【尖閣】「中国さん。1970年代まで1度も抗議したことなかったよね」 日本政府、中国側の矛盾を追及へ

1: しぃ(京都府):2012/10/04(木) 21:16:39.04 ID:rfR0COrp0●
2: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 21:17:41.68 ID:7DISMydN0
文革で忙しかった。はい論破。
42: オシキャット(庭):2012/10/04(木) 21:47:14.44 ID:01n+G1RvP
>>2
つまりそれ以前は国が存在しなかったわけだな。存在しない国にを領土があるわけがない。はい論破。
52: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 22:02:30.38 ID:2pCZnq7a0
>>42
だな。
たまに中華人民共和国以前の国出すアホもいるけどな
3: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/10/04(木) 21:17:45.39 ID:rxNTaZkg0
本当にやってね。
5: トラ(香川県):2012/10/04(木) 21:19:02.21 ID:4+Mc6HlZ0
「中国人は嘘つきだ」と繰り返し言うのを忘れないようにな
2言目には、「この嘘つきめ」と言ってやれ
7: クロアシネコ(東京都):2012/10/04(木) 21:19:49.35 ID:wkUt1KZE0
資源があることがわかってから自分のものだと主張する、なんてのが通ったら
世界中がエライことになるな。
30: マヌルネコ(千葉県):2012/10/04(木) 21:38:44.66 ID:xi9jGEAC0
>>7
よくある話すぎ
8: サーバル(東京都):2012/10/04(木) 21:20:49.69 ID:x3Cs3XCY0
この一点責めるだけで論破できるから簡単たな
ただ相手がキチガイ
9: 斑(三重県):2012/10/04(木) 21:21:31.04 ID:MLEJIhM40
石破さんのあのしゃべり方で責めてほしいw
10: アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/10/04(木) 21:23:37.14 ID:Eze1mFSl0
日本は 「正しければいつかみんなわかってくれる」 っていう前提で行動して
国際社会で酷い目見て来たから、いい加減学習して
アッピールしてほしいね。
コミュケーション能力でいい会社に就職できる最強のコミュ能力国家として力を発揮するときだと思う
14: アビシニアン(福岡県):2012/10/04(木) 21:28:46.02 ID:sTRpQbQI0
>>10
最近は日本人でも「わかってくれる」人減ってるからね
・・・てか、言ってもわからない人マジで増えたよ最近
13: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/04(木) 21:27:58.87 ID:mfENTesN0
ごちゃごちゃ言ってねーで行動で示せ
灯台や避難港作れ
18: サーバル(家):2012/10/04(木) 21:30:36.11 ID:CGSavcvx0
つーか、三十年間外務省は何やってきたの?
21: キジ白(大分県):2012/10/04(木) 21:33:39.08 ID:2iFdl8290
>>18
まさか、あんな島にムキになってくるとは思わなかったんだろう
実際、昔は中国も一部のタカ派が言ってただけだが
共産党の体制があやしくなるにつれ、話題逸らすために主張しだしたんだろうな
愛国心=国への忠心=国を動かす政治家への忠誠
って思ったんだろう
24: シンガプーラ(WiMAX):2012/10/04(木) 21:35:06.38 ID:GTV1D0Yy0
そんなまともな理屈が中国に通用するわけないだろw
文明国ならわかるけどな
34: ターキッシュバン(dion軍):2012/10/04(木) 21:41:19.67 ID:QA0azPje0
中国がいかにでたらめな主張をしているかを
新聞広告に執拗に乗せるくらいのことはしないとダメだなw
35: マレーヤマネコ(大阪府):2012/10/04(木) 21:41:56.85 ID:JbEChOls0
韓国「日本も最近まで1度も抗議した事無かったよね。)
竹島「俺は韓国人に愛されている。日本は助けてくれなかった。」
39: スノーシュー(東京都):2012/10/04(木) 21:44:39.84 ID:SKHJpWSG0
>>35
ずーっっっと毎年抗議してるわ
41: ピューマ(内モンゴル自治区):2012/10/04(木) 21:47:12.05 ID:QzzleF7/O
国内向けに言ってるだけじゃないよな
ちゃんと世界に発信しろよ
日本を守ってくれる人に総理になって欲しい…
45: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/10/04(木) 21:51:03.73 ID:bsCCruHv0
ネット時代で重要なのは大声で主張することより
どんだけ不特定多数に自力で確認可能な証拠を示せるかだよな
47: ピクシーボブ(茨城県):2012/10/04(木) 21:57:04.59 ID:br2ohyTn0
ぶっちゃけて言えば、中国に対して理屈道理歴史を並べてもムダのムダ
欲しいものは必ず奪いにくるよ、早いか遅いか知らないがいつか戦闘になる
少しでも他人とか他国への思いやりがあれば南モンゴル・チベット・ウィグルのごとき犠牲は出てないってば
48: イエネコ(兵庫県):2012/10/04(木) 21:58:44.37 ID:iA7HOBsb0
>>47
チベットは清朝の時代には従属国だったんだが?なに言ってんだ?
62: サビイロネコ(岐阜県):2012/10/04(木) 22:11:41.47 ID:nqr8jQZf0
まあ、これをどんどん主張してネットで拡散するだけでもかなり効果あるだろ。
海外のサイトでこの問題を扱ったときに、誰かが、この日本の論拠を紹介するだけで
かなりの説得力となる。
細かい過去の占有関係や地図とか条約とか関係なしに、「共産党の機関紙である人民日報も日本の
領土だと戦後に認めていた」、「石油があるとわかって突然70年代になって主張を始めた」
この二つだけで、中国の主張を信じる奴はもうほとんどいなくなるだろ。
どんどんやれw
69: 三毛(dion軍):2012/10/04(木) 22:18:32.57 ID:gPKNkpdB0
バックにアメリカが付いたことが確認できたんだな
74: ピクシーボブ(茨城県):2012/10/04(木) 22:22:58.41 ID:br2ohyTn0
こんな国が、聞く耳をもつだろうか?
75: コラット(京都府):2012/10/04(木) 22:22:58.65 ID:/5Ehr9fj0
何を言われてもそんなのスルーだろうなー
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349352999/
政府は、沖縄県・尖閣諸島の領有権問題で中国が、1970年代初めまで日本に一度も抗議していなかったことを「中国側主張の
最大の矛盾点」(政府筋)と位置付け、過去の中国共産党機関紙「人民日報」の記事を論拠に追及していく方針を固めた。外務省
関係者が4日明らかにした。
中国側の「われわれは長期にわたり釣魚島(尖閣諸島の中国名)の主権を守るために断固闘ってきた」(国務院新聞弁公室)との主張
を崩し、国際社会の支持を広げる狙い。各国の首脳や外相との会談で積極的に言及するほか、インターネットを通じた発信を強化する
など海外世論への浸透を急ぐ。
ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100401001981.html
最大の矛盾点」(政府筋)と位置付け、過去の中国共産党機関紙「人民日報」の記事を論拠に追及していく方針を固めた。外務省
関係者が4日明らかにした。
中国側の「われわれは長期にわたり釣魚島(尖閣諸島の中国名)の主権を守るために断固闘ってきた」(国務院新聞弁公室)との主張
を崩し、国際社会の支持を広げる狙い。各国の首脳や外相との会談で積極的に言及するほか、インターネットを通じた発信を強化する
など海外世論への浸透を急ぐ。
ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100401001981.html
2: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 21:17:41.68 ID:7DISMydN0
文革で忙しかった。はい論破。
42: オシキャット(庭):2012/10/04(木) 21:47:14.44 ID:01n+G1RvP
>>2
つまりそれ以前は国が存在しなかったわけだな。存在しない国にを領土があるわけがない。はい論破。
52: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/04(木) 22:02:30.38 ID:2pCZnq7a0
>>42
だな。
たまに中華人民共和国以前の国出すアホもいるけどな
3: ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/10/04(木) 21:17:45.39 ID:rxNTaZkg0
本当にやってね。
5: トラ(香川県):2012/10/04(木) 21:19:02.21 ID:4+Mc6HlZ0
「中国人は嘘つきだ」と繰り返し言うのを忘れないようにな
2言目には、「この嘘つきめ」と言ってやれ
7: クロアシネコ(東京都):2012/10/04(木) 21:19:49.35 ID:wkUt1KZE0
資源があることがわかってから自分のものだと主張する、なんてのが通ったら
世界中がエライことになるな。
30: マヌルネコ(千葉県):2012/10/04(木) 21:38:44.66 ID:xi9jGEAC0
>>7
よくある話すぎ
8: サーバル(東京都):2012/10/04(木) 21:20:49.69 ID:x3Cs3XCY0
この一点責めるだけで論破できるから簡単たな
ただ相手がキチガイ
9: 斑(三重県):2012/10/04(木) 21:21:31.04 ID:MLEJIhM40
石破さんのあのしゃべり方で責めてほしいw
10: アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/10/04(木) 21:23:37.14 ID:Eze1mFSl0
日本は 「正しければいつかみんなわかってくれる」 っていう前提で行動して
国際社会で酷い目見て来たから、いい加減学習して
アッピールしてほしいね。
コミュケーション能力でいい会社に就職できる最強のコミュ能力国家として力を発揮するときだと思う
14: アビシニアン(福岡県):2012/10/04(木) 21:28:46.02 ID:sTRpQbQI0
>>10
最近は日本人でも「わかってくれる」人減ってるからね
・・・てか、言ってもわからない人マジで増えたよ最近
13: ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/04(木) 21:27:58.87 ID:mfENTesN0
ごちゃごちゃ言ってねーで行動で示せ
灯台や避難港作れ
18: サーバル(家):2012/10/04(木) 21:30:36.11 ID:CGSavcvx0
つーか、三十年間外務省は何やってきたの?
