外人が作った日本と韓国の関係図wwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:46:57.34 ID:fdHyW2As0
的確すぎるwwwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:47:41.49 ID:7lN241sj0
まぁ、猿なんだな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:48:43.92 ID:IlHgsG3DP
連中にとっちゃイエローモンキーってことか
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:00:15.87 ID:8n1r4f0W0
>>5
むしろ連中が黄色願望の現れだろこれ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:48:59.35 ID:RdxcHsSi0
どう見ても北欧の人間がつくっとるやん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:49:12.73 ID:9L3nJ/OG0
世界最多人口国がいないところに作った奴の人種が現れてる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:51:17.67 ID:35rPmg9q0
北欧の違和感
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:52:20.96 ID:r81eP9cyP
よくわからん国旗が混ざってる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:53:05.98 ID:mbHU3jr50
後の猿の惑星である
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:04:24.61 ID:4OIEQL9d0
日清戦争、日露戦争の風刺画みたいだな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:26:09.61 ID:kNgDMqK00
どうでもいいけど
欧米人ていつの間に黄色くなったん?
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368856017/

的確すぎるwwwww
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:47:41.49 ID:7lN241sj0
まぁ、猿なんだな
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:48:43.92 ID:IlHgsG3DP
連中にとっちゃイエローモンキーってことか
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:00:15.87 ID:8n1r4f0W0
>>5
むしろ連中が黄色願望の現れだろこれ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:48:59.35 ID:RdxcHsSi0
どう見ても北欧の人間がつくっとるやん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:49:12.73 ID:9L3nJ/OG0
世界最多人口国がいないところに作った奴の人種が現れてる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:51:17.67 ID:35rPmg9q0
北欧の違和感
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:52:20.96 ID:r81eP9cyP
よくわからん国旗が混ざってる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 14:53:05.98 ID:mbHU3jr50
後の猿の惑星である
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:04:24.61 ID:4OIEQL9d0
日清戦争、日露戦争の風刺画みたいだな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/18(土) 15:26:09.61 ID:kNgDMqK00
どうでもいいけど
欧米人ていつの間に黄色くなったん?
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368856017/
2013.05.19 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】 日本のスタイルが酷すぎると話題に

1: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/04/19(金) 15:45:22.43 ID:8W6F4SePP
2: シャム(大阪府):2013/04/19(金) 15:45:56.36 ID:mPuMHbiq0
Oh...
3: ラグドール(新潟県):2013/04/19(金) 15:46:51.69 ID:3WduB8hdP
胴長短足w
5: ラ・パーマ(長野県):2013/04/19(金) 15:46:58.91 ID:81OURXcu0
むしろ胴長短足の良さを語るべき(´・ω・`)
219: アンデスネコ(大阪府):2013/04/19(金) 18:00:25.79 ID:1scSuURx0
>>5
ダックスだって人気だもんな
11: 白(大阪府):2013/04/19(金) 15:49:10.63 ID:h0rTKJi40
これモデルでも凄い人を持って来ただろw
こんな足の長い黒人はモデルやポルノしかいない
14: アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/19(金) 15:50:30.40 ID:0WjKVlvh0
こんだけ腸が長いから海藻とかまで消化できるんだぞ。
いいだろ。
20: キジトラ(岩手県):2013/04/19(金) 15:52:02.56 ID:CxZBILHT0
やはりアジア人て黄色いな
22: ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/04/19(金) 15:52:19.77 ID:wjDr/h650
26: アビシニアン(dion軍):2013/04/19(金) 15:53:35.63 ID:0F3IbHfT0
>>22
この画像だけが心の拠り所なんだよねw
66: コドコド(東京都):2013/04/19(金) 16:11:14.87 ID:g+RwVyYF0
>>22
これを見にきた
32: ジャングルキャット(東京都):2013/04/19(金) 15:55:02.66 ID:tmbszmim0
黒人から人類が始まったらしいけど、どうしてこう別れたんだろうね
不思議
41: エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/19(金) 15:58:54.37 ID:ByLfhNqm0
>>32
逆にこれだけしか差がないのが不思議だ
多様性が失われてるという説もうなずける
36: 猫又(富山県):2013/04/19(金) 15:56:14.63 ID:sZbahN8E0
やめてくれwマジでw
44: マレーヤマネコ(大阪府):2013/04/19(金) 16:01:35.68 ID:0wbL8aSM0
日本人も遺伝情報が椅子文化にやっと対応してきたみたいで
最近はケツの位置が高い子をよく見かけるようになってきた気がする
57: ジャガランディ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 16:04:36.25 ID:Z9FqE8t10
でも手足長すぎたら蜘蛛みたいだろ、と負け惜しみを言ってみる
62: サバトラ(神奈川県):2013/04/19(金) 16:07:56.72 ID:SCNB0fyI0
黒人と白人ってこんなに差があるの?
79: ノルウェージャンフォレストキャット (福島県):2013/04/19(金) 16:19:58.64 ID:7EkYnAY00
たしかに肌が黄色いな
105: ボルネオウンピョウ(台湾):2013/04/19(金) 16:35:59.41 ID:yhipmgfG0
日本人は正座するからって聞いたことあるが
どうなんだろ?
