【朗報】 コーエー 「AKB48の野望」を発表!

1: ライオン(埼玉県):2012/12/26(水) 19:54:02.96 ID:d3pzDX4qP
3: サイベリアン(京都府):2012/12/26(水) 19:55:11.64 ID:oJKMnME00
AKB無双だせよ
68: ジャガランディ(茸):2012/12/26(水) 20:38:40.80 ID:Y2A567YQ0
>>3
お腹いたいwwそっちのほうがやりたいなww
4: キジトラ(京都府):2012/12/26(水) 19:55:25.51 ID:Ufigxpfp0
・・・・ええやないか
コレ
5: マーゲイ(禿):2012/12/26(水) 19:55:25.76 ID:MrGgSII1i
きめぇ……
6: ヨーロッパヤマネコ(三重県):2012/12/26(水) 19:56:03.72 ID:cJCiXAlv0
SKEはおるんか?
7: シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/12/26(水) 19:56:04.11 ID:i3exIZKZO
次はポケモンとコラボかな
8: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/12/26(水) 19:56:06.68 ID:xMxaAjQn0
誰得なんだこりゃ。
9: バリニーズ(千葉県):2012/12/26(水) 19:56:13.81 ID:hEOki6750
肥は何トチ狂ってるんだ(´・ω・`)
大航海時代オンライン2出してくれよ
10: スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/12/26(水) 19:56:14.70 ID:EUZ68aOF0
終わったな
終わってた
13: ライオン(岡山県):2012/12/26(水) 19:56:43.12 ID:3bFrZkSnP
全国から金巻き上げるのが野望
48: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/26(水) 20:23:51.15 ID:d5AngHPs0
>>13
リアル年貢か
15: アジアゴールデンキャット(東京都):2012/12/26(水) 19:58:23.95 ID:e4t1DdOt0
AKBまったく興味ないけど信長の野望好きだからやってみたい
17: パンパスネコ(埼玉県):2012/12/26(水) 20:00:44.68 ID:a40RP0vqT
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18: コーニッシュレック(三重県):2012/12/26(水) 20:01:18.03 ID:IOmLUN9U0
クオリティ低すぎ
せめて背景で補うとかして欲しい
19: ボブキャット(沖縄県):2012/12/26(水) 20:01:22.00 ID:coxyLk6/0
これで団地妻シリーズ作れよアホか
22: ボブキャット(静岡県):2012/12/26(水) 20:01:49.09 ID:EosjhoFJ0
プリン吹いた
23: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/12/26(水) 20:02:11.48 ID:3kCa2o0u0
据え置き機でAKB無双出せば良いじゃん。
歌とダンスで雑魚を倒してゲージ貯めた必殺技は実写映像を流す。
27: アメリカンショートヘア(東京都):2012/12/26(水) 20:04:51.85 ID:wRuOKIFO0
たかみなの足酷いな
28: マンチカン(京都府):2012/12/26(水) 20:05:34.70 ID:122mx8Aa0
電気ウナギの夢を見せてやれ
31: ジャガーネコ(東海地方):2012/12/26(水) 20:09:17.63 ID:BBsRyuODO
昔から光栄は客舐めてるからだめだわ
ソフト一本9800円とか普通だったからな
32: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/12/26(水) 20:09:41.69 ID:POylsWO+0
もう潰れていいわ・・・
34: マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 20:11:53.39 ID:HJkRMHbm0
たかみな太った?
37: ツシマヤマネコ(茨城県):2012/12/26(水) 20:14:56.17 ID:X5Dg3l1c0
斬首コマンドがあるなら一転名作入りの予感
41: ベンガル(WiMAX):2012/12/26(水) 20:20:54.13 ID:8j7480hs0
○○市にハロプロ族の襲撃!!
ドガ!ボコ!ガシ!
鎮圧しました。
56: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/12/26(水) 20:29:10.25 ID:xMxaAjQn0
>>41
天才現る。諸勢力ぜんぶグループアイドルの天下統一シミュなら売れるわ。
50: 三毛(WiMAX):2012/12/26(水) 20:25:14.82 ID:XQ+WabGg0
総監督が猪八戒に見えた
54: カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 20:28:30.48 ID:aMx0ShBE0
つっぱり大相撲作れよ
59: ジャガランディ(西日本):2012/12/26(水) 20:32:18.00 ID:jDxP0rJj0
でもお高いんでしょう?
