12:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 09:52:13.39 ID:o8IQUtaL0
ナイロンのマンションとか速攻で倒壊するだろ
16:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 09:53:18.16 ID:AAhCPrHwP
コーディネーターが用意するのが観光マサイってやつで
バラエティーとか出るのがほとんどソレってだけ
17:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 09:53:24.32 ID:nh2tttuR0
観光客に盾や槍を売って金稼いでるらしいな
21:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/31(水) 09:53:57.73 ID:PmePMhlTP
スマホのGPSで狩りしてるんだろ
25:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/31(水) 09:54:16.66 ID:o5epL51F0
土人ビジネス
28:
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/31(水) 09:54:51.16 ID:wTLwADaG0
プロ土人
32:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/31(水) 09:55:37.55 ID:j72JRv0y0
腕時計してる跡があるとか
35:
名無しさん@涙目です。(米):2011/08/31(水) 09:56:11.16 ID:wX1/6ipH0
木の骨組みと牛のフンのマンションのようですよ
http://www.miguelcandela.com/documentary/kenya/masai/
36:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 09:56:14.27 ID:Igph6fal0
普段からライオンやチーターを追い回してる奴相手に
陸上競技で勝てるわけないよな
40:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 09:56:58.80 ID:C20pauWa0
本格的な土人は取材なんかしても面白い映像にならんのだろうな
42:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/31(水) 09:57:06.79 ID:mswvqSshP
車は右ハンドルのランクルな
44:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/31(水) 09:57:38.82 ID:z0IoNMgd0
ニカウさんだってヘリコプター操縦しながら瓶コーラ飲んでたよ
47:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 09:58:34.59 ID:saqk0f0t0
お前らだって忍者の末裔ってことになってるだろ
52:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 09:59:49.78 ID:m15l19yp0
マサイ族の身体能力って規格外だからな
おれの中学にマサイ族出身の先輩いるけど、始めてやって正面跳びで2メートル跳んだから
79:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 10:07:16.26 ID:HGBBfMYZ0
>>52
すごい中学だな
54:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/31(水) 10:00:21.90 ID:imugBxQd0
西成のホームレスも飲みに行くときはスーツに高級外車だしな
106:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/31(水) 10:16:37.07 ID:ipk1crrQ0
>>54
車でのみにいっちゃダメだろ
56:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/31(水) 10:00:33.30 ID:6WuaKT470
しかし、まるでずっとそんな生活をしてきたのかと思わせる事の出来る
演技の上手さだよな
60:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 10:01:03.55 ID:HfpDID6M0
TVじゃ狩猟は槍でやってるけど、実際はウィンチェスターM70とか使って狩りしてるんだろ?
65:
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/31(水) 10:02:47.41 ID:FD8hd9eR0
122:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/31(水) 10:23:07.38 ID:OSIce1LG0
>>65
日焼けしなくても黒いから便利だよな
67:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/31(水) 10:03:00.61 ID:WOrtiis60
まあそれを言うなら日本の舞妓さんも普段はマンションの洋室で洋服着てベッドで寝てんだろ
71:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 10:05:16.97 ID:UWfozkoB0
ゲイシャも観光客の前でだけ白塗りして
普段はミニスカはいて遊びまくってるよ
88:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/31(水) 10:09:28.97 ID:SHyE/Pmy0
しかし伝統を守りながら近代生活もしてるのが逆に凄い
96:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/31(水) 10:12:22.90 ID:GjWgBEJy0
>>88
しかし京都の舞妓とかもそうだな
髷に着物姿でスマホとか
外人観光客からすると同じかもな
94:
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/31(水) 10:11:59.87 ID:ZVVpXFY80
日本人も忍者や侍がまだ生息してるって体で観光地作るべきだったな
95:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 10:12:13.99 ID:Lckl0Q9C0
昔は車見て混乱して逃げ出して
行方不明になって警察署で保護されてるのを迎えに行くとか、
ガチの土人を連れてきてるのあったけど
最近は完全にタレントだね
107:
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/31(水) 10:16:59.15 ID:fjOaCujQO
マサイ族か知らんがあの辺の人って槍でライオンと戦うんだろ?マジキチ
114:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/31(水) 10:19:14.23 ID:Mc1tFA/20
>>107
マサイに直接聞いたけどあれはマサイの中でも伝説レベルの荒技
最近はライオンが減ってそんなことないらしい
125:
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/08/31(水) 10:23:53.58 ID:fjOaCujQO
>>114
まじかよマサイ失望した
128:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/31(水) 10:25:56.51 ID:299MeJV20
眼鏡かけ出したら終わり
134:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/31(水) 10:26:57.33 ID:SbErwnh60
>>128
黒人がメガネをかけてると異常に知的に見えるよなw
135:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/08/31(水) 10:27:56.24 ID:iDkQkASC0
首長族の集落は有名になりすぎたので皆金持ちになり今は仕事と割り切ってあの格好してる
普段は文化的な生活でTVもパソコンもある
137:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/31(水) 10:29:16.88 ID:uBGcz8nF0
観光で稼ぐならそれくらいの割り切りが必要
日本の観光地も見習って欲しい
なーんもしないでただ「来て下さいねー」じゃねーだろバカが
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314751824/
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ ちなみに俺が似てるって言われる
i ! | (●)(●) | 有名人は全部黒人です
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
編集 まさまさ