110: ジョフロイネコ(福岡県):2013/04/19(金) 16:40:05.81 ID:mvPNJOXl0
>>105
長い間椅子を使わなかったからなのかな
椅子使ってる国民は日本人よりは足長いよね
122: ヤマネコ(学校):2013/04/19(金) 16:42:54.38 ID:mSkMwpQM0
黄色人種は濃厚民族で狩りもあんましない
だから消化管が長く発達した結果かなあ?
同じ黄色人種でもモンゴロイドは狩りをするから足とか長いのかも
135: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:48:18.10 ID:kgNRx6qi0
逆に胴長で得することって何かある?
138: 黒(北海道):2013/04/19(金) 16:49:53.30 ID:yVvTNqfp0
>>135
田植えがはかどる
139: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:50:22.53 ID:kgNRx6qi0
>>138
田植えしない却下
145: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:52:30.34 ID:kgNRx6qi0
体操だと着地の安定性は高そうだよね胴長
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366353922/
黒人・白人・黄色人の女性のスタイルが一発でわかる画像
世界には、アフリカを中心に「黒人」、欧米を中心に「白人」、そしてアジアを中心に我々「黄色人種」が住んでいる。
もちろん「みんな違ってそれでいい!」のだが、違うのは肌の色だけではないようだ。
それぞれの人種の女性におけるスタイルの比較画像がネット上で話題になっている。
改めて並べてみると、三者の違いが悲しいほどよーくわかるのである。
写真には黒人、白人、黄色人種の3人の女性が写っている。3人とも同じ身長、肩の高さも同じだ。
しかァし!! 胴、お尻、そして足に目を持っていくと……この三者のスタイルは全く異なるのである。
カモシカのようなスラっとした足に高い位置のヒップを持つ黒人女性、黒人よりはヒップの位置は下がるが、
それでも長い足の白人女性、そして我らが黄色人種は……ええい、皆まで言うまい!
それにしてもこんなにハッキリ違いが出てしまうとは……とにかく違うことはよーくわかった。
しかし、足が短かろうと胴が長かろうと悪いことはないじゃないか。「みんな違ってそれでいい」のだ!
画像
http://rocketnews24.com/2013/04/18/318292/
世界には、アフリカを中心に「黒人」、欧米を中心に「白人」、そしてアジアを中心に我々「黄色人種」が住んでいる。
もちろん「みんな違ってそれでいい!」のだが、違うのは肌の色だけではないようだ。
それぞれの人種の女性におけるスタイルの比較画像がネット上で話題になっている。
改めて並べてみると、三者の違いが悲しいほどよーくわかるのである。
写真には黒人、白人、黄色人種の3人の女性が写っている。3人とも同じ身長、肩の高さも同じだ。
しかァし!! 胴、お尻、そして足に目を持っていくと……この三者のスタイルは全く異なるのである。
カモシカのようなスラっとした足に高い位置のヒップを持つ黒人女性、黒人よりはヒップの位置は下がるが、
それでも長い足の白人女性、そして我らが黄色人種は……ええい、皆まで言うまい!
それにしてもこんなにハッキリ違いが出てしまうとは……とにかく違うことはよーくわかった。
しかし、足が短かろうと胴が長かろうと悪いことはないじゃないか。「みんな違ってそれでいい」のだ!
画像

http://rocketnews24.com/2013/04/18/318292/
2: シャム(大阪府):2013/04/19(金) 15:45:56.36 ID:mPuMHbiq0
Oh...
3: ラグドール(新潟県):2013/04/19(金) 15:46:51.69 ID:3WduB8hdP
胴長短足w
5: ラ・パーマ(長野県):2013/04/19(金) 15:46:58.91 ID:81OURXcu0
むしろ胴長短足の良さを語るべき(´・ω・`)
219: アンデスネコ(大阪府):2013/04/19(金) 18:00:25.79 ID:1scSuURx0
>>5
ダックスだって人気だもんな
11: 白(大阪府):2013/04/19(金) 15:49:10.63 ID:h0rTKJi40
これモデルでも凄い人を持って来ただろw
こんな足の長い黒人はモデルやポルノしかいない
14: アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/04/19(金) 15:50:30.40 ID:0WjKVlvh0
こんだけ腸が長いから海藻とかまで消化できるんだぞ。
いいだろ。
20: キジトラ(岩手県):2013/04/19(金) 15:52:02.56 ID:CxZBILHT0
やはりアジア人て黄色いな
22: ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/04/19(金) 15:52:19.77 ID:wjDr/h650

26: アビシニアン(dion軍):2013/04/19(金) 15:53:35.63 ID:0F3IbHfT0
>>22
この画像だけが心の拠り所なんだよねw
66: コドコド(東京都):2013/04/19(金) 16:11:14.87 ID:g+RwVyYF0
>>22
これを見にきた
32: ジャングルキャット(東京都):2013/04/19(金) 15:55:02.66 ID:tmbszmim0
黒人から人類が始まったらしいけど、どうしてこう別れたんだろうね
不思議
41: エキゾチックショートヘア(東京都):2013/04/19(金) 15:58:54.37 ID:ByLfhNqm0
>>32
逆にこれだけしか差がないのが不思議だ
多様性が失われてるという説もうなずける
36: 猫又(富山県):2013/04/19(金) 15:56:14.63 ID:sZbahN8E0
やめてくれwマジでw
44: マレーヤマネコ(大阪府):2013/04/19(金) 16:01:35.68 ID:0wbL8aSM0
日本人も遺伝情報が椅子文化にやっと対応してきたみたいで
最近はケツの位置が高い子をよく見かけるようになってきた気がする
57: ジャガランディ(やわらか銀行):2013/04/19(金) 16:04:36.25 ID:Z9FqE8t10
でも手足長すぎたら蜘蛛みたいだろ、と負け惜しみを言ってみる
62: サバトラ(神奈川県):2013/04/19(金) 16:07:56.72 ID:SCNB0fyI0
黒人と白人ってこんなに差があるの?