60: オシキャット(三重県):2012/12/26(水) 20:32:47.93 ID:Duqi4cfl0
きんもちわりいゲームだなwwwwwwww
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモwwwwwwwww
62: ジョフロイネコ(福岡県):2012/12/26(水) 20:34:25.93 ID:NtAe7vdY0
枕営業で...
63: ボブキャット(東京都):2012/12/26(水) 20:35:23.94 ID:RCjIWIUY0
大島優子
戦闘90
政治87
教養80
魅力100
高橋みなみ
戦闘95
政治90
教養60
魅力88
板野友美
戦闘77
政治80
教養49
魅力95
64: サイベリアン(長崎県):2012/12/26(水) 20:35:53.48 ID:JNDyLB1X0
なんか最近業界の頭がイカレにイカれてるな
まともなゲーム会社ってファルコムくらいか?
69: パンパスネコ(宮崎県):2012/12/26(水) 20:40:35.97 ID:Fq+h2Yql0
コーエーおわったな
79: 猫又(神奈川県):2012/12/26(水) 20:54:43.22 ID:RSqA4xs80
>>69
はじまったんだよ
団地妻だのオランダ妻だの出している頃は元気だった
72: スコティッシュフォールド(西日本):2012/12/26(水) 20:43:05.65 ID:VABlSIJtO
巫女を辱めるなよ
枕ばっかりで処女じゃねーだろ
77: チーター(WiMAX):2012/12/26(水) 20:52:35.16 ID:y9yNqp7c0
>>72
巫女に処女性を求めるのは無知
アレは伝統的には村一番のビッチがなるもの
91: ヤマネコ(三重県):2012/12/26(水) 21:00:57.41 ID:PgLAo8UJ0
まーたキモオタ搾り取られるのか
貢ぎ先ができてよかったな、AKBオタよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356519242/
コーエーテクモがAKB48のソーシャルゲーム「AKB48の野望」を発表!
“推し巫女”の野望を実現するために戦うシミュレーション
コーエーテクモゲームスは26日、アイドルグループAKB48のメンバーを起用した新作ソーシャルシミュ
レーションゲーム「AKB48の野望」を発表した。プラットフォームはGREEで、基本プレイ無料でサービス
形態はアイテム課金。対象機種はフィーチャーフォンがFlash Lite 1.1対応、スマートフォンがiOS4.3
以上、Android 2.2以上となっている。
発表会では、コーエーテクモゲームスの襟川陽一代表取締役社長と廣重演久プロデューサーが登壇。
また、ゲストとしてAKB48の高橋みなみさん、大島優子さん、島崎遙香さん、川栄李奈さんが登場した。
襟川氏は、制作を始めるきっかけについて説明。昨年度のAMDアワードにおいて受賞した秋元康氏とパ
ーティ席上で言葉を交したところから始まったのだという。秋元氏も「デジタルエンターテイメントコ
ンテンツ積極的に取り組みたい」と言うことと、「信長の野望」シリーズのファンと言うことで、「ぜ
ひとも一緒にやりましょう」と盛り上がったのだという。そこからは、話がとんとん拍子進み、お互い
良いところを出し合って制作が進められ、襟川氏曰く「2人の想いが1つになった」と言う。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121226_580243.html
“推し巫女”の野望を実現するために戦うシミュレーション
コーエーテクモゲームスは26日、アイドルグループAKB48のメンバーを起用した新作ソーシャルシミュ
レーションゲーム「AKB48の野望」を発表した。プラットフォームはGREEで、基本プレイ無料でサービス
形態はアイテム課金。対象機種はフィーチャーフォンがFlash Lite 1.1対応、スマートフォンがiOS4.3
以上、Android 2.2以上となっている。
発表会では、コーエーテクモゲームスの襟川陽一代表取締役社長と廣重演久プロデューサーが登壇。
また、ゲストとしてAKB48の高橋みなみさん、大島優子さん、島崎遙香さん、川栄李奈さんが登場した。
襟川氏は、制作を始めるきっかけについて説明。昨年度のAMDアワードにおいて受賞した秋元康氏とパ
ーティ席上で言葉を交したところから始まったのだという。秋元氏も「デジタルエンターテイメントコ
ンテンツ積極的に取り組みたい」と言うことと、「信長の野望」シリーズのファンと言うことで、「ぜ
ひとも一緒にやりましょう」と盛り上がったのだという。そこからは、話がとんとん拍子進み、お互い
良いところを出し合って制作が進められ、襟川氏曰く「2人の想いが1つになった」と言う。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121226_580243.html










3: サイベリアン(京都府):2012/12/26(水) 19:55:11.64 ID:oJKMnME00
AKB無双だせよ
68: ジャガランディ(茸):2012/12/26(水) 20:38:40.80 ID:Y2A567YQ0
>>3
お腹いたいwwそっちのほうがやりたいなww
4: キジトラ(京都府):2012/12/26(水) 19:55:25.51 ID:Ufigxpfp0
・・・・ええやないか
コレ
5: マーゲイ(禿):2012/12/26(水) 19:55:25.76 ID:MrGgSII1i
きめぇ……
6: ヨーロッパヤマネコ(三重県):2012/12/26(水) 19:56:03.72 ID:cJCiXAlv0
SKEはおるんか?
