【動画】 自民党のTPPをめぐる会議が、面白すぎると話題に 今にも殴り合いに発展しそうなんだがw

1: ラガマフィン(京都府):2013/03/11(月) 19:38:19.94 ID:3VByP6960
4: スコティッシュフォールド(dion軍):2013/03/11(月) 19:40:52.61 ID:/s4ATuZ50
小学生以下やな
6: バリニーズ(芋):2013/03/11(月) 19:40:57.98 ID:rOg1d+pi0
だからなんだってんだよ!
8: クロアシネコ(東京都):2013/03/11(月) 19:41:20.95 ID:S0oMMQFY0
大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。
客「なんやコレ」 (何ですかこれは)
商「なんやと!」 (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」 (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」 (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」 (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」 (何だやる気か!?)
他「なんや」 (何事だ)
他「なんやなんや」 (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」 (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」 (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」 (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」 (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」 (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」 (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」 (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」 (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」 (※怒りを爆発させた声)
16: ピクシーボブ(福岡県):2013/03/11(月) 19:44:04.91 ID:oun9Tp7c0
>>8
真っ先に思い出した
157: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/11(月) 21:47:40.42 ID:c6beY9y00
>>8
これを見にきた
14: バーマン(大阪府):2013/03/11(月) 19:42:11.80 ID:gM1GgoWM0
なにがなんだか
17: サビイロネコ(WiMAX):2013/03/11(月) 19:44:14.93 ID:VYOtyLBe0
TPP反対派は論理で考えられないアホだから仕方ない
相手するだけ無駄
25: ジャガーネコ(兵庫県):2013/03/11(月) 19:49:14.07 ID:2FyMKcxz0
>>17
賛成派の論理を教えて欲しい
29: しぃ(福岡県):2013/03/11(月) 19:50:26.55 ID:g+DTk+l80
>>25
正しいかどうかはともかく
それは何度も聞いてるだろ
反対派に論理、というか戦略が欠けてるのは事実だよ
77: ベンガル(チベット自治区):2013/03/11(月) 20:28:29.17 ID:7b7u6jNN0
>>29
日本はTPPを骨抜きにする戦略に切り替えるべきだよな
反対派も反対を叫ぶだけでは止められない
87: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:31:40.50 ID:u95ulI2o0
>>77
こちらから米国にとってキツイ条件を出し続けて
「そんなんなら二国間交渉でええわ」と言わせようというのは
反対派が1年以上前から議論してること
21: ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/11(月) 19:46:27.59 ID:3bJc4+NHO
こういう言い争いなら長州力が最強。
30: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/11(月) 19:52:53.09 ID:kwXPx13n0
賛成派の言うメリットがしょぼすぎてTPPじゃなくて国別に取り決めしたほうがいいじゃんとしか思えない
32: しぃ(福岡県):2013/03/11(月) 19:54:15.07 ID:g+DTk+l80
>>30
アメリカが二国間の交渉に消極的な事くらい知っとけよw
55: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:16:28.61 ID:u95ulI2o0
今さら急いだところで後発組であることには変わらない
ならば1年くらい徹底的に慎重に議論を重ねて熟成してから
具体的なアクションに移せば良い
56: ジャガー(東京都):2013/03/11(月) 20:17:09.85 ID:knjKGrQz0
>>55
1年も待たせてる間にルール確定するww
59: スミロドン(東京都):2013/03/11(月) 20:19:25.75 ID:ZHI23qYJ0
完全にコント
75: 白(東京都):2013/03/11(月) 20:27:59.51 ID:KVphTL360
TPP賛成派って、「日米関係が心配」とか「バスに乗り遅れたら大変なことになる」
