【画像】 陸上自衛隊の新型武装ヘリコプター「風神」

1: パンパスネコ(埼玉県):2013/05/22(水) 17:42:42.69 ID:ZIUCKxcPP




日本自衛隊の武装ヘリコプター「風神」の完成予想図がこのほど、インターネット上に登場した。
現在の科学技術の発展水準から言うと、同機はややSF的である。
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-05/22/content_28895375.htm
2: ピューマ(西日本):2013/05/22(水) 17:44:31.83 ID:eSdj+ZXnP
なんだこりゃ?
5: ヒマラヤン(大阪府):2013/05/22(水) 17:45:20.60 ID:INgcfF0T0
なにこれw
15: ターキッシュアンゴラ(山口県):2013/05/22(水) 17:49:55.72 ID:zMWQuOwy0
ロボットに変形しそう
23: 白(WiMAX):2013/05/22(水) 17:52:53.55 ID:898q5QcO0
しかし、武装が凶悪だなあ
25: オリエンタル(埼玉県):2013/05/22(水) 17:53:40.21 ID:QRdRS/kq0
甲殻にでてきそう
33: 黒トラ(茸):2013/05/22(水) 17:58:02.22 ID:qWUjFkf+0
一見かっこいいが、パイロット周りの防弾が「ザル」じゃね?
41: コラット(チベット自治区):2013/05/22(水) 18:00:49.27 ID:Zc2+3wcg0
>>33
操縦席は収納するんだろ
3枚目が収納後、5枚目が収納前
198: シャルトリュー(西日本):2013/05/22(水) 22:56:04.03 ID:uh24IkvQ0
>>33
防弾どころか防風・防雨・防音どーすんだコレ
200: ヨーロッパオオヤマネコ(関西地方):2013/05/22(水) 23:02:50.46 ID:PuuL9wUu0
>>198
扉閉めろ
35: スミロドン(青森県):2013/05/22(水) 17:58:39.70 ID:22TQmVwc0
無駄にかっこいい
40: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/05/22(水) 18:00:32.19 ID:5FUbian00
人間型ロボットに変形するんだろ?
43: ハイイロネコ(富山県):2013/05/22(水) 18:00:51.97 ID:Yqdf2gC+0
おもちゃ感が凄い
56: イエネコ(西日本):2013/05/22(水) 18:06:43.49 ID:PfJ19e490
タミヤから出るのか?
63: ユキヒョウ(dion軍):2013/05/22(水) 18:09:06.83 ID:qetUqcq90
でかすぎ
64: キジ白(東京都):2013/05/22(水) 18:11:27.72 ID:j2onThI50
攻殻機動隊でみた
77: エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/22(水) 18:20:30.59 ID:RfyCOgaL0
こういうの好きだけど、何処からこんな話がw
81: 黒(東京都):2013/05/22(水) 18:23:57.69 ID:qiISOlNp0
アニメやマンガの見すぎだろwwwwwwwwwwwwww
93: スミロドン(関東・甲信越):2013/05/22(水) 18:34:58.69 ID:yp+iyZooO
カッコよく感じたのは俺だけか?w
97: 猫又(やわらか銀行):2013/05/22(水) 18:36:39.65 ID:oCYb3Pzx0
>>93
アニメ好きだろ?
ミリタリー好きは多分嫌いな型だと思うぞ!
98:82(静岡県):2013/05/22(水) 18:39:29.75 ID:y+kibHA+0
>>97
もうちょっと空力的になめらかでないとね
四角いミサイル・ポッドとかもう w
96: オリエンタル(家):2013/05/22(水) 18:36:24.74 ID:xTYVwTMS0
デザインが90年代っぽいな
105: ぬこ(東京都):2013/05/22(水) 18:44:28.77 ID:+JDCS3Dd0
なんか格好良いと思ってしまった俺はトランスフォーマー世代
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369212162/





