1:
ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/09/28(金) 16:55:58.98 ID:dvPp8qCw0
http://www.cnn.co.jp/usa/35022320.html
「セクシー芸者」の下着はアジア人女性に対する差別? 米国
2012.09.27 Thu posted at 12:55 JST
問題の下着は同店が売り出した「ゴー・イースト」シリーズ下着の中の1着で、肌が透けて見えるメッシュ素材にアジア風の花柄をあしらったデザイン。この下着を身に着けた金髪のモデルは、髪にかんざし代わりの箸を刺し手には扇子を持っていた。同店の通販サイトからは既にこの下着もゴー・イーストのシリーズ製品も削除されたもようだが、複数のブログに写真が転送された。
この下着について、アジア系米国人女性のブログ執筆者、ジョズ・ワン氏は、エキゾチックなイメージを強調した装いは人種差別的だと批判する。
人種とポップカルチャーをテーマにしたブログの「Racialicious」も批判的なコラムを掲載。「アジアの文化やアジアの女性はすべてエキゾチックだというイメージを強調するものだ。安全で穏やかで神秘的な東方という私たちの幻想を満たすためなら、現実を完全にはぎ取っても構わないという認識を物語っている」と指摘した。
一方、女性ポップカルチャー誌の「バスト」は、アパレル企業が日本の模様を取り入れること自体は人種差別ではないとしながらも、「芸者の複雑な歴史を考えれば、その外見だけを取って大手企業がロールプレイング下着として売るのはやや悪趣味だ」としている。
たしかに悪趣味だけど… (´・ω・`)
2:
ベンガルヤマネコ(山梨県):2012/09/28(金) 16:56:33.50 ID:nzkxTGVT0
そんなに目くじら立てんなや
5:
サビイロネコ(東京都):2012/09/28(金) 16:57:24.82 ID:G7xg1BEV0
花魁だよ、と教えてあげろ
7:
エジプシャン・マウ(岡山県):2012/09/28(金) 16:57:29.54 ID:db0+P1Th0
別にええがな
桜綺麗だしええがな
9:
ボブキャット(京都府):2012/09/28(金) 16:57:39.77 ID:zOY8oV810
着物の下はノーパン
はい論破
11:
ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/09/28(金) 16:58:25.19 ID:ab/OigFs0
扇子はもっと大きくて優雅なの持てよ、なんだよその子供のおもちゃは
14:
エジプシャン・マウ(佐賀県):2012/09/28(金) 16:59:40.92 ID:qy/tz1UZ0
日本人はあんまこういうの気にしないぞw
19:
ラ・パーマ(北海道):2012/09/28(金) 17:00:33.43 ID:ZwuO7Nta0
日本人で差別を気にしてんのはなかなかいないよな
どこのアジア系だよ
22:
デボンレックス(神奈川県):2012/09/28(金) 17:01:33.17 ID:bsE12q8m0
勝手にアジア代表して語らないでね
23:
ウンピョウ(家):2012/09/28(金) 17:02:34.24 ID:PRyCRKK50
まあ、べつに構わないけど
こんな芸者見たことないぞ
24:
ジャガー(京都府):2012/09/28(金) 17:02:37.09 ID:W7Hqko8I0
あいつら人種差別に過剰になり過ぎて色々失ってるよな
映画みたいな創作物でも色々制約あるらしいし
26:
オシキャット(福岡県):2012/09/28(金) 17:03:55.31 ID:PAZ/VA2o0
他のアジアは知らんが日本はこう言うのは寛容だよ、好きにやれ。
30:
シャム(山口県):2012/09/28(金) 17:07:51.81 ID:FIJgqiId0
最近の米国人は日本に詳しくなりすぎてつまんないから
このくらいぶっ飛んでたほうが安心する
31:
シャム(東京都):2012/09/28(金) 17:08:01.09 ID:iRGAK0rZP

ここまではセーフ
37:
ジャガー(宮城県):2012/09/28(金) 17:10:14.76 ID:QP1JWZ6e0
別にただのモチーフなんだから良いだろ
何でも人種差別とか言ってたら何も作れないだろうが
こういう下着も可愛いと思うぞ、これなら気軽に和をファッションとして楽しめるだろ
38:
