マリオとかいう配管工のオッサンの年齢wwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:40:10.79 ID:Kj5Ii9+I0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:40:59.13 ID:A2QQ7TgU0
マリオと同い年になっちゃった
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:11.29 ID:gOdYP9pFP
マリオよりおっさんになっちゃった
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:26.72 ID:payKwURO0
ピーチ姫も思ったより若いんだろうな
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:52.47 ID:NnUQW7tHP
あいつそんな若かったのか
じゃあルイージはもっと・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:43:52.38 ID:cU4gktNR0
>>7
双子やろ確か
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:42:26.18 ID:bH7EtDFtO
老けてるなあ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:44:15.42 ID:dw/dWPdmO
マリオの年大幅に越えちゃった
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:45:21.72 ID:trjKWD2Z0
ヒゲ取ればかなり童顔
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:46:42.24 ID:ek/gvZ0VP
32はいってるだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:48:12.48 ID:vl023Gr+P
魔界村のアーサーも26、7くらいだったよな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367664010/

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:40:59.13 ID:A2QQ7TgU0
マリオと同い年になっちゃった
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:11.29 ID:gOdYP9pFP
マリオよりおっさんになっちゃった
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:26.72 ID:payKwURO0
ピーチ姫も思ったより若いんだろうな
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:41:52.47 ID:NnUQW7tHP
あいつそんな若かったのか
じゃあルイージはもっと・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:43:52.38 ID:cU4gktNR0
>>7
双子やろ確か
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:42:26.18 ID:bH7EtDFtO
老けてるなあ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:44:15.42 ID:dw/dWPdmO
マリオの年大幅に越えちゃった
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:45:21.72 ID:trjKWD2Z0
ヒゲ取ればかなり童顔
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:46:42.24 ID:ek/gvZ0VP
32はいってるだろ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/04(土) 19:48:12.48 ID:vl023Gr+P
魔界村のアーサーも26、7くらいだったよな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367664010/
2013.05.07 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【宇宙ヤバイ】 宇宙の年齢は137億歳だとお伝えしてきましたが、138億歳の誤りでした。お詫びして訂正い

1: ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2013/03/22(金) 09:06:54.90 ID:8zpEWTBUP
2: マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 09:07:31.15 ID:Dl3TiRNH0
俺から見れば赤子みたいなものよ
6: ラグドール(千葉県):2013/03/22(金) 09:09:44.94 ID:0PxAWJqr0
約1億年の誤差って大した事無さそうだけど、1億年ってスゲー長いね
7: 黒トラ(兵庫県):2013/03/22(金) 09:09:52.98 ID:llO9VYvi0
暗黒エネルギーて何なの?格好良いんだけど
9: ジャガーネコ(京都府):2013/03/22(金) 09:10:41.15 ID:r4sN81si0
138億歳か?それはいいよ
でも
宇宙の大きさは半径約470億光年だってよ
半径ですら光で470億年かかるんだよ
・・・ってこれおかしくね?
だって宇宙の膨張速度って光の速度超えてるだろ!
光の速度超える?
アインシュタインはどう言い訳するつもり?