7: シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/12/26(水) 19:56:04.11 ID:i3exIZKZO
次はポケモンとコラボかな
8: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/12/26(水) 19:56:06.68 ID:xMxaAjQn0
誰得なんだこりゃ。
9: バリニーズ(千葉県):2012/12/26(水) 19:56:13.81 ID:hEOki6750
肥は何トチ狂ってるんだ(´・ω・`)
大航海時代オンライン2出してくれよ
10: スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/12/26(水) 19:56:14.70 ID:EUZ68aOF0
終わったな
終わってた
13: ライオン(岡山県):2012/12/26(水) 19:56:43.12 ID:3bFrZkSnP
全国から金巻き上げるのが野望
48: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/26(水) 20:23:51.15 ID:d5AngHPs0
>>13
リアル年貢か
15: アジアゴールデンキャット(東京都):2012/12/26(水) 19:58:23.95 ID:e4t1DdOt0
AKBまったく興味ないけど信長の野望好きだからやってみたい
17: パンパスネコ(埼玉県):2012/12/26(水) 20:00:44.68 ID:a40RP0vqT
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18: コーニッシュレック(三重県):2012/12/26(水) 20:01:18.03 ID:IOmLUN9U0
クオリティ低すぎ
せめて背景で補うとかして欲しい
19: ボブキャット(沖縄県):2012/12/26(水) 20:01:22.00 ID:coxyLk6/0
これで団地妻シリーズ作れよアホか
22: ボブキャット(静岡県):2012/12/26(水) 20:01:49.09 ID:EosjhoFJ0
プリン吹いた
23: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/12/26(水) 20:02:11.48 ID:3kCa2o0u0
据え置き機でAKB無双出せば良いじゃん。
歌とダンスで雑魚を倒してゲージ貯めた必殺技は実写映像を流す。
27: アメリカンショートヘア(東京都):2012/12/26(水) 20:04:51.85 ID:wRuOKIFO0
たかみなの足酷いな
28: マンチカン(京都府):2012/12/26(水) 20:05:34.70 ID:122mx8Aa0
電気ウナギの夢を見せてやれ
31: ジャガーネコ(東海地方):2012/12/26(水) 20:09:17.63 ID:BBsRyuODO
昔から光栄は客舐めてるからだめだわ
ソフト一本9800円とか普通だったからな
32: ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/12/26(水) 20:09:41.69 ID:POylsWO+0
もう潰れていいわ・・・
34: マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 20:11:53.39 ID:HJkRMHbm0
たかみな太った?
37: ツシマヤマネコ(茨城県):2012/12/26(水) 20:14:56.17 ID:X5Dg3l1c0
斬首コマンドがあるなら一転名作入りの予感
41: ベンガル(WiMAX):2012/12/26(水) 20:20:54.13 ID:8j7480hs0
○○市にハロプロ族の襲撃!!
ドガ!ボコ!ガシ!