79: ノルウェージャンフォレストキャット (福島県):2013/04/19(金) 16:19:58.64 ID:7EkYnAY00
たしかに肌が黄色いな
105: ボルネオウンピョウ(台湾):2013/04/19(金) 16:35:59.41 ID:yhipmgfG0
日本人は正座するからって聞いたことあるが
どうなんだろ?
110: ジョフロイネコ(福岡県):2013/04/19(金) 16:40:05.81 ID:mvPNJOXl0
>>105
長い間椅子を使わなかったからなのかな
椅子使ってる国民は日本人よりは足長いよね
122: ヤマネコ(学校):2013/04/19(金) 16:42:54.38 ID:mSkMwpQM0
黄色人種は濃厚民族で狩りもあんましない
だから消化管が長く発達した結果かなあ?
同じ黄色人種でもモンゴロイドは狩りをするから足とか長いのかも
135: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:48:18.10 ID:kgNRx6qi0
逆に胴長で得することって何かある?
138: 黒(北海道):2013/04/19(金) 16:49:53.30 ID:yVvTNqfp0
>>135
田植えがはかどる
139: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:50:22.53 ID:kgNRx6qi0
>>138
田植えしない却下
145: ターキッシュアンゴラ(栃木県):2013/04/19(金) 16:52:30.34 ID:kgNRx6qi0
体操だと着地の安定性は高そうだよね胴長
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366353922/
2013.04.19 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
ドラえもんやコナンで日本に興味を持った ベトナムの女子留学生、日本の大学を首席で卒業

1: ラグドール(静岡県):2013/03/24(日) 14:12:34.06 ID:BwEvCUKm0●
3: リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/24(日) 14:14:20.79 ID:nQceaR5J0
ベトナム人って白いんだな
6: バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 14:15:02.90 ID:Q9YSuAv90
ふーん、日本の大学をねぇ
どこのFランだよww!
10: シャルトリュー(東京都):2013/03/24(日) 14:15:47.96 ID:TBhXW4Ar0
日本人と変わらない顔だな
11: スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/24(日) 14:16:17.45 ID:40NHvHFT0
薄いめの顔
17: ボンベイ(関西・東海):2013/03/24(日) 14:17:20.76 ID:R+wzbGoDO
おめでとう、
日本のアホ女はこういう娘を見習え
21: マレーヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 14:17:55.89 ID:MZTkisCI0
>>17
東大入学は女子が男子を抜かした
24: バリニーズ(関東・東海):2013/03/24(日) 14:21:35.73 ID:pdJ6OYpB0
ドラえもんつくってね
26: ラガマフィン(西日本):2013/03/24(日) 14:22:43.35 ID:4rfjHVsLO
素晴らしい
よく頑張ったな
日本人学生はもっと頑張れ
28: ウンピョウ(家):2013/03/24(日) 14:23:09.41 ID:bkLL4dEj0
電車乗ってたら日本人と見分けつかんな
36: バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/03/24(日) 14:30:33.03 ID:4pJU/Tg30
ベトナム女はニンニク鼻が多かったな
鼻の形がキレイなのは少ない
48: ギコ(大阪府):2013/03/24(日) 14:49:09.35 ID:agYNB5Gw0
幸薄マニアの俺のハートを打ち抜いたわ
とりあえずノーチェンジで
52: アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/24(日) 15:17:20.25 ID:km1OE5on0
優秀な人だね
54: ギコ(千葉県):2013/03/24(日) 15:21:04.34 ID:QgNqW5SQ0
コ、コナンの知識なら負けないもんっ
59: シャルトリュー(神奈川県):2013/03/24(日) 15:42:03.17 ID:8lhRNjjmP
美人で色白でベトナムっぽくない
62: バリニーズ(ベトナム):2013/03/24(日) 15:52:22.46 ID:c6mI/LuQ0
>>59
勘違いも甚だしいな
63: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 15:53:30.50 ID:uyyvlqwA0
全然ベトナム人に見えんな 普通に日本人っぽい
66: スナネコ(北海道):2013/03/24(日) 16:21:28.71 ID:EtgUhgra0
ずっと日本に居て下さい
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364101954/
東日本大震災直後に来日し、神奈川県厚木市森の里の松蔭大学(松浦正晃学長)に留学したベトナム人女性、ファン・タイ・ゴック・チャムさん(23)が23日、学部首席で卒業し、学長表彰を受けた。
チャムさんは、ベトナム中南部ダラット市の検事の家庭に生まれた4人姉妹の長女。
子どもの頃、ドラえもんや名探偵コナンに夢中になり、日本文化に興味を持ったという。
ホーチミン市の人文社会科学大学日本語学科で3年半学んだ後、同時に通っていた日本語学校の日本人教師の紹介で、松蔭大学観光文化学部に編入した。来日は、震災から間もない2011年3月27日。周囲は「こんな時に行くな」と反対した。
だが、「大変な時だからこそ、日本や日本人のことをたくさん学べる」と日本行きを決心。
単身でがら空きの飛行機に乗り、日本の地に降り立った。
「日本人の団結、愛し合う心、前に進もうとする意志に感動しました。私はいつか帰国しますが、日本とベトナムの懸け橋になりたい」。
チャムさんは滑らかな日本語で語る。卒論のテーマは、特産品と観光。「特産品にはその土地の歴史、文化、人情がぎっしり詰まっている」
からだという。
現在、日本に留学申請しているベトナムの若者は大学・専門学校約170校で5000人を上回っているという。
チャムさんは4月に東京・新宿の外国語学校の職員となり、母国の留学生を生活面でサポートする。
「もちろん日本の素晴らしい面を伝えることも忘れません」。チャムさんは最後にそう言った。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130324-OYT8T00294.htm
