1:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/12/15(土) 16:48:51.33 ID:Q3seOPp10
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:49:11.02 ID:mfjVzEwk0
にゃぁー
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:49:19.81 ID:0KXbMsOv0
ブルーアイズ
5:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 16:49:40.16 ID:Q3seOPp10
やられたわー
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:49:57.35 ID:8GnLoQoh0
ひいいぃぃぃ可愛いいいぃぃ
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:50:46.86 ID:gbmpHRfc0
ふつうにこわい
9:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 16:50:59.83 ID:Q3seOPp10
>>8
なんでだよ!
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:52:47.41 ID:gbmpHRfc0
>>9
なんか不気味じゃね?
もっとかわいいのもってきてよ
12:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 16:55:45.74 ID:Q3seOPp10
>>11




異議ある?
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 16:56:50.45 ID:gbmpHRfc0
>>12
あるある
もっとちがうのくれよ
17:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 16:59:04.93 ID:Q3seOPp10
>>13
なぜだ!







よしこれでいいだろ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 17:01:30.23 ID:eW0tDqVK0
こっち見んな
20:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 17:05:03.42 ID:Q3seOPp10
>>19
んー?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 17:05:39.42 ID:znG2CInB0
こわすぎちびった
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 17:08:09.86 ID:aK3KnVh+0
なぜねこなんだ
25:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 17:10:54.86 ID:Q3seOPp10
>>23

だめかな?
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 17:12:00.37 ID:aK3KnVh+0
>>25
いいと思う
27:
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/15(土) 17:18:30.95 ID:Q3seOPp10
>>26
よかったわ(´・ω・`)
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355557731/
1:
マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/14(木) 14:57:27.62 ID:IDG0j9kc0
6:
アメリカンカール(鹿児島県):2012/06/14(木) 15:09:10.71 ID:EkFRnQyT0
8:
アンデスネコ(北海道):2012/06/14(木) 15:11:34.20 ID:PQNkHGyv0
この画像を思い出した
11:
アメリカンカール(鹿児島県):2012/06/14(木) 15:15:22.65 ID:EkFRnQyT0

13:
サーバル(福岡県):2012/06/14(木) 15:16:19.73 ID:qOpp2VJD0
>>11
おい
17:
シャム(やわらか銀行):2012/06/14(木) 15:22:17.86 ID:WhyXLy4b0
35:
アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/14(木) 17:48:57.80 ID:slouMt7P0
41:
アメリカンボブテイル(家):2012/06/14(木) 17:55:37.07 ID:f2hR/dSv0
月並みだが
45:
アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/14(木) 18:02:37.78 ID:slouMt7P0
すげーでたわ
52:
アメリカンボブテイル(家):2012/06/14(木) 18:07:49.91 ID:f2hR/dSv0
56:
アメリカンボブテイル(家):2012/06/14(木) 18:17:42.91 ID:f2hR/dSv0
猫が一枚成功!
57:
アメリカンボブテイル(家):2012/06/14(木) 18:25:42.06 ID:f2hR/dSv0
58:
アメリカンボブテイル(家):2012/06/14(木) 18:27:08.94 ID:f2hR/dSv0
59:
エキゾチックショートヘア(北海道):2012/06/14(木) 18:28:08.16 ID:4BRdHRgw0
61:
エキゾチックショートヘア(北海道):2012/06/14(木) 18:33:23.16 ID:4BRdHRgw0
62:
三毛(チベット自治区):2012/06/14(木) 18:37:09.95 ID:RRhdkMuZ0
63:
斑(埼玉県):2012/06/14(木) 18:42:54.15 ID:jqNqp0v/0
なんでジョージには反応しないんだ?
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339653447/
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:21:27.13 ID:gKemcI3N0
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:21:57.05 ID:hpoXjfYh0
マシになったけど、可愛くはない
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:48:45.50 ID:etOGjJ7q0
>>3
まさにこんな感じ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:23:57.45 ID:gKemcI3N0
確認のためにやったもう一枚
目で印象全然変わるな
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:31:45.22 ID:t3EwYzh60
>>13
SUGEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:24:54.17 ID:ObNzKdf+0
違いがわからん
元画像もくれ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:26:04.98 ID:gKemcI3N0