鎮圧しました。
56: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/12/26(水) 20:29:10.25 ID:xMxaAjQn0
>>41
天才現る。諸勢力ぜんぶグループアイドルの天下統一シミュなら売れるわ。
50: 三毛(WiMAX):2012/12/26(水) 20:25:14.82 ID:XQ+WabGg0
総監督が猪八戒に見えた

54: カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 20:28:30.48 ID:aMx0ShBE0
つっぱり大相撲作れよ
59: ジャガランディ(西日本):2012/12/26(水) 20:32:18.00 ID:jDxP0rJj0
でもお高いんでしょう?
60: オシキャット(三重県):2012/12/26(水) 20:32:47.93 ID:Duqi4cfl0
きんもちわりいゲームだなwwwwwwww
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモwwwwwwwww
62: ジョフロイネコ(福岡県):2012/12/26(水) 20:34:25.93 ID:NtAe7vdY0
枕営業で...
63: ボブキャット(東京都):2012/12/26(水) 20:35:23.94 ID:RCjIWIUY0
大島優子
戦闘90
政治87
教養80
魅力100
高橋みなみ
戦闘95
政治90
教養60
魅力88
板野友美
戦闘77
政治80
教養49
魅力95
64: サイベリアン(長崎県):2012/12/26(水) 20:35:53.48 ID:JNDyLB1X0
なんか最近業界の頭がイカレにイカれてるな
まともなゲーム会社ってファルコムくらいか?
69: パンパスネコ(宮崎県):2012/12/26(水) 20:40:35.97 ID:Fq+h2Yql0
コーエーおわったな
79: 猫又(神奈川県):2012/12/26(水) 20:54:43.22 ID:RSqA4xs80
>>69
はじまったんだよ
団地妻だのオランダ妻だの出している頃は元気だった
72: スコティッシュフォールド(西日本):2012/12/26(水) 20:43:05.65 ID:VABlSIJtO
巫女を辱めるなよ
枕ばっかりで処女じゃねーだろ
77: チーター(WiMAX):2012/12/26(水) 20:52:35.16 ID:y9yNqp7c0
>>72
巫女に処女性を求めるのは無知
アレは伝統的には村一番のビッチがなるもの
91: ヤマネコ(三重県):2012/12/26(水) 21:00:57.41 ID:PgLAo8UJ0
まーたキモオタ搾り取られるのか
貢ぎ先ができてよかったな、AKBオタよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356519242/
2012.12.27 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】カレーのココ壱「ラーメン」に本格進出 テーマは「戦国武将×ご当地」

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/10/13(土) 11:15:03.46 ID:???0
3:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:17.33 ID:0tbjsb5x0
なんで味噌がないんだよ
308:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:22.84 ID:9c0cLjiw0
>>3
だよなあ
戦国武将で名を知られた武将って愛知が多いのに
愛知じゃないけど上杉謙信も味噌をあてにして酒飲んでたのに
354:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:30:53.84 ID:j/XcMoOH0
>>3
開発の責任者が無学の馬鹿だから
4:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:42.62 ID:4SE0KAd70
鬼島津の朝鮮征伐ラーメン
265:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:09.95 ID:Qt1wuJXc0
>>4
おい、名前のせいで韓国風になっちゃうんだろ?ヤメロ
5:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:01.54 ID:G9g9aVUr0
なぜカレーでそれをしないのだ
17:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:04.50 ID:WuxeRC8rO
>>5
たしかにカレーの期間限定メニューとかキャンペーンはちょっと微妙だよな。
7:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:30.57 ID:nhLCv+Sz0
美味しそうだけどカロリー高そうだな
10:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:04.15 ID:2r3jXHJd0
ラーメンならボッタクリ価格でも客が金出すからな
俺は300円のラーメンで十分だが
11:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:06.76 ID:DkCXFx7v0
ココイチ系は全店禁煙ってのが評価できる。
12:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:54.08 ID:4SE0KAd70
>>1
信長の支那そばくらいしか食う気がしねえwww
ラーメンにトンカツってなんだよw
92:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:35.65 ID:49bXdrV/0
俺の超近所の店がニュー速にキター
>>12
ラーメンにトンカツって昔からあるっぽいよ
ココイチと関係ない店でトンカツ入りラーメン食ったことあるが、
まあ、別に同じにしなくなくてもいいんじゃね…と思いつつなんとなくリピートしてしまう感じ
コロッケ注文すると蕎麦に入れてくる蕎麦屋と同じようなもんだな
15:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:19:07.05 ID:U/EOJ/0q0
ここのカレー高石うまくないしよくこんなので成長したな
18:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:10.63 ID:agYcCsu/0
カレーの味が残っているラーメンとか出て来そうだわ
まあ水カレーからして食う気にならないわ
20:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:45.02 ID:oeTV2GdC0
.
