衝撃的なプリクラを貼るスレ

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:43:26.41 ID:N0HgsY3r0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:44:07.46 ID:SYY3H/Kc0
今どきのプリは足を細くするのか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:44:24.28 ID:N0HgsY3r0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:46:36.63 ID:8p/2FLf30
>>4
どっちもジワジワくる
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:45:37.18 ID:N0HgsY3r0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:06.55 ID:N0HgsY3r0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:41.16 ID:Fa6jZwCZ0
>>10
下じわじわくるわww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:10.92 ID:pOBuowS40
こういうのって筐体に保存されてんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:48:36.19 ID:8p/2FLf30
>>11
残ってる
店員が気に入ったものをネットに流すのさ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:50.54 ID:2HLR0xRO0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:48:20.69 ID:N0HgsY3r0
恋する女の子
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:17.68 ID:2HLR0xRO0
>>16
福くんじゃん
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:39.32 ID:FS+fg57g0
>>16
恋する女の子の破壊力半端ないwwww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:25.25 ID:h7qWdDwU0
俺のも見たことないだけで流れてるかもしれんな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:30.42 ID:N0HgsY3r0
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:03.25 ID:qT5YJlxU0
>>20は同一人物なのか?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:41.31 ID:8p/2FLf30
プリクラでも隠しきれない三流さ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:50:39.62 ID:N0HgsY3r0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:51:47.81 ID:pOBuowS40
>>22
これよく見るけど普通に右も可愛らしいと思うんだが
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:52:32.85 ID:6RYom+wq0
>>24
眼科池
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:51:48.92 ID:N0HgsY3r0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:52:45.50 ID:6otbRhAu0
>>25
ネタすぎるとアレだな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:52.02 ID:21qoNFBzO
>>25
クッソワロタwwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:41.74 ID:N0HgsY3r0
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:21.56 ID:qT5YJlxU0
>>33
髪の毛クソワロタwwww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:55:23.62 ID:N0HgsY3r0
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:05.04 ID:0gdnnaHN0
>>36
この一枚目見るたびに切なくなる…
なんでだ…
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:50.63 ID:N0HgsY3r0
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:58:00.28 ID:N0HgsY3r0
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:26.86 ID:N0HgsY3r0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:57.28 ID:uNpYgxSTi
ゲーセン店員毎日こんなん見てんのか、楽しそうだな。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:00:39.32 ID:N0HgsY3r0
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:03:11.60 ID:nTAXamnB0
>>46
一枚目の女知ってるかもしれん…
いや、というかなにが衝撃的なんだ
普通のカップルじゃないか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:01:39.39 ID:N0HgsY3r0
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:02:50.45 ID:N0HgsY3r0
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:07:05.16 ID:0NqT4hOf0
>>50
左の子はもらいますね
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:03:59.50 ID:N0HgsY3r0
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:05:27.66 ID:0gdnnaHN0
ブなだけでそれ以外は普通なやつ貼るのやめたれ…
そっとしといてやれ…
ネタじゃないのに笑われるの嫌だろう…
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:11:52.02 ID:N0HgsY3r0
>>57
そうだな、すまん
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:06:03.83 ID:XWx5JeNa0
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:06:21.10 ID:N0HgsY3r0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:08:46.73 ID:N0HgsY3r0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:09:27.02 ID:pOBuowS40
>>65
これは卑怯だろ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:10:22.94 ID:N0HgsY3r0
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:11:24.20 ID:pOBuowS40
>>69
二枚目に狂気を感じる
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:12:04.81 ID:5GOdJzcJO
とんでもないスレに紛れ込んでしまいましたね
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:13:12.69 ID:0FVyCZiJ0
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:14:17.51 ID:pOBuowS40
>>76
普通に可愛いな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:13:24.31 ID:N0HgsY3r0
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:30:23.62 ID:iymUak0z0
>>78
2枚目の向かって右側が可愛い
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:14:47.97 ID:N0HgsY3r0
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:16:10.97 ID:pOBuowS40
>>83
二枚目やばい
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:15:49.40 ID:N0HgsY3r0
91: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/07(金) 23:16:47.21 ID:T81c2uov0
>>87
よ、よめない。さんせてよ?俺情弱?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:17:34.82 ID:N0HgsY3r0
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:23:53.58 ID:Lq3sSe9LO
>>93
なんかドキドキする
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:18:42.15 ID:N0HgsY3r0
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:19:28.47 ID:T1xOVNfC0
>>96
二枚目ゴールデンエッグに出てた?
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:22:32.06 ID:6zC2Hvlv0
>>96
これの2枚目ってAAのモデル?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:21:03.35 ID:N0HgsY3r0
ずるい
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:23:00.94 ID:N0HgsY3r0
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:27:34.86 ID:vqd5pPJm0
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:31:27.38 ID:nfcw40am0
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:38:46.73 ID:LoTWWOtK0
>>118
これ指切れてるように見えるやつだよな
結局切れてるかわからんが
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:40:48.44 ID:9W2Tmwj60
>>120
指輪じゃね
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354887806/

