【画像】SoftBankの広告がauを煽りすぎててヤバいwwwww
ドコモ「これでアップルとiPhoneに勝てる!!」←いつまでやってんの?
1: ケレス(芋):2012/05/21(月) 21:14:45.22 ID:pc43ZG8rP
■ドコモCFO:スマホ今期シェア過半数も-多彩さでアップル対抗
国内携帯電話首位NTTドコモはスマートフォン(多機能携帯、スマホ)で今期(2013年3月期)に過半数の国内シェア獲得を目指す。
現予想は47%だが、高齢者向けなど多彩な機種の投入で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を扱う他社に対抗し、上積みを狙う。
坪内和人最高財務責任者(CFO)が18日のブルームバーグ・ ニュースのインタビューで明らかにした。アイフォーンは現在、同2位KDDIと同3位ソフトバンクが国内での販売を代行している。
ドコモの今期スマホ販売目標は1300万台と、調査会社MM総研による国内出荷予測2790万台の47%。前期実績46%と大差はない。
しかし坪内氏は「我々の予想を上回るスピードでスマホは普及しており、1300万台の目標を超える可能性がある」と語った。
同社は16日、KDDIの約3倍の16機種を夏モデルとして投入すると発表。坪内氏は「従来は機種によって性能にばらつきがあったが、夏モデルはそれぞれがアイフォーンと戦える」と主張した。
坪内氏は、今年は主婦やシニア層にもスマホが浸透するとして、高齢層向けに操作を簡易にした「らくらくスマホ」 を今夏に投入する利点を強調した。同社統計によるとドコモ携帯の契約者の42.3%は50代以上となっている。
SMBC日興証券の森行真司アナリストは夏向け端末の「競争力が増し、市販価格も安くしているためシェア上昇は可能」とコメント。
ただ、シェアを追いすぎて説明が不十分になれば、顧客満足度が下がるリスクもあると指摘した。
ドコモは14日、イタリアのコンテンツ(情報の内容)配信会社ボンジョルノ買収を発表。坪内氏は、ボンジョルノや09年に買収したドイツのネットモバイルのインフラや顧客基盤を活用し、今夏の端末発表会で導入を表明したアニメ配信サービスの海外展開を検討中だと述べたが、開始時期には言及しなかった。
ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4CEV41A74E901.html
国内携帯電話首位NTTドコモはスマートフォン(多機能携帯、スマホ)で今期(2013年3月期)に過半数の国内シェア獲得を目指す。
現予想は47%だが、高齢者向けなど多彩な機種の投入で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を扱う他社に対抗し、上積みを狙う。
坪内和人最高財務責任者(CFO)が18日のブルームバーグ・ ニュースのインタビューで明らかにした。アイフォーンは現在、同2位KDDIと同3位ソフトバンクが国内での販売を代行している。
ドコモの今期スマホ販売目標は1300万台と、調査会社MM総研による国内出荷予測2790万台の47%。前期実績46%と大差はない。
しかし坪内氏は「我々の予想を上回るスピードでスマホは普及しており、1300万台の目標を超える可能性がある」と語った。
同社は16日、KDDIの約3倍の16機種を夏モデルとして投入すると発表。坪内氏は「従来は機種によって性能にばらつきがあったが、夏モデルはそれぞれがアイフォーンと戦える」と主張した。
坪内氏は、今年は主婦やシニア層にもスマホが浸透するとして、高齢層向けに操作を簡易にした「らくらくスマホ」 を今夏に投入する利点を強調した。同社統計によるとドコモ携帯の契約者の42.3%は50代以上となっている。
SMBC日興証券の森行真司アナリストは夏向け端末の「競争力が増し、市販価格も安くしているためシェア上昇は可能」とコメント。
ただ、シェアを追いすぎて説明が不十分になれば、顧客満足度が下がるリスクもあると指摘した。
ドコモは14日、イタリアのコンテンツ(情報の内容)配信会社ボンジョルノ買収を発表。坪内氏は、ボンジョルノや09年に買収したドイツのネットモバイルのインフラや顧客基盤を活用し、今夏の端末発表会で導入を表明したアニメ配信サービスの海外展開を検討中だと述べたが、開始時期には言及しなかった。
ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4CEV41A74E901.html
au新CMが完全に禿をdisってる件 「つながるスマートフォン つながるau」
1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 09:27:49.15 ID:COfR7zb80
新型iPhoneの発表前夜、携帯業界の勢力図は変わるか
9月下旬、KDDIが米アップルのスマートフォン「iPhone」を扱うとのニュースが国内を駆け巡った。
それまで日本国内でiPhoneを独占販売していたソフトバンクモバイルに影響が及ぶことは避けられそうにない。
米グーグルのOS「アンドロイド」を使うスマートフォン(高機能携帯電話)が勢力を拡大するなか、 各社は端末戦略に微妙なバランス感覚を求められるようになった。
各社の高速化サービスも具体化してきた。NTTドコモはLTE、KDDIはWiMAX、ソフトバンクはPHS技術から派生した「AXGP」と “3社3様”の技術でサービス品質を競い合う。料金やサービスエリアなどを絡めて事業者の総合力を求められるフェーズに突入する。
米国では10月4日にアップルがiPhoneの新端末を発表する。ハード仕様を一新したiPhone5が出てくるのか、 退任したスティーブ・ジョブズ氏の代わりを誰が務めるのか、などに注目が集まる。一方で米アマゾン・ドット・コムがiPadへの対抗機を発表し、 韓国サムスン電子がアップルを提訴するなど、同社に逆風が吹き始めた。
この秋は、携帯電話業界の勢力図が変わる節目となるかもしれない。
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A88889DE1E7E3EAE6EAE4E2E0EBE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E3E2EAE0E2E3E3E1E5EAE2
新CM(10/1~)
http://www.au.kddi.com/mirai/?bid=we_au_autop_0006
3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/01(土) 09:29:38.10 ID:Aa4c8wZC0
つながるAU
つながらない禿
5:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/01(土) 09:30:01.06 ID:hfAGIm/l0