元画像はこれ
あと>>1は色味も少しいじってる
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:31:36.89 ID:yiHGcI4A0
ご~ちゃんのが100倍可愛い!
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:52:38.46 ID:CgM6EC2m0
>>41
否定しない
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:33:05.37 ID:t3EwYzh60
これをベースにたのむ
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:35:18.26 ID:rEpD+F0J0
>>45
これ逆に無修正だったのか
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:45:04.56 ID:gKemcI3N0
>>45

元々目線がおかしいなこの写真
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:49:30.40 ID:rEpD+F0J0
>>74
こ、怖い・・・・
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 05:13:32.54 ID:t3EwYzh60
>>74
乙www
まゆゆが混ざってきてるw
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:34:21.40 ID:pTEg4yQu0

顔のパーツを散らばせたらこうなる
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:36:39.72 ID:/ygfNqV90
>>50
鼻が細くてかわいい
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:36:54.65 ID:SLLui1kri
>>50
だれこれ?
上戸彩かと思った!
70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:40:52.38 ID:pTEg4yQu0
>>57
俺も思った
パーツ単位では整ってて可愛いのよ
けど配置がまずかった
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:37:41.34 ID:t3EwYzh60
>>50
かわいすぎワロタw
前田ファンの人は前田がこういうふうに見えてるんだろうな
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:38:26.77 ID:gKemcI3N0

鼻も少しいじってみた可愛い
人の顔写真いじるとか趣味悪いからもうやめるわ
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 02:39:21.54 ID:xXvsH+3o0
>>63
だいぶよくなった
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 05:15:36.53 ID:JpZ15N3Ci