29: キジトラ(静岡県):2013/03/22(金) 09:20:07.01 ID:WsMgooo00
>>9
なんか、グアッといった
55: スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/22(金) 09:59:26.81 ID:M3uXip9d0
>>9
光子(物質)の速度と空間の拡がる速度は違うんじゃないかね
66: バリニーズ(埼玉県):2013/03/22(金) 10:08:55.65 ID:m/jdRyFk0
>>9
物体の運動は光速を超えることはできないが、
空間の膨張は光速を超えることができる。
という理屈らしい
75: ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2013/03/22(金) 10:25:01.38 ID:GuyPNr1eP
>>9
膨張速度は光速超えてるよ
風船だって膨らませれば表面は大きく伸びるけど中心のある一点は動かないっしょ。
だから俺たちには実感できないけど、すげー速さで膨張してる
しかも膨張してるのは三次元方向だけじゃない
つまり宇宙ヤバイ
11: チーター(大阪府):2013/03/22(金) 09:10:46.52 ID:WtX3VVk30
童貞を卒業したのは18歳・・いや17歳だったか
15: ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2013/03/22(金) 09:14:13.55 ID:ei/heHFB0
>>11
そこは鯖読むよなw
18: ピューマ(関東・甲信越):2013/03/22(金) 09:16:13.93 ID:MqwRsQ1HO
だんだん増えていきそう
100年後には200億歳でしたなんて展開が
24: マヌルネコ(東京都):2013/03/22(金) 09:17:20.49 ID:J76Vygjp0
正直言って
正解なんてわからない
25: 三毛(東京都):2013/03/22(金) 09:17:25.03 ID:lsNojkP80
こないだ140億歳くらいある星見つかってなかったっけ
30: 白(宮城県):2013/03/22(金) 09:23:40.18 ID:Mh4S4GXd0
俺らが気が付かない間に1億年進んでいたと考えれば辻褄が合う
32: コドコド(滋賀県):2013/03/22(金) 09:24:53.64 ID:3S5OHKyn0
意外と若いんだね、もっといってると思ってた
35: ライオン(大阪府):2013/03/22(金) 09:25:51.60 ID:fYLHG+Yc0
夏川純以来の年齢詐称か
40: ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/03/22(金) 09:32:42.18 ID:9VF5nCkV0
くそ騙しやがってババァかよ
45: サバトラ(東京都):2013/03/22(金) 09:43:10.19 ID:I1mx7C5v0
誕生日プレゼントを考え直さないとな
52: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/03/22(金) 09:57:30.87 ID:0NAFjura0
一億年後には
「本当は宇宙ができたのは139億年前でした」
とか言ってそう
54: 斑(チベット自治区):2013/03/22(金) 09:58:22.50 ID:6I5fiq590
>>52
結局変わってねーし
58: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/03/22(金) 10:02:44.93 ID:FJPXiGY60
前回の発表から時間経ってるんだから宇宙の年齢も増えて当たり前じゃん。
64: ヤマネコ(京都府):2013/03/22(金) 10:07:19.81 ID:XIc7XxKf0
来億年から本気だす
67: アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/03/22(金) 10:08:58.01 ID:Ff/7/3z30
もっと大幅に違う気がするな
76: バリニーズ(東京都):2013/03/22(金) 10:26:51.53 ID:Kovn+S3K0
おいおい謝罪して坊主にしろよ宇宙さんよぉ
84: シンガプーラ(群馬県):2013/03/22(金) 10:48:01.64 ID:iVUhJwzD0
まじかよ予定が超狂ったわ
95: シンガプーラ(長野県):2013/03/22(金) 11:59:38.36 ID:dYYAgFjz0
最近自分の歳すらわからなくなってきた
104: オシキャット(青森県):2013/03/22(金) 12:28:52.88 ID:t7E/gDId0
宇宙誕生前からある恒星がでてきちゃったから、訂正しました
108: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/22(金) 12:30:41.33 ID:nBwF+GZH0
>>104
更正したんだな
113: ラグドール(関西・東海):2013/03/22(金) 12:36:23.74 ID:1iT5024UO
そもそもこの計測方法自体合ってるとも思えない
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363910814/
宇宙誕生、もっと昔でした…138億年前と算出
欧州宇宙機関(ESA)は21日、宇宙が誕生したのはこれまでよりもわずかに古い、
約138億年前であるとの研究成果を発表した。
同機関が打ち上げた「プランク衛星」が観測した、誕生間もない時期の宇宙の精密な温度分布から算出した。
宇宙の年齢は、これまで米国が打ち上げた別の衛星の観測などから、約137億年前と言われてきたが、
これより古い可能性を示しており、研究者の間で議論が進みそうだ。同機関はまた、宇宙を膨張させる
暗黒エネルギーが宇宙全体に占める割合は、これまでの観測結果よりも4%ほど少ない68%との計算結果も発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130321-OYT1T01230.htm?from=main7
欧州宇宙機関(ESA)は21日、宇宙が誕生したのはこれまでよりもわずかに古い、
約138億年前であるとの研究成果を発表した。
同機関が打ち上げた「プランク衛星」が観測した、誕生間もない時期の宇宙の精密な温度分布から算出した。
宇宙の年齢は、これまで米国が打ち上げた別の衛星の観測などから、約137億年前と言われてきたが、
これより古い可能性を示しており、研究者の間で議論が進みそうだ。同機関はまた、宇宙を膨張させる
暗黒エネルギーが宇宙全体に占める割合は、これまでの観測結果よりも4%ほど少ない68%との計算結果も発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130321-OYT1T01230.htm?from=main7