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:44:07.46 ID:SYY3H/Kc0
今どきのプリは足を細くするのか
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:44:24.28 ID:N0HgsY3r0


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:46:36.63 ID:8p/2FLf30
>>4
どっちもジワジワくる
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:45:37.18 ID:N0HgsY3r0


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:06.55 ID:N0HgsY3r0


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:41.16 ID:Fa6jZwCZ0
>>10
下じわじわくるわww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:10.92 ID:pOBuowS40
こういうのって筐体に保存されてんの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:48:36.19 ID:8p/2FLf30
>>11
残ってる
店員が気に入ったものをネットに流すのさ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:47:50.54 ID:2HLR0xRO0


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:48:20.69 ID:N0HgsY3r0


恋する女の子
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:17.68 ID:2HLR0xRO0
>>16
福くんじゃん
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:39.32 ID:FS+fg57g0
>>16
恋する女の子の破壊力半端ないwwww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:25.25 ID:h7qWdDwU0
俺のも見たことないだけで流れてるかもしれんな
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:30.42 ID:N0HgsY3r0


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:03.25 ID:qT5YJlxU0
>>20は同一人物なのか?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:49:41.31 ID:8p/2FLf30
プリクラでも隠しきれない三流さ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:50:39.62 ID:N0HgsY3r0


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:51:47.81 ID:pOBuowS40
>>22
これよく見るけど普通に右も可愛らしいと思うんだが
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:52:32.85 ID:6RYom+wq0
>>24
眼科池
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:51:48.92 ID:N0HgsY3r0


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:52:45.50 ID:6otbRhAu0
>>25
ネタすぎるとアレだな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:52.02 ID:21qoNFBzO
>>25
クッソワロタwwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:53:41.74 ID:N0HgsY3r0


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:21.56 ID:qT5YJlxU0
>>33
髪の毛クソワロタwwww
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:55:23.62 ID:N0HgsY3r0


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:05.04 ID:0gdnnaHN0
>>36
この一枚目見るたびに切なくなる…
なんでだ…
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:56:50.63 ID:N0HgsY3r0


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:58:00.28 ID:N0HgsY3r0


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:26.86 ID:N0HgsY3r0



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 22:59:57.28 ID:uNpYgxSTi
ゲーセン店員毎日こんなん見てんのか、楽しそうだな。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:00:39.32 ID:N0HgsY3r0


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:03:11.60 ID:nTAXamnB0
>>46
一枚目の女知ってるかもしれん…
いや、というかなにが衝撃的なんだ
普通のカップルじゃないか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:01:39.39 ID:N0HgsY3r0


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:02:50.45 ID:N0HgsY3r0


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:07:05.16 ID:0NqT4hOf0
>>50
左の子はもらいますね
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:03:59.50 ID:N0HgsY3r0


57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:05:27.66 ID:0gdnnaHN0
ブなだけでそれ以外は普通なやつ貼るのやめたれ…
そっとしといてやれ…
ネタじゃないのに笑われるの嫌だろう…
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:11:52.02 ID:N0HgsY3r0
>>57
そうだな、すまん


58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:06:03.83 ID:XWx5JeNa0

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:06:21.10 ID:N0HgsY3r0


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:08:46.73 ID:N0HgsY3r0


66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:09:27.02 ID:pOBuowS40
>>65
これは卑怯だろ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:10:22.94 ID:N0HgsY3r0


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:11:24.20 ID:pOBuowS40
>>69
二枚目に狂気を感じる
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:12:04.81 ID:5GOdJzcJO
とんでもないスレに紛れ込んでしまいましたね
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:13:12.69 ID:0FVyCZiJ0