.
.ここイチってまずい割に微妙に割高感有るよな・・・
269:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:06:00.43 ID:sSAFDCxe0
>>20
近所にうまくて安いカレー屋さんがある俺は勝ち組だな。
22:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:57.64 ID:56D+cGIw0
>>1
>ベーシックなラーメンは各680円で、
うーん・・・
23:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:52.28 ID:q6tMYaz4P
97:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:06.66 ID:RkR6W42aP
>>23
苦労話も結構だが、CoCo壱はもうちょっとおいしいものを出してくれ
194:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:48.11 ID:b7dICwWJ0
>>23
割高なカレーを客に出すのは恥ずかしい事じゃないのか
24:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:59.32 ID:tySXS3a/0
1万杯に1杯「本能寺バージョン」で超激辛をまぜるといいと思う
28:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:23:49.15 ID:FdRzDWvRP
>>24
辛くて、「ムホン、ムホン」とむせてしまうわけか。
124:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:50.22 ID:OdLyEMXL0
>>28
wwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:03:27.11 ID:X1JepOYU0
>>28は天才
37:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:26:25.69 ID:JSDMJYtQ0
高くて糞マズいカレー屋が
ラーメン(笑)
40:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:29.15 ID:/OuLcTuN0
カレー食いたくなった
ココイチラーメンないな
42:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:39.64 ID:jfqXwVqbP
何が元祖だボケ!!!!!!!!
カレーだけやってろよ
あんかけスパとかカレーラーメンとかその他スケベ根性出して店を出店しても全然ダメだろ
ぼったくりカレーだけやってればいいんだよ馬鹿
47:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:30:12.66 ID:8onWUczT0
>>42
そのカレーがだめだからこうなった
塩味しかない20分待ちのカレーじゃさすがに商売にならない
すぐ出せるラーメンのほうが客の回転がいいと踏んだんだろう
46:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:29:57.64 ID:tO685zZL0
ココイチのカレーはもうひとつ
ルーが水っぽい、コクがない
なんで流行るのかよくわからん
55:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:49.92 ID:4SE0KAd70
>>46
それポークカレーだからだろ?
ビーフを食ってみろ。
53:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:36.42 ID:lbJ6MU0s0
ラーメンはやめた方がいいぞ……
カレーなんて家庭で素人が作ってもだいたい美味くて食える物を作れるが
ラーメンはそうじゃないからな
麺の好みも汁の好みもみんな違う
この基礎部分は大きい
カレーの基礎のご飯なんてあんな味濃いルーじゃ米本来の美味さとか気にする奴あんまいないし
ルーだってそこまでうるさい奴なんていないしな
ラーメンはやめとけ
86:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:47.82 ID:Z2HYOAHo0
>>53
ラーメンなんざ人並みの味覚が壊れた客層なんだから味以外のところで商売になるよ
プリントTシャツにタオルはちまきで腕組みしてるだけでいいんだからさ
ポイントは本人が舌バカの自覚がない点だからそこだけ刺激しないように注意するだけだな
59:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:11.71 ID:vJ1ie5qD0
最近はインド・ネパールカレーの店が多いな。
スタッフ(経営も?)はネパール人。
アレを食べるとココイチじゃ物足りない。
安いカレーなら松屋で充分。
68:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:05.40 ID:GpEvpEZn0
>>59
松屋なんぞでカレーを食う人なら
1合メシにカレーレトルトで200円未満でいいだろうに
それで浮いた金で別のメシでもっと旨いもの食えばいいのに
貧乏人ってなんでこう中途半端なんだろ
69:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:14.82 ID:H5+Up4+PP
>>59
たまに食うとナンうまいよな
あれは自作とかレトルトでは真似できないし
60:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:12.72 ID:3Nzp0lyi0