2: マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 09:07:31.15 ID:Dl3TiRNH0
俺から見れば赤子みたいなものよ
6: ラグドール(千葉県):2013/03/22(金) 09:09:44.94 ID:0PxAWJqr0
約1億年の誤差って大した事無さそうだけど、1億年ってスゲー長いね
7: 黒トラ(兵庫県):2013/03/22(金) 09:09:52.98 ID:llO9VYvi0
暗黒エネルギーて何なの?格好良いんだけど
9: ジャガーネコ(京都府):2013/03/22(金) 09:10:41.15 ID:r4sN81si0
138億歳か?それはいいよ
でも
宇宙の大きさは半径約470億光年だってよ
半径ですら光で470億年かかるんだよ
・・・ってこれおかしくね?
だって宇宙の膨張速度って光の速度超えてるだろ!
光の速度超える?
アインシュタインはどう言い訳するつもり?
29: キジトラ(静岡県):2013/03/22(金) 09:20:07.01 ID:WsMgooo00
>>9
なんか、グアッといった
55: スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/22(金) 09:59:26.81 ID:M3uXip9d0
>>9
光子(物質)の速度と空間の拡がる速度は違うんじゃないかね
66: バリニーズ(埼玉県):2013/03/22(金) 10:08:55.65 ID:m/jdRyFk0
>>9
物体の運動は光速を超えることはできないが、
空間の膨張は光速を超えることができる。
という理屈らしい
75: ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2013/03/22(金) 10:25:01.38 ID:GuyPNr1eP
>>9
膨張速度は光速超えてるよ
風船だって膨らませれば表面は大きく伸びるけど中心のある一点は動かないっしょ。
だから俺たちには実感できないけど、すげー速さで膨張してる
しかも膨張してるのは三次元方向だけじゃない
つまり宇宙ヤバイ
11: チーター(大阪府):2013/03/22(金) 09:10:46.52 ID:WtX3VVk30
童貞を卒業したのは18歳・・いや17歳だったか
15: ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2013/03/22(金) 09:14:13.55 ID:ei/heHFB0
>>11
そこは鯖読むよなw
18: ピューマ(関東・甲信越):2013/03/22(金) 09:16:13.93 ID:MqwRsQ1HO
だんだん増えていきそう
100年後には200億歳でしたなんて展開が
24: マヌルネコ(東京都):2013/03/22(金) 09:17:20.49 ID:J76Vygjp0
正直言って
正解なんてわからない
25: 三毛(東京都):2013/03/22(金) 09:17:25.03 ID:lsNojkP80
こないだ140億歳くらいある星見つかってなかったっけ
30: 白(宮城県):2013/03/22(金) 09:23:40.18 ID:Mh4S4GXd0
俺らが気が付かない間に1億年進んでいたと考えれば辻褄が合う
32: コドコド(滋賀県):2013/03/22(金) 09:24:53.64 ID:3S5OHKyn0
意外と若いんだね、もっといってると思ってた
35: ライオン(大阪府):2013/03/22(金) 09:25:51.60 ID:fYLHG+Yc0
夏川純以来の年齢詐称か
40: ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/03/22(金) 09:32:42.18 ID:9VF5nCkV0
くそ騙しやがってババァかよ
45: サバトラ(東京都):2013/03/22(金) 09:43:10.19 ID:I1mx7C5v0
誕生日プレゼントを考え直さないとな
52: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/03/22(金) 09:57:30.87 ID:0NAFjura0
一億年後には
「本当は宇宙ができたのは139億年前でした」
とか言ってそう
54: 斑(チベット自治区):2013/03/22(金) 09:58:22.50 ID:6I5fiq590
>>52
結局変わってねーし
58: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/03/22(金) 10:02:44.93 ID:FJPXiGY60
前回の発表から時間経ってるんだから宇宙の年齢も増えて当たり前じゃん。
64: ヤマネコ(京都府):2013/03/22(金) 10:07:19.81 ID:XIc7XxKf0
来億年から本気だす
67: アジアゴールデンキャット(岡山県):2013/03/22(金) 10:08:58.01 ID:Ff/7/3z30
もっと大幅に違う気がするな
76: バリニーズ(東京都):2013/03/22(金) 10:26:51.53 ID:Kovn+S3K0
おいおい謝罪して坊主にしろよ宇宙さんよぉ
84: シンガプーラ(群馬県):2013/03/22(金) 10:48:01.64 ID:iVUhJwzD0
まじかよ予定が超狂ったわ
95: シンガプーラ(長野県):2013/03/22(金) 11:59:38.36 ID:dYYAgFjz0
最近自分の歳すらわからなくなってきた
104: オシキャット(青森県):2013/03/22(金) 12:28:52.88 ID:t7E/gDId0
宇宙誕生前からある恒星がでてきちゃったから、訂正しました
108: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/03/22(金) 12:30:41.33 ID:nBwF+GZH0
>>104
更正したんだな
113: ラグドール(関西・東海):2013/03/22(金) 12:36:23.74 ID:1iT5024UO
そもそもこの計測方法自体合ってるとも思えない
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363910814/
2013.03.23 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【証拠画像】ジョジョの荒木がようやく老けたwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:32:08.63 ID:CZE0blRJ0
んなわけない
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:32:28.42 ID:kpBDR2xQP