21: キジ白(大分県):2012/10/04(木) 21:33:39.08 ID:2iFdl8290
>>18
まさか、あんな島にムキになってくるとは思わなかったんだろう
実際、昔は中国も一部のタカ派が言ってただけだが
共産党の体制があやしくなるにつれ、話題逸らすために主張しだしたんだろうな
愛国心=国への忠心=国を動かす政治家への忠誠
って思ったんだろう
24: シンガプーラ(WiMAX):2012/10/04(木) 21:35:06.38 ID:GTV1D0Yy0
そんなまともな理屈が中国に通用するわけないだろw
文明国ならわかるけどな
34: ターキッシュバン(dion軍):2012/10/04(木) 21:41:19.67 ID:QA0azPje0
中国がいかにでたらめな主張をしているかを
新聞広告に執拗に乗せるくらいのことはしないとダメだなw
35: マレーヤマネコ(大阪府):2012/10/04(木) 21:41:56.85 ID:JbEChOls0
韓国「日本も最近まで1度も抗議した事無かったよね。)
竹島「俺は韓国人に愛されている。日本は助けてくれなかった。」
39: スノーシュー(東京都):2012/10/04(木) 21:44:39.84 ID:SKHJpWSG0
>>35
ずーっっっと毎年抗議してるわ
41: ピューマ(内モンゴル自治区):2012/10/04(木) 21:47:12.05 ID:QzzleF7/O
国内向けに言ってるだけじゃないよな
ちゃんと世界に発信しろよ
日本を守ってくれる人に総理になって欲しい…
45: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/10/04(木) 21:51:03.73 ID:bsCCruHv0
ネット時代で重要なのは大声で主張することより
どんだけ不特定多数に自力で確認可能な証拠を示せるかだよな
47: ピクシーボブ(茨城県):2012/10/04(木) 21:57:04.59 ID:br2ohyTn0
ぶっちゃけて言えば、中国に対して理屈道理歴史を並べてもムダのムダ
欲しいものは必ず奪いにくるよ、早いか遅いか知らないがいつか戦闘になる
少しでも他人とか他国への思いやりがあれば南モンゴル・チベット・ウィグルのごとき犠牲は出てないってば
48: イエネコ(兵庫県):2012/10/04(木) 21:58:44.37 ID:iA7HOBsb0
>>47
チベットは清朝の時代には従属国だったんだが?なに言ってんだ?
62: サビイロネコ(岐阜県):2012/10/04(木) 22:11:41.47 ID:nqr8jQZf0
まあ、これをどんどん主張してネットで拡散するだけでもかなり効果あるだろ。
海外のサイトでこの問題を扱ったときに、誰かが、この日本の論拠を紹介するだけで
かなりの説得力となる。
細かい過去の占有関係や地図とか条約とか関係なしに、「共産党の機関紙である人民日報も日本の
領土だと戦後に認めていた」、「石油があるとわかって突然70年代になって主張を始めた」
この二つだけで、中国の主張を信じる奴はもうほとんどいなくなるだろ。
どんどんやれw
69: 三毛(dion軍):2012/10/04(木) 22:18:32.57 ID:gPKNkpdB0
バックにアメリカが付いたことが確認できたんだな
74: ピクシーボブ(茨城県):2012/10/04(木) 22:22:58.41 ID:br2ohyTn0
こんな国が、聞く耳をもつだろうか?
75: コラット(京都府):2012/10/04(木) 22:22:58.65 ID:/5Ehr9fj0
何を言われてもそんなのスルーだろうなー
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349352999/
2012.10.05 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (7) | Trackbacks (0)
中国外務次官「日本の尖閣国有化は、中国に原爆を落としたのと同じだ!完全に怒ったからな」

1:そーきそばΦ ★:2012/09/29(土) 01:34:28.05 ID:???0
3:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:25.12 ID:7YSG3UM60
そんなに、気に入ったなら
何回でも落としてやるよw
4:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:28.87 ID:+6e/wbjW0
じゃあ私有地なら良いのか?w
322:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:01:43.32 ID:n7dat1qC0
>>4
私有地だと中国が自分の身分偽って尖閣を所有する地主に近づいて
どんな金額であろうと代金さえ払えば買い取ることができる
そうすれば国家の領有権とは別のレベルで
尖閣を所有することができる
それを中国は画策していたのに邪魔されたから怒ってる訳
6:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:48.45 ID:5pjNaZVU0
この中国人は一体何を言っているのw
8:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:03.74 ID:ajvtgtVB0
在日中国人が激怒してるぞー(棒
11:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:28.97 ID:Ah7IzZTO0
どんな神経してんだシナ人て
12:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:30.43 ID:l3TZz40Q0
じゃあ尖閣あげるから北京に原爆落としてもいいのか?
15:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:59.16 ID:RgeREfKu0
じゃぁ、東京都と国で何度も買い合おうぜ!
で、何発落せば黙るんだ?
16:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:09.34 ID:ZhMdpiBk0
じゃあ、本当に原爆落とそうぜ。
原爆欲しいんだろ中国は。
アメリカも気を利かせて撃ち込めよ。
17:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:13.59 ID:nwL1O3XN0
原爆食らったこともねーのによくそんなこと日本に言えるな
シナチク土人よお
18:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:18.88 ID:wMwBmAkNO
長崎県人として言わせてくれ
死ねふざけるな
19:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:28.23 ID:z8QixK1P0
原爆で亡くなった方々に対して極めて失礼
22:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:47.72 ID:L5aSwFFT0
何が原爆じゃボケ舐めてんなよ
鬱陶しい連中だわな 半島人と思考が同じだわwwww
26:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:01.24 ID:wxeNeVBm0
なんかもう、振り上げた拳を下ろすにも下ろせなくなったというか
共産党として自爆するしか収束する道がないんじゃないの?
それでも敵にエサやって「尖閣諸島は共同資産にしましょう!」
なんて言い出しかねないのが今の政治家なんだが
28:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:18.60 ID:DamEpH2d0
元地権者の人、たまらんやろな。
誰に売れ ちゅーねん。
30:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:21.07 ID:O/H9SbA/0
原爆投下されたこともないのに何言ってるんだ
34:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:41.03 ID:sOKT8eyB0
中国は、日本には大しては徹底的に被害者面すると有効だと本気で思い込んでるようだな
原爆投下されて大被害にあった日本にその例えは絶対許されない行為だぞ中国
どうやら中国人は人間以下になったようだな
71:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:19.14 ID:x3kb9vW50
>>34
初めからチョンと同じで人間になれてないヒトモドキですぞ?
38:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:55.65 ID:GszmVjCS0
自国でしょっちゅう核実験してただろおまえらww激怒しろよww
39:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:57.31 ID:f0FvTxhF0
自分のものは自分のもの、人のものも自分のもの
ドロボウ国家の寝言
42:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:13.21 ID:Byxq74E/0
韓国人と同レベルの下等民族の戯言
45:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:37.45 ID:WEFz6ol60
>>1
私有地なら日本領土でも問題無かった訳???
所有者が変わっただけで火病るとか、訳分からん。
要は、難癖付けたいだけなんだろうな。
910:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:14:57.38 ID:aMOWWe720
>>45
そもそも、所有者がいたことがショックだったらしいよ。
中国の領有主張には根拠がないんじゃないかって、
意見もちらほらと。
46:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:39.18 ID:nwL1O3XN0
こいつの発言は極めて遺憾だな
天皇謝罪発言に匹敵するもんがあるぞ
言っていいことと悪いことぐらい分かれや土人
死ね土人!!黄砂に塗れて滅びろ土人!!
50:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:52.73 ID:m0weXbbR0
中国人駆除は全人類の為に必要だ。
51:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:53.01 ID:FKyxUu8e0
こーすればアジアの為、世界の為になるよ
世界がキレイになるよ
ってアドバイス的な感じか
53:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:05.74 ID:2fnvTtyd0
これって原爆使うぞっていう脅しだろ。
最悪だな、中国見損なったわ。
60:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:20.83 ID:IavZcDMn0
原爆落とされた事ない国が原爆語るな!
63:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:39.46 ID:xX3hSiWk0
中国の妄言は日本に原爆を落としたようなもの。
中国が反省しない限り、彼らの国は国際社会から見放され
世界一尊敬されない国となる。
69:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:14.50 ID:CMZIL7i80
原爆って言ったのか。
こりゃ拙いでしょ。
日本右傾化しちゃうよ。
72:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:23.87 ID:OyMClAXJ0
弱い犬ほどよくほえる
76:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:42.80 ID:fSi9FjSkP
原爆なんて言葉使って日本挑発するなんてよくやるわ
どんな国だよ
77:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:44.87 ID:CCxPb8VW0
何言ってんだ
日本大使館まえの反日デモ隊が「日本に原爆落とせ」スローガンを挙げてたのは忘れない
79:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:46.13 ID:UstJgh970
てか原爆落とされた後の日本は無条件降伏じゃんwwww
この中国人馬鹿だなwwww
中国は無条件降伏するらしいwwww
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348850068/
【北京・成沢健一】中国外務省の楽玉成次官補は28日、北京で開かれた日中国交正常化40周年に伴う学術団体主催の会合で講演し、
日本政府の尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化について「中国に原爆を投下するようなものだ」と激しく非難した。
この中で楽氏は、過去40年で日本との貿易総額が340倍となり、人的往来も年1万人から500万人あまりに増加したことを挙げながら、
「2000年間の中日の交流史上において、この40年間は変化が最も大きく、両国民とアジア各国に最も多くの恩恵をもたらした」と強調した。
その上で、「中日関係は歴史的な十字路に直面しており、国有化の決定は原爆投下のように中国人すべてを激怒させた。
日本が誤った道を歩み続ければ、中日関係はタイタニック号のように沈没するだろう」と述べた。
また、政府系シンクタンク、中国社会科学院日本研究所の高洪副所長は「中日外交でかつてみられた、経験と知恵を持った政治家や政治集団が、
日本の政界に出現することを期待するしかないのかもしれない」と述べ、野田政権下での関係改善は困難との見方を示した。
会合には中国の研究者や元外交官らが出席したが、日本側からの出席はなかった。
毎日新聞 9月28日(金)20時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000095-mai-cn
日本政府の尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化について「中国に原爆を投下するようなものだ」と激しく非難した。
この中で楽氏は、過去40年で日本との貿易総額が340倍となり、人的往来も年1万人から500万人あまりに増加したことを挙げながら、
「2000年間の中日の交流史上において、この40年間は変化が最も大きく、両国民とアジア各国に最も多くの恩恵をもたらした」と強調した。
その上で、「中日関係は歴史的な十字路に直面しており、国有化の決定は原爆投下のように中国人すべてを激怒させた。
日本が誤った道を歩み続ければ、中日関係はタイタニック号のように沈没するだろう」と述べた。
また、政府系シンクタンク、中国社会科学院日本研究所の高洪副所長は「中日外交でかつてみられた、経験と知恵を持った政治家や政治集団が、
日本の政界に出現することを期待するしかないのかもしれない」と述べ、野田政権下での関係改善は困難との見方を示した。
会合には中国の研究者や元外交官らが出席したが、日本側からの出席はなかった。
毎日新聞 9月28日(金)20時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000095-mai-cn
3:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:25.12 ID:7YSG3UM60
そんなに、気に入ったなら
何回でも落としてやるよw
4:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:28.87 ID:+6e/wbjW0
じゃあ私有地なら良いのか?w
322:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:01:43.32 ID:n7dat1qC0
>>4
私有地だと中国が自分の身分偽って尖閣を所有する地主に近づいて
どんな金額であろうと代金さえ払えば買い取ることができる
そうすれば国家の領有権とは別のレベルで
尖閣を所有することができる
それを中国は画策していたのに邪魔されたから怒ってる訳
6:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:35:48.45 ID:5pjNaZVU0
この中国人は一体何を言っているのw
8:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:03.74 ID:ajvtgtVB0
在日中国人が激怒してるぞー(棒
11:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:28.97 ID:Ah7IzZTO0
どんな神経してんだシナ人て
12:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:30.43 ID:l3TZz40Q0
じゃあ尖閣あげるから北京に原爆落としてもいいのか?
15:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:36:59.16 ID:RgeREfKu0
じゃぁ、東京都と国で何度も買い合おうぜ!
で、何発落せば黙るんだ?
16:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:09.34 ID:ZhMdpiBk0
じゃあ、本当に原爆落とそうぜ。
原爆欲しいんだろ中国は。
アメリカも気を利かせて撃ち込めよ。
17:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:13.59 ID:nwL1O3XN0
原爆食らったこともねーのによくそんなこと日本に言えるな
シナチク土人よお
18:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:18.88 ID:wMwBmAkNO
長崎県人として言わせてくれ
死ねふざけるな
19:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:28.23 ID:z8QixK1P0
原爆で亡くなった方々に対して極めて失礼
22:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:47.72 ID:L5aSwFFT0
何が原爆じゃボケ舐めてんなよ
鬱陶しい連中だわな 半島人と思考が同じだわwwww
26:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:01.24 ID:wxeNeVBm0
なんかもう、振り上げた拳を下ろすにも下ろせなくなったというか
共産党として自爆するしか収束する道がないんじゃないの?
それでも敵にエサやって「尖閣諸島は共同資産にしましょう!」
なんて言い出しかねないのが今の政治家なんだが
28:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:18.60 ID:DamEpH2d0
元地権者の人、たまらんやろな。
誰に売れ ちゅーねん。
30:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:21.07 ID:O/H9SbA/0
原爆投下されたこともないのに何言ってるんだ
34:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:41.03 ID:sOKT8eyB0
中国は、日本には大しては徹底的に被害者面すると有効だと本気で思い込んでるようだな
原爆投下されて大被害にあった日本にその例えは絶対許されない行為だぞ中国
どうやら中国人は人間以下になったようだな
71:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:19.14 ID:x3kb9vW50
>>34
初めからチョンと同じで人間になれてないヒトモドキですぞ?
38:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:55.65 ID:GszmVjCS0
自国でしょっちゅう核実験してただろおまえらww激怒しろよww
39:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:38:57.31 ID:f0FvTxhF0
自分のものは自分のもの、人のものも自分のもの
ドロボウ国家の寝言
42:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:13.21 ID:Byxq74E/0
韓国人と同レベルの下等民族の戯言
45:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:37.45 ID:WEFz6ol60
>>1
私有地なら日本領土でも問題無かった訳???
所有者が変わっただけで火病るとか、訳分からん。
要は、難癖付けたいだけなんだろうな。
910:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:14:57.38 ID:aMOWWe720
>>45
そもそも、所有者がいたことがショックだったらしいよ。
中国の領有主張には根拠がないんじゃないかって、
意見もちらほらと。
46:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:39.18 ID:nwL1O3XN0
こいつの発言は極めて遺憾だな
天皇謝罪発言に匹敵するもんがあるぞ
言っていいことと悪いことぐらい分かれや土人
死ね土人!!黄砂に塗れて滅びろ土人!!
50:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:52.73 ID:m0weXbbR0
中国人駆除は全人類の為に必要だ。
51:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:39:53.01 ID:FKyxUu8e0
こーすればアジアの為、世界の為になるよ
世界がキレイになるよ
ってアドバイス的な感じか
53:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:05.74 ID:2fnvTtyd0
これって原爆使うぞっていう脅しだろ。
最悪だな、中国見損なったわ。
60:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:20.83 ID:IavZcDMn0
原爆落とされた事ない国が原爆語るな!
63:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:40:39.46 ID:xX3hSiWk0
中国の妄言は日本に原爆を落としたようなもの。
中国が反省しない限り、彼らの国は国際社会から見放され
世界一尊敬されない国となる。
69:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:14.50 ID:CMZIL7i80
原爆って言ったのか。
こりゃ拙いでしょ。
日本右傾化しちゃうよ。
72:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:23.87 ID:OyMClAXJ0
弱い犬ほどよくほえる
76:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:42.80 ID:fSi9FjSkP
原爆なんて言葉使って日本挑発するなんてよくやるわ
どんな国だよ
77:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:44.87 ID:CCxPb8VW0
何言ってんだ
日本大使館まえの反日デモ隊が「日本に原爆落とせ」スローガンを挙げてたのは忘れない
79:名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:41:46.13 ID:UstJgh970
てか原爆落とされた後の日本は無条件降伏じゃんwwww
この中国人馬鹿だなwwww
中国は無条件降伏するらしいwwww
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348850068/
2012.09.30 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (3) | Trackbacks (0)
中国の最新型無人機 尖閣諸島に猛発進キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1: アメリカンカール(岡山県):2012/09/25(火) 00:27:57.15 ID:32h81v5l0
6: 黒トラ(山梨県):2012/09/25(火) 00:30:38.14 ID:Rh/A/HNj0
勝手に爆発して日本のせいにするところまでは予想出来た
7: 縞三毛(福島県):2012/09/25(火) 00:30:47.99 ID:Nd9u5qYc0
やる前からこんなに持ち札晒していいのか?
9: エキゾチックショートヘア(四国地方):2012/09/25(火) 00:31:08.92 ID:XYfQQ3+A0
撃墜しろよ
11: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 00:31:28.71 ID:DZ01HUkJ0
無人機でなら墜としてもよくね?