キジトラ(三重県):2012/09/28(金) 17:11:03.31 ID:9uE7tLlZ0
芸者でも何でも無いし
39:
ウンピョウ(神奈川県):2012/09/28(金) 17:12:50.56 ID:cxQuzUsK0
和と洋とエロを融合させただけじゃ…
42:
アビシニアン(愛知県):2012/09/28(金) 17:17:50.47 ID:3jrKwez/0
こういう柄の下着なら日本にも既にあると思うしそこまで目くじらたてるほどのことでもない
47:
サイベリアン(チベット自治区):2012/09/28(金) 17:23:31.99 ID:SbG4Z8CE0
外人は何でもかんでも差別にしたがるよな
50:
ラ・パーマ(庭):2012/09/28(金) 17:28:51.64 ID:awjx/NoS0
思ったよら普通だった
もっとHENTAIだと予想してた
51:
アビシニアン(東日本):2012/09/28(金) 17:29:11.72 ID:7ExcxUnU0
ガリガリ偽乳でチンコ萎えるわあ
52:
三毛(長崎県):2012/09/28(金) 17:36:09.18 ID:fZ/xkKfX0
エロスを感じないな
53:
ラガマフィン(福岡県):2012/09/28(金) 17:37:05.26 ID:sS6gC1Cu0
なんで中華系が芸者の代弁をしているの?
54:
ターキッシュバン(家):2012/09/28(金) 17:38:54.15 ID:HK2cmxPy0
向こうって黄色人種の国のルーツなら全部「アジア系」ってよばれたりするし過剰反応しちゃうんじゃない?
街歩いてるだけで「おい!そこのアジア系!」って呼ばれてあのつり目出っ歯顔真似されたりするわけだし
59:
キジ白(大阪府):2012/09/28(金) 17:44:10.27 ID:3uXxGxwR0
花魁なら帯の結び方はそうじゃない
62:
アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/28(金) 17:46:27.49 ID:9LT5n3kW0
画像みても芸者のイメージすら浮かばない
ちなみにアジア人じゃなくて日本人だろ?ワンチャンよ~
65:
イエネコ(福岡県):2012/09/28(金) 17:47:29.72 ID:bWXFHk0z0
別になんも人種差別だと思わん
69:
シャルトリュー(東日本):2012/09/28(金) 17:56:32.17 ID:8V/Hf+LU0
エログッズとしては何の問題もないのだろうが
誰でもカタログを見られるネット通販は気をつけなきゃね
70:
バリニーズ(関東・甲信越):2012/09/28(金) 18:00:57.58 ID:KwResAEjO
差別かどうかが重要ではない。エロいかエロくないかが重要なのだ
74:
ヒマラヤン(家):2012/09/28(金) 18:06:02.68 ID:g3s4Y8rz0
>>1
差別意識が無ければ差別だと思わないということに気がついて欲しい
75:
オシキャット(東京都):2012/09/28(金) 18:06:27.39 ID:RLeOD9P+0
ファッションショーでよくあるだろう
日中混ざったアジアの衣裳
80:
ヒョウ(東京都):2012/09/28(金) 18:12:50.35 ID:mIfyR9iL0
てか外人はいつになったらかんざしと箸の違いを理解するんだよ
昔から欧米人の描く日本髪は絶対箸なんだよな
81:
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/28(金) 18:13:21.28 ID:jKkeMLP1O
芸者っぽさが欠片もないな
82:
ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/09/28(金) 18:16:14.75 ID:6o+Y95zh0
どうでもええわ。
83:
アメリカンカール(兵庫県):2012/09/28(金) 18:17:46.79 ID:F9aAum7d0
何が気になるのか分からない
90:
トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/28(金) 18:28:12.37 ID:5OY+kDGdO
アジアモチーフで日本っぽいのは中国に対する差別
という本音はだしにくいのだろう
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348818958/