チャムさんは、ベトナム中南部ダラット市の検事の家庭に生まれた4人姉妹の長女。
子どもの頃、ドラえもんや名探偵コナンに夢中になり、日本文化に興味を持ったという。
ホーチミン市の人文社会科学大学日本語学科で3年半学んだ後、同時に通っていた日本語学校の日本人教師の紹介で、松蔭大学観光文化学部に編入した。来日は、震災から間もない2011年3月27日。周囲は「こんな時に行くな」と反対した。
だが、「大変な時だからこそ、日本や日本人のことをたくさん学べる」と日本行きを決心。
単身でがら空きの飛行機に乗り、日本の地に降り立った。
「日本人の団結、愛し合う心、前に進もうとする意志に感動しました。私はいつか帰国しますが、日本とベトナムの懸け橋になりたい」。
チャムさんは滑らかな日本語で語る。卒論のテーマは、特産品と観光。「特産品にはその土地の歴史、文化、人情がぎっしり詰まっている」
からだという。
現在、日本に留学申請しているベトナムの若者は大学・専門学校約170校で5000人を上回っているという。
チャムさんは4月に東京・新宿の外国語学校の職員となり、母国の留学生を生活面でサポートする。
「もちろん日本の素晴らしい面を伝えることも忘れません」。チャムさんは最後にそう言った。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130324-OYT8T00294.htm

3: リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/24(日) 14:14:20.79 ID:nQceaR5J0
ベトナム人って白いんだな
6: バリニーズ(関東・甲信越):2013/03/24(日) 14:15:02.90 ID:Q9YSuAv90
ふーん、日本の大学をねぇ
どこのFランだよww!
10: シャルトリュー(東京都):2013/03/24(日) 14:15:47.96 ID:TBhXW4Ar0
日本人と変わらない顔だな
11: スコティッシュフォールド(大阪府):2013/03/24(日) 14:16:17.45 ID:40NHvHFT0
薄いめの顔
17: ボンベイ(関西・東海):2013/03/24(日) 14:17:20.76 ID:R+wzbGoDO
おめでとう、
日本のアホ女はこういう娘を見習え
21: マレーヤマネコ(東京都):2013/03/24(日) 14:17:55.89 ID:MZTkisCI0
>>17
東大入学は女子が男子を抜かした
24: バリニーズ(関東・東海):2013/03/24(日) 14:21:35.73 ID:pdJ6OYpB0
ドラえもんつくってね
26: ラガマフィン(西日本):2013/03/24(日) 14:22:43.35 ID:4rfjHVsLO
素晴らしい
よく頑張ったな
日本人学生はもっと頑張れ
28: ウンピョウ(家):2013/03/24(日) 14:23:09.41 ID:bkLL4dEj0
電車乗ってたら日本人と見分けつかんな
36: バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/03/24(日) 14:30:33.03 ID:4pJU/Tg30
ベトナム女はニンニク鼻が多かったな
鼻の形がキレイなのは少ない
48: ギコ(大阪府):2013/03/24(日) 14:49:09.35 ID:agYNB5Gw0
幸薄マニアの俺のハートを打ち抜いたわ
とりあえずノーチェンジで
52: アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/24(日) 15:17:20.25 ID:km1OE5on0
優秀な人だね
54: ギコ(千葉県):2013/03/24(日) 15:21:04.34 ID:QgNqW5SQ0
コ、コナンの知識なら負けないもんっ
59: シャルトリュー(神奈川県):2013/03/24(日) 15:42:03.17 ID:8lhRNjjmP
美人で色白でベトナムっぽくない
62: バリニーズ(ベトナム):2013/03/24(日) 15:52:22.46 ID:c6mI/LuQ0
>>59
勘違いも甚だしいな
63: アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 15:53:30.50 ID:uyyvlqwA0
全然ベトナム人に見えんな 普通に日本人っぽい
66: スナネコ(北海道):2013/03/24(日) 16:21:28.71 ID:EtgUhgra0
ずっと日本に居て下さい
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364101954/
2013.03.25 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】日本で一番人口の少ない村がある、ファンタジーのような島、青ヶ島 写真12枚

1: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 14:49:56.02 ID:mfYwYyhl0
3: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/03/20(水) 14:51:42.77 ID:62hf1gRX0
映画でトレジャーハンターが探検に来るレベル
5: コラット(大阪府):2013/03/20(水) 14:53:08.10 ID:0wgIsiKaP
もっと高解像度で現地潜入してる画像ないのか
6: 黒トラ(埼玉県):2013/03/20(水) 14:53:15.47 ID:hY1TFM700
津波対策万全じゃん
35: イリオモテヤマネコ(関西・東海):2013/03/20(水) 15:02:53.36 ID:GcqN+qnwO
>>6
なんか感心した
7: アンデスネコ(神奈川県):2013/03/20(水) 14:53:23.59 ID:9JY8Lctw0
村の掟が厳しそう
8: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 14:54:08.14 ID:A4vbdN570
奇妙な祭りがあったりするんでしょ
14: オリエンタル(SB-iPhone):2013/03/20(水) 14:56:30.65 ID:ttw2d/ZJi
マップと実際の写真がかけ離れててわろた
21: バーミーズ(芋):2013/03/20(水) 14:59:34.46 ID:tnN0iqvT0
行きたいけど遠いぞ。
28: バーミーズ(芋):2013/03/20(水) 15:01:17.23 ID:tnN0iqvT0
熊本から阿蘇山だけいじけて独立してしまったみたいなw
30: 黒(千葉県):2013/03/20(水) 15:01:36.23 ID:AeBKUuje0
こんな秘境にもインターネットがあるんだな
46: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/03/20(水) 15:06:05.19 ID:aW59jzROi
165人の島民はどうやって生計を立てているんだろう?