13: ジャパニーズボブテイル(岩手県):2012/09/25(火) 00:31:58.40 ID:MpUMRC5D0
おい無理するな爆発するぞ
16: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 00:33:14.79 ID:ENJuincFO
人命無視の中国に無人も有人も関係あるまい
24: ソマリ(関西・東海):2012/09/25(火) 00:34:12.25 ID:l5VqyT9WO
勝手に事故って日本国内に墜落したらミサイル認定するからな!
25: トンキニーズ(北陸地方):2012/09/25(火) 00:34:19.83 ID:3SKtCGxtO
パトリオットの性能を試すチャンスだな
27: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 00:34:33.96 ID:O0YAhljA0
おいおい、マジか!?
戦争・・・本気???
ミサイルとか嫌だからさ~
ジャンケンにしなよ。
29: バーマン(埼玉県):2012/09/25(火) 00:35:11.66 ID:bHRI04bu0
TVタックルでチラッと映像出てたけど予想以上にラジコンだった
34: ロシアンブルー(dion軍):2012/09/25(火) 00:37:05.62 ID:pS8dAqEe0
で、いつ爆発するんだ?
36: チーター(新潟県):2012/09/25(火) 00:38:38.85 ID:OdsDLyW70
無人機とか言ってどうせ船から肉眼で見ながらプロポ持って操縦してるんだろ?
43: 白黒(東京都):2012/09/25(火) 00:39:57.55 ID:54vEEhPJ0
>>36
だったら機体にカメラ仕掛けたほうがいいだろ?
37: ジャガー(神奈川県):2012/09/25(火) 00:38:44.89 ID:RaweAJsuI
パクリしか作れねえ国が何言ってんだかw
39: シンガプーラ(静岡県):2012/09/25(火) 00:39:28.56 ID:MoMLplMU0
爆発するから放置
40: セルカークレックス(関西・東海):2012/09/25(火) 00:39:37.73 ID:/7SLn//EO
網で捕まえろw
48: イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/25(火) 00:43:20.48 ID:/QERE9110
どうせ小さい人が入ってるんだろ
49: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 00:44:08.79 ID:V/x4UAGH0
領空に入って飛んでるのを黙って見てるだけってわけにはいかんやろ
これは自衛隊の出番だ
網で捕獲しろ
52: コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 00:46:47.76 ID:EhNgUuXmP
無人くん
57: コラット(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 00:49:40.33 ID:GgtoBwAoP
>>52
ビューリホwwwwww
ラジコン杉わらた
可哀想だけど池ポチャ確定だろ
65: デボンレックス(千葉県):2012/09/25(火) 00:52:02.56 ID:oQPiNPZC0
>>52
領空はただちに侵犯になるけど、弾より安そうなラジコンだな。
155: コラット(兵庫県):2012/09/25(火) 02:56:28.24 ID:9UKC26IIP
>>52
これのために空母買ったんだな。
176: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 03:25:39.14 ID:kUh3+rCMO
>>52
予想以上にラジコンだった…
187:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX):2012/09/25(火) 04:23:35.38 ID:cVGENSt/0
>>52
チャイナジョークはレベルが高いなwww
53: ウンピョウ(宮崎県):2012/09/25(火) 00:47:54.69 ID:1E3xdSQ50
捕獲したら爆破テロ起きるぞ
58: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 00:50:12.47 ID:PnyQFSUeO
さっきテレビで見たけど、おもいっきりラジコンやがなw
61: サビイロネコ(愛知県):2012/09/25(火) 00:51:01.34 ID:gwxZLMsJ0
台風とか低気圧とかで大荒れなのにとべんのか?
62: アビシニアン(チベット自治区):2012/09/25(火) 00:51:27.77 ID:Y5Kw/7mh0
プロポでそうじゅうしとったな
64: ターキッシュアンゴラ(中部地方):2012/09/25(火) 00:51:53.41 ID:ZR6lGAxV0
じゃあ日本は対抗してこれを飛ばそうか!
81: ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 00:59:18.71 ID:2rQQ+dJa0
>>64
パイロット乗っててかわええ
67: ソマリ(茨城県):2012/09/25(火) 00:52:23.55 ID:q4I3K3Wu0
画像で吹いたw
これすぐ電波届かなくなって、操縦不能になるラジコンですよ
68: コラット(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 00:52:37.03 ID:GgtoBwAoP
中国とラジコンバトルとか熱すぎる
俺のUSB充電式のラジコンヘリとバトルさせたい
69: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 00:52:46.57 ID:PnyQFSUeO
俺の予想では、アホウ鳥などの海鳥に撃墜されると思うw
74: ツシマヤマネコ(北海道):2012/09/25(火) 00:56:22.93 ID:cOokq0d70
テレビの見たらホントにラジコン操作でワラタw
79: ライオン(家):2012/09/25(火) 00:58:42.01 ID:/yXlU9QY0
ジャミングどころか乱気流に巻かれて落ちそうだなw
80: コラット(東京都):2012/09/25(火) 00:59:03.31 ID:KoK2GMvUP
これはやばすぎるは・・・
83: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 01:01:08.03 ID:OJubF0Ig0
>>80
かっこよすぎる‥
ちょっと好きになってきたわ
85: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 01:03:07.51 ID:ENJuincFO
>>80
まだまだ発展途上国だな
無人機でこのレベルなら空母もたかがしれてるな
89: ピクシーボブ(東京都):2012/09/25(火) 01:05:31.28 ID:ldtdw3U90
>>80
これは凄いな
技術者っぽいオッサンが普通すぎるのがまたヤバい
88: デボンレックス(千葉県):2012/09/25(火) 01:05:31.15 ID:oQPiNPZC0
高圧洗浄機で撃墜されそうな名機だな。
96: アメリカンカール(家):2012/09/25(火) 01:10:01.52 ID:G+uYBaII0
アメリカの無人機と外装は似ている。
しかしサイズが・・・。
100: ギコ(東京都):2012/09/25(火) 01:12:06.08 ID:FsrU9IIP0
爆発爆発っておまえら本当にのんきだよね
104: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 01:13:10.05 ID:UWGv1CVbO
撃ち落とせ
108: ウンピョウ(宮城県):2012/09/25(火) 01:14:11.30 ID:MiQwMwUb0
いきなりどうしたの?
経済成長率鈍化してんの?
それとも政権末期だから?
まぁなんでもいいが
110: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 01:14:44.77 ID:ENJuincFO
BB弾とかロケット花火で撃ち落とせそうだな
114: アジアゴールデンキャット(三重県):2012/09/25(火) 01:16:00.95 ID:gWoaQaq20
空母はこのためだったんだよ!!
116: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 01:17:20.81 ID:OJubF0Ig0
捕獲して性能良くして返してあげれば
向こうも感謝して手引くかもよwww
128: ラ・パーマ(千葉県):2012/09/25(火) 01:35:14.83 ID:L1IrnD0R0
ハエたたきで落とせ
134: サイベリアン(京都府):2012/09/25(火) 01:50:21.37 ID:mN/sEhVr0
こんなオモチャにビビる奴なんなの?
135: ラ・パーマ(東京都):2012/09/25(火) 01:52:46.75 ID:H2i4VT3E0
中国さんからかってるだろw
143: パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:06:49.19 ID:muEPlnrK0
どこから飛ばす気なのか

というかこのプロポ日本製だろ
叩き壊せばいいのに
145: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 02:08:21.30 ID:/Kf6liHA0
>>143
軍艦から飛ばすんじゃね
視界から消えない程度の範囲でw
163: しぃ(岩手県):2012/09/25(火) 03:06:08.46 ID:GHp0hXzyP
>>143
本当にラジコンじゃねえか
166: オシキャット(香川県):2012/09/25(火) 03:12:07.62 ID:bocBltTp0
>>163
イスラエルのに比べると馬鹿にされたもんだな
146: アメリカンカール(東京都):2012/09/25(火) 02:10:37.21 ID:nu3zwHrk0
仮に撃ち落としたら、また反日暴動起きちゃうの?w
147: オシキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:13:07.72 ID:uvVXZdjz0
日本もこれで応戦しようぜ
148: スミロドン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:14:15.04 ID:5w2BoaGy0
日本のラジコンマニアに迎撃機を作ってもらうか
武装はエアガンで十分だろうw
164: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 03:07:27.29 ID:97XaNNc6O
今や尖閣がアジアの中心か
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348500477/
★さらなる対抗措置の構え 中国各紙が「日中40周年行事中止」1面で報道
24日付の中国各紙は、日中国交正常化40周年の記念レセプションを中国側が中止したことを1面などで大きく報道。「中国はまだ多くの政策的ツールがある」との大学教授の発言を引用するなどして、対抗措置を次々に打ち出す構えを強調した。
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「日本との戦いには持久力が必要だ」と題する評論を掲載。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺で両国の公船が対抗しているが「中国の実力増強が日本よりも速いスピードで続けば、日本の負けは決まる」と主張した。
新京報は1面で「無人機が釣魚島を監視、測定する」との記事を掲載。国家海洋局が今後、監視船から無人機を飛ばし、尖閣の測量を実施すると報じた。
一方で各メディアは「中国社会は正常な活力を維持しなくてはならない」(環球時報)として反日デモでの過激な行動を非難。暴徒化した容疑者の捜査が進んでいることを強調した。(共同)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120924/mcb1209242051015-n1.htm
24日付の中国各紙は、日中国交正常化40周年の記念レセプションを中国側が中止したことを1面などで大きく報道。「中国はまだ多くの政策的ツールがある」との大学教授の発言を引用するなどして、対抗措置を次々に打ち出す構えを強調した。
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「日本との戦いには持久力が必要だ」と題する評論を掲載。沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺で両国の公船が対抗しているが「中国の実力増強が日本よりも速いスピードで続けば、日本の負けは決まる」と主張した。
新京報は1面で「無人機が釣魚島を監視、測定する」との記事を掲載。国家海洋局が今後、監視船から無人機を飛ばし、尖閣の測量を実施すると報じた。
一方で各メディアは「中国社会は正常な活力を維持しなくてはならない」(環球時報)として反日デモでの過激な行動を非難。暴徒化した容疑者の捜査が進んでいることを強調した。(共同)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120924/mcb1209242051015-n1.htm
6: 黒トラ(山梨県):2012/09/25(火) 00:30:38.14 ID:Rh/A/HNj0
勝手に爆発して日本のせいにするところまでは予想出来た
7: 縞三毛(福島県):2012/09/25(火) 00:30:47.99 ID:Nd9u5qYc0
やる前からこんなに持ち札晒していいのか?