井端は?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:32:53.99 ID:uJowEaTk0
どんどんパーツが中心に寄ってきてるような・・・
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:34:23.26 ID:J3Hf3DO/0
老けないな
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:34:33.32 ID:s5BdbKAF0
大学生でこんなやつ沢山いるだろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:35.28 ID:mGLzBKFr0
>>7
それはちょっと
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:02.17 ID:xoBeHCmo0
で どっちが荒木なの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:20.64 ID:aoVJ7baLO
なんか普通にイケメンだなこの人
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:35.04 ID:v9Gc3FaB0
肌ツルッツルだな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:57.69 ID:MpAzElUM0
荒木が喋ってる動画ってないの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:37:06.27 ID:Jsa+bhVd0
>>13
ある
しょこたんが訪問したやつが
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:07.96 ID:v9Gc3FaB0
>>13
ラジオでソウルドアウトと対談したりフランスで個展開いた時に向こうのテレビに出たりしてる
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:58.53 ID:gCMvflvD0
中居に似てる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:36:14.33 ID:ACbgRpzkP
おっさん臭い大学生よりよっぽど若く見える
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:36.66 ID:/YJ7/Pl+P
あと10年くらいしたら一気に若返るから気をつけろよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:46.80 ID:YFrLvPDg0
35才ぐらいに見える
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:39:19.89 ID:LKzhqaVV0
中日の方は元から大学生顔
ジョジョの方は元から童顔
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:39:25.34 ID:1dB8B52CP
52歳とか嘘だろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:07.23 ID:Riwl+uuh0
石仮面の伝説は終わらないなー
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:14.11 ID:u7zve5PG0
あったこれだ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:51:42.74 ID:MpAzElUM0
>>27
さんくす
他のも見てみたけど思ったより貫禄(?)みたいなのがないんだな
つーか、やっぱ年齢不詳すぎるわー
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:34.07 ID:i4tOyMr4P
荒木さんマジかっけえ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:41:03.69 ID:6ggi9xqn0
何の能力持ってんだよこいつ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:42:41.77 ID:QjcxXV9t0
石仮面絶対かぶってる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:43:46.81 ID:v9Gc3FaB0
インタビューで美肌の秘密を聞かれて石鹸で顔を洗わないって答えてたな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:47:16.82 ID:mknsvzkd0
他の53歳有名人
トミーズ雅
ダンカン
ジョン・マッケンロー
名人
吸血鬼
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:01.69 ID:RCYeFNtS0
>>36
おかしいだろ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:49:13.97 ID:ak38EEoF0
また誰かの血を吸ったのか・・・
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:50:45.61 ID:x5bSoEVY0
あれ、DIOの話ってもしかし
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:51:26.04 ID:41vIxBtL0
>>43
おいバカやめろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:52:14.59 ID:Sqz5Gke60
まじで若いよな
ちょっと怖い
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:54:03.93 ID:rTXbJXrG0
久しぶりに血を吸ったんだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:05.22 ID:Aj05JT4V0
波紋使いだって、緩やかに老けるはずなのに…
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:49.79 ID:ZpIVcgQ90
ストレスを溜めないとか気持ちが若いとか何かあるんだろうな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:03:32.74 ID:WzNrGxeE0