680円もするラーメンなんて馬鹿にし過ぎ
福しんの手もみラーメンなら380円、せい家だって500円だ
ここのカレーも不当に高いけどよく潰れないわ
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350094503/
2012年10月13日、「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋が新たなラーメン専門店
「元祖尾張中華そば本店」をオープンした。同社は2005年からカレーラーメン専門店
「麺屋ここいち」を出店しており、今回は「『麺屋ここいち』の新店舗という位置づけ」(同社広報部)となる。
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。それぞれ戦国武将を生んだ尾張の地にちなんだ看板メニューを用意する。
「天下信長中華そば」(880円)は自家製炙りチャーシューと半熟煮たまご、のりをトッピングしたいわゆる
“全部のせ”で織田信長の強さを表現。「太閤秀吉塩らーめん」(880円)は海老と海老わんたんのトッピングで
豊臣秀吉の派手好みを演出し、オキアミを煎った海老オイルのスープとアオサ海苔の香ばしさが漂う。
「南蛮わらじカツカレーらーめん」(880円)は従来からのカレーらーめんをベースに、手仕込みでサクッと
揚げたロースカツをトッピングしている。ベーシックなラーメンは各680円で、トッピングや豚焼肉丼や
唐揚げと合わせたセットなどでバリエーションを広げている。
自家製麺もウリのひとつ。従来の「麺屋ここいち」ではメーカーにオリジナル仕様の麺を発注していたが、
今回は店内で製麺することで手作り感をアピールするとともに、できたてを調理することで味のクオリティも
アップさせた。麺は2種類で、中華そばと塩らーめんは細麺、カレーらーめんは中太麺を使用する。
「『麺屋ここいち』のカレーらーめんはラーメンのなかではニッチなため、多店舗化が
なかなか進めにくい。王道であるしょうゆベースの中華そばを軸とすることで、幅広い層に受け、
なおかつ息の長い業態に育てていきたい」と開発担当者。また同社が展開する
名古屋名物・あんかけスパゲティがウリの「パスタ・デ・ココ」は地元である東海圏以外での
出店が進んでいないが、「ラーメンの場合は非常に激戦のジャンルなので、尾張発という
ご当地感を打ち出すことで個性をアピールする」との考えだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121012/1044517/
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。戦国武将がテーマのメニューがウリ
「元祖尾張中華そば本店」をオープンした。同社は2005年からカレーラーメン専門店
「麺屋ここいち」を出店しており、今回は「『麺屋ここいち』の新店舗という位置づけ」(同社広報部)となる。
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。それぞれ戦国武将を生んだ尾張の地にちなんだ看板メニューを用意する。
「天下信長中華そば」(880円)は自家製炙りチャーシューと半熟煮たまご、のりをトッピングしたいわゆる
“全部のせ”で織田信長の強さを表現。「太閤秀吉塩らーめん」(880円)は海老と海老わんたんのトッピングで
豊臣秀吉の派手好みを演出し、オキアミを煎った海老オイルのスープとアオサ海苔の香ばしさが漂う。
「南蛮わらじカツカレーらーめん」(880円)は従来からのカレーらーめんをベースに、手仕込みでサクッと
揚げたロースカツをトッピングしている。ベーシックなラーメンは各680円で、トッピングや豚焼肉丼や
唐揚げと合わせたセットなどでバリエーションを広げている。
自家製麺もウリのひとつ。従来の「麺屋ここいち」ではメーカーにオリジナル仕様の麺を発注していたが、
今回は店内で製麺することで手作り感をアピールするとともに、できたてを調理することで味のクオリティも
アップさせた。麺は2種類で、中華そばと塩らーめんは細麺、カレーらーめんは中太麺を使用する。
「『麺屋ここいち』のカレーらーめんはラーメンのなかではニッチなため、多店舗化が
なかなか進めにくい。王道であるしょうゆベースの中華そばを軸とすることで、幅広い層に受け、
なおかつ息の長い業態に育てていきたい」と開発担当者。また同社が展開する
名古屋名物・あんかけスパゲティがウリの「パスタ・デ・ココ」は地元である東海圏以外での
出店が進んでいないが、「ラーメンの場合は非常に激戦のジャンルなので、尾張発という
ご当地感を打ち出すことで個性をアピールする」との考えだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121012/1044517/

ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。戦国武将がテーマのメニューがウリ
3:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:17.33 ID:0tbjsb5x0
なんで味噌がないんだよ
308:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:22.84 ID:9c0cLjiw0
>>3
だよなあ
戦国武将で名を知られた武将って愛知が多いのに
愛知じゃないけど上杉謙信も味噌をあてにして酒飲んでたのに
354:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:30:53.84 ID:j/XcMoOH0
>>3
開発の責任者が無学の馬鹿だから
4:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:42.62 ID:4SE0KAd70
鬼島津の朝鮮征伐ラーメン
265:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:09.95 ID:Qt1wuJXc0