9: エキゾチックショートヘア(四国地方):2012/09/25(火) 00:31:08.92 ID:XYfQQ3+A0
撃墜しろよ
11: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 00:31:28.71 ID:DZ01HUkJ0
無人機でなら墜としてもよくね?
13: ジャパニーズボブテイル(岩手県):2012/09/25(火) 00:31:58.40 ID:MpUMRC5D0
おい無理するな爆発するぞ
16: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 00:33:14.79 ID:ENJuincFO
人命無視の中国に無人も有人も関係あるまい
24: ソマリ(関西・東海):2012/09/25(火) 00:34:12.25 ID:l5VqyT9WO
勝手に事故って日本国内に墜落したらミサイル認定するからな!
25: トンキニーズ(北陸地方):2012/09/25(火) 00:34:19.83 ID:3SKtCGxtO
パトリオットの性能を試すチャンスだな
27: アンデスネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 00:34:33.96 ID:O0YAhljA0
おいおい、マジか!?
戦争・・・本気???
ミサイルとか嫌だからさ~
ジャンケンにしなよ。
29: バーマン(埼玉県):2012/09/25(火) 00:35:11.66 ID:bHRI04bu0
TVタックルでチラッと映像出てたけど予想以上にラジコンだった
34: ロシアンブルー(dion軍):2012/09/25(火) 00:37:05.62 ID:pS8dAqEe0
で、いつ爆発するんだ?
36: チーター(新潟県):2012/09/25(火) 00:38:38.85 ID:OdsDLyW70
無人機とか言ってどうせ船から肉眼で見ながらプロポ持って操縦してるんだろ?
43: 白黒(東京都):2012/09/25(火) 00:39:57.55 ID:54vEEhPJ0
>>36
だったら機体にカメラ仕掛けたほうがいいだろ?
37: ジャガー(神奈川県):2012/09/25(火) 00:38:44.89 ID:RaweAJsuI
パクリしか作れねえ国が何言ってんだかw
39: シンガプーラ(静岡県):2012/09/25(火) 00:39:28.56 ID:MoMLplMU0
爆発するから放置
40: セルカークレックス(関西・東海):2012/09/25(火) 00:39:37.73 ID:/7SLn//EO
網で捕まえろw
48: イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/09/25(火) 00:43:20.48 ID:/QERE9110
どうせ小さい人が入ってるんだろ
49: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/25(火) 00:44:08.79 ID:V/x4UAGH0
領空に入って飛んでるのを黙って見てるだけってわけにはいかんやろ
これは自衛隊の出番だ
網で捕獲しろ
52: コラット(新疆ウイグル自治区):2012/09/25(火) 00:46:47.76 ID:EhNgUuXmP
無人くん

57: コラット(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 00:49:40.33 ID:GgtoBwAoP
>>52
ビューリホwwwwww
ラジコン杉わらた
可哀想だけど池ポチャ確定だろ
65: デボンレックス(千葉県):2012/09/25(火) 00:52:02.56 ID:oQPiNPZC0
>>52
領空はただちに侵犯になるけど、弾より安そうなラジコンだな。
155: コラット(兵庫県):2012/09/25(火) 02:56:28.24 ID:9UKC26IIP
>>52
これのために空母買ったんだな。
176: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 03:25:39.14 ID:kUh3+rCMO
>>52
予想以上にラジコンだった…
187:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc (WiMAX):2012/09/25(火) 04:23:35.38 ID:cVGENSt/0
>>52
チャイナジョークはレベルが高いなwww
53: ウンピョウ(宮崎県):2012/09/25(火) 00:47:54.69 ID:1E3xdSQ50
捕獲したら爆破テロ起きるぞ
58: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 00:50:12.47 ID:PnyQFSUeO
さっきテレビで見たけど、おもいっきりラジコンやがなw
61: サビイロネコ(愛知県):2012/09/25(火) 00:51:01.34 ID:gwxZLMsJ0
台風とか低気圧とかで大荒れなのにとべんのか?
62: アビシニアン(チベット自治区):2012/09/25(火) 00:51:27.77 ID:Y5Kw/7mh0
プロポでそうじゅうしとったな
64: ターキッシュアンゴラ(中部地方):2012/09/25(火) 00:51:53.41 ID:ZR6lGAxV0
じゃあ日本は対抗してこれを飛ばそうか!
81: ラガマフィン(静岡県):2012/09/25(火) 00:59:18.71 ID:2rQQ+dJa0
>>64
パイロット乗っててかわええ
67: ソマリ(茨城県):2012/09/25(火) 00:52:23.55 ID:q4I3K3Wu0
画像で吹いたw
これすぐ電波届かなくなって、操縦不能になるラジコンですよ
68: コラット(アメリカ合衆国):2012/09/25(火) 00:52:37.03 ID:GgtoBwAoP
中国とラジコンバトルとか熱すぎる
俺のUSB充電式のラジコンヘリとバトルさせたい
69: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/09/25(火) 00:52:46.57 ID:PnyQFSUeO
俺の予想では、アホウ鳥などの海鳥に撃墜されると思うw
74: ツシマヤマネコ(北海道):2012/09/25(火) 00:56:22.93 ID:cOokq0d70
テレビの見たらホントにラジコン操作でワラタw
79: ライオン(家):2012/09/25(火) 00:58:42.01 ID:/yXlU9QY0
ジャミングどころか乱気流に巻かれて落ちそうだなw
80: コラット(東京都):2012/09/25(火) 00:59:03.31 ID:KoK2GMvUP
これはやばすぎるは・・・
83: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 01:01:08.03 ID:OJubF0Ig0
>>80
かっこよすぎる‥
ちょっと好きになってきたわ
85: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 01:03:07.51 ID:ENJuincFO
>>80
まだまだ発展途上国だな
無人機でこのレベルなら空母もたかがしれてるな
89: ピクシーボブ(東京都):2012/09/25(火) 01:05:31.28 ID:ldtdw3U90
>>80
これは凄いな
技術者っぽいオッサンが普通すぎるのがまたヤバい
88: デボンレックス(千葉県):2012/09/25(火) 01:05:31.15 ID:oQPiNPZC0
高圧洗浄機で撃墜されそうな名機だな。
96: アメリカンカール(家):2012/09/25(火) 01:10:01.52 ID:G+uYBaII0
アメリカの無人機と外装は似ている。
しかしサイズが・・・。
100: ギコ(東京都):2012/09/25(火) 01:12:06.08 ID:FsrU9IIP0
爆発爆発っておまえら本当にのんきだよね
104: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/25(火) 01:13:10.05 ID:UWGv1CVbO
撃ち落とせ
108: ウンピョウ(宮城県):2012/09/25(火) 01:14:11.30 ID:MiQwMwUb0
いきなりどうしたの?
経済成長率鈍化してんの?
それとも政権末期だから?
まぁなんでもいいが
110: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区):2012/09/25(火) 01:14:44.77 ID:ENJuincFO
BB弾とかロケット花火で撃ち落とせそうだな
114: アジアゴールデンキャット(三重県):2012/09/25(火) 01:16:00.95 ID:gWoaQaq20
空母はこのためだったんだよ!!
116: エキゾチックショートヘア(東京都):2012/09/25(火) 01:17:20.81 ID:OJubF0Ig0
捕獲して性能良くして返してあげれば
向こうも感謝して手引くかもよwww
128: ラ・パーマ(千葉県):2012/09/25(火) 01:35:14.83 ID:L1IrnD0R0
ハエたたきで落とせ
134: サイベリアン(京都府):2012/09/25(火) 01:50:21.37 ID:mN/sEhVr0
こんなオモチャにビビる奴なんなの?
