1:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 10:58:05.51 ID:KiMPJmkI0
http://blog.livedoor.jp/teck4/
2:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 10:59:03.15 ID:GGWlIL250
いきなりVitaちゃん捗りすぎだろ
買って良かったVitaちゃん
4:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 10:59:21.48 ID:5ilu9cEC0
やったねVITAちゃん
5:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 10:59:44.18 ID:Ir14bxwu0
Vita始まっちまったな…。ハッカーが便利ツール作りまくる流れじゃねーか
7:
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/18(日) 10:59:56.53 ID:ViM5wOKq0
おまえらはハローワークいけよ
8:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:00:06.32 ID:STHd5cJ/0
割れ厨購入決定
9:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 11:00:16.69 ID:vwEievft0
はい勝利
13:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:00:51.06 ID:IHCy9uMiP
早すぎワロタ
18:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:01:18.68 ID:/J0Bo+PI0
発売して1日で割れるって最短記録かな
19:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/18(日) 11:01:21.37 ID:A83O1cAd0
>クラッシュぐらいはするだろうと思っていたのですが、Hello Worldの表示までいけています。
>うまく行けばHBLが動くかも?
あーもう買うわ
23:
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/18(日) 11:01:51.81 ID:dyO4/htG0
なーに、PSP部分のハックに成功しただけだ
これを足がかりにするだけの事
31:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/18(日) 11:02:54.34 ID:CuZPJXd90
>>23
既存のPSPのソフトが高解像度で動くだけでも価値がある気がするw
つか、vitaのソフトってまだロクなのないしw
174:
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/18(日) 11:12:44.94 ID:limbhLWP0
>>23
ハローワールド来て そのまま止まったってあったっけ?
ディズニーランドのチケット買って 入場した状態だろ
このあとにどんな乗り物乗ろうかという状態
27:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 11:02:08.31 ID:5ilu9cEC0
結局割れ需要で売るのか
サード殺しどころじゃねーwww
ゲーム業界殺しだな
34:
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/18(日) 11:03:09.93 ID:08SdCaY10
クソワロタ
もう割れるなら今から初期出荷版を音速で買ってくるんだが
35:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 11:03:10.35 ID:aDCz45cr0
Hello Worldってそもそもなんぞ?
61:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:04:56.49 ID:ArGUpSYd0
>>35
Hello world(ハロー・ワールド)は、
画面上(標準出力)に文字列(値)を出力する非常に簡単なプログラムで扱われる文字列であり、ひいてはそのプログラム全体を指す。
86:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/18(日) 11:06:34.29 ID:b3pyyQ8k0
>>35
プログラミングの世界の
「あー、あー、マイクのテスト中。本日は晴天なり」
351:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/18(日) 11:24:45.10 ID:T4tg4s9A0
>>86
なるほど
41:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:03:52.09 ID:QlPgwoM00
またエミュレーターが使えるのか
これは買わないといけないな
45:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:03:59.25 ID:44Y8a2EJ0
もう割れたとかwwwwwww
お粗末すぎる
46:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:04:00.34 ID:lRp7362P0
お前らはさっさとハローワーク起動に成功しろよ
74:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:05:39.46 ID:9IIZr+220
3DSより先に割れるとかゴミだな。
89:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:06:44.82 ID:ArGUpSYd0
>>74
3DSもついにダンプ成功してマジコンが出回り始めたけどな
100:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/18(日) 11:07:45.30 ID:gJ0rj94k0
>>89
まぁ、3DSもこれからはアプリ内にアップデータを突っ込むことができるし、
以前よりはマジコン対応はできてると思うよ。
130:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:09:36.37 ID:ArGUpSYd0
>>106
3DSのROMのダンプはマジっぽいけどね。
つっても12本ぐらいらしいけど、時オカとかも成功とのこと
170:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:12:15.92 ID:2IBuY6PJ0
>>130
ソースは?
193:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/18(日) 11:14:01.70 ID:ArGUpSYd0
>>170
海外のサイト
3DS dumped rom とか、3DS ダンプでググれば出てくると思うよ
94:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 11:07:08.78 ID:vwEievft0
あーPSPのexploitか
でもPSPのゲームを綺麗な画面でプレイ出来るのは良いわ
大勝利だろこれ
122:
名無しさん@涙目です。(秋):2011/12/18(日) 11:09:12.39 ID:/p8onGAoP
>>94
どうせボケボケの画像になるんだろ
140:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 11:10:30.92 ID:vwEievft0
>>122
比較動画とか上がってるけど綺麗だたよ
107:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/18(日) 11:08:09.24 ID:oMyT9qGD0
マジでか様子見してたけど本体買ってこよう
111:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/18(日) 11:08:18.98 ID:2sJXTngp0
PSP Vita は 割れでヲタクに売りつける
朝鮮人御用達ゲーム機です
企業自ら割れ誘導wwwwwwwもう韓国に本社置けよwwwww名実ともに朝鮮企業になれますよ?
151:
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/18(日) 11:11:12.08 ID:Y35O2qPy0
よく思うんだけどこうやってゲームが割れで手に入ったとしても
何個も何個もゲームやらなくね?せいぜい1,2個ぐらいだろ?
それぐらい買ってやってもよくね?
とか思うから俺はゲーム関連は全部金払ってるわ
213:
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/18(日) 11:15:23.24 ID:y9UbWCiA0
>>151
当然そういう人はみんな買ってるだろ
割るのは出てるゲームをたくさんやりたい
でも中古にも売りたくなくてでも手元に置いておきたい
友達居ないから他人の目も気にならないって人なんだから
254:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/18(日) 11:18:30.04 ID:ij8rklp10
ここ見てソニー笑ってるだろうな
303:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/18(日) 11:21:43.50 ID:Qp2Lq6+O0
>>254
ステマなのにな
285:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/18(日) 11:20:48.52 ID:DahaupAU0
さすがソニー
こういう魂胆か
引用元
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324173485/
編集 ちゅん
1:
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/01(土) 12:41:37.01 ID:6lh/x+WY0
12月17日の発売や3G通信のキャリア、詳細スペックも明らかになったPlayStation Vita。性能がアップしただけでなく、カード型ゲームメディアの採用など、
PSPとは根本的に異なる部分もあります。ソニー・コンピュータエンタテインメントに、PS Vitaの気になるポイントについて、聞いてみました。
●PS Storeの利用はWiFiでの通信時のみ可、というような条件はあるでしょうか。
WiFi経由でも3Gデータ通信経由でも、PlayStation Storeへのアクセス、購入は可能です。
なお、3G経由でのダウンロードでは容量の制限があります。(発売当初は20MB。制限値は今後変更の可能性あり。)
●メモリースティックではなく、新規格のメモリーカードになったのはなぜでしょうか。
また、このメモリーカードはPS Vita以外の製品(たとえばデジカメや携帯電話など)で使われる計画はあるでしょうか。
メモリーカードはPlayStation Vitaの長いプラットホームライフを通じて使用するものなので、
将来のことまで考えて専用のものを採用しました。メモリーカードを他の製品に使うことは、現時点では予定していません。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/059/59054/
3:
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 12:42:10.31 ID:koy6TWCA0
ニコニコ動画(笑)
5:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/01(土) 12:43:18.81 ID:0Iw/Sa3t0
無駄なスペックと化したな。このままじゃモンハンでじりじりと3DSの完全勝利じゃん。
6:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 12:43:21.04 ID:LroKvyKp0
ひでえな。
どんだけぼったくりだよ。
9:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 12:44:21.62 ID:ci+edsH30
GKがWi-FiWi-Fi連呼してて笑える
何のためにたっかい通信料払って3G回線利用してるんだよ
41:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 12:49:30.00 ID:M3MLZdvJP
>>9
そもそも本体の仕様なんて3Gモデルとwifiモデルで大きく違うわけじゃないんだから
wifiモデルを買うとしても、開発費用には3Gの料金がすべてかかっている。
つまりwifiを買えばいいと言うが、仮にwifi買ってもゴミみたいな3G搭載機種の開発費用も本体価格に入っているw
3G搭載モデルがなければいくら安くなったんだろうねw
11:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 12:44:32.58 ID:6vMMIW7a0
海外PSVita試遊機のロード時間が凄い! 1分20秒!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317433995/
15:
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/01(土) 12:45:30.98 ID:q/q1miHi0
>>11
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/01(土) 10:53:15.71 ID:H6Gt+0m90 [1/6]
タイトルはGRAVITY DAZEのようです
あれ、VitaってUMDだっけ?
