1:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:01:51.54 ID:jkdBN6yH
1、車の免許なんて書かなくてよし(仕事に必要なら別)
2、手書きやめろ。ワープロ使え。
3、年齢、婚姻、家族構成とかプライバシーは書かない。
4、学歴は新しいものを先に書く。大学出てるなら高校は不要。
5、入学や卒業の日付いらん。学位を取得した年や月日のみ。
6、写真は不要。仕事と関係ないものを会社が要求するなど許されない。
7、履歴書の形式など決まってない。自分で考えろ。
8、内容が本当か証明する義務なし。会社が知りたきゃ勝手に調べる。
9、(転職の場合)前に働いてた企業は書かなくて良し。知りたいのは企業より仕事の中身。
10、署名いらん。メールで送ることが多いし、郵便ならカバーレター(志望動機や熱意を書いた紙。日本でいう自己PR?)を送付する時にそっちへ署名する。
11、履歴書を書いた日付?いらん。企業も長く保管しない。
12、日本では資格やスキルを何でも書くけど、仕事に無関係ならいらん。
13、特定の役職を自分のゴールとして明確に書く。
http://www.aaronlanguage.com/essays/resume_essay.htm#top
14:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:05:22.32 ID:sYdl6zZq
>>2
12にかんしては同意やで
バイク便でもないのに中免許()と記載してくるのはNG
6:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:03:36.09 ID:yuxk734c
待ってるのは実力至上主義の世界
8:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:04:14.94 ID:80iVhxwz
13だけは新しいね
9:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:04:34.95 ID:0CPSB//M
社内ニートこそ最高の労働者
11:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:04:43.95 ID:LU1L/iSw
アメリカは気軽に雇って気軽に解雇するからこんなもん
12:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:04:44.89 ID:Iwc2+pLf
正直うらやましいわ
13:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:05:10.86 ID:8BIVPGQ3
なんかこれはこれで面倒くさそう
15:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:05:25.95 ID:pyCIFP9Y
わい来年就活なんやけど車免許もっとらん
これマズいかな
21:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:06:41.32 ID:w3T7+YiN
>>15
免許をもってないこと自体はまずくないけど他に書くことなくて資格欄が空欄になるのはまずい
24:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:07:10.56 ID:sYdl6zZq
>>15
東京でも通勤に車は必要なくても、意外と仕事でつかう
27:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:08:15.65 ID:NPvpJ8Hr
>>15
地域による
地方なら要件に免許あるところも多い
事務職でも大型取得可能が要件になってるところもあるから早めにとっておいて損はない
16:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:05:54.06 ID:rpfzPN/+
なお10と13が超重要なので日本より辛いもよう
19:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:06:33.46 ID:FVrJk01r
年齢や人種は差別の元だからね
しゃーない
20:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:06:40.58 ID:PXa33hHI
顔って思いっきり仕事に関係するよね
30:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:10:28.62 ID:rhmq3iaM
ボケーッと同じこと何回も書くより13を毎回考えて書く方がためになりそう
32:
風吹けば名無し:2012/09/28(金) 22:11:23.96 ID:FVrJk01r
アメリカ人の字はクッソ汚いから手書き禁止なのは妥当
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1348837311/
5: ガーネットスター(dion軍):2012/05/24(木) 23:59:26.24 ID:M7FSL3MH0
履歴書書きの代行の商売始めたらいいんじゃない?
7: ニート彗星(北海道):2012/05/24(木) 23:59:50.96 ID:lazQ/0QO0
字汚いな
10: レア(広島県):2012/05/25(金) 00:00:07.34 ID:gYzZ6T140
思いついたって、こんなのアメリカじゃ普通だろ?映画でよく見たぞ
12: 海王星(東京都):2012/05/25(金) 00:00:26.77 ID:JnWDhNOL0
外人はケタが違うな
21: シリウス(カナダ):2012/05/25(金) 00:06:24.55 ID:2OiyAmgf0
「こういう履歴書は採用されない」みたいな本書けば売れるんじゃね?