135: ラ・パーマ(東京都):2012/09/25(火) 01:52:46.75 ID:H2i4VT3E0
中国さんからかってるだろw
143: パンパスネコ(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:06:49.19 ID:muEPlnrK0
どこから飛ばす気なのか

というかこのプロポ日本製だろ
叩き壊せばいいのに
145: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/25(火) 02:08:21.30 ID:/Kf6liHA0
>>143
軍艦から飛ばすんじゃね
視界から消えない程度の範囲でw
163: しぃ(岩手県):2012/09/25(火) 03:06:08.46 ID:GHp0hXzyP
>>143
本当にラジコンじゃねえか
166: オシキャット(香川県):2012/09/25(火) 03:12:07.62 ID:bocBltTp0
>>163
イスラエルのに比べると馬鹿にされたもんだな
146: アメリカンカール(東京都):2012/09/25(火) 02:10:37.21 ID:nu3zwHrk0
仮に撃ち落としたら、また反日暴動起きちゃうの?w
147: オシキャット(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:13:07.72 ID:uvVXZdjz0
日本もこれで応戦しようぜ
148: スミロドン(やわらか銀行):2012/09/25(火) 02:14:15.04 ID:5w2BoaGy0
日本のラジコンマニアに迎撃機を作ってもらうか
武装はエアガンで十分だろうw
164: ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/25(火) 03:07:27.29 ID:97XaNNc6O
今や尖閣がアジアの中心か
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348500477/
2012.09.26 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (4) | Trackbacks (0)
【中国壊滅のお知らせ】アメリカ「中国の野郎調子乗ってるなww 尖閣は安保適用だから守ってやんよ!!!!」キタ━(゚∀゚)━!

1: スナドリネコ(茸):2012/09/20(木) 14:52:20.73 ID:EaRwhaDj0●
5: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 14:55:21.09 ID:ZjH75Whb0
オスプレイ受け入れないとね
184: エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/09/20(木) 15:57:31.84 ID:J5jTCXcaP
>>5
優しくしてね・・・ ( * )
8: ボルネオウンピョウ(福島県):2012/09/20(木) 14:56:37.98 ID:zSaCFHPb0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
9: エキゾチックショートヘア(山口県):2012/09/20(木) 14:56:40.62 ID:Qd2vj/P60
オスプレイでもコブラでもアパッチでもF22でも何でも
持って来いや
110: エキゾチックショートヘア(山口県):2012/09/20(木) 15:25:05.27 ID:mFPUbKRe0
>>9
オスプレイかっこいいよぉ~ラジコン買おうかな~
11: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/09/20(木) 14:57:14.28 ID:sRhwPHJ60
あたりめーだ。いままでどんだけ思いやり予算をぶっこんできたと思ってるんだ。
さっさと空母を2,3隻もってきてちゃっちゃっと片付けろ。
13: イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/09/20(木) 14:58:03.51 ID:BIDVbHfZ0
USA!USA!
15: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/20(木) 14:58:26.46 ID:l00+VrsY0
中共やりすぎた…
大使襲われたら、そりゃ米国だって動かざるを得まい。
56: シャム(愛知県):2012/09/20(木) 15:09:22.74 ID:TyAh5gFH0
>>15
中国大使になった西宮さんはさっさと赴任しておけばまだ存命だったかもしれんなw
赴任してからだと、あからさますぎるしな
まあ中共によって暗殺された仮定の話だがな
20: ギコ(神奈川県):2012/09/20(木) 14:59:13.76 ID:Q9tSWBUx0
ようやく、飼い主様が動くのか
21: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 14:59:34.01 ID:FmdRH9v/0
アメリカ空母はよ
27: ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/20(木) 15:02:15.31 ID:+8VhMyI60
>>21
横須賀にいるじゃん。
39: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 15:05:04.33 ID:FmdRH9v/0
>>27
もっとはよ
24: ラ・パーマ(庭):2012/09/20(木) 15:00:29.84 ID:iMUboUVi0
ご主人様守ってください
25: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/09/20(木) 15:00:50.56 ID:sRhwPHJ60
ほら、さっさと掘れ。四つん這いになるから。
30: ウンピョウ(WiMAX):2012/09/20(木) 15:03:09.85 ID:jC31Gx8u0
オッス!オッス!オラ、オスプレイ!オッス!オッス!
31: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:03:20.28 ID:CgQ8shBL0
3.11のTOMODATI作戦を思い出したよ。
その分、沖縄県知事の融通の利かない面が憎たらしく見えてくる。
78: ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 15:14:59.40 ID:kDoV9ipWO
>>31
あれは国から優遇措置やら金やらをふんだくるのが目的でゴネてるよね
カメラの前では「オスプレイふざけんな」だが、裏では笑ってるよ
オスプレイの爆音が金の鳴る音に聞こえるぜーアメリカありがとうーつって
38: リビアヤマネコ(宮城県):2012/09/20(木) 15:05:01.63 ID:LvymF2ok0
やったああああああああ
足でもちんちんでも喜んでしゃぶるよ!
41: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 15:05:38.70 ID:FmdRH9v/0
あと核ミサイル2~3本売って下さい
42: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:06:34.93 ID:CgQ8shBL0
俺のギャラクシー川に投げ込んでi-phone買います。
44: デボンレックス(神奈川県):2012/09/20(木) 15:06:58.79 ID:QlEY1HPY0
エンタープライズ級をベースに大和級原子力空母を作って
武蔵と信濃もこいや
45: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:07:06.41 ID:UFQi5rag0
実際、日米安保がなかったらとっくに攻めこまれてるよ
いま中国が一番気にしてるのはアメリカの動き
中国メディアが行った市民アンケートでも
6割以上が「尖閣問題の本当の相手はアメリカ」と答えている
52: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:08:36.31 ID:CgQ8shBL0
>>45
日米安保がなかったら、日本は強大な軍事国家になってるよ。
61: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:10:49.64 ID:UFQi5rag0
>>52
それをアメリカが許すと思うか?
アメリカの同盟国でいられたからここまでの経済大国になれたんだぞ
74: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:14:22.40 ID:flg6DDqE0
>>61
許すも何も軍備増強は主権国家の権利だから
日米安保をすることで日本の核武装を制止してるのが実情だよ
53: しぃ(福岡県):2012/09/20(木) 15:08:56.76 ID:SAK4aM270
中国はジャイアンだが
アメリカはブタゴリラくらいの理性はあるからな
392: 白(やわらか銀行):2012/09/20(木) 18:06:54.26 ID:oizJ/o380
>>53
お前やるなww
55: トラ(SB-iPhone):2012/09/20(木) 15:09:21.66 ID:rtRUGaamP
はようオスプレイ配備しとくれー!
57: トンキニーズ(西日本):2012/09/20(木) 15:09:32.60 ID:tbGxr+aq0
アメリカ兄さーん。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
63: ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/09/20(木) 15:11:33.15 ID:IcvFXQ8w0
軍事衝突が起こって、アメリカが静観してたら
日米同盟の解消、在日米軍基地の撤廃、憲法改正、核武装、
戦闘機や艦船の独自開発、輸出、この辺りまでが
織り込み済みとなるからな。
こういうことを政治家が公言して行くことも大事だ。
105: ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/20(木) 15:23:12.31 ID:+8VhMyI60
>>63
核武装は九条に抵触すると思えないから、非核三原則は撤廃して、米国に援助して貰って核武装せざる得ないと思うし。自力で作れるようになるから技術供与まではいかないと思うけど。
111: ジョフロイネコ(東京都):2012/09/20(木) 15:26:10.29 ID:p//DhXmR0
>>105
核武装なんて、仮にアメリカがおkと言っても、
中国ロシア辺りが反対したら、どもならんで。NPT的に。
73: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 15:14:18.01 ID:vNqEXu9e0
∧ ∧
/,_ヽ─/ ヽ ━━┓┃┃
/ 支 ヽ. ┃ ━━━━━━━━
, ‐'"´_______``'‐.、 ┃ ┃┃┃
 ̄ ̄/ ─ ─\ ̄ . 。 ┛
/ \ / \ 。 ゚
| ┏(__人__)≦ , ・ '。 ゚ 。
\ ┃ゝ'゚ ≦ ゚ 。 ゚ ___________
ノ ゚ ヾ'゚ ≦ 三 _ ゚ | | |
__ / 。 ≧ 三 =- | | |
| | / , - ァ , ≧= .| | >>1 |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V` ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
83: トラ(北海道):2012/09/20(木) 15:16:47.34 ID:BfamuudTP
後ろ盾があるのは大きいけど自力じゃ領土守れない国って・・・
87: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:17:32.51 ID:flg6DDqE0
>>83
むしろアメリカが率先してケツ持ちをしたがってるんだよ
308: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:12:45.44 ID:cI8jK85wP
>>87
それはアメリカの利益になるから。つまり日本は防衛能力だけでなく外交能力も低いってこと。
85: 猫又(福岡県):2012/09/20(木) 15:17:03.27 ID:8INGixRB0
日米 VS 中韓
特亜おわた
95: メインクーン(神奈川県):2012/09/20(木) 15:19:34.84 ID:4dwlPX2i0
アメリカに恩売られると怖いぞ
見返りはなんだろう
99: トンキニーズ(禿):2012/09/20(木) 15:21:20.05 ID:CLt1Yx4J0
とっとと尖閣に米軍基地作っちゃえよ!!