>>4
おい、名前のせいで韓国風になっちゃうんだろ?ヤメロ
5:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:01.54 ID:G9g9aVUr0
なぜカレーでそれをしないのだ
17:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:04.50 ID:WuxeRC8rO
>>5
たしかにカレーの期間限定メニューとかキャンペーンはちょっと微妙だよな。
7:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:30.57 ID:nhLCv+Sz0
美味しそうだけどカロリー高そうだな
10:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:04.15 ID:2r3jXHJd0
ラーメンならボッタクリ価格でも客が金出すからな
俺は300円のラーメンで十分だが
11:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:06.76 ID:DkCXFx7v0
ココイチ系は全店禁煙ってのが評価できる。
12:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:54.08 ID:4SE0KAd70
>>1
信長の支那そばくらいしか食う気がしねえwww
ラーメンにトンカツってなんだよw
92:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:35.65 ID:49bXdrV/0
俺の超近所の店がニュー速にキター
>>12
ラーメンにトンカツって昔からあるっぽいよ
ココイチと関係ない店でトンカツ入りラーメン食ったことあるが、
まあ、別に同じにしなくなくてもいいんじゃね…と思いつつなんとなくリピートしてしまう感じ
コロッケ注文すると蕎麦に入れてくる蕎麦屋と同じようなもんだな
15:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:19:07.05 ID:U/EOJ/0q0
ここのカレー高石うまくないしよくこんなので成長したな
18:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:10.63 ID:agYcCsu/0
カレーの味が残っているラーメンとか出て来そうだわ
まあ水カレーからして食う気にならないわ
20:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:45.02 ID:oeTV2GdC0
.
.
.ここイチってまずい割に微妙に割高感有るよな・・・
269:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:06:00.43 ID:sSAFDCxe0
>>20
近所にうまくて安いカレー屋さんがある俺は勝ち組だな。
22:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:57.64 ID:56D+cGIw0
>>1
>ベーシックなラーメンは各680円で、
うーん・・・
23:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:52.28 ID:q6tMYaz4P
「親が誰なのか知らない」孤児院育ちCoCo壱番屋創業者の壮絶半生
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/28130682.html?p=all
「戸籍上は石川県生まれですが、両親が誰なのかわかりません。兵庫の孤児院で育ち、
3歳の時に雑貨商を営む夫婦に引き取られました。ところが養父がギャンブル(競輪)にはまって
財産をなくし、夜逃げするように岡山に移ったんです」
こう語るのは、名古屋から生まれた「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二(63歳)である。
「壱番屋」は国内に1229店舗を展開し売り上げは721億円になる。
彼の半生は壮絶である。
電気も水道もない生活が何年も続いた。泣いている暇もなく、学校から帰ると養父の帰りを待ちながら、
ローソクの灯りで掃除や炊事をするのが仕事だった。
だが、そんな養父だが、嫌いにはならなかったという。
「大好きでした。年に一度だけ、職安でもらう年末一時金で私の大好きなリンゴを二つ、
お土産に買ってきてくれる。あのリンゴの味は格別でした」
宗次はほぼ毎日、名古屋・栄の街を早朝掃除する。
「お金を自分のために使うのは恥ずかしくてできない」という。
時計は9800円、シャツは980円で、自宅は接待用に少し大きなものを建てたのだが、
「それも恥ずかしいこと」だと話す。
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/28130682.html?p=all
「戸籍上は石川県生まれですが、両親が誰なのかわかりません。兵庫の孤児院で育ち、
3歳の時に雑貨商を営む夫婦に引き取られました。ところが養父がギャンブル(競輪)にはまって
財産をなくし、夜逃げするように岡山に移ったんです」
こう語るのは、名古屋から生まれた「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二(63歳)である。
「壱番屋」は国内に1229店舗を展開し売り上げは721億円になる。
彼の半生は壮絶である。
電気も水道もない生活が何年も続いた。泣いている暇もなく、学校から帰ると養父の帰りを待ちながら、
ローソクの灯りで掃除や炊事をするのが仕事だった。
だが、そんな養父だが、嫌いにはならなかったという。
「大好きでした。年に一度だけ、職安でもらう年末一時金で私の大好きなリンゴを二つ、
お土産に買ってきてくれる。あのリンゴの味は格別でした」