55: しぃ(香川県):2013/03/20(水) 15:07:58.55 ID:BKkms8xr0
>>46
一次産業か二次産業か年金だろう
49: マンクス(神奈川県):2013/03/20(水) 15:06:53.40 ID:dSw5IfE90
外周がどんどん崩れて行ってるんだよなこの島
69: ボンベイ(西日本):2013/03/20(水) 15:15:51.57 ID:aE1mAHoI0
島ごと買い上げて観光地化してくれ
景観は崩さないようにしてな
77: アフリカゴールデンキャット(茸):2013/03/20(水) 15:18:19.93 ID:yCd5+Bez0
100Mbps以上のインターネットとAmazonが
配達に来てくれるんなら住みたいわ
444: 斑(公衆):2013/03/21(木) 01:31:43.77 ID:kJpvg/qr0
>>77
郵便関連だけど青ヶ島にいく便あったと思う
日数はかかるが届くと思うよ
82: 三毛(東京都):2013/03/20(水) 15:21:46.58 ID:5PpN0JKy0
なぜこんなところに住もうと思ったのかな
別に本州に土地が余ってないわけでもないのに
83: しぃ(香川県):2013/03/20(水) 15:22:33.44 ID:BKkms8xr0
>>82
ここで生まれちゃったんだろう
92: ラガマフィン(愛知県):2013/03/20(水) 15:29:03.80 ID:YER1LC1q0
こういうところでもamazonは無料配達なんだろうな。都内だし
115: スミロドン(神奈川県):2013/03/20(水) 15:39:24.65 ID:YSD2kCgJ0
>>92
ふつう離島は離島料金でしょ
93: アビシニアン(和歌山県):2013/03/20(水) 15:29:09.42 ID:0gWkIJNl0
海チョコボでないと行けないな
102: ヒョウ(茸):2013/03/20(水) 15:34:35.40 ID:r25KGxnZ0
住人の名字何種類あるんだろ
島だしかなり濃そうだよね
103: ヤマネコ(広島県):2013/03/20(水) 15:35:52.96 ID:07yHXpi70
夜這とかそういう風習が普通に残ってそうだな
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363758596/
http://www.kotaro269.com/archives/51417703.html
【画像】日本で一番人口の少ない村がある、ファンタジーのような島、青ヶ島 写真12枚
青ヶ島村は平成22年4月の時点で人口165人。日本で最も人口の少ない村で、何より特徴的なのは世界でも珍しい二重式火山でできた島だというところ。
大きな火口部に小さな山のあるその形状は、まるで誰かがデザインしたものであるかのよう。
本土からの直行便はないけれど、八丈島を経由する船や飛行機、ヘリコプターがあって、都心からは最短で片道2時間ほど。
ネット環境のある民宿もいくつもあるし、キャンプ場もあるし、ちょっと観光に行ってみたくなった。











http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/office/reiki_int/reiki_honbun/ag16300021.html

【画像】日本で一番人口の少ない村がある、ファンタジーのような島、青ヶ島 写真12枚

青ヶ島村は平成22年4月の時点で人口165人。日本で最も人口の少ない村で、何より特徴的なのは世界でも珍しい二重式火山でできた島だというところ。
大きな火口部に小さな山のあるその形状は、まるで誰かがデザインしたものであるかのよう。
本土からの直行便はないけれど、八丈島を経由する船や飛行機、ヘリコプターがあって、都心からは最短で片道2時間ほど。
ネット環境のある民宿もいくつもあるし、キャンプ場もあるし、ちょっと観光に行ってみたくなった。












http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/office/reiki_int/reiki_honbun/ag16300021.html

3: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/03/20(水) 14:51:42.77 ID:62hf1gRX0
映画でトレジャーハンターが探検に来るレベル
5: コラット(大阪府):2013/03/20(水) 14:53:08.10 ID:0wgIsiKaP
もっと高解像度で現地潜入してる画像ないのか
6: 黒トラ(埼玉県):2013/03/20(水) 14:53:15.47 ID:hY1TFM700
津波対策万全じゃん
35: イリオモテヤマネコ(関西・東海):2013/03/20(水) 15:02:53.36 ID:GcqN+qnwO
>>6
なんか感心した
7: アンデスネコ(神奈川県):2013/03/20(水) 14:53:23.59 ID:9JY8Lctw0
村の掟が厳しそう
8: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/03/20(水) 14:54:08.14 ID:A4vbdN570
奇妙な祭りがあったりするんでしょ
14: オリエンタル(SB-iPhone):2013/03/20(水) 14:56:30.65 ID:ttw2d/ZJi
マップと実際の写真がかけ離れててわろた
21: バーミーズ(芋):2013/03/20(水) 14:59:34.46 ID:tnN0iqvT0
行きたいけど遠いぞ。
28: バーミーズ(芋):2013/03/20(水) 15:01:17.23 ID:tnN0iqvT0
熊本から阿蘇山だけいじけて独立してしまったみたいなw
30: 黒(千葉県):2013/03/20(水) 15:01:36.23 ID:AeBKUuje0
こんな秘境にもインターネットがあるんだな
46: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2013/03/20(水) 15:06:05.19 ID:aW59jzROi
165人の島民はどうやって生計を立てているんだろう?