108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 05:52:56.16 ID:t3EwYzh60
>>101
やべー、超かわいい
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/15(火) 05:30:57.73 ID:Sm2M5ztkO
福笑いで失敗した結果が∵なんてあんまりだな
新着記事
NMB48・白間美瑠ちゃん(14)が可愛いと話題に (画像あり)
1:
カペラ(岡山県):2012/05/05(土) 05:54:09.70 ID:wKsIGa0C0
★目のサイボーグ化による失明治療が世界で初めて成功!!盲目の男性がマイクロチップを眼球に埋め込むことで10年ぶりに見ることができるように!!
目の見えない人にとっては、これ以上ない明るいニュースです。
ロバート・マクラーレン医師率いるイギリス・オックスフォード大学の外科医チームが世界初となる眼球の
インプラント治療に成功しました。治療を受けたクリス・ジェームズさん(54歳)は、10年ぶりに見た光景
「光の爆発だった」といいます。
今回治療が行われた患者は、クリス・ジェームズさんとイギリスの有名プロデューサーの
ロビン・ミラーさん(60歳)の2人。3mm四方のマイクロチップを、眼球の奥にある網膜に埋め込むという手術が
行われました。
2人は、網膜色素変性症と呼ばれる症状に陥っていました。これは眼科疾患の1つで、中途失明の3大原因の
1つとされています。数千人に1人の頻度で起こるとされており、盲学校ではこの病気の生徒が一番多いと
いいます。
手術に要した時間は、8時間~10時間で、手術を受けたその日のうちには対象の輪郭が見え始め、
3週間後には完全に見えるようになったといいます。
このマイクロチップには、網膜の光受容体の代わりとなる1500個光感性ピクセルが内臓されており、
これが眼球内に作られた像を認識します。データは耳の後ろから無線で外部の機械へ送られ電気信号に変換後、
視神経に送られることで、脳が像を認識することができます。
ジェームズさんによると、脳が電気信号を認識するまでには多少の時間を要したものの、物体の曲線や輪郭を
認識することができたといます。
この治療は初期段階であるものの患者にとって有益な視野を回復させることに成功しているといいます。
また、25年間目が見えなかったミラーさんでも治療に成功したことから、長い間、目が見えなかった人にも
効果のある治療だとしています。
現時点では、輪郭をとらえる程度であるため白黒映像となっているようですが、ミラーさんは使っていなかった
目に関する部分の脳が活動を開始したため、25年ぶりにカラーの夢を見ることができたといいます。
サイボーグ技術が進歩すれば、これまで治せなかった病気による人体機能の不全を機械で代替できるよう
になります。今回の目のサイボーグ化では、大きな外部装置が手放せないため不便ですが、
今後はさらに装置が小さくなることも期待できるため、治療を受けた人が普通の生活を送れるようになりそうですね。
http://commonpost.boo.jp/?p=34619
チップの大きさは3mm×3mm。眼球の奥に埋め込まれます
眼球奥にチップを埋め込むことで物体を認識
網膜でチップが受けた光情報は右絵のように変換されます(通常は左写真)
受け取ったデータを画像処理し電気信号へ変換する外部装置とチップ
再び見ることができるようになったクリス・ジェームズさん
4: エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行):2012/05/05(土) 05:55:29.60 ID:WCGNZUDy0
擬態化へ一歩前進か
待ちどうしいなー
5: カロン(北海道):2012/05/05(土) 05:57:44.16 ID:0XTfLnW1O
> このマイクロチップには、網膜の光受容体の代わりとなる1500個光感性ピクセルが内臓されており、
>これが眼球内に作られた像を認識します。データは耳の後ろから無線で外部の機械へ送られ電気信号に変換後、
>視神経に送られることで、脳が像を認識することができます。
人間は精巧に作られたロボットなのかね?
6: 亜鈴状星雲(チベット自治区):2012/05/05(土) 05:57:44.85 ID:6oH1JAZg0
視野は正方形なのかな?
しかしすげえ時代になったもんだぜ
9: 水星(栃木県):2012/05/05(土) 06:07:34.57 ID:fqbVRjet0
すばらしい
電脳や多脚戦車も作って欲しい
10: アルタイル(関東・甲信越):2012/05/05(土) 06:08:18.39 ID:+Xw1dL6qO
要は人体実験だわな
13: ポルックス(福岡県):2012/05/05(土) 06:11:08.93 ID:rjIa1K5R0
うちのかーちゃんの目も治してやりたい
16: フォボス(東京都):2012/05/05(土) 06:14:37.53 ID:+nxLNb8J0
ババ抜きで連勝できるな
19: ボイド(関東・甲信越):2012/05/05(土) 06:17:28.41 ID:sNyxHLD2O
水を差すようで悪いが
白黒の輪郭を捉えられる程度の性能だろ?
ショボ過ぎるよ
23: オリオン大星雲(東京都):2012/05/05(土) 06:23:37.04 ID:GbAlToTY0
>>19
そんなのとっくの昔に出来てる
それよりクオリティー高いよ
ちょっとはソース読め
22: カノープス(関西・東海):2012/05/05(土) 06:22:57.29 ID:MJI8KrogO
人類の未来は捨てたもんじゃないな♪
27: アンドロメダ銀河(大阪府):2012/05/05(土) 06:31:46.39 ID:myAP2xV+0
イギリスってことは、治療費はどうなってんだろ
28: エリス(チベット自治区):2012/05/05(土) 06:32:36.11 ID:lAmgBbyf0
これは以前の外付けのカメラの映像を脳に送っていたものを
眼球へのインプラント化に成功したというニュース
受信側のインプラントも無線化したみたいだけど相変わらず
センサーで受けた情報を一旦外のマイコンで処理しないといけないのは面倒な話だな
眼球のスペースあるんだからそこ使えばいいだろうに
31: ミマス(兵庫県):2012/05/05(土) 06:56:39.97 ID:Ff2pdR3i0