ナガすぎワロタ
17:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/01(土) 12:45:51.17 ID:DrGyC+/c0
3G版の魅力が全く伝わってこない
23:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/01(土) 12:47:12.60 ID:6MFxzqkj0
メーカーは最低環境の3Gにあわせてゲームを作るから、ストアには20MBのゲームしかないという情況になる。
WiFi使えば云々も無意味。
30:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 12:48:06.72 ID:lNWSD9cf0
>>23
有線でダウンロードするに決まってんだろwwwww
アホかwwwwwwwwwwww
61:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/01(土) 12:53:12.35 ID:RXD6I5gy0
>>30
天才
28:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 12:47:51.80 ID:Obj2yy2J0
これ3G版っているのか?
高いし制限ガッチガチだしwifi版だけでよかったろ
47:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 12:50:48.89 ID:LroKvyKp0
>>28
ソニーによると、無料通信がついてるから50万台はあっという間に売れるんだって。
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23212920110915?pageNumber=1
46:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/01(土) 12:50:43.96 ID:RLrwizPh0
ニコ厨も買う理由が無くなったか・・・
51:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/10/01(土) 12:51:46.94 ID:KM5X5BpI0
>>46
そういやあの顔見せ機能って3Gでどうすんだろうな
53:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/01(土) 12:51:54.02 ID:dYW+5U5y0
ゴキちゃんの必死の擁護まだー?
58:
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/01(土) 12:52:38.39 ID:oSbTDxP80
ソニー迷走してるなあ
無理して劣化スマホになんかしないで
ゲーム機としての完成度上げる方向に振れば良かったのに
63:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 12:53:29.53 ID:tBIHVQiz0
買うにしても3G版とか買わんから
65:
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/01(土) 12:54:49.17 ID:E9CjB5GZ0
3Gってどんなシーンで使うんだろうな
一度も提示されて無いよね?
78:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/10/01(土) 12:58:15.65 ID:CGPPnzq9O
>>65
ノートパソコンは持ってないけど外でネトゲをするためなら金を惜しまないコアなネトゲ廃人がターゲットだって前にνで教えてくれたよ
68:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 12:55:04.44 ID:EqZC4UV10
SONYは3Gを推していくんだから、ソフトも3Gがないとフルに楽しめない仕様にしていくんだろうな
73:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/01(土) 12:56:51.02 ID:LroKvyKp0
>>68
既に3G専用ソフトが発表されてるからな。
Wifiでは遊べないゲームが結構でるだろうね。
85:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/01(土) 12:59:53.02 ID:bVsdcHrC0
>>68
3G限定コンテンツを配信してエリートゲーマー様の不興を買うと見た
72:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 12:56:41.60 ID:EqZC4UV10
ちなみに現状で20MBで買えるのはどんなソフト?
