【澤兄貴△】「澤プロジェクト」実 現 へ

1:お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/08/11(土) 10:12:04.08 ID:???0
3:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:13:44.55 ID:Jfqgz3IIO
澤が中学男子を喰いまくる
4:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:14:37.51 ID:9tftjMZk0
できれば次は美少女でお願いします
6:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:06.01 ID:f3y7MN8A0
わからんけど
倶楽部チーム作った方が手っ取り早い気がする
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:17:48.62 ID:zS/ldLIx0
>>6
ゼロからクラブチーム作って維持させるのと
既存の中学校に女子サッカー部を作るのとでは
かかる金額は後者のほうが安くつくと思われるがな
21:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:21:32.53 ID:nLUHNAWW0
>>15
まぁこの動きが本格化し軌道にのれば、今のなでしこリーグの各チームが
ユースやJrユースをもとうという流れになるかもしれないしな
ひとつの理想としてはJ側で女子チームももちそれでユース、Jrユースをって方が
体力的にはまだマシかとも思うけどこっちはまだまだ遠そうだし
7:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:11.87 ID:NfbPQxPT0
商売になるかねえ?
12:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:16:20.27 ID:7elZT1qX0
>>7
寧ろ商売にしないと続かない
8:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:30.42 ID:EyLdncRf0
>自社商品の販売機を置く
清涼飲料は保健の先生が嫌がるぞ。
11:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:16:08.01 ID:eKj5K45c0
>>8
ポカリとかアクエリとかエネルゲンとかなら
346:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:08.72 ID:N8FRvovP0
>>11
俺、ポカリ嫌い。アレ飲むと逆に体がダルくなる。
お勧めはアクエリか、昔のバージョンのゲータレード。
9:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:34.00 ID:/OsfIVlP0
澤はもう今から歴史の教科書にのせるべき偉大な人物
77:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:46:44.56 ID:ZA1rUaAy0
>>9
もう載ってるぞ
北京g…
16:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:18:16.35 ID:UciCe12E0
中田商法?
328:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:21:02.20 ID:vlBC+qUKP
>>16
中田よりもっとスケールがでかくなるだろ
なんだかんだ言ってもFIFA最優秀選手の金看板があれば世界中のサッカー関係者と商談ができる
25:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:23:12.98 ID:I9RWcHvA0
普通に公立の中学校に女子サッカー部って作れないの?
人数足らなかったらフットサル部からはじめれば良いし
46:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:30:16.79 ID:rHqYhkRhO
>>25
うちの公立高校は体育科あってサッカー強いけど女子サッカー部はなし
多分コーチのなり手はいるだろうが女子にグランド使わせる余裕はない
で、サッカー弱い学校は↑の逆パターンだと思われ
なかなか難しいよ…
56:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:35:21.40 ID:ipj7Imhl0
>>46
うちの高校は体育科ないけど女子サッカーあるわ。
当時は弱かったけど今は知らない。
日韓W杯でボールガールつとめた。
28:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:24:04.53 ID:/OsfIVlP0
澤には政治家にはなってほしくないな
絶対、谷のように政治家から甘い誘いをされるだろうけど
澤は引退後はサッカー会のでかいポジションにつくか、町のクラブで小学生の指導をしててほしい
257:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:36:00.48 ID:H1MPLie/0
>>28
タワラほどバカじゃない、自己顕示欲の塊じゃないと
信じたいね
32:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:24:54.32 ID:EdougYYj0
全国のドリブルの上手い女が一箇所に集められるのか・・・
35:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:26:35.55 ID:1iYJS/urO
嫌われ者の読売クだけど女子サッカーも昔から淡々と育成してきた
実績は評価されてもいいよね 岩渕なんか読売クがなければ
少年団卒業時に困っただろな
36:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:26:38.42 ID:5AxPWxsPO
遺伝子を残せ!
相手は 室伏兄貴 でヨロシク
39:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:28:11.17 ID:foysPyXS0
>沢は引退後を見据え、温めてきた構想実現へ動き始めている。
自費で設立するのか?
