1:
アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:38:31.49 ID:eGelQfmt0
813 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:20:29.55 ID:Rt+xEhSd
金www
815 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/11/28(水) 22:21:40.84 ID:NbqoYSmx
なんじゃこりゃああああああああああああ
816 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:22:18.00 ID:Rt+xEhSd
一気に20ドル安とかwwこりゃソロス系のネタか?
817 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:22:40.82 ID:S1Ta/9Ma
なんぞコレ!?
821 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:25:53.89 ID:t4xf0Yah
やばいw含み益が一気に80万逝ったwww
822 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:25:54.57 ID:S1Ta/9Ma
ストップ1730だったから傷浅く済んだけど…ビックリするわ。この位置まで一気に来られるとSもLも入りにくいいぞ…1705ストップにLか…?
823 名前:Gamma wave ◆O7rfIdaFxc [sage] 投稿日:2012/11/28(水) 22:26:19.45 ID:hzn2jVs9
逝ってた・・・馬苦役だがなんか怖い
824 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/11/28(水) 22:27:09.81 ID:6TQQDZyy
俺も場苦役少し目を離したら20ドルも落ちてたなにがあったん?
826 名前:Trader@Live![] 投稿日:2012/11/28(水) 22:31:38.30 ID:GmNEagy7
くそ儲かったwwwwwwwwwwww
【XAU/USD】金銀専用スレpart48【XAG/USD】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1351944538/
2:
チーター(愛知県):2012/11/28(水) 22:39:14.60 ID:JuPvcB9U0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
4:
オリエンタル(宮城県):2012/11/28(水) 22:40:16.50 ID:ZNVYa23d0
え?なにこれ
5:
茶トラ(中部地方):2012/11/28(水) 22:40:17.61 ID:Af8+/CRY0
また大手の注文ミス?
8:
スナドリネコ(茨城県):2012/11/28(水) 22:41:27.05 ID:o0/9xb9E0
>>5
そんなんで規模でなるかよw株じゃね~んだから
7:
スナドリネコ(静岡県):2012/11/28(水) 22:40:59.55 ID:TF+WN15y0
あのうざったい金買い取りますて店全部つぶれるのか
451:
リビアヤマネコ(茨城県):2012/11/29(木) 07:25:11.54 ID:+P8IJF47P
>>7
いいねwwww
11:
ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:42:12.13 ID:skTDvdJOP
純金積立コツコツw
3000円からコツコツw
446:
ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/11/29(木) 07:13:38.56 ID:jLB7O3GX0
>>11
ワロタ
13:
マヌルネコ(京都府):2012/11/28(水) 22:43:12.25 ID:XEyfhkjX0
ロングで持ってる場合、長い陰線の一つ前の陰線で損きりのチャートだろ
14:
シャルトリュー(公衆):2012/11/28(水) 22:43:22.50 ID:6w/Lv66u0
なんだこれ?
何か問題でも起きたのか?
16:
アメリカンカール(中国地方):2012/11/28(水) 22:43:33.47 ID:PhzBNVsd0
金銀パールプレゼント
17:
ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/11/28(水) 22:43:39.90 ID:6FqCBCHZ0
株とか金とか分からんのだが誰か解説して
19:
ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:44:21.13 ID:UfCOwEptP
金のタイが3倍の値段になったとか言ってた自治体はうまく売抜けれたん?
20:
メインクーン(大阪府):2012/11/28(水) 22:44:27.86 ID:t53Jq5R+0
こんなんすぐに上がるやん
22:
オリエンタル(福岡県):2012/11/28(水) 22:44:38.44 ID:muZ0ibBv0
持ってないのでどうでもええね
23:
アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:44:56.36 ID:eGelQfmt0
まだ下がってるよwwwwwwwwwwwwwwwww
24:
スノーシュー(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:45:03.65 ID:xGGVgPOl0
よくわからんけど怖いことが起きるのか
25:
スノーシュー(滋賀県):2012/11/28(水) 22:45:44.24 ID:fF/Nc2EM0
よく、沈没船から○兆円分の金発見か!とか報道されてるけど
本当に見付かったら暴落して○兆円の価値はないよね。
45:
メインクーン(大阪府):2012/11/28(水) 22:48:41.83 ID:t53Jq5R+0
>>25
そんなもんじゃたいして下がらんよ
実際、今の市場には金ETFなどの証券化された金が
存在する金の数十倍、数百倍の量で流通している
46:
シャム(catv?):2012/11/28(水) 22:48:56.51 ID:10SdWs5X0
>>25
金の価値じゃないからそれ
27:
オセロット(香川県):2012/11/28(水) 22:45:55.73 ID:hgyhQm8J0
え、なんで?
金の値段が下がる事情なんてあったか?
55:
キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 22:49:50.57 ID:qvoZpQoz0
>>27
どこかの国が大量に売ってたとしか。
個人資産家や個人事業者が全量放出っていうレベルじゃない急下落。
30:
ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:46:48.68 ID:JLmC4WoK0
ギリシャの債務残高圧縮が合意されたからじゃね?
超円安くるんじゃね?