とかネガティブなことしか言わないのな
TPP入るとこんないいことあるとか言う話しはほとんどしない
暗に罰ゲームって認めているじゃん
81: ジャガー(東京都):2013/03/11(月) 20:29:04.04 ID:knjKGrQz0
>>75
いや、何度も書かれてるよ。輸出産業の株価が上がるって。
今のところ期待値だけどね。
89: ヒマラヤン(catv?):2013/03/11(月) 20:31:55.94 ID:xfXnZwnc0
>>81
一瞬だけだろうな
125: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 20:52:05.31 ID:V5OOUip00
まあ日本人の1400兆円欲しいんだろけど
TPP入らないとシェールガス売ってくんない
128: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:53:44.74 ID:u95ulI2o0
>>125
アメリカはアメリカでガス売りたいところだしなあ・・・
132: ヒマラヤン(catv?):2013/03/11(月) 21:01:28.22 ID:xfXnZwnc0
>>128
日本-イラクのルートを潰して買わせる様に仕向けてるよね
159: コーニッシュレック(愛知県):2013/03/11(月) 21:59:49.16 ID:MADlUwIM0
所詮アメの犬か中韓の犬かの違いしかなかった
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362998299/
自民党のTPP(環太平洋経済連携協定)をめぐる会議で、取りまとめ役の議員と慎重派が、激しく口論する一幕があった。
慎重派の尾辻秀久氏「何が悪い!」
自民・TPP対策委員長の西川公也氏「何だよ!」
尾辻氏「何だよ!」
西川氏「何だっていうんだよ!」
尾辻氏「何がなんだ!」
西川氏「威張るなよ...」
尾辻氏「そっちが威張ってるからだろ!」
西川氏「あんたも静かにしろよ!」
尾辻氏「さっき、声を張り上げるなって言ったの、あんただろ!」
自民党は、TPPに関する安倍首相への提言を、13日まとめる方針だが、党内の不満が露呈した形となった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242005.html
慎重派の尾辻秀久氏「何が悪い!」
自民・TPP対策委員長の西川公也氏「何だよ!」
尾辻氏「何だよ!」
西川氏「何だっていうんだよ!」
尾辻氏「何がなんだ!」
西川氏「威張るなよ...」
尾辻氏「そっちが威張ってるからだろ!」
西川氏「あんたも静かにしろよ!」
尾辻氏「さっき、声を張り上げるなって言ったの、あんただろ!」
自民党は、TPPに関する安倍首相への提言を、13日まとめる方針だが、党内の不満が露呈した形となった。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242005.html
4: スコティッシュフォールド(dion軍):2013/03/11(月) 19:40:52.61 ID:/s4ATuZ50
小学生以下やな
6: バリニーズ(芋):2013/03/11(月) 19:40:57.98 ID:rOg1d+pi0
だからなんだってんだよ!
8: クロアシネコ(東京都):2013/03/11(月) 19:41:20.95 ID:S0oMMQFY0
大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。
客「なんやコレ」 (何ですかこれは)
商「なんやと!」 (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」 (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」 (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」 (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」 (何だやる気か!?)
他「なんや」 (何事だ)
他「なんやなんや」 (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」 (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」 (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」 (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」 (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」 (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」 (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」 (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」 (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」 (※怒りを爆発させた声)
16: ピクシーボブ(福岡県):2013/03/11(月) 19:44:04.91 ID:oun9Tp7c0
>>8
真っ先に思い出した
157: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/11(月) 21:47:40.42 ID:c6beY9y00
>>8
これを見にきた
14: バーマン(大阪府):2013/03/11(月) 19:42:11.80 ID:gM1GgoWM0
なにがなんだか