まあ、CM出演などで貯金もだいぶ増えて良かったなあ。
40:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:28:58.03 ID:xn98y3+l0
>>39
スポンサーに働きかけてるって書いてあるやん
48:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:31:30.65 ID:5AxPWxsPO
>>39
W杯直後のなでしこバブルの時から CMの契約料を減らしてもいいから その分を女子サッカー普及に使ってくれとスポンサーに頼んでた
50:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:32:26.67 ID:kpWpFUBp0
女子フットサル部設立でも結構大変そうだな
どこもグラウンド取り合ってて確保がどうにもならん
52:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:33:21.68 ID:yxJ/2eCl0
普通に良い考えだと思うな
おいらの先入観だけど、中学女子のスポーツと言えば
バレー、バスケ、水泳、陸上あたりに人が集まるからな
サッカーとかホッケーなんかに女子がやりだすってのも、
男として良い刺激になる
53:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:33:53.89 ID:fFeGI6lA0
私立だけなん?
これってお金が無いけど実力ある日向小次郎みたいな子はどうするの?
それこそ日向小次郎みたく授業料寮生活費おこづかい一切プレゼントならいいけど
今それやるとやれ栄養費だ外人部隊だ青田買いだで怒られない?
58:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:36:05.08 ID:AenCKfsS0
>>53
スポンサーが奨学金でサポートすればおk
76:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:46:38.49 ID:V5xTay0OO
>>53
スポーツをやるには結局金がいる
予算が限られてるなら普及段階では余裕のある家の子だけにサッカーやってもらって
自費で遠征費だのいろいろ工面してもらうのも一考
貧しい子にも裾野を広げるのはもっとメジャーなスポーツになって金を集めてからでいい
57:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:35:30.01 ID:fiysBEEt0
アメリカ娘を体で吹っ飛ばすような子がでてくるといいなあ
273:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:10.66 ID:Ek9SJtkQ0
>>57
>アメリカ娘を体で吹っ飛ばすような子がでてくるといいなあ
WC決勝で永里と阪口が吹っ飛ばしてた
永里はともかく阪口はWCより調子落としてたような
59:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:36:36.12 ID:S6GEHdAC0
いつも思うんだけど、
なんで「totoBIGなでしこ」やらないかね?
資金問題なんざ一発で吹き飛ぶだろうに。
68:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:41:34.19 ID:XOu4mjXSO
>>59
チーム数が少ないから無理
61:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:38:14.86 ID:q3mBLIu20
どんな形であれ澤の様な影響力のある選手がサッカーの普及や選手育成の事を考えて行動に移すのは立派。
それに比べて男ときたら引き際を見失って40半ばまでgdgdなキャリアを引っ張ったり、引退お涙ショーを
世界に披露して旅人になったりw本当はカズやヒデがもっとしっかりして後進の力になるべきなのにな。
72:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:45:43.50 ID:ic8GArMe0
>>61
カズに憧れた 影響受けた若手がやまほど育ってるだろうが!
比較論で片方を持ち上げるため 片方を貶める文章 頭わるそう
66:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:41:03.17 ID:xn98y3+l0
とりあえず外野はなでしこリーグに金を落とす事からはじめないと
81:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:50:11.75 ID:NKVTjU++0
男女かかわらずスポーツ全般で養成所作って格安で教えればいい
90:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:57:38.47 ID:S6GEHdAC0
>>81
自治体レベルで総合的なスポーツクラブ制度を構築すべきなんだよね。
それこそ選手は普段は公務員として職務につかせて。
92:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:04:07.19 ID:nLUHNAWW0
>>90
それ金がかかりすぎ
そもそも引退後も公務員の身分を保障する形になるから自治体の負担は大きすぎる
88:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:56:21.74 ID:ZGmWtmwI0
なでしこ英五輪代表年齢一覧
33 澤
32
31
30 安藤
29 丸山
28 福元、近賀、矢野、大野
27 宮間
26 川澄
25 海堀、岩清水、鮫島、大儀見
24 阪口、田中
23
22
21 熊谷、髙瀬
20
19 岩渕
97:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:07:56.61 ID:np8+Ngvx0
>>88
熊がまだ21というのがすごい
100:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:11:17.11 ID:foysPyXS0
>>97
代表に熊谷と岩清水は外せないよなあ。
107:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:34:28.67 ID:7elZT1qX0
>>88
四年後があるのは精々川澄までか
93:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:05:27.28 ID:cyVT95Ob0
ワンバックの言っていた「澤を越える選手」の育成が現実に始動とは胸熱
ただ、言われた被災地の子達には厳しい道だなw
147:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:08:00.30 ID:00mCebpI0
中高のソフト部って盛んなんだろうか?