宗次はほぼ毎日、名古屋・栄の街を早朝掃除する。
「お金を自分のために使うのは恥ずかしくてできない」という。
時計は9800円、シャツは980円で、自宅は接待用に少し大きなものを建てたのだが、
「それも恥ずかしいこと」だと話す。
97:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:06.66 ID:RkR6W42aP
>>23
苦労話も結構だが、CoCo壱はもうちょっとおいしいものを出してくれ
194:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:48.11 ID:b7dICwWJ0
>>23
割高なカレーを客に出すのは恥ずかしい事じゃないのか
24:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:59.32 ID:tySXS3a/0
1万杯に1杯「本能寺バージョン」で超激辛をまぜるといいと思う
28:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:23:49.15 ID:FdRzDWvRP
>>24
辛くて、「ムホン、ムホン」とむせてしまうわけか。
124:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:50.22 ID:OdLyEMXL0
>>28
wwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:03:27.11 ID:X1JepOYU0
>>28は天才
37:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:26:25.69 ID:JSDMJYtQ0
高くて糞マズいカレー屋が
ラーメン(笑)
40:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:29.15 ID:/OuLcTuN0
カレー食いたくなった
ココイチラーメンないな
42:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:39.64 ID:jfqXwVqbP
何が元祖だボケ!!!!!!!!
カレーだけやってろよ
あんかけスパとかカレーラーメンとかその他スケベ根性出して店を出店しても全然ダメだろ
ぼったくりカレーだけやってればいいんだよ馬鹿
47:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:30:12.66 ID:8onWUczT0
>>42
そのカレーがだめだからこうなった
塩味しかない20分待ちのカレーじゃさすがに商売にならない
すぐ出せるラーメンのほうが客の回転がいいと踏んだんだろう
46:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:29:57.64 ID:tO685zZL0
ココイチのカレーはもうひとつ
ルーが水っぽい、コクがない
なんで流行るのかよくわからん
55:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:49.92 ID:4SE0KAd70
>>46
それポークカレーだからだろ?
ビーフを食ってみろ。
53:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:36.42 ID:lbJ6MU0s0
ラーメンはやめた方がいいぞ……
カレーなんて家庭で素人が作ってもだいたい美味くて食える物を作れるが
ラーメンはそうじゃないからな
麺の好みも汁の好みもみんな違う
この基礎部分は大きい
カレーの基礎のご飯なんてあんな味濃いルーじゃ米本来の美味さとか気にする奴あんまいないし
ルーだってそこまでうるさい奴なんていないしな
ラーメンはやめとけ
86:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:47.82 ID:Z2HYOAHo0
>>53
ラーメンなんざ人並みの味覚が壊れた客層なんだから味以外のところで商売になるよ
プリントTシャツにタオルはちまきで腕組みしてるだけでいいんだからさ
ポイントは本人が舌バカの自覚がない点だからそこだけ刺激しないように注意するだけだな
59:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:11.71 ID:vJ1ie5qD0
最近はインド・ネパールカレーの店が多いな。
スタッフ(経営も?)はネパール人。
アレを食べるとココイチじゃ物足りない。
安いカレーなら松屋で充分。
68:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:05.40 ID:GpEvpEZn0
>>59
松屋なんぞでカレーを食う人なら
1合メシにカレーレトルトで200円未満でいいだろうに
それで浮いた金で別のメシでもっと旨いもの食えばいいのに
貧乏人ってなんでこう中途半端なんだろ
69:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:14.82 ID:H5+Up4+PP
>>59
たまに食うとナンうまいよな
あれは自作とかレトルトでは真似できないし
60:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:12.72 ID:3Nzp0lyi0
680円もするラーメンなんて馬鹿にし過ぎ
福しんの手もみラーメンなら380円、せい家だって500円だ
ここのカレーも不当に高いけどよく潰れないわ
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350094503/
2012.10.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)