17: サビイロネコ(WiMAX):2013/03/11(月) 19:44:14.93 ID:VYOtyLBe0
TPP反対派は論理で考えられないアホだから仕方ない
相手するだけ無駄
25: ジャガーネコ(兵庫県):2013/03/11(月) 19:49:14.07 ID:2FyMKcxz0
>>17
賛成派の論理を教えて欲しい
29: しぃ(福岡県):2013/03/11(月) 19:50:26.55 ID:g+DTk+l80
>>25
正しいかどうかはともかく
それは何度も聞いてるだろ
反対派に論理、というか戦略が欠けてるのは事実だよ
77: ベンガル(チベット自治区):2013/03/11(月) 20:28:29.17 ID:7b7u6jNN0
>>29
日本はTPPを骨抜きにする戦略に切り替えるべきだよな
反対派も反対を叫ぶだけでは止められない
87: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:31:40.50 ID:u95ulI2o0
>>77
こちらから米国にとってキツイ条件を出し続けて
「そんなんなら二国間交渉でええわ」と言わせようというのは
反対派が1年以上前から議論してること
21: ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/03/11(月) 19:46:27.59 ID:3bJc4+NHO
こういう言い争いなら長州力が最強。
30: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/03/11(月) 19:52:53.09 ID:kwXPx13n0
賛成派の言うメリットがしょぼすぎてTPPじゃなくて国別に取り決めしたほうがいいじゃんとしか思えない
32: しぃ(福岡県):2013/03/11(月) 19:54:15.07 ID:g+DTk+l80
>>30
アメリカが二国間の交渉に消極的な事くらい知っとけよw
55: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:16:28.61 ID:u95ulI2o0
今さら急いだところで後発組であることには変わらない
ならば1年くらい徹底的に慎重に議論を重ねて熟成してから
具体的なアクションに移せば良い
56: ジャガー(東京都):2013/03/11(月) 20:17:09.85 ID:knjKGrQz0
>>55
1年も待たせてる間にルール確定するww
59: スミロドン(東京都):2013/03/11(月) 20:19:25.75 ID:ZHI23qYJ0
完全にコント
75: 白(東京都):2013/03/11(月) 20:27:59.51 ID:KVphTL360
TPP賛成派って、「日米関係が心配」とか「バスに乗り遅れたら大変なことになる」
とかネガティブなことしか言わないのな
TPP入るとこんないいことあるとか言う話しはほとんどしない
暗に罰ゲームって認めているじゃん
81: ジャガー(東京都):2013/03/11(月) 20:29:04.04 ID:knjKGrQz0
>>75
いや、何度も書かれてるよ。輸出産業の株価が上がるって。
今のところ期待値だけどね。
89: ヒマラヤン(catv?):2013/03/11(月) 20:31:55.94 ID:xfXnZwnc0
>>81
一瞬だけだろうな
125: リビアヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 20:52:05.31 ID:V5OOUip00
まあ日本人の1400兆円欲しいんだろけど
TPP入らないとシェールガス売ってくんない
128: 黒(dion軍):2013/03/11(月) 20:53:44.74 ID:u95ulI2o0
>>125
アメリカはアメリカでガス売りたいところだしなあ・・・
132: ヒマラヤン(catv?):2013/03/11(月) 21:01:28.22 ID:xfXnZwnc0
>>128
日本-イラクのルートを潰して買わせる様に仕向けてるよね
159: コーニッシュレック(愛知県):2013/03/11(月) 21:59:49.16 ID:MADlUwIM0
所詮アメの犬か中韓の犬かの違いしかなかった
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362998299/
2013.03.13 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【朗報】安倍「竹島は日本固有の領土!橋下維新みたいな共同管理は言語道断。」←自民以外あり得ないな

1: ギコ(愛知県):2012/10/06(土) 21:51:30.51 ID:wl0uOxzN0
4: ハバナブラウン(大阪府):2012/10/06(土) 21:54:11.56 ID:a57owE+C0
流石俺たちの安倍ちゃんや!
5: ラ・パーマ(東日本):2012/10/06(土) 21:54:47.29 ID:kaMoGi2G0
もう二度と自民党を裏切らないと決めたわ
12: 白黒(庭):2012/10/06(土) 22:01:59.90 ID:JWNlW+hZ0
>>5
民主に入れたのか
死ねぇ
9: ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/10/06(土) 21:57:58.17 ID:JuU3+wKe0
橋下は死んで
11: アビシニアン(滋賀県):2012/10/06(土) 22:00:46.86 ID:uYR3JRO+0
総選挙前に化けの皮が剥がれて良かったわ
騙されるB層のバカ共も減っただろ
13: クロアシネコ(関西地方):2012/10/06(土) 22:05:21.18 ID:QC+exCPq0
さすがのあべだぜぇ
18: ベンガル(大阪府):2012/10/06(土) 22:09:19.07 ID:caAG9MjZ0
やっぱ安部ちゃんしかおらんな!
俺は維新政党新風支持者だけどな!