26: ハービッグ・ハロー天体(京都府):2012/05/25(金) 00:08:53.37 ID:hrmYBsbz0
歴史学じゃなくて法学とかなら良かったのにな
29: オリオン大星雲(サウジアラビア):2012/05/25(金) 00:10:00.86 ID:BVixeF3N0
歴史学ってどういう職業につく気だろ
軍隊でも入れよ
31: ガニメデ(福岡県):2012/05/25(金) 00:10:58.62 ID:I0DfeXtL0
>>29
40じゃもう無理だろ
32: 子持ち銀河(東京都):2012/05/25(金) 00:13:04.98 ID:mM+rizt80
イギリスも大変なんだな
40歳まで生きてるのか
スギちゃんも39歳でようやくテレビに出るようになったし諦めたらいかんよ
33: シリウス(カナダ):2012/05/25(金) 00:13:35.03 ID:2OiyAmgf0
歴史の知識って人生に役立つもんじゃなかったのか
34: 子持ち銀河(東京都):2012/05/25(金) 00:15:40.17 ID:mM+rizt80
歴史の知識は政治家とかに必要なものだと思うよ
39: ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 00:19:03.17 ID:5likKfiW0
歴史に詳しいなら観光ガイドとかすればいいじゃん
43: 赤色超巨星(大阪府):2012/05/25(金) 00:20:19.65 ID:KsNULqRp0
頑張って欲しいと思ったけどこの手書きのボード見てこりゃ駄目だと思った。
46: ハダル(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 00:21:41.48 ID:LPxW4s+s0
ネタ作りのためにふざけた履歴書を送りまくってるんだろ。
途中からそういう路線に変更してると思う。
52: 木星(禿):2012/05/25(金) 00:38:39.95 ID:NKwu3KLC0
むしろ尊敬の域
よくそんな落ちるな
1:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/08/11(木) 09:37:02.46 ID:qqeuCPW30●
【佐野】卒業後就職が決まっていない人や大学などを本年度卒業予定の学生を対象に、市は18日と26日、履歴書の書き方や面接の受け方などを指導する就職支援学習会を開く。受講後は、内定獲得まで個別に面談やアドバイスを受けられる。
市商工課は「受講で終了ではなく、フォローアップがある支援は珍しいのではないか」としている。
昨年度の市勤労青少年ホーム廃止に伴い、青少年の余暇の充実から学生の就職支援などに重点を移した市の新規事業。
伊勢山町の就職コンサルタント業者に委託し、1日目は適職を見つけるための自己分析や履歴書の書き方などを、2日目は面接時のマナーなどを、演習を交えて指導する。その後も、内定を得られるまでコンサルタントがサポートするという。
「内定がもらえず活動の仕方が分からなくなったときなどは、
精神的なサポートも受けられるとよいと考え企画した」と同課。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110810/585170
2:
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/11(木) 09:37:32.96 ID:axwJGAGF0
ブログを炎上させるで
101:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/11(木) 10:20:11.33 ID:sQfDM/3j0
>>2か位にイオナズンが書いてあると思って見に来たら書いてなかった
104:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 10:23:00.47 ID:gbQEbEfs0
>>101
みんなMPが足りてないんだろ
6:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 09:37:56.08 ID:2ZNHDHXQ0
コピペ作成
7:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:38:13.32 ID:b8v/mQ1g0
他人の粗探し
11:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/11(木) 09:38:46.85 ID:VGXRL4NuP
>>7
採用
10:
名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/11(木) 09:38:35.62 ID:lf1yp+WVO
論破率99%
15:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:39:52.60 ID:h6NXhUGs0
5万くらいでスポーツバイク買え
健康になるし趣味にも言える上、印象もいいぞ
17:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 09:40:29.47 ID:uk5QN1Dh0
履歴書ってPCで作ったら、その時点で落とされたりする?
43:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 09:48:32.66 ID:PeTE5y/Q0
>>17
会社による
63:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/11(木) 09:56:53.55 ID:uk5QN1Dh0
>>43
公務員なんだけど・・・・正直字がやばすぎて、PCで作りたい。
専用の紙も買ったし
73:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/11(木) 10:03:48.99 ID:PeTE5y/Q0
>>63
全部PC印刷だとダメだけど手書き部分があればおk
って会社もあるとか
名前欄、志望動機ぐらいは手書きにしておけば?
19:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 09:40:38.48 ID:8kxxo/Uf0
お世辞
20:
名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/11(木) 09:40:39.53 ID:eGNOg3tXO
ちゃんと蛍光ペンで書けよ
26:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/11(木) 09:43:03.01 ID:V7fkMWQI0
人格否定
34:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 09:45:09.60 ID:DvAqRWx/0
「特技がありますなどと豪語するような傲慢な人間ではありません」
↑謙虚さアピールで採用まちがいなし
39:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/11(木) 09:47:57.92 ID:27oA0jah0
オナニーって書くより手作業って書いておけば面接で話が広がるってばっちゃが言ってた
44:
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/11(木) 09:48:57.46 ID:5LynXc3b0
趣味 人間観察
特技 人間暗殺
50:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/11(木) 09:52:17.09 ID:RtbUBrn30
人類観察のほうがかっこよくね
61:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/11(木) 09:56:33.56 ID:gbQEbEfs0
ガチレズすると、趣味欄は
免許持ってる奴はドライブorツーリング
持ってない奴はサイクリングでいい
でもウォーキングとだけは書くな、徘徊癖のある変態だと思われるぞ
70:
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/11(木) 10:00:01.01 ID:XSGRxmNmO
>>61
ガチレズで不覚にもフイタwww
64:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/11(木) 09:57:06.46 ID:obTH4+HX0
特技 たとえ腕を叩き折られようとも仲間を売らない
67:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/11(木) 09:58:23.05 ID:pPvpjo5e0
>>64
メキシコに飛ばされるぞ
76:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 10:04:36.08 ID:Wwv8VevU0
趣味 昼寝
特技 あやとり
79:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/11(木) 10:05:57.08 ID:wkItOii6O
>>76
ようのび太
86:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/11(木) 10:10:47.71 ID:WUpnUGQW0
特にありません」って書いたら評価が落ちるん?
91:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/11(木) 10:14:04.82 ID:23Gcu5Cg0
>>86
当然落ちる
特技や趣味なんてたいしたアピールにならんのも事実だが
アピールする気が無い=入社する気が無いと評価される
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313023022/
__
.,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \ ガチレズは不覚にも吹いた
| /:/ /...| | | 完全に死角からのボディーブローじゃん
l レ ./..ノ .,''´} i
l ' ´ .〃 / |
ヽ. . 〈 .ノ
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ
./ / |
i ./ . |
編集 まさまさ