55: しぃ(香川県):2013/03/20(水) 15:07:58.55 ID:BKkms8xr0
>>46
一次産業か二次産業か年金だろう
49: マンクス(神奈川県):2013/03/20(水) 15:06:53.40 ID:dSw5IfE90
外周がどんどん崩れて行ってるんだよなこの島
69: ボンベイ(西日本):2013/03/20(水) 15:15:51.57 ID:aE1mAHoI0
島ごと買い上げて観光地化してくれ
景観は崩さないようにしてな
77: アフリカゴールデンキャット(茸):2013/03/20(水) 15:18:19.93 ID:yCd5+Bez0
100Mbps以上のインターネットとAmazonが
配達に来てくれるんなら住みたいわ
444: 斑(公衆):2013/03/21(木) 01:31:43.77 ID:kJpvg/qr0
>>77
郵便関連だけど青ヶ島にいく便あったと思う
日数はかかるが届くと思うよ
82: 三毛(東京都):2013/03/20(水) 15:21:46.58 ID:5PpN0JKy0
なぜこんなところに住もうと思ったのかな
別に本州に土地が余ってないわけでもないのに
83: しぃ(香川県):2013/03/20(水) 15:22:33.44 ID:BKkms8xr0
>>82
ここで生まれちゃったんだろう
92: ラガマフィン(愛知県):2013/03/20(水) 15:29:03.80 ID:YER1LC1q0
こういうところでもamazonは無料配達なんだろうな。都内だし
115: スミロドン(神奈川県):2013/03/20(水) 15:39:24.65 ID:YSD2kCgJ0
>>92
ふつう離島は離島料金でしょ
93: アビシニアン(和歌山県):2013/03/20(水) 15:29:09.42 ID:0gWkIJNl0
海チョコボでないと行けないな
102: ヒョウ(茸):2013/03/20(水) 15:34:35.40 ID:r25KGxnZ0
住人の名字何種類あるんだろ
島だしかなり濃そうだよね
103: ヤマネコ(広島県):2013/03/20(水) 15:35:52.96 ID:07yHXpi70
夜這とかそういう風習が普通に残ってそうだな
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363758596/
2013.03.21 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【速報】 米国が日本に核ミサイル(ICBM)武装化を提言!!日本の夜明けが来た!