108: シャム(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 15:24:09.65 ID:hUNlYpGlO
全てが飴理科のシナリオだったら怖い
119: エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/20(木) 15:28:27.32 ID:7piFV2WMP
尖閣諸島の石油を中国から守りたいだけだろうけどな。
124: コーニッシュレック(千葉県):2012/09/20(木) 15:29:37.59 ID:u+yasw+I0
今アメリカも敵に回したらそれこそ日本は終わる
今は耐えろ いつかアメリカとそれについてくる国を全て相手に出来るだけの力がついたらそのとき考えろ
力も無いのにいっちょまえに負け犬が吼えれば死ぬだけだぞ
128: コラット(埼玉県):2012/09/20(木) 15:30:39.76 ID:MWfaZYXy0
よっしゃあああああ
これで戦争だ、中国共産党を殲滅だ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348120340/
「中国は海洋紛争の関係諸国に対し好戦的な暴漢のようにふるまい、とくに日本に向かって官営メディアやブログが国内の反日感情をあおり、
各都市で反日暴動まで起こしているが、米国はあくまで同盟国としての日本を支援します」
日本側としては、ほっとさせられる言明だった。米国連邦議会の下院外交委員会がつい先週、
開いた南シナ海などでの中国パワー拡張についての公聴会だった。
その冒頭で委員長のイリアナ・ロスレイティネン議員が中国の南シナ海から西太平洋での行動を無法だと非難し、
その軍事の攻撃や威嚇には米国海軍を使っても日本やフィリピンを守るとまで明言したのだ。
オバマ政権の高官たちの「尖閣には日米安保条約が適用される」という無機質な言明にちょっと息を吹きこむと、こうなるのか。
伝統的に同盟の絆を重視し、しかもいまは野党の共和党の議員だから、こうした日本擁護の強い言葉が出るのか。
だがオバマ政権と同じ民主党の同外交委筆頭メンバーのハワード・バーマン議員からも意外に強い見解が表明された。
「南シナ海などでの今回の緊迫は中国側が一方的に火をつけました。中国の領有権主張はいつも膨張的で根拠が不明確なのに、
いままたさらに攻撃的、挑発的となった。オバマ政権は中国のアジア海域での覇権の拡張を許さないでしょう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000534-san-int
各都市で反日暴動まで起こしているが、米国はあくまで同盟国としての日本を支援します」
日本側としては、ほっとさせられる言明だった。米国連邦議会の下院外交委員会がつい先週、
開いた南シナ海などでの中国パワー拡張についての公聴会だった。
その冒頭で委員長のイリアナ・ロスレイティネン議員が中国の南シナ海から西太平洋での行動を無法だと非難し、
その軍事の攻撃や威嚇には米国海軍を使っても日本やフィリピンを守るとまで明言したのだ。
オバマ政権の高官たちの「尖閣には日米安保条約が適用される」という無機質な言明にちょっと息を吹きこむと、こうなるのか。
伝統的に同盟の絆を重視し、しかもいまは野党の共和党の議員だから、こうした日本擁護の強い言葉が出るのか。
だがオバマ政権と同じ民主党の同外交委筆頭メンバーのハワード・バーマン議員からも意外に強い見解が表明された。
「南シナ海などでの今回の緊迫は中国側が一方的に火をつけました。中国の領有権主張はいつも膨張的で根拠が不明確なのに、
いままたさらに攻撃的、挑発的となった。オバマ政権は中国のアジア海域での覇権の拡張を許さないでしょう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000534-san-int
5: カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/09/20(木) 14:55:21.09 ID:ZjH75Whb0
オスプレイ受け入れないとね
184: エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/09/20(木) 15:57:31.84 ID:J5jTCXcaP
>>5
優しくしてね・・・ ( * )
8: ボルネオウンピョウ(福島県):2012/09/20(木) 14:56:37.98 ID:zSaCFHPb0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
9: エキゾチックショートヘア(山口県):2012/09/20(木) 14:56:40.62 ID:Qd2vj/P60
オスプレイでもコブラでもアパッチでもF22でも何でも
持って来いや
110: エキゾチックショートヘア(山口県):2012/09/20(木) 15:25:05.27 ID:mFPUbKRe0
>>9
オスプレイかっこいいよぉ~ラジコン買おうかな~
11: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/09/20(木) 14:57:14.28 ID:sRhwPHJ60
あたりめーだ。いままでどんだけ思いやり予算をぶっこんできたと思ってるんだ。
さっさと空母を2,3隻もってきてちゃっちゃっと片付けろ。
13: イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/09/20(木) 14:58:03.51 ID:BIDVbHfZ0
USA!USA!
15: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/20(木) 14:58:26.46 ID:l00+VrsY0
中共やりすぎた…
大使襲われたら、そりゃ米国だって動かざるを得まい。
56: シャム(愛知県):2012/09/20(木) 15:09:22.74 ID:TyAh5gFH0
>>15
中国大使になった西宮さんはさっさと赴任しておけばまだ存命だったかもしれんなw
赴任してからだと、あからさますぎるしな
まあ中共によって暗殺された仮定の話だがな
20: ギコ(神奈川県):2012/09/20(木) 14:59:13.76 ID:Q9tSWBUx0
ようやく、飼い主様が動くのか
21: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 14:59:34.01 ID:FmdRH9v/0
アメリカ空母はよ
27: ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/20(木) 15:02:15.31 ID:+8VhMyI60
>>21
横須賀にいるじゃん。
39: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 15:05:04.33 ID:FmdRH9v/0
>>27
もっとはよ
24: ラ・パーマ(庭):2012/09/20(木) 15:00:29.84 ID:iMUboUVi0
ご主人様守ってください
25: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/09/20(木) 15:00:50.56 ID:sRhwPHJ60
ほら、さっさと掘れ。四つん這いになるから。
30: ウンピョウ(WiMAX):2012/09/20(木) 15:03:09.85 ID:jC31Gx8u0
オッス!オッス!オラ、オスプレイ!オッス!オッス!
31: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:03:20.28 ID:CgQ8shBL0
3.11のTOMODATI作戦を思い出したよ。
その分、沖縄県知事の融通の利かない面が憎たらしく見えてくる。
78: ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 15:14:59.40 ID:kDoV9ipWO
>>31
あれは国から優遇措置やら金やらをふんだくるのが目的でゴネてるよね
カメラの前では「オスプレイふざけんな」だが、裏では笑ってるよ
オスプレイの爆音が金の鳴る音に聞こえるぜーアメリカありがとうーつって
38: リビアヤマネコ(宮城県):2012/09/20(木) 15:05:01.63 ID:LvymF2ok0
やったああああああああ
足でもちんちんでも喜んでしゃぶるよ!
41: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 15:05:38.70 ID:FmdRH9v/0
あと核ミサイル2~3本売って下さい
42: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:06:34.93 ID:CgQ8shBL0
俺のギャラクシー川に投げ込んでi-phone買います。
44: デボンレックス(神奈川県):2012/09/20(木) 15:06:58.79 ID:QlEY1HPY0
エンタープライズ級をベースに大和級原子力空母を作って
武蔵と信濃もこいや
45: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:07:06.41 ID:UFQi5rag0
実際、日米安保がなかったらとっくに攻めこまれてるよ
いま中国が一番気にしてるのはアメリカの動き
中国メディアが行った市民アンケートでも
6割以上が「尖閣問題の本当の相手はアメリカ」と答えている
52: バーミーズ(山口県):2012/09/20(木) 15:08:36.31 ID:CgQ8shBL0
>>45
日米安保がなかったら、日本は強大な軍事国家になってるよ。
61: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:10:49.64 ID:UFQi5rag0
>>52
それをアメリカが許すと思うか?
アメリカの同盟国でいられたからここまでの経済大国になれたんだぞ
74: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:14:22.40 ID:flg6DDqE0
>>61
許すも何も軍備増強は主権国家の権利だから
日米安保をすることで日本の核武装を制止してるのが実情だよ
53: しぃ(福岡県):2012/09/20(木) 15:08:56.76 ID:SAK4aM270
中国はジャイアンだが
アメリカはブタゴリラくらいの理性はあるからな
392: 白(やわらか銀行):2012/09/20(木) 18:06:54.26 ID:oizJ/o380
>>53
お前やるなww
55: トラ(SB-iPhone):2012/09/20(木) 15:09:21.66 ID:rtRUGaamP
はようオスプレイ配備しとくれー!