日本自衛隊の武装ヘリコプター「風神」の完成予想図がこのほど、インターネット上に登場した。
現在の科学技術の発展水準から言うと、同機はややSF的である。
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-05/22/content_28895375.htm
2: ピューマ(西日本):2013/05/22(水) 17:44:31.83 ID:eSdj+ZXnP
なんだこりゃ?
5: ヒマラヤン(大阪府):2013/05/22(水) 17:45:20.60 ID:INgcfF0T0
なにこれw
15: ターキッシュアンゴラ(山口県):2013/05/22(水) 17:49:55.72 ID:zMWQuOwy0
ロボットに変形しそう
23: 白(WiMAX):2013/05/22(水) 17:52:53.55 ID:898q5QcO0
しかし、武装が凶悪だなあ
25: オリエンタル(埼玉県):2013/05/22(水) 17:53:40.21 ID:QRdRS/kq0
甲殻にでてきそう
33: 黒トラ(茸):2013/05/22(水) 17:58:02.22 ID:qWUjFkf+0
一見かっこいいが、パイロット周りの防弾が「ザル」じゃね?
41: コラット(チベット自治区):2013/05/22(水) 18:00:49.27 ID:Zc2+3wcg0
>>33
操縦席は収納するんだろ
3枚目が収納後、5枚目が収納前
198: シャルトリュー(西日本):2013/05/22(水) 22:56:04.03 ID:uh24IkvQ0
>>33
防弾どころか防風・防雨・防音どーすんだコレ
200: ヨーロッパオオヤマネコ(関西地方):2013/05/22(水) 23:02:50.46 ID:PuuL9wUu0
>>198
扉閉めろ
35: スミロドン(青森県):2013/05/22(水) 17:58:39.70 ID:22TQmVwc0
無駄にかっこいい
40: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/05/22(水) 18:00:32.19 ID:5FUbian00
人間型ロボットに変形するんだろ?
43: ハイイロネコ(富山県):2013/05/22(水) 18:00:51.97 ID:Yqdf2gC+0
おもちゃ感が凄い
56: イエネコ(西日本):2013/05/22(水) 18:06:43.49 ID:PfJ19e490
タミヤから出るのか?
63: ユキヒョウ(dion軍):2013/05/22(水) 18:09:06.83 ID:qetUqcq90
でかすぎ
64: キジ白(東京都):2013/05/22(水) 18:11:27.72 ID:j2onThI50
攻殻機動隊でみた
77: エジプシャン・マウ(福岡県):2013/05/22(水) 18:20:30.59 ID:RfyCOgaL0
こういうの好きだけど、何処からこんな話がw
81: 黒(東京都):2013/05/22(水) 18:23:57.69 ID:qiISOlNp0
アニメやマンガの見すぎだろwwwwwwwwwwwwww
93: スミロドン(関東・甲信越):2013/05/22(水) 18:34:58.69 ID:yp+iyZooO
カッコよく感じたのは俺だけか?w
97: 猫又(やわらか銀行):2013/05/22(水) 18:36:39.65 ID:oCYb3Pzx0
>>93
アニメ好きだろ?
ミリタリー好きは多分嫌いな型だと思うぞ!
98:82(静岡県):2013/05/22(水) 18:39:29.75 ID:y+kibHA+0
>>97
もうちょっと空力的になめらかでないとね
四角いミサイル・ポッドとかもう w
96: オリエンタル(家):2013/05/22(水) 18:36:24.74 ID:xTYVwTMS0
デザインが90年代っぽいな
105: ぬこ(東京都):2013/05/22(水) 18:44:28.77 ID:+JDCS3Dd0
なんか格好良いと思ってしまった俺はトランスフォーマー世代
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369212162/
2013.05.23 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
陸上自衛隊はじまってたwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:10.29 ID:zTNG4Qun0
昨日の木更津の航空祭らしい



