの音も出ない
66:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:45.15 ID:6VCE4jul
チリ=世界の果ての地
かっこいい
79:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:46:44.61 ID:mOiLn3+P
ボートを漕ぐ人たちの国で草生えちゃうヤバイヤバイ
84:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:48:05.56 ID:P9dHSKh3
強い人に似た人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:48:13.92 ID:cSH6CvLQ
アルゼンチンとかいう渋い国
92:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:24.93 ID:21cDGiDS
モンゴル=何事にも恐れぬ勇気
かっこいい
93:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:43.61 ID:UPow4E0p
中華って華=宇宙 中=真ん中って意味で
宇宙の真ん中って意味って聞いたんだが
134:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:08.27 ID:3/UVjyR0
>>93
単純に画像の作者の教養不足なんだよねそれ一番言われてるから
94:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:44.42 ID:1x08BHx1
縮れ毛の新しい黒人wwwwwwww
103:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:51:06.19 ID:3Etwjrlp
スイスは一体何なんですかね…
123:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:54:46.48 ID:dbx7Vgka
何もない地域(確信)
125:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:08.18 ID:Q4wCo5Lj
ファンタジーRPGっぽい
128:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:43.34 ID:Cx9H6r/3
ブータンどれよ?
142:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:44.69 ID:syf+9GM7
>>128
インドの右上の「雷龍の国」
130:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:58.28 ID:PsG37X/Y
地の果ていくつあんねん
133:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:06.17 ID:ZhHahgwR
中二心をくすぐるわ
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359459363/

中二国家多すぎィ!
ブータンがぐうかっこいいい
3:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:37:21.40 ID:VzbUUQZU
アフリカ大激怒神社
5:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:37:43.33 ID:718PJf58
速くて強い
7:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:20.57 ID:a+JuqLBf
縮れ毛の新しい黒人(迫真)
11:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:54.37 ID:1uqsgEJ8
強い人(確信)
実際強いからねしょうがないね
13:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:38:57.06 ID:21cDGiDS
エチオピア=焼かれた村
14:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:03.77 ID:uaX+bSYT
中国のジャイアニズムに草生える
15:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:05.87 ID:6ebkUyeG
やっぱり中国がナンバーワン
16:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:39:08.10 ID:6Og1TGTK
40の少女wwwババアじゃねーか
20:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:04.10 ID:XNv3AYJE
アフリカいかんでしょ
21: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:12.31 ID:359gOH3D
強い人に似た人の国とかわけわかんないんだよなあ・・
23:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:25.84 ID:odC3OU/K
何もない地域
ちょっと失礼すぎんよー
52: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:00.79 ID:359gOH3D
>>23
ナニビアはナミブ砂漠から名前が決まった国で、ナミブってのが「何もない」って意味の現地の言葉らしい
25:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:47.50 ID:/KukKVWy
強い人に似た人ってそっくりさんかよ
28:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:40:57.50 ID:bOhP06+E
これ何度見ても笑ってしまう
32:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:41:35.28 ID:+djqrvPu
人の国
そらそうよ
36:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:20.63 ID:1uqsgEJ8
>>32
新しい海の土地「一理ない」
33:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:00.83 ID:rTTgTEKj
黒人(直球)
37:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:24.48 ID:AGo8/vF/
すごい平和の国(小学生並の感想)
38:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:29.44 ID:RocY/nGJ
と言うかイスラエルのアレはなんやねん
神様信じているんちゃうんかい
65:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:41.09 ID:+djqrvPu
>>38
神と共に戦う
ってことじゃないの
71:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:45:28.13 ID:RocY/nGJ
>>65
ああなるほど
サンキューガッツ
どちらにしても戦闘民族ですねぇ・・・
39:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:42:32.96 ID:7gfECh7y
カナダwww
42:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:43:00.95 ID:1x08BHx1
すごい平和の国wwwww
47:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:43:29.84 ID:7y3rZGZm
泥水はいかんでしょ
54:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:01.68 ID:VZpzmaMR
宮殿の島ってRPGみたいだな
57:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:10.23 ID:r9L4JnXK
アフリカの
流れる川
流れる川
でワロタ
58:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:12.01 ID:xnrfOQqE
角ばった国(旧太陽の沈まない国大英帝国)
草不可避
59:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:15.04 ID:p4QbI+Sv
速くて強い(意味深)
60:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:21.64 ID:hIDAkiAC
何もない地域とか酷すぎワロタwwwww
64:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:36.48 ID:yINQ85+w
地の果てが本当に地の果てすぎてぐうの音も出ない
66:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:44:45.15 ID:6VCE4jul
チリ=世界の果ての地
かっこいい
79:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:46:44.61 ID:mOiLn3+P
ボートを漕ぐ人たちの国で草生えちゃうヤバイヤバイ
84:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:48:05.56 ID:P9dHSKh3
強い人に似た人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:48:13.92 ID:cSH6CvLQ
アルゼンチンとかいう渋い国
92:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:24.93 ID:21cDGiDS
モンゴル=何事にも恐れぬ勇気
かっこいい
93:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:43.61 ID:UPow4E0p
中華って華=宇宙 中=真ん中って意味で
宇宙の真ん中って意味って聞いたんだが
134:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:08.27 ID:3/UVjyR0
>>93
単純に画像の作者の教養不足なんだよねそれ一番言われてるから
94:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:49:44.42 ID:1x08BHx1
縮れ毛の新しい黒人wwwwwwww
103:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:51:06.19 ID:3Etwjrlp
スイスは一体何なんですかね…
123:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:54:46.48 ID:dbx7Vgka
何もない地域(確信)
125:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:08.18 ID:Q4wCo5Lj
ファンタジーRPGっぽい
128:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:43.34 ID:Cx9H6r/3
ブータンどれよ?
142:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:44.69 ID:syf+9GM7
>>128
インドの右上の「雷龍の国」
130:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:55:58.28 ID:PsG37X/Y
地の果ていくつあんねん
133:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 20:56:06.17 ID:ZhHahgwR
中二心をくすぐるわ
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359459363/
2013.01.31 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