20: チーター(大阪府):2012/10/06(土) 22:10:07.41 ID:0rATly0f0
橋下の提案を全面否定するのは結構
それならすぐに軍事行動を起こして
竹島全面奪還をしろ
それをする気がないのなら
まだ橋下のほうがマシ
22: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/06(土) 22:12:02.91 ID:U6BMjOnh0
阿部ちゃんはスタンスだけ誇示して現実的には動きのない綱引きやるくらいだからな
おれはその方が維新のよりいいと思うけど
23: クロアシネコ(熊本県):2012/10/06(土) 22:15:13.65 ID:GqB5jCLR0
前回は根回しする前に体調不良とバッシングの前に身を引いたが
今回は大勝間違いないし、首相になったらまずマスコミに仕返しすんだろうなw
NHK解体を目玉にして、どんどんサヨクマスコミ潰して欲しいわ
35: デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 22:22:58.05 ID:92P4UvTx0
橋下、あっ・・・・(名前から察し)
37: ユキヒョウ(富山県):2012/10/06(土) 22:24:12.70 ID:tM7VtCTI0
橋本はなんたらいうパチンコ屋がスポンサー説があるくらいだからな
48: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 22:27:32.83 ID:gXmp0gJ60
橋下みてたら安倍ちゃんが相対的にまともに思えてきた
64: カナダオオヤマネコ(公衆):2012/10/06(土) 22:33:09.43 ID:TH2IjgkI0
>>48
安倍がまともに見えるのはお前がまともじゃないからだよ。
鳩山と大して変わらん糞総理だっただろ。
51: ジャガランディ(WiMAX):2012/10/06(土) 22:29:28.80 ID:ZRa/R8Nf0
とりあえず韓国とやろうぜ
55: コーニッシュレック(庭):2012/10/06(土) 22:30:19.63 ID:WIPV8KMnP
そもそも裁判で勝てるのに共同管理とはこれ如何に?
相手が出てこないのにどうやって裁判に勝つのか。
裁判に勝つのになぜ共同管理せねばならんのか。
裁判をする前にそんな発言をしていいわけねーだろ。
橋下の馬鹿さ加減がよくわかる。
68: カナダオオヤマネコ(公衆):2012/10/06(土) 22:36:22.08 ID:TH2IjgkI0
>>55
裁判やったらまず負ける。
お前は中国共産党が台湾は我が国の領土って言ってそれが通じると思うか?
裁判でパレスチナがイスラエルを消滅させることができると思うか?
日本の竹島日本領主張はそれと同じレベル
実効支配の歴史は何よりも重いんだよ。
86: リビアヤマネコ(熊本県):2012/10/06(土) 22:55:38.74 ID:X1/JPDkK0
>>68
いや100%日本が勝つよ
実効支配が有効じゃないから韓国が必死になってるわけでね
歴史よりも何よりも実効支配が重いならCNNやBBCを竹島に招いたりアメリカのハイウェイに看板を設置したり
世界中の新聞に意見広告を出したりする必要はない
韓国が火事場泥棒的に奪った島だとアピールし続けるだけでも意味がある
56: ジャガーネコ(北海道):2012/10/06(土) 22:30:42.88 ID:O0YwWRJ70
どんどん包囲されてくコスプレ市長
さあああああああああああああああああああああああ辞任しちゃってええええええええ
73: スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/06(土) 22:45:53.80 ID:sQmgLmH40
>>1
橋下って考え方おかしいよな。政治家として経験不足。
日本人的な考え方が他国で通用するわけないのにさ。
維新はパスだわ。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349527890/
波紋広がる橋下氏「竹島共同管理」発言
23日の橋下氏の発言を知った維新関係者は「本当なのか」と絶句。
自民党の安倍晋三新総裁も、総裁選中の民放テレビ番組で橋下氏の発言について「間違っている」と断じた。
27日に東京都内で開かれた維新国会議員の勉強会では、外交問題に詳しく、維新の政策アドバイザーに就任した元自民党衆院議員、
米田氏は「領土問題や安全保障は、今や政治家の生命線。修正しないとまずいのでは」と橋下発言の影響を危惧した。
詳細 産経新聞 2012/10/6
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121006/waf12100618000024-n3.htm
23日の橋下氏の発言を知った維新関係者は「本当なのか」と絶句。
自民党の安倍晋三新総裁も、総裁選中の民放テレビ番組で橋下氏の発言について「間違っている」と断じた。
27日に東京都内で開かれた維新国会議員の勉強会では、外交問題に詳しく、維新の政策アドバイザーに就任した元自民党衆院議員、
米田氏は「領土問題や安全保障は、今や政治家の生命線。修正しないとまずいのでは」と橋下発言の影響を危惧した。
詳細 産経新聞 2012/10/6
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121006/waf12100618000024-n3.htm
4: ハバナブラウン(大阪府):2012/10/06(土) 21:54:11.56 ID:a57owE+C0
流石俺たちの安倍ちゃんや!