五輪除外はけっこう響いてる気がするんだけど
154:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:13:19.10 ID:ChsE5Q3KO
>>147
いやあソフトは盛んだねえ
体育の授業でもソフトやるし
なにしろ女子サッカーより随分と競技としてのハードルが低い
女子サッカーって難しそう。ってイメージがあるらしいんだなこれが
176:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:23:18.79 ID:twpjymiE0
>>147
★中学校の部活部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm
年代 ソフト サッカー 差 部員比
2001 64,128 1,141 62,987 56.20倍
2002 62,487 2,044 60,443 29.57倍
2003 58,433 1,628 56,805 35.92倍
2004 57,950 1,936 56,014 29.93倍
2005 56,293 2,400 53,893 23.45倍
2006 58,487 3,027 55,460 19.32倍
2007 59,049 3,422 55,627 17.25倍
2008 58,056 3,519 54,537 16.49倍
2009 57,472 3,429 54,043 16.76倍 (北京五輪ソフト金翌年)
2010 54,696 3,538 51,158 15.45倍
2011 53,821 3,946 49,875 13.63倍 (なでしこ優勝前集計)
この2年で中学校のソフトボール部員と女子サッカー部員の差が急激に約4千人縮まる。
この10年でソフトは16.1%減少。女子サッカーは245%増加。
181:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:26:07.14 ID:00mCebpI0
>>176
なるほど~。
ソフトはやっぱ五輪に出れないってのが影響してんのかね~。
そうだとすると、今回の五輪でそれはさらに加速するだろうな。
逆にサッカーは今が勝負時か
184:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:32:35.47 ID:twpjymiE0
>>181
先日ソフトが世界一になったって知ってた?
そのときの様子。
188:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:35:39.26 ID:/BnlrOIl0
>>184
国際大会でこれじゃあ、五輪復帰はかなり厳しいなぁ。
あと、射的とアーチェリー見てて思ったんだけど、
アジア大会か何かでビリヤードとダーツが入るとか入らないとか言ってて、
はぁ?って感じだったけど、良く考えたら同じようなもんで、
五輪にアリかもしれんと思ったw
193:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:36:30.66 ID:00mCebpI0
>>184
日本でおそらく唯一、そのことを詳しく伝えたであろう
モーニングバード見たよ(チープ過ぎる映像がかわいそうだった)。
一茂発言も生で聞いたしw
171:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:19:31.80 ID:gT2fh5TK0
澤は本気で、女子サッカーの裾野広げることに尽力注ぐんだな
人間として素晴らしすぎる…
金とかレスしてるクズと同じ日本人とは思えん
引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344647524/
◇ロンドン五輪 サッカー女子決勝 日本1-2米国(2012年8月9日 ロンドン)
沢は引退後を見据え、温めてきた構想実現へ動き始めている。日本の女子で長年課題とされてきた中学年代の受け皿をつくる仮称「沢プロジェクト」だ。
W杯後に契約した10社以上のスポンサーと協力し私立中学校をターゲットに女子サッカー部設置を働き掛ける。
指導者として元代表選手を派遣し、企業も自社商品の販売機を置くなどのメリットを得られる。
日本中学校体育連盟の全国大会出場を目指すほか、将来的に全47都道府県に部ができれば、沢プロジェクトの全国大会も開ける。北京五輪直後は見向きもされなかった構想だという。
自身が指導者になることについては「私は感覚の女。教えるのは難しい」と話しており否定的。テレビ解説者やキャスターへの転身にも関心はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-00000009-spnannex-socc
沢は引退後を見据え、温めてきた構想実現へ動き始めている。日本の女子で長年課題とされてきた中学年代の受け皿をつくる仮称「沢プロジェクト」だ。
W杯後に契約した10社以上のスポンサーと協力し私立中学校をターゲットに女子サッカー部設置を働き掛ける。
指導者として元代表選手を派遣し、企業も自社商品の販売機を置くなどのメリットを得られる。
日本中学校体育連盟の全国大会出場を目指すほか、将来的に全47都道府県に部ができれば、沢プロジェクトの全国大会も開ける。北京五輪直後は見向きもされなかった構想だという。
自身が指導者になることについては「私は感覚の女。教えるのは難しい」と話しており否定的。テレビ解説者やキャスターへの転身にも関心はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-00000009-spnannex-socc
3:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:13:44.55 ID:Jfqgz3IIO
澤が中学男子を喰いまくる
4:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:14:37.51 ID:9tftjMZk0
できれば次は美少女でお願いします
6:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:06.01 ID:f3y7MN8A0
わからんけど
倶楽部チーム作った方が手っ取り早い気がする
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:17:48.62 ID:zS/ldLIx0
>>6
ゼロからクラブチーム作って維持させるのと
既存の中学校に女子サッカー部を作るのとでは
かかる金額は後者のほうが安くつくと思われるがな
21:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:21:32.53 ID:nLUHNAWW0
>>15
まぁこの動きが本格化し軌道にのれば、今のなでしこリーグの各チームが
ユースやJrユースをもとうという流れになるかもしれないしな
ひとつの理想としてはJ側で女子チームももちそれでユース、Jrユースをって方が
体力的にはまだマシかとも思うけどこっちはまだまだ遠そうだし
7:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:11.87 ID:NfbPQxPT0
商売になるかねえ?
12:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:16:20.27 ID:7elZT1qX0
>>7
寧ろ商売にしないと続かない
8:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:30.42 ID:EyLdncRf0
>自社商品の販売機を置く
清涼飲料は保健の先生が嫌がるぞ。
11:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:16:08.01 ID:eKj5K45c0
>>8
ポカリとかアクエリとかエネルゲンとかなら
346:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:40:08.72 ID:N8FRvovP0
>>11
俺、ポカリ嫌い。アレ飲むと逆に体がダルくなる。
お勧めはアクエリか、昔のバージョンのゲータレード。
9:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:15:34.00 ID:/OsfIVlP0
澤はもう今から歴史の教科書にのせるべき偉大な人物
77:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:46:44.56 ID:ZA1rUaAy0
>>9
もう載ってるぞ
北京g…
16:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:18:16.35 ID:UciCe12E0
中田商法?
328:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 14:21:02.20 ID:vlBC+qUKP
>>16
中田よりもっとスケールがでかくなるだろ
なんだかんだ言ってもFIFA最優秀選手の金看板があれば世界中のサッカー関係者と商談ができる
25:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:23:12.98 ID:I9RWcHvA0
普通に公立の中学校に女子サッカー部って作れないの?
人数足らなかったらフットサル部からはじめれば良いし
46:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:30:16.79 ID:rHqYhkRhO
>>25
うちの公立高校は体育科あってサッカー強いけど女子サッカー部はなし
多分コーチのなり手はいるだろうが女子にグランド使わせる余裕はない
で、サッカー弱い学校は↑の逆パターンだと思われ
なかなか難しいよ…
56:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:35:21.40 ID:ipj7Imhl0
>>46
うちの高校は体育科ないけど女子サッカーあるわ。
当時は弱かったけど今は知らない。
日韓W杯でボールガールつとめた。
28:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:24:04.53 ID:/OsfIVlP0
澤には政治家にはなってほしくないな
絶対、谷のように政治家から甘い誘いをされるだろうけど
澤は引退後はサッカー会のでかいポジションにつくか、町のクラブで小学生の指導をしててほしい
257:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:36:00.48 ID:H1MPLie/0
>>28
タワラほどバカじゃない、自己顕示欲の塊じゃないと
信じたいね
32:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:24:54.32 ID:EdougYYj0
全国のドリブルの上手い女が一箇所に集められるのか・・・
35:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:26:35.55 ID:1iYJS/urO
嫌われ者の読売クだけど女子サッカーも昔から淡々と育成してきた
実績は評価されてもいいよね 岩渕なんか読売クがなければ
少年団卒業時に困っただろな
36:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:26:38.42 ID:5AxPWxsPO
遺伝子を残せ!
