中国航空機が尖閣上空を領空侵犯 航空自衛隊F15戦闘機が緊急発進

1: ラ・パーマ(徳島県):2012/12/13(木) 15:08:08.05 ID:GLN2rnC20
9: スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/13(木) 15:11:24.50 ID:hpcWCUbC0
出動しても撃てないんだろ
なんのために出るんだ
10: 黒トラ(関東・甲信越):2012/12/13(木) 15:11:39.94 ID:u1BpbRzzO
不幸な事故まだあ
11: バーマン(北海道):2012/12/13(木) 15:11:40.20 ID:hqVOaGE80
警告したら出て行ったんだろうどうせ
18: トンキニーズ(愛媛県):2012/12/13(木) 15:16:04.53 ID:5jnCAF/00
ロシアの次は中国かよ
22: ヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/13(木) 15:19:58.83 ID:P/nv9UQi0
スクランブル発進
27: コーニッシュレック(愛知県):2012/12/13(木) 15:24:41.95 ID:Hb/ZE2DS0
民主党に対する中国様からの後押しだろ
28: ウンピョウ(空):2012/12/13(木) 15:24:58.23 ID:jEnNC48p0
ロックオンすらしないからな
30: パンパスネコ(東京都):2012/12/13(木) 15:28:48.88 ID:uNCT9YVc0
憲法改正…するしかないかあ
34: ジャガランディ(長屋):2012/12/13(木) 15:30:12.68 ID:KoptImHl0
大抵は防空識別圏で追い払ってるんじゃないの?
領空侵犯ってまずくね、警告射撃レベルじゃ
39: ハイイロネコ(庭):2012/12/13(木) 15:31:23.74 ID:KKtvJnyO0
撃墜したら民主に入れてやる。
57: 白(滋賀県):2012/12/13(木) 15:42:01.26 ID:p9jUddJX0
領海と同じく日常になるだろう
中国は日本が何もできないのを見抜いている
59: ピューマ(庭):2012/12/13(木) 15:42:56.17 ID:HIy4DC3mI
だから殺らないとダメなんだけどね
65: 黒トラ(チベット自治区):2012/12/13(木) 15:45:39.66 ID:Bx1F/LuY0
日本は総理大臣がOK出さないと戦闘機のミサイルのボタン押せないし
領空侵犯しまくれるだろ
自衛隊「領空侵犯されてます!」 →官邸「……」 →自衛隊「もう引き返しちゃいましたよ!」
67: バーマン(やわらか銀行):2012/12/13(木) 15:46:25.12 ID:d/4U0HcA0
レーザー光線でもあてて目潰せよ
役立たずの自閉隊ども
71: ボルネオウンピョウ(京都府):2012/12/13(木) 15:48:39.19 ID:fmgdwtUx0
案外今の国防だと列島横断して富士山見学されても追跡しかできないんじゃ?
85: マーブルキャット(catv?):2012/12/13(木) 15:53:45.31 ID:5TWo3Lgt0
>>71
その通り。
過去に、ソビエトの戦闘機が日本の空港に着陸して、そのパイロットが亡命した事件がある。
76: コーニッシュレック(東京都):2012/12/13(木) 15:49:22.83 ID:YDEQZW1j0
中国の漁船は空まで飛ぶのか…
77: ユキヒョウ(栃木県):2012/12/13(木) 15:50:11.19 ID:O79EGrpB0
上から下から攻められまくりだなw
79: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/13(木) 15:50:44.33 ID:WEwuV6JX0
ぶっちゃけ何も出来ないで指咥えてみてるだけだろ
84: スコティッシュフォールド(三重県):2012/12/13(木) 15:52:51.11 ID:p794nkBE0
もうこの国だめなんじゃ・・・('A`)
やられたい放題過ぎる
93: シンガプーラ(福井県):2012/12/13(木) 15:57:36.76 ID:QLHjUoRa0
威嚇射撃くらいせーよ。
96: スナドリネコ(京都府):2012/12/13(木) 15:58:27.83 ID:M0YRYqnv0
これで自民党圧勝確実だね
99: アメリカンカール(東京都):2012/12/13(木) 16:02:13.96 ID:a+SIsBEj0
>>96
でも自民党は何ができるんだろうな。
次は自民党政権だろうが、どうせたいした事できないままグダグダだと思うわ。
101: チーター(チベット自治区):2012/12/13(木) 16:02:59.13 ID:XeYbTGI+0
その内東京上空でも平気で飛ぶようになるんじゃね?