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:38.16 ID:uxav8Kq80
いつもどおりだった
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:43.69 ID:GMN8fmka0
なんだいつも通りか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:47.36 ID:HXGJtp2U0
だからなんだよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:14.85 ID:iVMqwWd80
通常運転だろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:32.76 ID:9aO0nBX80
これが日本だ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:34.31 ID:FsyO20Br0
こんな事やってないで尖閣とか竹島守れよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:32:19.24 ID:NTISkB8b0
また陸自か
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:33:30.55 ID:bbLSardu0
新しい時代の幕開けです!
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:33:45.07 ID:zTNG4Qun0
動画あった
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:34:57.78 ID:0G/2UuOS0
こんなことやるのは日本だけ
世界に誇って良い文化(震え声)
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:36:04.69 ID:V1o1mYHN0
>>25
ノーズアートと大して変わらんだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:35:13.98 ID:1C7tiQj10
マジで恥ずかしいからやめてほしい
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:39:19.48 ID:j4FXCvqWO
14旅団では初音ミクが毎朝隊歌を歌ってるぞ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:43:15.98 ID:Qpg3NLsP0
いや、お前ら
こんなんに日本任せられるか?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:44:08.53 ID:OUbRDEgy0
>>40
実績あるし余裕
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:44:54.04 ID:PLxuyR/H0
>>40
こういう自衛隊だからかこそ任せられるんだろ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:46:42.11 ID:D81OdYZs0
このヘリが飛んでると日本が来た!って一発で分かるな
国旗より目立つレベル
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:47:29.08 ID:zTNG4Qun0
去年の木更津
レベル上がり過ぎだろ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:51:34.46 ID:DeJy6OoIi
>>50
やっぱシャークはええのう・・・ふぅ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:53:57.86 ID:NTISkB8b0
>>50
そうだこれこれちょっと頭身が高くて手作り感がして大変よろしい
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:49:07.47 ID:8Zn8nJo1O
日本いい具合に狂ってるな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:49:53.18 ID:ywhJLUhMO
すげぇな
こいつら有事の際第一空挺団と一緒に最前線行くんだろ?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:50:45.38 ID:90gUo7NR0
>>54
習志野空挺もそうとうだけどな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:58:28.79 ID:90gUo7NR0
習志野空挺
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:02:16.79 ID:zTNG4Qun0
>>63
これもなかなか
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:00:59.09 ID:zTNG4Qun0
木更津茜
平成元年10月13日生まれ23歳
階級 2等陸尉
特技 戦闘操縦士
身長 161cm
BWH 国家機密☆
皆さんへのひとこと いっしょに飛ぼうよ♡



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:10:13.88 ID:w4C9zTkG0
>>66
23で二尉ってなかなかだな
防大出のエリートじゃねーか
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:34:40.75 ID:UeoAlzOSO
>>82
防大出ても23だと2尉は絶対ありえないけどな
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:45:24.72 ID:w4C9zTkG0
>>128
そうだね防大出は三尉からだもんね
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:03:25.39 ID:ywhJLUhMO
こち亀で米空母にアニメ絵ペイントする話あったな
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:05:46.41 ID:ywhJLUhMO
趣味:料理(意味深)
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:07:50.59 ID:NTISkB8b0
>>74
なるほど
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:06:00.93 ID:mS8FflcV0
こういう遊び心は必要
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:12:44.90 ID:uFHmb/PB0
マクロスFの戦艦にランカのプリントしてあるやつと
なぜかラクス・クラインの偽物思い出した
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:18:00.34 ID:qcbNpvycP
普通にこういうのお土産であるから
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:29:31.70 ID:QPMRPp0A0
バルキリーが描いてあったのは覚えてるな
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:33:11.78 ID:b2EpocF10
こういうクソみたいな文化が国をダメにする
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:35:00.26 ID:62Fwcia0O
>>101
文革しなきゃね^^;
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:00:12.58 ID:FIQxECE/0



125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:13:47.52 ID:sFSalgXF0
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:55:27.71 ID:0CIGyOOk0
こういうこと出来てる間は日本平和だなあと思える
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350188950/
昨日の木更津の航空祭らしい