相手は 室伏兄貴 でヨロシク
39:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:28:11.17 ID:foysPyXS0
>沢は引退後を見据え、温めてきた構想実現へ動き始めている。
自費で設立するのか?
まあ、CM出演などで貯金もだいぶ増えて良かったなあ。
40:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:28:58.03 ID:xn98y3+l0
>>39
スポンサーに働きかけてるって書いてあるやん
48:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:31:30.65 ID:5AxPWxsPO
>>39
W杯直後のなでしこバブルの時から CMの契約料を減らしてもいいから その分を女子サッカー普及に使ってくれとスポンサーに頼んでた
50:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:32:26.67 ID:kpWpFUBp0
女子フットサル部設立でも結構大変そうだな
どこもグラウンド取り合ってて確保がどうにもならん
52:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:33:21.68 ID:yxJ/2eCl0
普通に良い考えだと思うな
おいらの先入観だけど、中学女子のスポーツと言えば
バレー、バスケ、水泳、陸上あたりに人が集まるからな
サッカーとかホッケーなんかに女子がやりだすってのも、
男として良い刺激になる
53:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:33:53.89 ID:fFeGI6lA0
私立だけなん?
これってお金が無いけど実力ある日向小次郎みたいな子はどうするの?
それこそ日向小次郎みたく授業料寮生活費おこづかい一切プレゼントならいいけど
今それやるとやれ栄養費だ外人部隊だ青田買いだで怒られない?
58:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:36:05.08 ID:AenCKfsS0
>>53
スポンサーが奨学金でサポートすればおk
76:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:46:38.49 ID:V5xTay0OO
>>53
スポーツをやるには結局金がいる
予算が限られてるなら普及段階では余裕のある家の子だけにサッカーやってもらって
自費で遠征費だのいろいろ工面してもらうのも一考
貧しい子にも裾野を広げるのはもっとメジャーなスポーツになって金を集めてからでいい
57:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:35:30.01 ID:fiysBEEt0
アメリカ娘を体で吹っ飛ばすような子がでてくるといいなあ
273:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 13:44:10.66 ID:Ek9SJtkQ0
>>57
>アメリカ娘を体で吹っ飛ばすような子がでてくるといいなあ
WC決勝で永里と阪口が吹っ飛ばしてた
永里はともかく阪口はWCより調子落としてたような
59:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:36:36.12 ID:S6GEHdAC0
いつも思うんだけど、
なんで「totoBIGなでしこ」やらないかね?
資金問題なんざ一発で吹き飛ぶだろうに。
68:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:41:34.19 ID:XOu4mjXSO
>>59
チーム数が少ないから無理
61:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:38:14.86 ID:q3mBLIu20
どんな形であれ澤の様な影響力のある選手がサッカーの普及や選手育成の事を考えて行動に移すのは立派。
それに比べて男ときたら引き際を見失って40半ばまでgdgdなキャリアを引っ張ったり、引退お涙ショーを
世界に披露して旅人になったりw本当はカズやヒデがもっとしっかりして後進の力になるべきなのにな。
72:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:45:43.50 ID:ic8GArMe0
>>61
カズに憧れた 影響受けた若手がやまほど育ってるだろうが!
