12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:45:42.53 ID:7ccygeH+0
>>10
きっかけは?
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:49:25.15 ID:mrHtk5Z00
>>12
中学時代過疎ってる生物部員で何か一人でできる研究考えた結果こうなった
現役時代は種類調べたり場所決めて数えたり自分で決めた事ながら面倒だったけど、そんな事気にせず観察するのが楽しくなった
今は生物関係とは全く関係ない道にいる
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:45:49.95 ID:hVlItn+BO
切った爪を保存してる
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:47:49.78 ID:7ccygeH+0
>>13
昔してたわ
親に捨てられちゃった
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:53:20.85 ID:6HnfusrO0
宝探し感覚か
鉱物や化石探しにいくことを考えれば理解できるな
案外健康的でいい趣味なのかもしれない
しかしキノコの画像ながめながらニヤニヤってのがキメェww
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:57:21.36 ID:GiO4xq+n0
他人の何気ない言葉からリズムとって歌を作るの楽しいぞ
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:57:44.57 ID:7ccygeH+0
>>33
なにそれ芸人ぽいな
34:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/29(水) 02:57:23.39 ID:+m5xFZZb0
コラージュ。
なにかとだれかとなにかとかの
似顔絵?を描いて、それをみながら
切らずに合成したように書く
全然変わってないなスマン
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:58:26.41 ID:7ccygeH+0
>>34
いいよ面白そうだ
作品あったら見せてよ
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:04:57.32 ID:EUzfjabc0
>>38
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:58:14.54 ID:51XRGv4o0
色のついた紙を集める、ながめたりちぎったり
とても楽しい
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 02:58:30.62 ID:bjKoAhpk0
変わった、ってほどでもないがやっすいイヤホンとヘッドホン集めてる
そろそろ30本ぐらいあんのかな。一本一本音が違って聞き比べるとマジ楽しい
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:00:35.70 ID:7ccygeH+0
>>39
百均でもそれぞれ違いがあるよね
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:03:42.86 ID:bjKoAhpk0
>>42
百均でも違いはあるねえ
ダイソーの最近出てきたカナル型のやつはそれなりの音出してたりするよ。まぁ100円にしては、ってだけで俺には常用出来ないレベルだが
あとは315円の白いヤツは良い音出してるね
100円のオープン型ははキャンドゥのやつ以外は基本クソだった気がする
昔はダイソー525っつって3k程度の音を出すって評判の機種もあったんだけどねえ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:00:48.79 ID:sH3xmmLV0
他人のお墓を勝手に参ること
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:02:27.22 ID:7ccygeH+0
>>43
掃除とかもしちゃうわけ?
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:05:04.06 ID:sH3xmmLV0
>>46あまりに汚い墓は掃除するよ
大概はお線香をたてるだけ
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:01:26.61 ID:51XRGv4o0
穴を掘ること、中学時代に鉱物を掘っていたら穴を掘ることにハマってしまった
ビーチが一番好きだな、するする掘れて
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:02:18.80 ID:EUzfjabc0
>>44
俺それ見てたい
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:05:40.50 ID:51XRGv4o0
ネジとかビス集めるのも好き
>>45
きっと俺の穴を掘る速度とテクニックに驚くことだろう、周りが引くぐらい早いからな
筋トレにもなるしなぜメジャーな趣味にならないのか不思議
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:04:40.54 ID:z7R0F8gg0
チャリで道に迷う
知らない道を突き進むワクワク感は素晴らしい
迷いすぎて日が暮れた時もまた良し
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:07:35.72 ID:7ccygeH+0
>>53
冒険心くすぐるなこれは
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:09:28.81 ID:mrHtk5Z00
>>53
いいなそれ。新たなキノコ撮影スポット探しついでに夏になったらやってみるか
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:09:37.45 ID:ZIt3vLjq0
都内トイレ巡り
蛇口の綺麗度とか紙質チェックしながら、ぶらりトイレ下車の旅
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:17:25.71 ID:51XRGv4o0
>>65
トイレチェック楽しいよな、壁の落書きや個室に張られたりさりげなく置かれた思想的な文章なんてのに遭遇するとテンションマックスよ
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:12:07.89 ID:uChQ2Ofe0
携帯で電話してる人とすれ違ったとき勝手に返事する
趣味というか癖
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:12:28.45 ID:6HnfusrO0
キノコ撮りはなんかいい趣味だとおもった
ちょっと羨ましい
同じようなので思い出した
農業用水の円筒分水や、農業用水路のU字溝とかの形を愛でる人がいた
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:15:56.84 ID:uChQ2Ofe0
よく考えたら無趣味だった……
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:16:47.49 ID:7ccygeH+0
>>78
なんか始めよーぜ!
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:17:13.27 ID:B2yfb6fw0
夢日記つけてる。寝てみる夢の方
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:20:19.55 ID:mrHtk5Z00
>>80
しばらく放置してたけど、この前スレ立ててた人に触発されてまた始めた
起きてすぐ書ける環境を用意する事と、頭の中でまとめない事が大事だと思う
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:25:59.02 ID:54Q2Xv+s0
デジカメ片手に散歩
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:29:07.46 ID:mX+qffbC0
ゲーセンでコイン拾って歩く!お金使わないでいいし、いい運動にもなる
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:31:09.22 ID:7ccygeH+0
>>97
パチ屋に落ちてるコインなら換金までできるよ!
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:52:22.71 ID:3Vl8l6XJ0
耳毛を抜く
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:54:10.22 ID:OUkBVowRO
自分が気持ち良いと感じる線をいっぱい描いてその中から絵を見つけるという今だかつて共感されたことのない趣味
なかなか狂気的なのや日本絵みたいのができて楽しい
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 04:01:09.16 ID:FsnugS9rO
>>112
それなんとなくわかる
透ける紙に適当に線書いて裏から見たり光に透かしたりしてるとなんか出てくる
それを別の紙に書き写したりしてた
自分のタッチでは出せない斬新なデザインが出るよな
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 03:57:49.11 ID:zbfHLrU60
起きて布団から出ずに5時間くらい妄想する
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 04:34:21.89 ID:O0OZbVyzO
深夜徘徊はべつに変わってないよな?
引用先
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1330450830/
編集 まさまさ