もっとバトーみたいなのを期待してたんだが
33: 熱的死(京都府):2012/05/05(土) 07:01:25.64 ID:VUsDVMFA0
赤外線とか暗視用とか使い分けられそうだから凄い
35: ガニメデ(チベット自治区):2012/05/05(土) 07:03:25.93 ID:y3itsDAT0
何か怪しい感じのものを想像したが予想以上にハイテクだった
44: ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県):2012/05/05(土) 07:28:08.98 ID:R2Zuv4Z30
自分の代えの目玉を培養して、新品と取り替えることができるようにしろ
55: ハービッグ・ハロー天体(栃木県):2012/05/05(土) 07:37:37.67 ID:0JXDHIVJ0
アナルにSDカードスロットつけて記録機能を付けるれば最強の盗撮マシーンになれるな
58: 黒体放射(静岡県):2012/05/05(土) 07:41:04.35 ID:wUvfyYJJ0
>>55
眼球にCCDでも埋め込めよ
59: ニクス(SB-iPhone):2012/05/05(土) 07:41:25.78 ID:r/PMvnxii
バイオニックジェミーの時代が近づいて来たな
100: ブレーンワールド(西日本):2012/05/05(土) 10:29:49.12 ID:VlceMo5C0
>>59
リンゼイ・ワグナーっていまどうしてるんだろ
60: カロン(北海道):2012/05/05(土) 07:43:26.02 ID:0XTfLnW1O
これすごいコンパクトで永久的なエネルギー源が生まれれば、機械の外骨格に生身の脳を入れてサイボーグが出来るね。
攻殻みたいな。問題は脳への血流とかか。
61: 熱的死(チベット自治区):2012/05/05(土) 08:00:47.68 ID:ht/N2+8+0
物理的に眼球を失った人が見えるような技術を確立するには
もう少し時間がかかりそうだな
81:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (東京都):2012/05/05(土) 09:11:13.95 ID:rnRzfNr30
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<良かった この技術がもっと進化して欲しい
83: ニュートラル・シート磁気圏尾部(奈良県):2012/05/05(土) 09:21:05.84 ID:OnmuhZLO0
目に見えないものまで見えるようになるな
91: 子持ち銀河(東京都):2012/05/05(土) 10:13:17.18 ID:36rkRNPc0
>>83
デジカメの回路を流用したら、
赤外線が見えるようになりそう
84: ダークマター(SB-iPhone):2012/05/05(土) 09:30:25.30 ID:enOQRER/i
俺はこの研究がしたくて、社会人から医者を目指してる
85: 馬頭星雲(東京都):2012/05/05(土) 09:40:27.78 ID:lBjghxrC0
>>84
いそげ。スティーヴィー・ワンダーが生きてるうちに。
86: ダークマター(SB-iPhone):2012/05/05(土) 09:51:22.18 ID:enOQRER/i
>>85
今冬に大学入試だが急ぐわ
92: 水メーザー天体(埼玉県):2012/05/05(土) 10:15:23.46 ID:wYJz5k0+0
これはどの当たりが実用化へのボトルネックになってるの?
眼球に埋め込むセンサーの密度?
脳が認識する信号へのエンコード?
信号の送信部分?
簡単には高解像度にはできないんかね
93: カストル(東日本):2012/05/05(土) 10:17:52.44 ID:z2VAzxyO0
>>92
MEMSでどんどん集積度あがるだろうよ。
115: エリス(チベット自治区):2012/05/05(土) 14:30:20.33 ID:lAmgBbyf0
>>92
感染症、アレルギー、インプラント素材の経年劣化、接触部分の組織の変性だな
SFでもこういう部分ほとんど考えないね
110: ベスタ(WiMAX):2012/05/05(土) 14:14:08.74 ID:DFF6vgmO0
これって足の甲とかにもセンサー付けられるの?
111: ビッグクランチ(静岡県):2012/05/05(土) 14:19:48.18 ID:rR/tFxv+0
>>110
考えてることはよーくわかるが歩くと目が回ってしまうぞ
135: ニュートラル・シート磁気圏尾部(奈良県):2012/05/05(土) 18:34:11.32 ID:OnmuhZLO0
>>110
おい、目の付け所が違うぞ
113: パラス(福岡県):2012/05/05(土) 14:28:25.64 ID:m/SyHCP40
ってことは遠隔地に目をおいておけばスイッチで選択していけば
一人で何箇所も監視できるわけだな
カンニングが捗るわwww
118: 水星(SB-iPhone):2012/05/05(土) 14:42:25.21 ID:DT1ISzg1i
ぼんやりとした十個の光の明滅が見えるだけですが、私にとっては大切な光です、と喜んでいたんだよな…
もう少し我慢してれば良かったね
120: ニュートラル・シート磁気圏尾部(奈良県):2012/05/05(土) 14:58:00.98 ID:OnmuhZLO0
>>118
受けられるだけまだマシだろ
大多数の人は盲目のままだ
140: 百武彗星(大阪府):2012/05/05(土) 18:44:23.67 ID:NsO5a3mj0
暗視スコープとか超望遠and広角、記憶媒体
夢が広がるわ
143: 熱的死(愛媛県):2012/05/05(土) 18:49:22.48 ID:oYiuHbxg0
更に言うと、追加の手が欲しいところだな
腕4本くらいなら、特訓すればなんとか使い物になるだろ
149: ニュートラル・シート磁気圏尾部(奈良県【18:57 奈良県震度2】):2012/05/05(土) 19:11:22.31 ID:OnmuhZLO0
>>143
フランケンふらんになるぞ
156: パルサー(愛知県):2012/05/05(土) 21:28:09.21 ID:GPXHrInl0
網膜剥離で外科手術してる俺としては、保険として、早く実用化してほしい。