比較論で片方を持ち上げるため 片方を貶める文章 頭わるそう
66:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:41:03.17 ID:xn98y3+l0
とりあえず外野はなでしこリーグに金を落とす事からはじめないと
81:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:50:11.75 ID:NKVTjU++0
男女かかわらずスポーツ全般で養成所作って格安で教えればいい
90:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:57:38.47 ID:S6GEHdAC0
>>81
自治体レベルで総合的なスポーツクラブ制度を構築すべきなんだよね。
それこそ選手は普段は公務員として職務につかせて。
92:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:04:07.19 ID:nLUHNAWW0
>>90
それ金がかかりすぎ
そもそも引退後も公務員の身分を保障する形になるから自治体の負担は大きすぎる
88:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 10:56:21.74 ID:ZGmWtmwI0
なでしこ英五輪代表年齢一覧
33 澤
32
31
30 安藤
29 丸山
28 福元、近賀、矢野、大野
27 宮間
26 川澄
25 海堀、岩清水、鮫島、大儀見
24 阪口、田中
23
22
21 熊谷、髙瀬
20
19 岩渕
97:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:07:56.61 ID:np8+Ngvx0
>>88
熊がまだ21というのがすごい
100:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:11:17.11 ID:foysPyXS0
>>97
代表に熊谷と岩清水は外せないよなあ。
107:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:34:28.67 ID:7elZT1qX0
>>88
四年後があるのは精々川澄までか
93:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 11:05:27.28 ID:cyVT95Ob0
ワンバックの言っていた「澤を越える選手」の育成が現実に始動とは胸熱
ただ、言われた被災地の子達には厳しい道だなw
147:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:08:00.30 ID:00mCebpI0
中高のソフト部って盛んなんだろうか?
五輪除外はけっこう響いてる気がするんだけど
154:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:13:19.10 ID:ChsE5Q3KO
>>147
いやあソフトは盛んだねえ
体育の授業でもソフトやるし
なにしろ女子サッカーより随分と競技としてのハードルが低い
女子サッカーって難しそう。ってイメージがあるらしいんだなこれが
176:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:23:18.79 ID:twpjymiE0
>>147
★中学校の部活部員数
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h23bukatsu.htm
年代 ソフト サッカー 差 部員比
2001 64,128 1,141 62,987 56.20倍
2002 62,487 2,044 60,443 29.57倍
2003 58,433 1,628 56,805 35.92倍
2004 57,950 1,936 56,014 29.93倍
2005 56,293 2,400 53,893 23.45倍
2006 58,487 3,027 55,460 19.32倍
2007 59,049 3,422 55,627 17.25倍
2008 58,056 3,519 54,537 16.49倍
2009 57,472 3,429 54,043 16.76倍 (北京五輪ソフト金翌年)
2010 54,696 3,538 51,158 15.45倍
2011 53,821 3,946 49,875 13.63倍 (なでしこ優勝前集計)
この2年で中学校のソフトボール部員と女子サッカー部員の差が急激に約4千人縮まる。
この10年でソフトは16.1%減少。女子サッカーは245%増加。
181:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:26:07.14 ID:00mCebpI0
>>176
なるほど~。
ソフトはやっぱ五輪に出れないってのが影響してんのかね~。
そうだとすると、今回の五輪でそれはさらに加速するだろうな。
逆にサッカーは今が勝負時か
184:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:32:35.47 ID:twpjymiE0
>>181
先日ソフトが世界一になったって知ってた?
そのときの様子。

188:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:35:39.26 ID:/BnlrOIl0
>>184
国際大会でこれじゃあ、五輪復帰はかなり厳しいなぁ。
あと、射的とアーチェリー見てて思ったんだけど、
アジア大会か何かでビリヤードとダーツが入るとか入らないとか言ってて、
はぁ?って感じだったけど、良く考えたら同じようなもんで、
五輪にアリかもしれんと思ったw
193:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:36:30.66 ID:00mCebpI0
>>184
日本でおそらく唯一、そのことを詳しく伝えたであろう
モーニングバード見たよ(チープ過ぎる映像がかわいそうだった)。
一茂発言も生で聞いたしw
171:名無しさん@恐縮です:2012/08/11(土) 12:19:31.80 ID:gT2fh5TK0
澤は本気で、女子サッカーの裾野広げることに尽力注ぐんだな
人間として素晴らしすぎる…
金とかレスしてるクズと同じ日本人とは思えん
引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344647524/
2012.08.12 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
澤穂希の女としての魅力を挙げてけ!!