米国共和党から提言 日本の核武装
共和党ブッシュ前政権で国務次官や国連大使を務め、核兵器拡散防止をも担当したジョン・ボルトン氏は
20日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに「北朝鮮の脅威にどう応じるか」と題する寄稿論文を発表し、日本の核武装という政策選択を提起した。
ボルトン氏は、日本の核武装が中国にとって「最悪の恐怖」だと評し、中国を動かすための圧力材料に
使うことを提案する一方、その核武装が実現しても構わないことを示唆した。
同氏は「北朝鮮が核兵器を武器にさらに好戦的な言動を取ることへの対応として韓国の政治家たちは
自国も核兵器を開発することを求め始めた」とし、「同様の(核武装賛成の)議論が日本でもひそかに語られ始めた」と述べる。
つまりは中国に北の核武装を放棄させるための圧力材料としてだけでなく、すでにある核の脅威に対する日本の核武装にも理があるとする議論なのだ。
2011年7月には下院外交委員会有力メンバーのスティーブ・シャボット議員(共和党)が日本人拉致事件の「救う会」代表らに
「北朝鮮や中国に圧力をかけるためにも日本は自国の核兵器保有を真剣に考えるべきだ」と述べた。
09年7月の下院外交委の公聴会でも、エニ・ファレオマベガ議員(民主党)が「日本も核戦力を開発する必要があるという議論が出ても自然だ」と証言していた。
有力政治評論家のチャールズ・クラウトハマー氏が「米国は最も信頼できる同盟国で国際社会の模範的一員の
日本に核兵器保有を奨励すべきだ」という日本核武装奨励論を発表していた。日本国内の現状は別にしても、
米国側では東アジアの危険な核の状況への抑止策としての日本核武装という戦略オプションも出てきたということである。
MSN産経 2013/2/23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130223/amr13022314490009-n1.htm
<参考>
米国FOX報道 " We Need a Nuclear Japan " 日本は責任あるアジアの大国として核武装すべきだ
共和党ブッシュ前政権で国務次官や国連大使を務め、核兵器拡散防止をも担当したジョン・ボルトン氏は
20日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルに「北朝鮮の脅威にどう応じるか」と題する寄稿論文を発表し、日本の核武装という政策選択を提起した。
ボルトン氏は、日本の核武装が中国にとって「最悪の恐怖」だと評し、中国を動かすための圧力材料に
使うことを提案する一方、その核武装が実現しても構わないことを示唆した。
同氏は「北朝鮮が核兵器を武器にさらに好戦的な言動を取ることへの対応として韓国の政治家たちは
自国も核兵器を開発することを求め始めた」とし、「同様の(核武装賛成の)議論が日本でもひそかに語られ始めた」と述べる。
つまりは中国に北の核武装を放棄させるための圧力材料としてだけでなく、すでにある核の脅威に対する日本の核武装にも理があるとする議論なのだ。
2011年7月には下院外交委員会有力メンバーのスティーブ・シャボット議員(共和党)が日本人拉致事件の「救う会」代表らに
「北朝鮮や中国に圧力をかけるためにも日本は自国の核兵器保有を真剣に考えるべきだ」と述べた。
09年7月の下院外交委の公聴会でも、エニ・ファレオマベガ議員(民主党)が「日本も核戦力を開発する必要があるという議論が出ても自然だ」と証言していた。
有力政治評論家のチャールズ・クラウトハマー氏が「米国は最も信頼できる同盟国で国際社会の模範的一員の
日本に核兵器保有を奨励すべきだ」という日本核武装奨励論を発表していた。日本国内の現状は別にしても、
米国側では東アジアの危険な核の状況への抑止策としての日本核武装という戦略オプションも出てきたということである。
MSN産経 2013/2/23
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130223/amr13022314490009-n1.htm
<参考>
米国FOX報道 " We Need a Nuclear Japan " 日本は責任あるアジアの大国として核武装すべきだ
3: コドコド(和歌山県):2013/02/25(月) 23:08:45.66 ID:xiaqz3oU0
米軍基地あるんだから持ってきたらいいだけ
5: ぬこ(関東・甲信越):2013/02/25(月) 23:09:52.67 ID:d4knXSQy0
まずは原潜から!
6: ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/02/25(月) 23:10:00.37 ID:Nll0FbHhO
リアル火の鳥未来編だな。しゃーねーわな。
7: トラ(大阪府):2013/02/25(月) 23:10:35.94 ID:gkR5mav60
全くの正論(´・ω・`)
8: 縞三毛(東京都):2013/02/25(月) 23:11:18.23 ID:q6fkvcZZ0
いや、自前で作るから結構です
128: ヒマラヤン(やわらか銀行):2013/02/26(火) 00:31:09.62 ID:Ivlk3rIh0
>>8
魔改造するからそれは駄目だろ
9: シャルトリュー(関西・北陸):2013/02/25(月) 23:11:41.53 ID:QH8f9FkAO
まずは憲法改正
11: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/02/25(月) 23:12:26.76 ID:xmmJ+VEq0
核ミサイルの基地が地震で倒壊したらどうなるのっと
14: 三毛(大阪府):2013/02/25(月) 23:12:58.53 ID:x8L9woBF0
>>11
核爆発は起きないから安心しろ
12: オセロット(鳥取県):2013/02/25(月) 23:12:33.62 ID:/NOo9Upf0
それなら原子力潜水艦も必要だな
はよ造ろう
15: ぬこ(福井県):2013/02/25(月) 23:13:02.88 ID:iEdUfuS90
何年か前は「日本が核武装する!って言い出してもアメリカ政府は文句言うのやめようぜ」程度だったのに
踏み込んできたなぁw
16: リビアヤマネコ(千葉県):2013/02/25(月) 23:13:11.32 ID:RMPb+raz0
おっしゃああああ
17: ヒョウ(茨城県):2013/02/25(月) 23:13:10.67 ID:4CoZ7KwF0
これって要するに独り立ちしろって事でしょ
19: しぃ(やわらか銀行):2013/02/25(月) 23:14:41.43 ID:UV6aKITYP
本気だせやあああああ
20: 斑(愛知県):2013/02/25(月) 23:14:57.98 ID:5HVUwgSy0
↓そうりゅうは110~130発の巡航ミサイルを搭載可能。核弾頭ミサイルにも対応。
日本が建造中の「そうりゅう」型潜水艦の極秘写真
建造中の日本「そうりゅう」型潜水艦2隻の写真がこのほど、インターネットに流出した。
写真は同じ日に撮影されたもので、別々の「そうりゅう」で、同一の潜水艦ではないことがわかった。
建造工事の進捗状況から、この2隻の潜水艦はSS505とSS506と推測されている。
画像





チャイナネット 2013/1/15
http://japanese.china.org.cn/photos/2013-01/15/content_27692281.htm
そうりゅう型潜水艦は、海上自衛隊の通常動力型潜水艦の艦級。そうりゅう型は性能面では従来艦と比較して大幅に向上しており、
水中排水量4,200トンは現代の通常動力潜水艦としては世界最大となる。
AIP潜水艦としては既にスウェーデン海軍のゴトランド級潜水艦やドイツ海軍の212A型潜水艦などが就役しているが、
いずれも水中排水量2,000トンに満たない小型艦であり、本型はAIP潜水艦としても世界最大(2011年現在)となった。
排水量 基準:2,900トン 水中:4,200トン
全長 84.0m 全幅 9.1m 深さ 10.3m 吃水 8.5m
機関 ディーゼル・スターリング・エレクトリック方式 4V-275R MkIII 4基 (水上:3,900ps/水中:8,000ps)
兵装 89式 魚雷 / ハープーンミサイル 6門 HU606 魚雷発射管
レーダー ZPS-6
ソナー ZQQ-7 海上自衛隊では、このシステムは非常に秘密主義であり、以下の数値は利用可能な最善の値ではないデータに基づいています。
※Active range is 9NM. Passive range on the bow array is 24NM, on the hull array between 30NM to 40NM depending on the target frequency, and 70NM+ on the towed array.