57: トンキニーズ(西日本):2012/09/20(木) 15:09:32.60 ID:tbGxr+aq0
アメリカ兄さーん。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
63: ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/09/20(木) 15:11:33.15 ID:IcvFXQ8w0
軍事衝突が起こって、アメリカが静観してたら
日米同盟の解消、在日米軍基地の撤廃、憲法改正、核武装、
戦闘機や艦船の独自開発、輸出、この辺りまでが
織り込み済みとなるからな。
こういうことを政治家が公言して行くことも大事だ。
105: ハバナブラウン(WiMAX):2012/09/20(木) 15:23:12.31 ID:+8VhMyI60
>>63
核武装は九条に抵触すると思えないから、非核三原則は撤廃して、米国に援助して貰って核武装せざる得ないと思うし。自力で作れるようになるから技術供与まではいかないと思うけど。
111: ジョフロイネコ(東京都):2012/09/20(木) 15:26:10.29 ID:p//DhXmR0
>>105
核武装なんて、仮にアメリカがおkと言っても、
中国ロシア辺りが反対したら、どもならんで。NPT的に。
73: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 15:14:18.01 ID:vNqEXu9e0
∧ ∧
/,_ヽ─/ ヽ ━━┓┃┃
/ 支 ヽ. ┃ ━━━━━━━━
, ‐'"´_______``'‐.、 ┃ ┃┃┃
 ̄ ̄/ ─ ─\ ̄ . 。 ┛
/ \ / \ 。 ゚
| ┏(__人__)≦ , ・ '。 ゚ 。
\ ┃ゝ'゚ ≦ ゚ 。 ゚ ___________
ノ ゚ ヾ'゚ ≦ 三 _ ゚ | | |
__ / 。 ≧ 三 =- | | |
| | / , - ァ , ≧= .| | >>1 |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V` ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
83: トラ(北海道):2012/09/20(木) 15:16:47.34 ID:BfamuudTP
後ろ盾があるのは大きいけど自力じゃ領土守れない国って・・・
87: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 15:17:32.51 ID:flg6DDqE0
>>83
むしろアメリカが率先してケツ持ちをしたがってるんだよ
308: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:12:45.44 ID:cI8jK85wP
>>87
それはアメリカの利益になるから。つまり日本は防衛能力だけでなく外交能力も低いってこと。
85: 猫又(福岡県):2012/09/20(木) 15:17:03.27 ID:8INGixRB0
日米 VS 中韓
特亜おわた
95: メインクーン(神奈川県):2012/09/20(木) 15:19:34.84 ID:4dwlPX2i0
アメリカに恩売られると怖いぞ
見返りはなんだろう
99: トンキニーズ(禿):2012/09/20(木) 15:21:20.05 ID:CLt1Yx4J0
とっとと尖閣に米軍基地作っちゃえよ!!
108: シャム(内モンゴル自治区):2012/09/20(木) 15:24:09.65 ID:hUNlYpGlO
全てが飴理科のシナリオだったら怖い
119: エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/09/20(木) 15:28:27.32 ID:7piFV2WMP
尖閣諸島の石油を中国から守りたいだけだろうけどな。
124: コーニッシュレック(千葉県):2012/09/20(木) 15:29:37.59 ID:u+yasw+I0
今アメリカも敵に回したらそれこそ日本は終わる
今は耐えろ いつかアメリカとそれについてくる国を全て相手に出来るだけの力がついたらそのとき考えろ
力も無いのにいっちょまえに負け犬が吼えれば死ぬだけだぞ
128: コラット(埼玉県):2012/09/20(木) 15:30:39.76 ID:MWfaZYXy0
よっしゃあああああ
これで戦争だ、中国共産党を殲滅だ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348120340/
2012.09.21 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
中国漁船が台風の中を尖閣諸島に向けて出航wwwwwwwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:48:27.09 ID:sWbtdaFc0
あの戦いから世紀を超えて今




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:52:10.78 ID:d5u3LitS0
これなんて赤壁の戦い?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:54:56.57 ID:clirKbf60
みんな暇なんだろうな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:55:10.95 ID:LGqGTpaz0
台風のコースと照らし合わせたら、まんま衝突するんだよな
歴史って繰り返されるんですね
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:58:39.25 ID:8Cry86Xv0
気象情報見てないから知らんけど台風過ぎたから来るんじゃねえの
いくらなんでも台風に被るタイミングでくる馬鹿はいるまい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:00:18.87 ID:vZt6shCi0
水汚ねえwwwwwwwwwwwwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:09:05.90 ID:Rsu4oimb0
この状況でも「平和」だの「絆」とか言っちゃう人いるのかな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:11:35.62 ID:kUcB+hiJ0
これは礼儀として日本もこの格好で迎え撃つべきwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:13:56.40 ID:ANuv+/OB0
>>19
wwwwwwwwww
おもしれえwwww合戦だww
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:16:52.96 ID:d5u3LitS0
全部がぶつかってきたら笑えるな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:17:56.20 ID:kUcB+hiJ0
やっぱ火をつけて特攻してくるんだろうな
ところで矢が足りなくなりそうだな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:18:14.16 ID:6w2payrv0
船頭に日本の舟紛れ込ませてちょっとずつ竹島に誘導できねーかな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:22:12.98 ID:bNGSswZT0
>>26
1000隻竹島到着すんの想像してワロタ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:20:55.60 ID:Rsu4oimb0
そもそもここまで事態を悪化させたのは誰だ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:22:28.64 ID:d5u3LitS0
>>29
国際裁判所に出ない中国
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:38:12.08 ID:j/wXG8OVO
マジで中国は世界から孤立するぞ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:42:00.59 ID:iDq1sYDD0
>>38
東南アジアの島にも領有主張して、全部敵に回してる
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:44:01.80 ID:HFf23Y3x0
なんかかわいい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:49:50.38 ID:JY+lr1pg0
もうすでに、昨日反日デモを起こした連中の一部が
打倒共産党って叫んでるみたいだな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:55:41.31 ID:SXkk5iV20
この隙に他の国と仲良くしようずwwww
友達国家増やそうずwwwwwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 16:06:09.72 ID:rbVEaNSu0
気になるのは、海保が何人尖閣諸島に配備しているのかということ。
この前は中国船1隻に対して30人ぐらいだったね。
それを考えると今回は警察だけで数百人規模かもしれない。
あの狭い島に何百人も入って戦闘が始まると思うと…
これ現実だからね
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 16:19:05.54 ID:COoy8z0K0
モリとかで武装してそうだしなんか起こるかもね
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347860907/
あの戦いから世紀を超えて今





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:52:10.78 ID:d5u3LitS0
これなんて赤壁の戦い?
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:54:56.57 ID:clirKbf60
みんな暇なんだろうな
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:55:10.95 ID:LGqGTpaz0
台風のコースと照らし合わせたら、まんま衝突するんだよな
歴史って繰り返されるんですね
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 14:58:39.25 ID:8Cry86Xv0
気象情報見てないから知らんけど台風過ぎたから来るんじゃねえの
いくらなんでも台風に被るタイミングでくる馬鹿はいるまい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:00:18.87 ID:vZt6shCi0
水汚ねえwwwwwwwwwwwwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:09:05.90 ID:Rsu4oimb0
この状況でも「平和」だの「絆」とか言っちゃう人いるのかな
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:11:35.62 ID:kUcB+hiJ0
これは礼儀として日本もこの格好で迎え撃つべきwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:13:56.40 ID:ANuv+/OB0
>>19
wwwwwwwwww
おもしれえwwww合戦だww
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:16:52.96 ID:d5u3LitS0
全部がぶつかってきたら笑えるな
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:17:56.20 ID:kUcB+hiJ0
やっぱ火をつけて特攻してくるんだろうな
ところで矢が足りなくなりそうだな
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:18:14.16 ID:6w2payrv0
船頭に日本の舟紛れ込ませてちょっとずつ竹島に誘導できねーかな
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:22:12.98 ID:bNGSswZT0
>>26
1000隻竹島到着すんの想像してワロタ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:20:55.60 ID:Rsu4oimb0
そもそもここまで事態を悪化させたのは誰だ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:22:28.64 ID:d5u3LitS0
>>29
国際裁判所に出ない中国
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:38:12.08 ID:j/wXG8OVO
マジで中国は世界から孤立するぞ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:42:00.59 ID:iDq1sYDD0
>>38
東南アジアの島にも領有主張して、全部敵に回してる
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:44:01.80 ID:HFf23Y3x0
なんかかわいい
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:49:50.38 ID:JY+lr1pg0
もうすでに、昨日反日デモを起こした連中の一部が
打倒共産党って叫んでるみたいだな
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 15:55:41.31 ID:SXkk5iV20
この隙に他の国と仲良くしようずwwww
友達国家増やそうずwwwwwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 16:06:09.72 ID:rbVEaNSu0
気になるのは、海保が何人尖閣諸島に配備しているのかということ。
この前は中国船1隻に対して30人ぐらいだったね。
それを考えると今回は警察だけで数百人規模かもしれない。
あの狭い島に何百人も入って戦闘が始まると思うと…
これ現実だからね
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/17(月) 16:19:05.54 ID:COoy8z0K0
モリとかで武装してそうだしなんか起こるかもね
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347860907/
2012.09.18 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
| NEXT≫