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:14:17.51 ID:pOBuowS40
>>76
普通に可愛いな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:13:24.31 ID:N0HgsY3r0


117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:30:23.62 ID:iymUak0z0
>>78
2枚目の向かって右側が可愛い
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:14:47.97 ID:N0HgsY3r0


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:16:10.97 ID:pOBuowS40
>>83
二枚目やばい
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:15:49.40 ID:N0HgsY3r0


91: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/07(金) 23:16:47.21 ID:T81c2uov0
>>87
よ、よめない。さんせてよ?俺情弱?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:17:34.82 ID:N0HgsY3r0



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:23:53.58 ID:Lq3sSe9LO
>>93
なんかドキドキする
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:18:42.15 ID:N0HgsY3r0


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:19:28.47 ID:T1xOVNfC0
>>96
二枚目ゴールデンエッグに出てた?
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:22:32.06 ID:6zC2Hvlv0
>>96
これの2枚目ってAAのモデル?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:21:03.35 ID:N0HgsY3r0

ずるい

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:23:00.94 ID:N0HgsY3r0


114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:27:34.86 ID:vqd5pPJm0

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:31:27.38 ID:nfcw40am0

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:38:46.73 ID:LoTWWOtK0
>>118
これ指切れてるように見えるやつだよな
結局切れてるかわからんが
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 23:40:48.44 ID:9W2Tmwj60
>>120
指輪じゃね
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354887806/
2012.12.09 | Category ⇒ 画像 | Comments (0) | Trackbacks (0)
色盲が見える世界が衝撃的すぎるwwwww