163: ギコ(神奈川県):2013/02/26(火) 01:37:05.34 ID:/EYRCn+2P
>>20
極秘…?
22: ヤマネコ(福岡県):2013/02/25(月) 23:15:48.24 ID:/2vdnI7X0
アメリカ様がそう仰るなら
核武装しないといけないなあ
仕方無くだけどねえ
23: しぃ(神奈川県):2013/02/25(月) 23:15:55.37 ID:0I2IADHx0
日本核武装反対平和論者が絶対に触れたくない事実
北朝鮮が崩壊するなり韓国が中国主導で併合されるなりして統一朝鮮誕生
↓
統一朝鮮が自動的に核兵器保有国となる
↓
日本は中国、ロシア、朝鮮から核ミサイルの照準合わせられることになる
25: ハバナブラウン(東京都):2013/02/25(月) 23:17:20.34 ID:8gCzt2O90
いいタイミングだろ
ちょっかい出してきてくれてるし
参院選も握ったらやればいい
28: しぃ(四国地方):2013/02/25(月) 23:18:34.49 ID:ID0S/LwZP
日本からどこにICBM撃つんだ(´・ω・`)?
30: ジャングルキャット(チベット自治区):2013/02/25(月) 23:19:08.95 ID:WRRgbwWI0
日本が持てば必ず必ずロシアは日本側につく
32: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2013/02/25(月) 23:20:26.47 ID:abkOdsHm0
いらねーだろ・・・・原発まともに扱えてないんだから
41: キジ白(東京都):2013/02/25(月) 23:24:45.12 ID:LnVgiIf00
>>32
原発をまともに取り扱えてない某二カ国が二大核保有国なのが世界の現状です
63: 猫又(やわらか銀行):2013/02/25(月) 23:35:46.18 ID:jkZ6qmxz0
>>32
アメのゴミ原発に歴史的な大地震が重なった結果
33: クロアシネコ(大阪府):2013/02/25(月) 23:20:32.77 ID:Xz7csapg0
アメポチでいる限り火の粉は飛んでこないのに無理して核武装しなくていいよ
今度は日本人が死ぬ番ってか
自衛隊員で本当に死を覚悟して入隊した奴がどれほどいるのやら
47: ボンベイ(奈良県):2013/02/25(月) 23:28:51.24 ID:s/JHQzn40
>>33
世界標準はポチじゃなくて奴隷だぜ? ポチ程度で守って貰えるかいな。
38: ツシマヤマネコ(滋賀県):2013/02/25(月) 23:23:13.57 ID:2Mp0LbNp0
日本が軍事産業に手を出せば日本のGDPはすくなくとも二倍にはなるだろうな
43: スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/25(月) 23:27:06.13 ID:DSLicRGS0
キチガイ国家と核を突きつけあうなんて
割りに合わないけどな~
仕方ないな
最悪核戦争も覚悟しなきゃ
45: ツシマヤマネコ(滋賀県):2013/02/25(月) 23:28:15.25 ID:2Mp0LbNp0
漢民族と朝鮮民族が核を持ったんだから、大和民族も持たなければならない
そうじゃないとパワーバランスが崩壊する
48: キジ白(東京都):2013/02/25(月) 23:28:58.99 ID:LnVgiIf00
日本の諜報能力で核を持つ事のほうが怖い
スパイ防止法すら無いんだし
49: ジョフロイネコ(秋田県):2013/02/25(月) 23:29:58.41 ID:cgvNWRTQ0
非核三原則とはなんだったのか
51: シャム(愛知県):2013/02/25(月) 23:31:16.66 ID:s8AZtO+v0
持つなら準備が必要だな。
スパイ防止法と、憲法改正。
あとは通名禁止にして、国籍をはっきりさせる。
中国、朝鮮への牽制にするなら
特亜国籍のやつを、軍事機関に入れるわけにいかんしな。
52: スフィンクス(やわらか銀行):2013/02/25(月) 23:31:28.64 ID:DSLicRGS0
いつもの
東京がこうなることも覚悟しなきゃね…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361801250/
2013.02.26 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
| NEXT≫