91:
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/01(土) 13:01:07.41 ID:uKMTtRP40
>>72
サガフロンティアが90Mぐらい
76:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/01(土) 12:57:34.92 ID:QeYvJT7q0
結局、非3G版+WiMAX+モバイルルーター最強ということか
102:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/01(土) 13:04:04.95 ID:lsl+/D9X0
>>76
別で使ってるならそれもありだけど新規だと月額使用料で毎月最大4500円弱取られるよな
家の無線LANなら家の中だけは回線使用料掛からないけどそれだと携帯ゲーム機の意味なし
初期投資4万払った挙句いったいいくら掛かるんだよ
87:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:00:16.55 ID:+pXcDerB0
どうみても3Gいらねだろ、なんで作ったんだ、馬鹿しかいないのか
88:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:00:34.32 ID:o39j3MKn0
どっちも要らない
どうしてもどっちか買うならWi-Fi一択
これが情強ニュー速の公式見解な
113:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/01(土) 13:07:27.57 ID:lNWSD9cf0
ということで今日のまとめ
・制限はストアで3G回線つかう場合のみ20MB(iPhoneでのAppStoreと同じ)
Wifiなら制限なし
(いつもの嘘ネガキャン)
・WiFi環境がないんだけど(´・ω・`) →PS3かPCでMediaGo使え
・上記のような救済があるので、ストアで売られるコンテンツ容量に上限があるわけ無い
(いつもの嘘ネガキャン)
・3G必須のソフトが主流 → 位置ゲー1本だけ
(またいつもの(ry)
・そもそも通信料金は3Gのみでキャリア主導なのにチカニシ必死のVITA+ソニー叩き
・イオンSIMも速度はVITAと同程度で1.2GB/月以上で帯域制限あり
アンチの方はこれに理性的な反論どうぞ
できないならVITA大勝利でいいね(`・ω・´)シャキーン
では(´・ω・`)ノシ
124:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/01(土) 13:10:54.27 ID:/MVVCYHj0
>>113
そこに、Vitaの3Gは14Mbps対応って入れといて。128k厨がうざい。
152:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:19:31.86 ID:dOjnfYb2i
そもそも3Gってなんのためにあんの?って話なのに
wifi使えってのは反論になってない
163:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/01(土) 13:22:29.40 ID:o39j3MKn0
>>152
ドコモとソニーが情弱からパケ代せしめるため
198:
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/01(土) 13:40:00.74 ID:yi1oY2vh0
20Mてフロッピーディスク14枚分だぞ。大容量じゃないか
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317440497/
____
/ \ wifiのほうが安くなったら買うわ。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
編集 ちゅん
1:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 15:22:26.26 ID:fHJhlHMj0
メモリーカード 4GB 2011 年12 月17 日 \2,200(税込)
メモリーカード 8GB 2011 年12 月17 日 \3,200(税込)
メモリーカード 16GB 2011 年12 月17 日 \5,500(税込)
メモリーカード 32GB 2011 年12 月17 日 \9,500(税込)
※PlayStationRVitaゲームタイトルには、
セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、
PlayStationRVitaカードに保存するタイプがあります。
メモリーカードに保存するタイプの場合、
遊ぶにはメモリーカードが必要となります。
詳しくはPlayStationRVitaゲームタイトルのパッケージ記載事項や
ゲームの解説書にてご確認ください
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110914c.pdf
3:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/14(水) 15:22:44.86 ID:Vf+noSCR0
おおもうけバカボン
46:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 15:31:11.80 ID:FJEVZc1+0
>>3
唐突すぎてワロタ
398:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/14(水) 16:52:55.49 ID:rNs3+Vqt0
>>3
バカが戦車でやってくるのか
4:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:23:08.72 ID:h8dmtuEq0
中国がすぐにMicroSD変換をつくるから心配ないおw
30:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 15:27:58.07 ID:vHrbeuSg0
>>4
サイズ的に不可能
45:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 15:31:05.54 ID:zJHxGPKhP
>>30
こういうのでしょ
83:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 15:36:08.13 ID:vHrbeuSg0
>>45
だから、サイズがソケットに入らないくらいの小ささなんだって
VITAソフトの大きさがminiSDと同サイズくらいで
メモカはVITAソフトの1/4位の大きさ(縦横1/2くらいずつ)
つまりmicroSDと同じかそれよりやや小さいくらい
362:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/14(水) 16:40:00.80 ID:ubmKFrLcO
>>4
こういうときには頼りになる中国様
381:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/14(水) 16:46:38.55 ID:5wXFT/UB0
>>362
突然のセーブファイル破損が怖くて心臓に悪いわ
389:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/14(水) 16:50:02.25 ID:g3gb7e/P0
>>381
PS2の初期ロットはメモリカードがリセットされるという問題が一時期あってだな・・・
6:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 15:24:29.27 ID:TGpaCB110
4G八枚と32G一枚の値段差がたった100円か…
15:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:26:20.56 ID:WRtqy3hR0
>>6
お、おう……
23:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/14(水) 15:26:53.87 ID:XqshNteM0
>>6
2200×8=17600円
9500×1=9500円
100円?
10:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/14(水) 15:25:21.85 ID:ftMliQHw0
はい、解散
今までありがとうクソニー
安らかに死ね
11:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 15:25:52.54 ID:hjjbI9KO0
ん?高いのか?
160:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/14(水) 15:47:06.44 ID:C2HYCh9O0
>>11
今4Gの相場が高くて1000円。
32Gだと3980円くらい。
169:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/14(水) 15:48:52.50 ID:qJPDIP8H0
>>160
えらい安くなってるんだな
PSPの8Gをまず32GBにするか
12:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 15:25:55.00 ID:59OcHH8H0
ゲームによってはメモカセーブ禁止ってのもありそうだな
高い金出して専用メモカ買ったのにセーブ縛り
21:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:26:50.48 ID:UfUqVLS00
>>1
クタちゃんこれで儲かるよ
プリペの期間制限もかなりやばい
29:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 15:27:56.13 ID:Wexjp/aI0
ブレない阿漕っぷりに感服
35:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/14(水) 15:28:52.51 ID:Xf4bmMMv0
ソニー規格なら普通じゃん
39:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/14(水) 15:30:03.64 ID:ZQS/2rhUO
ボりすぎワロタ
77:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/14(水) 15:35:35.87 ID:4LnY/Wqc0
同じ額出したらHDDだと3テラ、DDR3だと24ギガ揃うのにアホらしい
80:
【東北電 92.1 %】 (宮城県):2011/09/14(水) 15:35:54.51 ID:IN/nr2Lj0
さすがに高すぎるだろこれ
97:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 15:38:05.78 ID:EfXtI6cn0
よかったなあ信者達
思う存分お布施できるじゃん
102:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/14(水) 15:38:52.30 ID:Hky8mrne0
PSP出たての時は2GBで2万近くしたなぁ
Duoだけど
208:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/14(水) 15:57:52.21 ID:HJqF/MMo0
>>102 二万とかでそれ買って、書き込み速度がクラス1レベルで後悔して以来、四GB以上の高いメモカ買わなくなった。二万とか一生忘れない。
132:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/14(水) 15:42:38.65 ID:dLTRWuL20
子供は1回目の誕生日でVITA、来年の誕生日に32Gのメモカを買ってもらうハメになるのか
146:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/14(水) 15:44:36.64 ID:/VoSKb5W0
>>132
クリスマスプレゼントにVITAでお年玉でメモカだろ
196:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/14(水) 15:55:00.09 ID:SWYRFUJR0
・・・
※PlayStationRVitaゲームタイトルには、
セーブデータ等のデータをメモリーカードに保存するタイプと、
PlayStationRVitaカードに保存するタイプがあります。
メモリーカードに保存するタイプの場合、
遊ぶにはメモリーカードが必要となります。
詳しくはPlayStationRVitaゲームタイトルのパッケージ記載事項や
ゲームの解説書にてご確認ください
結局買わないといけないわけか
205:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/14(水) 15:57:17.29 ID:dLTRWuL20
>>196
ソフトに保存できないならできないで統一してくれればいいのに
なんか納得行かないわ
222:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/14(水) 16:01:28.02 ID:Yp8d0wSa0
情報が出てくるほど買う気が失せていく・・・
244:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/14(水) 16:06:43.00 ID:Oz//G5Ge0
高級料理が運ばれてきたのに
最後にシェフが仕上げの特製ソースとか言ってうんこ捻り出した
250:
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/14(水) 16:08:42.80 ID:Oo/QKtu20
>>244
まさにそんな感じだな。
残念すぐる。
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315981346/
____
/ \ ほんと抜かりないよな。
/ ─ ─\ マジで3DSを叩き潰すとか考えないの??
/ (●) (●) \ まぁ俺は様子見ですが。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
編集 ちゅん
Nintendo 3DS
カプコン (2011-12-10)
売り上げランキング: 1