32:
マヌルネコ(愛知県):2012/11/28(水) 22:46:54.65 ID:1zj2ws7/0
中国人の金売か本格的に中国経済ヤバイんだな
34:
ボブキャット(家):2012/11/28(水) 22:47:07.55 ID:BJANLlYT0
http://www.forexpros.jp/currencies/xau-usd-advanced-chart
74:
チーター(愛知県):2012/11/28(水) 22:52:58.01 ID:JuPvcB9U0
>>34
うわーこえーw
270:
アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 23:58:13.25 ID:z4LSfR3f0
>>34
ワロタw なにこのナイアガラ
15分足でなんでこんな下がってんだよ
36:
ツシマヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 22:47:33.26 ID:OPw5v6ne0
マジレスするとウンコを金とみなす取り決めが裏で決定した
37:
イリオモテヤマネコ(関西・東海):2012/11/28(水) 22:47:47.47 ID:QLDfL1Y0O
中国やばいんじゃねーか
38:
コドコド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:47:49.43 ID:jnmVLJ+M0
あぶねー2ヶ月前うっといてよかった
39:
スナネコ(静岡県):2012/11/28(水) 22:47:50.81 ID:yyLP0ak90
中国金めっちゃ買ってる言ってなかった?売ったのかな?
41:
ラ・パーマ(東京都):2012/11/28(水) 22:47:53.45 ID:SYoghixq0
金さん銀さん
42:
マンクス(愛知県):2012/11/28(水) 22:47:53.57 ID:oiPhBEy70
恐山の開発でもする気になったのか?
43:
アムールヤマネコ(dion軍):2012/11/28(水) 22:48:24.10 ID:aLrgutLJ0
今まで買い占めてた中国が売り払いだしたのか
マジで中国バブル崩壊が近いのか?
51:
猫又(関西地方):2012/11/28(水) 22:49:20.85 ID:VbzZrYRz0
どこかの国か大手が吐きだしたんだろ
支払いのために
58:
ロシアンブルー(埼玉県):2012/11/28(水) 22:50:32.65 ID:xMQtFmjm0
>>51
問題はそれにビックリした連中の売りが続いて、本当に暴落がとまらない事だなwww
53:
コラット(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 22:49:41.46 ID:Msrknpz40
何があったん?
54:
スナネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:49:45.84 ID:FbeTaRSz0
よくあそこまで上がったよな
57:
縞三毛(奈良県):2012/11/28(水) 22:50:25.11 ID:1jdOOVnR0
なんか分からんけどメシウマw
59:
ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/11/28(水) 22:50:39.66 ID:rloxHye00
中国崩壊?
60:
猫又(東京都):2012/11/28(水) 22:50:48.46 ID:mo5Sb8150
デフレなのに金を買う奴ってマゾなの(´・ω・`)
62:
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 22:51:01.69 ID:JTvJytmp0
買えってこと?
63:
エジプシャン・マウ(広島県):2012/11/28(水) 22:51:17.09 ID:+l7LtwL70
お前らって株とか金相場の流れとか詳しいんだな
77:
ボブキャット(群馬県):2012/11/28(水) 22:53:25.66 ID:S4hcyoxs0
>>63
よぉ~くレスを見てみろ
大した事書いてないから
65:
ハバナブラウン(岩手県):2012/11/28(水) 22:51:50.28 ID:HpJGzooj0
NHKのニュースでは金の需要が増えてるって言ってたぞ!
75:
オセロット(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:53:00.16 ID:85sZp6jq0
>>65
マーケット情報でマスコミを信用するとか一番駄目パターンだぞw
ニュースが出たときがピーク
66:
マーブルキャット(東京都):2012/11/28(水) 22:51:52.14 ID:nFAlxF9+0
暴落した今買っとけば、一年後くらいに今より相場が復活して大儲けできるんだろ?
俺に詳しく購入指南してくれ
112:
キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 22:59:22.10 ID:qvoZpQoz0
>>66
ちょっと反転してから買えよ、今はやばいぞ。
俺が若かった頃は1425ぐらいだったのにな
217:
アメリカンショートヘア(愛知県):2012/11/28(水) 23:32:22.51 ID:bwPFoVNH0
>>112
しばらく前は、900だったぞ
67:
ヨーロッパヤマネコ(茸):2012/11/28(水) 22:52:03.28 ID:ycl/wiZ5P
そこまででもないぞ
日経平均で例えると高値から150円下げた程度
280:
キジ白(家):2012/11/29(木) 00:02:46.01 ID:mybjzpwV0
>>67
暴落以外の何物でもないな
69:
サーバル(茨城県):2012/11/28(水) 22:52:13.45 ID:pXTLuS+00
ナイアガラの滝
85:
ジャングルキャット(大阪府):2012/11/28(水) 22:55:07.55 ID:FbWntOGT0
金ってプール3倍分しかないっていう事にして
希少価値があるようにみせかけて
ちょっとづつ生産ししてるだけで
実際はダイヤモンドと一緒で
腐るほどあるんだろ
92:
メインクーン(大阪府):2012/11/28(水) 22:56:24.99 ID:t53Jq5R+0
>>85
あるけど採算とれねーよ
海水からでも抽出はできんだぜ?
89:
シャルトリュー(埼玉県):2012/11/28(水) 22:56:04.71 ID:J7t93nf40
うちの死んだじっちゃんが金は間違いないって言ってたんだが
108:
スノーシュー(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:59:00.61 ID:xGGVgPOl0
>>89 この世にそんなものはない あらゆるものすべてに確実絶対はない
93:
ピューマ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:56:30.58 ID:57q4ZGUt0
実物資産は安心だって言ってたじゃない
クソCMめ
94:
三毛(京都府):2012/11/28(水) 22:57:34.23 ID:bZ0JUjPE0
>>93
http://chartpark.com/gold.html
まだ大丈夫だって
最近高騰したのが異常なだけで3ヶ月くらいの目で見ればまだ高いし大したことない
115:
ライオン(愛知県):2012/11/28(水) 22:59:51.74 ID:LbnPvkFj0
>>94
謎急騰分がもとに戻るだけかw
110:
ラグドール(大阪府):2012/11/28(水) 22:59:09.79 ID:erpxKQjI0
うっとうしい金銀買取屋全滅?ざまあああああああああああああああああああああ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354109911/