5: ラ・パーマ(東日本):2012/10/06(土) 21:54:47.29 ID:kaMoGi2G0
もう二度と自民党を裏切らないと決めたわ
12: 白黒(庭):2012/10/06(土) 22:01:59.90 ID:JWNlW+hZ0
>>5
民主に入れたのか
死ねぇ
9: ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/10/06(土) 21:57:58.17 ID:JuU3+wKe0
橋下は死んで
11: アビシニアン(滋賀県):2012/10/06(土) 22:00:46.86 ID:uYR3JRO+0
総選挙前に化けの皮が剥がれて良かったわ
騙されるB層のバカ共も減っただろ
13: クロアシネコ(関西地方):2012/10/06(土) 22:05:21.18 ID:QC+exCPq0
さすがのあべだぜぇ
18: ベンガル(大阪府):2012/10/06(土) 22:09:19.07 ID:caAG9MjZ0
やっぱ安部ちゃんしかおらんな!
俺は維新政党新風支持者だけどな!
20: チーター(大阪府):2012/10/06(土) 22:10:07.41 ID:0rATly0f0
橋下の提案を全面否定するのは結構
それならすぐに軍事行動を起こして
竹島全面奪還をしろ
それをする気がないのなら
まだ橋下のほうがマシ
22: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/06(土) 22:12:02.91 ID:U6BMjOnh0
阿部ちゃんはスタンスだけ誇示して現実的には動きのない綱引きやるくらいだからな
おれはその方が維新のよりいいと思うけど
23: クロアシネコ(熊本県):2012/10/06(土) 22:15:13.65 ID:GqB5jCLR0
前回は根回しする前に体調不良とバッシングの前に身を引いたが
今回は大勝間違いないし、首相になったらまずマスコミに仕返しすんだろうなw
NHK解体を目玉にして、どんどんサヨクマスコミ潰して欲しいわ
35: デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 22:22:58.05 ID:92P4UvTx0
橋下、あっ・・・・(名前から察し)
37: ユキヒョウ(富山県):2012/10/06(土) 22:24:12.70 ID:tM7VtCTI0
橋本はなんたらいうパチンコ屋がスポンサー説があるくらいだからな
48: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/06(土) 22:27:32.83 ID:gXmp0gJ60
橋下みてたら安倍ちゃんが相対的にまともに思えてきた
64: カナダオオヤマネコ(公衆):2012/10/06(土) 22:33:09.43 ID:TH2IjgkI0
>>48
安倍がまともに見えるのはお前がまともじゃないからだよ。
鳩山と大して変わらん糞総理だっただろ。
51: ジャガランディ(WiMAX):2012/10/06(土) 22:29:28.80 ID:ZRa/R8Nf0
とりあえず韓国とやろうぜ
55: コーニッシュレック(庭):2012/10/06(土) 22:30:19.63 ID:WIPV8KMnP
そもそも裁判で勝てるのに共同管理とはこれ如何に?
相手が出てこないのにどうやって裁判に勝つのか。
裁判に勝つのになぜ共同管理せねばならんのか。
裁判をする前にそんな発言をしていいわけねーだろ。
橋下の馬鹿さ加減がよくわかる。
68: カナダオオヤマネコ(公衆):2012/10/06(土) 22:36:22.08 ID:TH2IjgkI0
>>55
裁判やったらまず負ける。
お前は中国共産党が台湾は我が国の領土って言ってそれが通じると思うか?
裁判でパレスチナがイスラエルを消滅させることができると思うか?
日本の竹島日本領主張はそれと同じレベル
実効支配の歴史は何よりも重いんだよ。
86: リビアヤマネコ(熊本県):2012/10/06(土) 22:55:38.74 ID:X1/JPDkK0
>>68
いや100%日本が勝つよ
実効支配が有効じゃないから韓国が必死になってるわけでね
歴史よりも何よりも実効支配が重いならCNNやBBCを竹島に招いたりアメリカのハイウェイに看板を設置したり
世界中の新聞に意見広告を出したりする必要はない
韓国が火事場泥棒的に奪った島だとアピールし続けるだけでも意味がある
56: ジャガーネコ(北海道):2012/10/06(土) 22:30:42.88 ID:O0YwWRJ70
どんどん包囲されてくコスプレ市長
さあああああああああああああああああああああああ辞任しちゃってええええええええ
73: スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/06(土) 22:45:53.80 ID:sQmgLmH40
>>1
橋下って考え方おかしいよな。政治家として経験不足。
日本人的な考え方が他国で通用するわけないのにさ。
維新はパスだわ。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349527890/
2012.10.07 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (6) | Trackbacks (0)
【ジミンガー首相】野田「財政問題に原発、領土問題も全部自公政権が悪い!」

1:そーきそばΦ ★:2012/09/19(水) 22:27:46.77 ID:???0
2:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:28:08.38 ID:afPjsZwN0
埋蔵金は?
208:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:43:17.89 ID:EFsfcZds0
>>2
埋蔵金ってどうなったの?
マスコミもあれだけ煽ってたのに何で放置してるんだよww
5:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:11.78 ID:PyIm/PxJ0
民主党政権が努力して減らしたりなんだりしてるんなら話はわかるが…
酷くなければそもそも政権とれないっての
6:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:33.91 ID:yWoKDbMm0
政権交代三年経って未だジミンガー
恥ずかしくねえのか野豚
7:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:39.16 ID:BUQuM9qL0
誰も怒らなかったの?
307:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:47:02.92 ID:LatXt9nd0
>>7
新宿
バカバカしくて誰もまともに聞いてなかったよ
ていうか、野次が多くて何言ってんのか全然聞こえなかった
8:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:40.34 ID:7stnOgHo0
しかし事実だな。
776:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:05:47.23 ID:4wlMsuFP0
>>8
で、ミンス政権は前麻生政権の170%増しの財政支出なんだが
将来的には「財政悪化の急加速は民主政権から。原子力行政迷走も、領土問題悪化も民主政権」
と言われるのは確実だな
13:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:16.12 ID:rVbmYuY80
ここにきてまでジミンガーwww
19:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:31.53 ID:pdV6EnGp0
じゃあ、なんのために政権なんか取ったの?
20:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:33.95 ID:Xfx5t8cD0
え?俺たちに任せればみんな解決するって自信満々で選挙してたじゃん
21:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:34.27 ID:icYqRMOK0
最強のカードを切ってきたな
ジミンガー!!!!!!
22:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:36.95 ID:sJzwr90C0
まだ仮免中なの?野党気分なの?
もう今すぐ解散しなよ無能
23:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:40.60 ID:53RejMyY0
それにたいして民主党は埋蔵金を自公政権が隠していると
宣言してたはずだがどうなったんですか?
隠していたものは発見できたんですか?
それとも自公政権に濡れ衣をかぶせたんですか?
濡れ衣だったら立派な名誉毀損ですよね?
845:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:09:01.10 ID:bufxXY6o0
>>23
埋蔵金は確かにありました。
あなた方国民の懐の中に。
これから税金という形で回収します。
24:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:51.03 ID:1EYDL9530
半島みたい
25:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:31:13.27 ID:jLR37q9M0
で、民主党さんはいつまでに財政を健全化させてくれるの?
33:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:31:39.74 ID:gNLbn2kY0
自分達の無策の言い訳にはならないだろ
38:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:32:12.85 ID:6K35S/Hw0
うむ、その通り。
で、それをなんとかできるからって言って政権取ったんだろ?
んじゃ結局お前らも嘘吐きのゴミクズじゃん。
40:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:32:30.03 ID:7rZf2hpHO
言ってることはあってるが、自公と組んで増税しただけのおじさんに言ってほしくないな。
90:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:25.98 ID:K88tED3Z0
>>40
いやいや、それを俺たちならよくできるって嘘こいて政権とったんだろ?
出来ないなら今すぐ辞めろって。まだ自公の方がマシ
48:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:05.43 ID:H4pmS8v5O
まさかの責任転嫁wwwww
そりゃ自民もマズイとこはあったけどよ
内政も外交も未だかつてこれまでボロボロになった時はないだろよ
(´・ω・`)どの面して言ってんだよコラッ
52:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:32.32 ID:9yHV9EPI0
エエー
お前ら子供手当ばら撒いたのは金があったからだろう
今頃何を垂れてんの
政権を取るために金が無いのにばら撒いたと国民に言えよ
58:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:59.30 ID:K4uF0vjf0
反日だけじゃダメだって!
63:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:15.93 ID:obFN7Mw30
自民が放置してたから俺も放置する
これじゃ居る意味無いよね?
民主党は議員報酬の50%を返納しようね
66:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:30.09 ID:BUQuM9qL0
それはその通りだが
与党が言うことか?
実行できるだけの権限を持った側が言うことか?
殺されるぞ、マジで
69:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:59.71 ID:aNk/Dv8j0
その自民以下なのが民主っていう・・・
73:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:10.09 ID:6EOsqHO40
自民が!自民が!
助けてジミンガー!強いぞジミンガー!
困った時のジミンガー!
でもいい加減、与党である事を自覚しようね。
与党になって何年経ったんですか?
78:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:53.14 ID:eLEWLnlY0
つまりそれ以後政権とって3年経つのに全く何も改善されてない、と
認めたってことだよなコレ。
86:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:17.11 ID:nFyAA3HN0
じゃあ、政権なんかとるな!豚
民間なら一発首だわw
95:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:38.82 ID:z1ZG+5Hz0
なら さっさと政権を自公に返して
責任を取らせろよ
113:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:43.53 ID:p7fgwU2QO
要するに、こんな泣き事をほざく為に、コイツら民主党は政権与党になったって事かよw
これは国民が議論する事であって、公約破りの無能な民主党がほざくべき事じゃない!
こんなので責任逃れのカードに出来ると思ってんじゃねぇぞ!!
146:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:24.63 ID:OiLOCicjO
とにかく1日も早く解散してくれ
この内閣とんでもないわ
毎日祈ることにしよう
154:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:02.52 ID:KubsYLcD0
きたー
十八番の人のせいwww
159:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:33.05 ID:zlpfniXF0
民主党政権3年間のまとめ ☟
自公が悪い。
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348061266
21日に投開票を迎える民主党代表選挙は、野田首相、赤松元農水相、鹿野前農水相が19日、東京都内で街頭演説を行った。
原口元総務相は沖縄県を訪問し、普天間基地を視察した。
野田首相は「財政がこれほどひどい状況になったのは、いったい誰の政権だったんでしょう。自公政権からではありませんか。
原発の政策も、180度変えなければなりません。原発ゼロの社会を目指す、政府として決めました。
これも、過去の原子力行政を推進した政権は誰だったんですか。
領土領海をいいかげんに、無作為できた政権は、いったい誰だったんですか」などと訴えた。
フジテレビ系(FNN) 9月19日(水)21時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120919-00000845-fnn-pol
原口元総務相は沖縄県を訪問し、普天間基地を視察した。
野田首相は「財政がこれほどひどい状況になったのは、いったい誰の政権だったんでしょう。自公政権からではありませんか。
原発の政策も、180度変えなければなりません。原発ゼロの社会を目指す、政府として決めました。
これも、過去の原子力行政を推進した政権は誰だったんですか。
領土領海をいいかげんに、無作為できた政権は、いったい誰だったんですか」などと訴えた。
フジテレビ系(FNN) 9月19日(水)21時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120919-00000845-fnn-pol
2:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:28:08.38 ID:afPjsZwN0
埋蔵金は?
208:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:43:17.89 ID:EFsfcZds0
>>2
埋蔵金ってどうなったの?
マスコミもあれだけ煽ってたのに何で放置してるんだよww
5:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:11.78 ID:PyIm/PxJ0
民主党政権が努力して減らしたりなんだりしてるんなら話はわかるが…
酷くなければそもそも政権とれないっての
6:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:33.91 ID:yWoKDbMm0
政権交代三年経って未だジミンガー
恥ずかしくねえのか野豚
7:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:39.16 ID:BUQuM9qL0
誰も怒らなかったの?
307:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:47:02.92 ID:LatXt9nd0
>>7
新宿
バカバカしくて誰もまともに聞いてなかったよ
ていうか、野次が多くて何言ってんのか全然聞こえなかった
8:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:29:40.34 ID:7stnOgHo0
しかし事実だな。
776:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:05:47.23 ID:4wlMsuFP0
>>8
で、ミンス政権は前麻生政権の170%増しの財政支出なんだが
将来的には「財政悪化の急加速は民主政権から。原子力行政迷走も、領土問題悪化も民主政権」
と言われるのは確実だな
13:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:16.12 ID:rVbmYuY80
ここにきてまでジミンガーwww
19:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:31.53 ID:pdV6EnGp0
じゃあ、なんのために政権なんか取ったの?
20:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:33.95 ID:Xfx5t8cD0
え?俺たちに任せればみんな解決するって自信満々で選挙してたじゃん
21:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:34.27 ID:icYqRMOK0
最強のカードを切ってきたな
ジミンガー!!!!!!
22:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:36.95 ID:sJzwr90C0
まだ仮免中なの?野党気分なの?
もう今すぐ解散しなよ無能
23:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:40.60 ID:53RejMyY0
それにたいして民主党は埋蔵金を自公政権が隠していると
宣言してたはずだがどうなったんですか?
隠していたものは発見できたんですか?
それとも自公政権に濡れ衣をかぶせたんですか?
濡れ衣だったら立派な名誉毀損ですよね?
845:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:09:01.10 ID:bufxXY6o0
>>23
埋蔵金は確かにありました。
あなた方国民の懐の中に。
これから税金という形で回収します。
24:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:30:51.03 ID:1EYDL9530
半島みたい
25:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:31:13.27 ID:jLR37q9M0
で、民主党さんはいつまでに財政を健全化させてくれるの?
33:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:31:39.74 ID:gNLbn2kY0
自分達の無策の言い訳にはならないだろ
38:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:32:12.85 ID:6K35S/Hw0
うむ、その通り。
で、それをなんとかできるからって言って政権取ったんだろ?
んじゃ結局お前らも嘘吐きのゴミクズじゃん。
40:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:32:30.03 ID:7rZf2hpHO
言ってることはあってるが、自公と組んで増税しただけのおじさんに言ってほしくないな。
90:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:25.98 ID:K88tED3Z0
>>40
いやいや、それを俺たちならよくできるって嘘こいて政権とったんだろ?
出来ないなら今すぐ辞めろって。まだ自公の方がマシ
48:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:05.43 ID:H4pmS8v5O
まさかの責任転嫁wwwww
そりゃ自民もマズイとこはあったけどよ
内政も外交も未だかつてこれまでボロボロになった時はないだろよ
(´・ω・`)どの面して言ってんだよコラッ
52:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:32.32 ID:9yHV9EPI0
エエー
お前ら子供手当ばら撒いたのは金があったからだろう
今頃何を垂れてんの
政権を取るために金が無いのにばら撒いたと国民に言えよ
58:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:33:59.30 ID:K4uF0vjf0
反日だけじゃダメだって!
63:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:15.93 ID:obFN7Mw30
自民が放置してたから俺も放置する
これじゃ居る意味無いよね?
民主党は議員報酬の50%を返納しようね
66:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:30.09 ID:BUQuM9qL0
それはその通りだが
与党が言うことか?
実行できるだけの権限を持った側が言うことか?
殺されるぞ、マジで
69:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:59.71 ID:aNk/Dv8j0
その自民以下なのが民主っていう・・・
73:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:10.09 ID:6EOsqHO40
自民が!自民が!
助けてジミンガー!強いぞジミンガー!
困った時のジミンガー!
でもいい加減、与党である事を自覚しようね。
与党になって何年経ったんですか?
78:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:53.14 ID:eLEWLnlY0
つまりそれ以後政権とって3年経つのに全く何も改善されてない、と
認めたってことだよなコレ。
86:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:17.11 ID:nFyAA3HN0
じゃあ、政権なんかとるな!豚
民間なら一発首だわw
95:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:38.82 ID:z1ZG+5Hz0
なら さっさと政権を自公に返して
責任を取らせろよ
113:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:43.53 ID:p7fgwU2QO
要するに、こんな泣き事をほざく為に、コイツら民主党は政権与党になったって事かよw
これは国民が議論する事であって、公約破りの無能な民主党がほざくべき事じゃない!
こんなので責任逃れのカードに出来ると思ってんじゃねぇぞ!!
146:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:24.63 ID:OiLOCicjO
とにかく1日も早く解散してくれ
この内閣とんでもないわ
毎日祈ることにしよう
154:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:02.52 ID:KubsYLcD0
きたー
十八番の人のせいwww
159:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:33.05 ID:zlpfniXF0
民主党政権3年間のまとめ ☟
自公が悪い。
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348061266
2012.09.20 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (3) | Trackbacks (0)