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:14:17.81 ID:zTYs0GzL0
天性のパスセンス
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:14:46.14 ID:g/2Lmf7R0
変幻自在のドリブル
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:14:59.72 ID:NZcRee1kP
メスゴリラにしては可愛い
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:15:45.87 ID:DQKCQIdA0
名前がかわいい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:08.55 ID:OGZsnSlG0
体力がある
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:11.42 ID:fhEESuDV0
マニアにはたまらない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:32.69 ID:5L1GFSc+0
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:38.94 ID:IX6Hnfdb0
>>12
このコピペ面白いよな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:45:50.44 ID:a1Mgy8pf0
>>12
これを見に来た
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:38.13 ID:YWwfRXk60
わさおに似ている
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:01.72 ID:L+18anT3O
個性的な顔立ち
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:04.35 ID:cDZCvuX10
洗練されている
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:18:21.91 ID:9GntJMbs0
黒髪ロング
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:19:26.85 ID:7rVdX3iY0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:19:36.97 ID:Y/Bo94sb0
横の人を可愛く見せる力がある
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:29:02.42 ID:8c5tL86T0
>>30
吹いた
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:21:27.19 ID:EL1Q+vHJ0
裏切らない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:23:14.51 ID:7rVdX3iY0
美女って感じじゃないけどイイ女っぽい
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:25:40.19 ID:3JHQ1EXH0
>>38
奇跡の一枚にすらなりきれてない
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:26:22.75 ID:1U2xxP200
>>38
空気がいい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:26:59.99 ID:Vl60dvqo0
(´・_・`)
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:32:27.89 ID:YWwfRXk60
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:33:19.68 ID:YWwfRXk60
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:36:02.37 ID:4Q+Ykt/00
>>48
おお、これだ
やっぱクソ似てるわwwwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:36:39.27 ID:2cW74xbw0
>>48
生きた化石だったのか
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343394857/
天性のパスセンス
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:14:46.14 ID:g/2Lmf7R0
変幻自在のドリブル
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:14:59.72 ID:NZcRee1kP
メスゴリラにしては可愛い
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:15:45.87 ID:DQKCQIdA0
名前がかわいい
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:08.55 ID:OGZsnSlG0
体力がある
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:11.42 ID:fhEESuDV0
マニアにはたまらない
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:32.69 ID:5L1GFSc+0
お前らナデシコJAPANのことブサイクとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:38.94 ID:IX6Hnfdb0
>>12
このコピペ面白いよな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:45:50.44 ID:a1Mgy8pf0
>>12
これを見に来た
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:16:38.13 ID:YWwfRXk60
わさおに似ている
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:01.72 ID:L+18anT3O
個性的な顔立ち
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:17:04.35 ID:cDZCvuX10
洗練されている
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:18:21.91 ID:9GntJMbs0
黒髪ロング
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:19:26.85 ID:7rVdX3iY0

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:19:36.97 ID:Y/Bo94sb0
横の人を可愛く見せる力がある
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:29:02.42 ID:8c5tL86T0
>>30
吹いた
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:21:27.19 ID:EL1Q+vHJ0
裏切らない
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:23:14.51 ID:7rVdX3iY0
美女って感じじゃないけどイイ女っぽい

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:25:40.19 ID:3JHQ1EXH0
>>38
奇跡の一枚にすらなりきれてない
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:26:22.75 ID:1U2xxP200
>>38
空気がいい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:26:59.99 ID:Vl60dvqo0

(´・_・`)
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:32:27.89 ID:YWwfRXk60

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:33:19.68 ID:YWwfRXk60

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:36:02.37 ID:4Q+Ykt/00
>>48
おお、これだ
やっぱクソ似てるわwwwwww
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 22:36:39.27 ID:2cW74xbw0
>>48
生きた化石だったのか
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343394857/
2012.07.29 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)