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:38.16 ID:uxav8Kq80
いつもどおりだった
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:43.69 ID:GMN8fmka0
なんだいつも通りか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:29:47.36 ID:HXGJtp2U0
だからなんだよ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:14.85 ID:iVMqwWd80
通常運転だろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:32.76 ID:9aO0nBX80
これが日本だ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:30:34.31 ID:FsyO20Br0
こんな事やってないで尖閣とか竹島守れよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:32:19.24 ID:NTISkB8b0
また陸自か
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:33:30.55 ID:bbLSardu0
新しい時代の幕開けです!
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:33:45.07 ID:zTNG4Qun0
動画あった
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:34:57.78 ID:0G/2UuOS0
こんなことやるのは日本だけ
世界に誇って良い文化(震え声)
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:36:04.69 ID:V1o1mYHN0
>>25
ノーズアートと大して変わらんだろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:35:13.98 ID:1C7tiQj10
マジで恥ずかしいからやめてほしい
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:39:19.48 ID:j4FXCvqWO
14旅団では初音ミクが毎朝隊歌を歌ってるぞ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:43:15.98 ID:Qpg3NLsP0
いや、お前ら
こんなんに日本任せられるか?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:44:08.53 ID:OUbRDEgy0
>>40
実績あるし余裕
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:44:54.04 ID:PLxuyR/H0
>>40
こういう自衛隊だからかこそ任せられるんだろ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:46:42.11 ID:D81OdYZs0
このヘリが飛んでると日本が来た!って一発で分かるな
国旗より目立つレベル
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:47:29.08 ID:zTNG4Qun0
去年の木更津
レベル上がり過ぎだろ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:51:34.46 ID:DeJy6OoIi
>>50
やっぱシャークはええのう・・・ふぅ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:53:57.86 ID:NTISkB8b0
>>50
そうだこれこれちょっと頭身が高くて手作り感がして大変よろしい
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:49:07.47 ID:8Zn8nJo1O
日本いい具合に狂ってるな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:49:53.18 ID:ywhJLUhMO
すげぇな
こいつら有事の際第一空挺団と一緒に最前線行くんだろ?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:50:45.38 ID:90gUo7NR0
>>54
習志野空挺もそうとうだけどな
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 13:58:28.79 ID:90gUo7NR0
習志野空挺

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:02:16.79 ID:zTNG4Qun0
>>63
これもなかなか
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:00:59.09 ID:zTNG4Qun0
木更津茜
平成元年10月13日生まれ23歳
階級 2等陸尉
特技 戦闘操縦士
身長 161cm
BWH 国家機密☆
皆さんへのひとこと いっしょに飛ぼうよ♡




82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:10:13.88 ID:w4C9zTkG0
>>66
23で二尉ってなかなかだな
防大出のエリートじゃねーか
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:34:40.75 ID:UeoAlzOSO
>>82
防大出ても23だと2尉は絶対ありえないけどな
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:45:24.72 ID:w4C9zTkG0
>>128
そうだね防大出は三尉からだもんね
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:03:25.39 ID:ywhJLUhMO
こち亀で米空母にアニメ絵ペイントする話あったな
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:05:46.41 ID:ywhJLUhMO
趣味:料理(意味深)
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:07:50.59 ID:NTISkB8b0
>>74
なるほど
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:06:00.93 ID:mS8FflcV0
こういう遊び心は必要
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:12:44.90 ID:uFHmb/PB0
マクロスFの戦艦にランカのプリントしてあるやつと
なぜかラクス・クラインの偽物思い出した
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:18:00.34 ID:qcbNpvycP

普通にこういうのお土産であるから
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:29:31.70 ID:QPMRPp0A0
バルキリーが描いてあったのは覚えてるな
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:33:11.78 ID:b2EpocF10
こういうクソみたいな文化が国をダメにする
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 14:35:00.26 ID:62Fwcia0O
>>101
文革しなきゃね^^;
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:00:12.58 ID:FIQxECE/0




125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:13:47.52 ID:sFSalgXF0

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/14(日) 15:55:27.71 ID:0CIGyOOk0
こういうこと出来てる間は日本平和だなあと思える
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350188950/
2012.10.15 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)