1: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 22:33:10.21 ID:Z7Zbh57uP
4: シンガプーラ(福岡県):2012/08/28(火) 22:34:57.65 ID:uoW0ucXJ0
赤緑色弱なので全く違い分かんない
443: マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/29(水) 06:14:54.87 ID:Rnn4ITnKO
>>4
あ、そういうことか
おれも色弱だからなんのことか分からんかった
5: パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 22:35:07.77 ID:BoKavAfV0
ゴホッいい色合い
7: イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 22:35:40.11 ID:rWmwwJSt0
赤が黄色に見えるのか
9: マーブルキャット(群馬県):2012/08/28(火) 22:35:54.24 ID:8LmJm7D4I
なかなかクールだな
20: ラグドール(山口県):2012/08/28(火) 22:38:32.67 ID:54OaVmh40
信号とかにしてくれればわかりやすいのに
22: イエネコ(大阪府):2012/08/28(火) 22:38:44.57 ID:CJws8G9I0
あんまり変わらないな
別に色盲でも問題ないじゃん
24: ソマリ(青森県):2012/08/28(火) 22:39:00.60 ID:X0o+4Zbq0
赤と緑わかんないとか生きてる意味あんのw
クリスマスw
171: コラット(三重県):2012/08/28(火) 23:36:03.35 ID:jJQkob4t0
>>24
赤と緑見えたとしても
クリスマスはお前にも関係ないじゃん
36: マンチカン(静岡県):2012/08/28(火) 22:43:48.68 ID:gWEbXhMQ0
全体的に黄色くなっちゃうってこと?
39: ボンベイ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:44:36.14 ID:AWdiGn2q0
シネマ状態で見てるだけか
40: マレーヤマネコ(大阪府):2012/08/28(火) 22:44:47.13 ID:SppHK7+wP
大して不自由なさそうなんだけど
50: シャム(WiMAX):2012/08/28(火) 22:48:52.99 ID:DFGJLzIy0
モノクロ写真とか、色盲向けの文化的だな
53: ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/08/28(火) 22:49:46.64 ID:+SHYyUCu0
乱視は夜景がキラキラしてキレイだよw
75: ジャガー(関東・甲信越):2012/08/28(火) 22:57:55.51 ID:6BoCGh0AO
>>53
それよく言われてるけど、メガネ作ってみたら本当の夜景に感動した
56: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:50:33.97 ID:vUAlnq8U0
日常的にを送る分には問題ないな
63: アジアゴールデンキャット(東京都):2012/08/28(火) 22:52:33.13 ID:dG7pHCv20
俺が見てる赤はお前らと同じなのか?
66: キジトラ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:53:50.70 ID:TkaqniHj0
>>63
違う。色覚正常者同士でも色覚能力には微小な差がある。
65: ベンガル(静岡県):2012/08/28(火) 22:53:12.17 ID:eGmrLt5G0
そうだよな
4原色識別できる目が欲しい
つーか虫って紫外線も見えるんだっけ?
花とかは人間が見るのとまったく違う美しさなんだろな
68: ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/08/28(火) 22:54:54.61 ID:GVkgzLgP0
ぶっちゃけ色盲の世界イカすな
93: イエネコ(東京都【22:55 東京都震度1】):2012/08/28(火) 23:07:18.31 ID:nR0nwA0V0
>>68
一年中あんなのじゃ嫌だろw 気が狂う
74: マレーヤマネコ(新潟県):2012/08/28(火) 22:57:32.39 ID:RKbL5OTRP
俺は昔で言う赤緑の色覚異常だけどグラフィックの仕事やってるよ
色音痴じゃなければだいたいOK
196: サビイロネコ(愛知県):2012/08/28(火) 23:43:05.71 ID:Ur22kHH60
>>74
普通ならくびたけどよほど優しい会社なんだなよかったな
87: 白(兵庫県):2012/08/28(火) 23:05:49.23 ID:oSdecSZw0
色の区別は民族(文化的な区分けでの)によってもかなり違うしまあ
96: ジャングルキャット(dion軍):2012/08/28(火) 23:08:23.51 ID:G+1ic8Yi0
夜中のブルーLEDライトは正常色覚者より色盲の方が綺麗に感じると思う。
101: ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/28(火) 23:10:35.99 ID:B6l7+PYc0
>>96
赤が見えない分その他の色をよりはっきり見せ補おうとするからね
青と黄色マジきれい
124: 白(やわらか銀行):2012/08/28(火) 23:20:39.25 ID:B1lEGTf70
右目と左目で色温度が違う奴いる?
俺子供の頃左目が青っぽく見えてたわ。だんだん同じになっちゃったけど
156: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/28(火) 23:31:20.93 ID:PxDSP9qJ0
色盲でも別に困ることなさそうだな
違いはわかるが、どっちでもいい
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346160790/
PUBLISHED: 16:16 GMT, 27 August 2012
An expert in colour science has hit upon an intriguing idea on why Van Gogh painted as he did - and his insights could c
hange the way we view the Master's art.
It has long-been rumoured than Van Gogh was colour-blind, and this theory is often cited as to why the artist painted wi
th such bold strokes and vibrant, occasionally quirky hues.
When Japanese-based Kazunori Asad, giving a speech in Hokkaido about vision deficiencies, found himself viewing Van Gogh
's work in a room illuminated to give the impression of colour-blindness, he found the pieces of art transformed into ev
en better pieces of art.
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2194293/How-insight-Van-Goghs-vision-shape-understanding-colour-blindness--change-view-Masters-work.html#ixzz24qMguO8j









2: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 22:34:03.45 ID:Z7Zbh57uP
>>1
つづき



An expert in colour science has hit upon an intriguing idea on why Van Gogh painted as he did - and his insights could c
hange the way we view the Master's art.
It has long-been rumoured than Van Gogh was colour-blind, and this theory is often cited as to why the artist painted wi
th such bold strokes and vibrant, occasionally quirky hues.
When Japanese-based Kazunori Asad, giving a speech in Hokkaido about vision deficiencies, found himself viewing Van Gogh
's work in a room illuminated to give the impression of colour-blindness, he found the pieces of art transformed into ev
en better pieces of art.
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2194293/How-insight-Van-Goghs-vision-shape-understanding-colour-blindness--change-view-Masters-work.html#ixzz24qMguO8j










2: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 22:34:03.45 ID:Z7Zbh57uP
>>1
つづき