>>54
一説には人間の寿命は140年で、ストレスとか怪我、病気等で減算していくらしい
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:06:53.59 ID:7oeXYPU6O
>>60
荒木先生は悪戯大好きらしいから、多分ストレスとは無縁なんじゃないかなぁ
三十路までピンポンダッシュしてたらしいし
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:00:09.19 ID:N0EYRVhO0
もうすぐサネッティも荒木の域に達するな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:03:28.59 ID:m5oDweDX0
・・・・・・・若返ってね?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:05:52.74 ID:kuA8+AxU0
つるつるだなおい
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:06:30.59 ID:DoeVMm3v0
美容に1億ぐらい使ってるんじゃないのか!
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:07:48.50 ID:c/PBnX4P0
>>63
水でばしゃーって洗って石鹸使ってないらしいよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:09:33.85 ID:Aj05JT4V0
>>67
福山もお湯だけとか言ってたな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:07:09.70 ID:c/PBnX4P0
問題は70になった時この状態の場合
もう異常事態だろ さすがにメディアに取り上げられそう
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:49:05.86 ID:GjkgZ0lD0
え、これ荒木? なんか元スターみたいになってるぞ
なんかイケメんぽくなってる
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:54:37.86 ID:uWnfLqsB0
京本政樹(53)も若い
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:57:22.38 ID:QBm4ougT0
>>75
こいつは化粧だからな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 17:01:31.26 ID:HC7TDGg+0
>>75
飛ばしすぎ(しわを)
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:55:18.00 ID:TfZdoQ8g0
中日スレかと思った
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341383528/
んなわけない

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:32:28.42 ID:kpBDR2xQP
井端は?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:32:53.99 ID:uJowEaTk0
どんどんパーツが中心に寄ってきてるような・・・
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:34:23.26 ID:J3Hf3DO/0
老けないな
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:34:33.32 ID:s5BdbKAF0
大学生でこんなやつ沢山いるだろ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:35.28 ID:mGLzBKFr0
>>7
それはちょっと
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:02.17 ID:xoBeHCmo0
で どっちが荒木なの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:20.64 ID:aoVJ7baLO
なんか普通にイケメンだなこの人
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:35.04 ID:v9Gc3FaB0
肌ツルッツルだな
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:57.69 ID:MpAzElUM0
荒木が喋ってる動画ってないの?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:37:06.27 ID:Jsa+bhVd0
>>13
ある
しょこたんが訪問したやつが
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:07.96 ID:v9Gc3FaB0
>>13
ラジオでソウルドアウトと対談したりフランスで個展開いた時に向こうのテレビに出たりしてる
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:35:58.53 ID:gCMvflvD0
中居に似てる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:36:14.33 ID:ACbgRpzkP
おっさん臭い大学生よりよっぽど若く見える
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:36.66 ID:/YJ7/Pl+P
あと10年くらいしたら一気に若返るから気をつけろよ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:38:46.80 ID:YFrLvPDg0
35才ぐらいに見える
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:39:19.89 ID:LKzhqaVV0
中日の方は元から大学生顔
ジョジョの方は元から童顔
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:39:25.34 ID:1dB8B52CP
52歳とか嘘だろ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:07.23 ID:Riwl+uuh0