正道と邪道
6:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 09:30:02.36 ID:kJ4GnFY10
庭の社長が好きだ
やれる
11:名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/01(土) 09:30:51.65 ID:YU97DkMy0
ネガキャンするならペプシみたいにユーモアがないとつまらん
47:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 09:40:30.66 ID:J8bOBaX50
>>11
ただの悪口にしか見えないからちょっと不快かな
cm作ったやつは無能ちゃんかな
auからiphone5 11月発売
1: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/22(木) 01:03:27.85 ID:bThqyeydP
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売
米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。日本では初代iPhoneから3年間続いた ソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。
関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を 開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?P=1&rt=nocnt
8:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/22(木) 01:04:57.23 ID:w8SlgnGw0
散々アンドロイド推してたのにauはいいのか?
11:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/22(木) 01:05:08.18 ID:9YC/xz7J0
販売ランキングが
1位 iPhone5 32G au
2位 iPhone5 32G SB
3位 iPhone5 16G au
4位 iPhone5 16G SB
銀河 販売停止
みたいになるの?
26:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/22(木) 01:06:00.97 ID:1ETIBeh+0
>>11
auから出るのにわざわざSB版買う人いるんだろうか
348:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/22(木) 01:14:36.21 ID:6Ok4d4Jg0
>>26
ソフバンは値段で対抗してくるんじゃね?
月の維持費はauのが高い予感
12:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/22(木) 01:05:13.09 ID:pV4y5/vhP
iPhone欲しいけど禿だからって奴がいかに多かったかだな
2台持ちとかするほどの携帯ヲタでもないしな
※ Vitaのプリペイドプランを更新しなかった場合は毎回新規契約扱いになります。2100円払って下さい。
1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/14(水) 15:48:03.68 ID:T/37vPEM0
「プリペイドデータプラン 20h」は、あらかじめ980円をお支払いいただくことで、30日間に20時間の
3G通信(受信時最大128kbps/送信時最大64kbps) がご利用いただけるプランです。
また、「プリペイドデータプラン 100h」は、4,980円で、180日間に103時間の3G通信がご利用いただけるプランです。
103時間のうち3時間は、受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps(FOMAハイスピード)のより高速な3G通信が ご利用いただけます。
また、プランの更新は、一定期間内に、当社専用WEBサイトにアクセスすることで、手続きが行えます。
本プランの更新手続き
本プランの更新(プランの延長や変更)については、通信ご利用期間内(30日間または180日間)または 更新猶予期間内(14日間)に、当社専用WEBサイトにアクセスすることで、手続きを行うことができます。
更新期間内(44日間または194日間)に本プランの更新が行われない場合、ご契約は自動的に解約となります。
再度、本プランの新規ご契約を希望される場合は、当社専用WEBサイトにアクセスの上、新規ご契約いただく必要があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/09/14_00.html?ref=nr_index

契約事務手数料 2,100円
2:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/14(水) 15:48:50.69 ID:zJ2ECHUl0
Vita一文払わん
3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:49:03.20 ID:I1pbTXEZ0
ボッタ杉w
4:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:49:07.83 ID:Jw0yf2s80
舐めてるのか
5:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 15:49:11.48 ID:clcNOUMX0
おい本物のゴミだぞこれ
8:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 15:50:05.76 ID:0aSN4UPh0
一回切れたら再課金する気失せるよなこれ
3G版は大コケするぞ
9:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:50:37.74 ID:+7gdFpcf0
イオンSIM買えばいいんだろ?
14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:51:28.35 ID:J7+gcJcB0
>>9
速度糞遅いけどそれでもいいなら別に
47:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:57:18.53 ID:+7gdFpcf0
>>14
五十歩百歩じゃん
いけるやろ……たぶん