4: シンガプーラ(福岡県):2012/08/28(火) 22:34:57.65 ID:uoW0ucXJ0
赤緑色弱なので全く違い分かんない
443: マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/29(水) 06:14:54.87 ID:Rnn4ITnKO
>>4
あ、そういうことか
おれも色弱だからなんのことか分からんかった
5: パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/28(火) 22:35:07.77 ID:BoKavAfV0
ゴホッいい色合い
7: イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/08/28(火) 22:35:40.11 ID:rWmwwJSt0
赤が黄色に見えるのか
9: マーブルキャット(群馬県):2012/08/28(火) 22:35:54.24 ID:8LmJm7D4I
なかなかクールだな
20: ラグドール(山口県):2012/08/28(火) 22:38:32.67 ID:54OaVmh40
信号とかにしてくれればわかりやすいのに
22: イエネコ(大阪府):2012/08/28(火) 22:38:44.57 ID:CJws8G9I0
あんまり変わらないな
別に色盲でも問題ないじゃん
24: ソマリ(青森県):2012/08/28(火) 22:39:00.60 ID:X0o+4Zbq0
赤と緑わかんないとか生きてる意味あんのw
クリスマスw
171: コラット(三重県):2012/08/28(火) 23:36:03.35 ID:jJQkob4t0
>>24
赤と緑見えたとしても
クリスマスはお前にも関係ないじゃん
36: マンチカン(静岡県):2012/08/28(火) 22:43:48.68 ID:gWEbXhMQ0
全体的に黄色くなっちゃうってこと?
39: ボンベイ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:44:36.14 ID:AWdiGn2q0
シネマ状態で見てるだけか
40: マレーヤマネコ(大阪府):2012/08/28(火) 22:44:47.13 ID:SppHK7+wP
大して不自由なさそうなんだけど
50: シャム(WiMAX):2012/08/28(火) 22:48:52.99 ID:DFGJLzIy0
モノクロ写真とか、色盲向けの文化的だな
53: ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/08/28(火) 22:49:46.64 ID:+SHYyUCu0
乱視は夜景がキラキラしてキレイだよw
75: ジャガー(関東・甲信越):2012/08/28(火) 22:57:55.51 ID:6BoCGh0AO
>>53
それよく言われてるけど、メガネ作ってみたら本当の夜景に感動した
56: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:50:33.97 ID:vUAlnq8U0
日常的にを送る分には問題ないな
63: アジアゴールデンキャット(東京都):2012/08/28(火) 22:52:33.13 ID:dG7pHCv20
俺が見てる赤はお前らと同じなのか?
66: キジトラ(神奈川県):2012/08/28(火) 22:53:50.70 ID:TkaqniHj0
>>63
違う。色覚正常者同士でも色覚能力には微小な差がある。
65: ベンガル(静岡県):2012/08/28(火) 22:53:12.17 ID:eGmrLt5G0
そうだよな
4原色識別できる目が欲しい
つーか虫って紫外線も見えるんだっけ?
花とかは人間が見るのとまったく違う美しさなんだろな
68: ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/08/28(火) 22:54:54.61 ID:GVkgzLgP0
ぶっちゃけ色盲の世界イカすな
93: イエネコ(東京都【22:55 東京都震度1】):2012/08/28(火) 23:07:18.31 ID:nR0nwA0V0
>>68
一年中あんなのじゃ嫌だろw 気が狂う
74: マレーヤマネコ(新潟県):2012/08/28(火) 22:57:32.39 ID:RKbL5OTRP
俺は昔で言う赤緑の色覚異常だけどグラフィックの仕事やってるよ
色音痴じゃなければだいたいOK
196: サビイロネコ(愛知県):2012/08/28(火) 23:43:05.71 ID:Ur22kHH60
>>74
普通ならくびたけどよほど優しい会社なんだなよかったな
87: 白(兵庫県):2012/08/28(火) 23:05:49.23 ID:oSdecSZw0
色の区別は民族(文化的な区分けでの)によってもかなり違うしまあ
96: ジャングルキャット(dion軍):2012/08/28(火) 23:08:23.51 ID:G+1ic8Yi0
夜中のブルーLEDライトは正常色覚者より色盲の方が綺麗に感じると思う。
101: ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/08/28(火) 23:10:35.99 ID:B6l7+PYc0
>>96
赤が見えない分その他の色をよりはっきり見せ補おうとするからね
青と黄色マジきれい
124: 白(やわらか銀行):2012/08/28(火) 23:20:39.25 ID:B1lEGTf70
右目と左目で色温度が違う奴いる?
俺子供の頃左目が青っぽく見えてたわ。だんだん同じになっちゃったけど
156: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/28(火) 23:31:20.93 ID:PxDSP9qJ0
色盲でも別に困ることなさそうだな
違いはわかるが、どっちでもいい
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346160790/
2012.08.30 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)