石仮面の伝説は終わらないなー
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:14.11 ID:u7zve5PG0
あったこれだ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:51:42.74 ID:MpAzElUM0
>>27
さんくす
他のも見てみたけど思ったより貫禄(?)みたいなのがないんだな
つーか、やっぱ年齢不詳すぎるわー
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:40:34.07 ID:i4tOyMr4P
荒木さんマジかっけえ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:41:03.69 ID:6ggi9xqn0
何の能力持ってんだよこいつ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:42:41.77 ID:QjcxXV9t0
石仮面絶対かぶってる
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:43:46.81 ID:v9Gc3FaB0
インタビューで美肌の秘密を聞かれて石鹸で顔を洗わないって答えてたな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:47:16.82 ID:mknsvzkd0
他の53歳有名人
トミーズ雅

ダンカン

ジョン・マッケンロー

名人

吸血鬼

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:01.69 ID:RCYeFNtS0
>>36
おかしいだろ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:49:13.97 ID:ak38EEoF0
また誰かの血を吸ったのか・・・
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:50:45.61 ID:x5bSoEVY0
あれ、DIOの話ってもしかし
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:51:26.04 ID:41vIxBtL0
>>43
おいバカやめろ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:52:14.59 ID:Sqz5Gke60
まじで若いよな
ちょっと怖い
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:54:03.93 ID:rTXbJXrG0
久しぶりに血を吸ったんだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:05.22 ID:Aj05JT4V0
波紋使いだって、緩やかに老けるはずなのに…
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 15:57:49.79 ID:ZpIVcgQ90
ストレスを溜めないとか気持ちが若いとか何かあるんだろうな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:03:32.74 ID:WzNrGxeE0
>>54
一説には人間の寿命は140年で、ストレスとか怪我、病気等で減算していくらしい
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:06:53.59 ID:7oeXYPU6O
>>60
荒木先生は悪戯大好きらしいから、多分ストレスとは無縁なんじゃないかなぁ
三十路までピンポンダッシュしてたらしいし
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:00:09.19 ID:N0EYRVhO0

もうすぐサネッティも荒木の域に達するな
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:03:28.59 ID:m5oDweDX0
・・・・・・・若返ってね?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:05:52.74 ID:kuA8+AxU0
つるつるだなおい
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:06:30.59 ID:DoeVMm3v0
美容に1億ぐらい使ってるんじゃないのか!
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:07:48.50 ID:c/PBnX4P0
>>63
水でばしゃーって洗って石鹸使ってないらしいよ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:09:33.85 ID:Aj05JT4V0
>>67
福山もお湯だけとか言ってたな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:07:09.70 ID:c/PBnX4P0
問題は70になった時この状態の場合
もう異常事態だろ さすがにメディアに取り上げられそう
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:49:05.86 ID:GjkgZ0lD0
え、これ荒木? なんか元スターみたいになってるぞ
なんかイケメんぽくなってる
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:54:37.86 ID:uWnfLqsB0
京本政樹(53)も若い

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:57:22.38 ID:QBm4ougT0
>>75
こいつは化粧だからな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 17:01:31.26 ID:HC7TDGg+0
>>75
飛ばしすぎ(しわを)
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/04(水) 16:55:18.00 ID:TfZdoQ8g0
中日スレかと思った
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341383528/
2012.07.05 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)