104: カナダオオヤマネコ(西日本):2012/12/13(木) 16:05:27.20 ID:ZY3x3l7G0
ついに領空侵犯まで来たか
次のステップは中国空海軍くるぞ、備えろよ自衛隊
115: 猫又(庭):2012/12/13(木) 16:15:37.93 ID:IDzs7g9+0
F15が8機出たらしいな
122: ロシアンブルー(東日本):2012/12/13(木) 16:20:07.17 ID:CY3UtrXU0
自衛隊機のスクランブルです
当機のサービスです
日本は絶対に攻撃してこないので乗客の皆様はご安心ください
撮影もご自由に行いください
142: コーニッシュレック(dion軍):2012/12/13(木) 16:37:59.84 ID:BtXLWK7l0
F-15はF-22を除けば、世界最強の戦闘機だよな?
143: トンキニーズ(神奈川県):2012/12/13(木) 16:40:04.63 ID:sJ6FdP6j0
>>142
個々の戦闘力はそうでもないけど日本には最先端の航空支援機があるから圧倒的に有利
153: ジャパニーズボブテイル(庭):2012/12/13(木) 16:50:38.54 ID:UwKEf2210
オーバーキル並みにやってやれ
166: ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/12/13(木) 17:02:07.23 ID:1Nvsm0JO0
イーグル8機で対処とか尋常じゃないね。
177: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/13(木) 17:11:38.98 ID:4DiZ1cfh0
こんな挑発したら日本の親中派、小沢や未来なんかはますます選挙で厳しくなるのに
アホだな
186: オシキャット(dion軍):2012/12/13(木) 17:15:02.02 ID:xUQlCxfm0
>>177
今ならマジで尖閣取れると思ってそうなんだよな
日本って戦後、武力衝突したことないしアメリカさえ出てこなければいけるって感じじゃね
184: ヒョウ(東海地方):2012/12/13(木) 17:14:40.05 ID:Qwv5l4QL0
中国がステルス機を完成させてたとは
185: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:14:46.78 ID:3jeCGCCB0
自民に追い風吹きまくりだなw
192: アメリカンボブテイル(茨城県):2012/12/13(木) 17:16:31.27 ID:lHaTUL6N0
>>185
しかし吹いてきてる風は風速80mの暴風雨(´・ω・`)
189: マヌルネコ(西日本):2012/12/13(木) 17:16:10.31 ID:CjLhh5LoP
中国のどこ所属の何が飛んで来たの。
195: アメリカンボブテイル(沖縄県):2012/12/13(木) 17:20:13.89 ID:8S9610HF0
>>189
海監のY-12
201: マヌルネコ(dion軍):2012/12/13(木) 17:22:52.28 ID:LcTmplPjP
尖閣問題は単なる始まりにすぎない。
207: しぃ(関東・東海):2012/12/13(木) 17:28:06.51 ID:u/IGPWzkO
自衛隊のレーダーで捉えられなかったってことは、話題の中国版ステルスか
213: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:33:15.76 ID:3jeCGCCB0
>>207
だからステルスじゃなくて超低空進入だって
227: ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/12/13(木) 17:39:14.44 ID:9GkjQqFA0
ロックオンくらいはしたほうがいいな、撃たなくても
233: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:43:22.06 ID:3jeCGCCB0
しかしいいタイミングだよなw
国防軍にしようといってる自民に正当性持たせたいとしか思えんwww
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355378888/
中国航空機が尖閣上空を領空侵犯
藤村官房長官は沖縄県・尖閣諸島の上空で中国の航空機による領空侵犯を確認したと発表した。
2012/12/13 14:55 【共同通信】
空侵犯で自衛隊機が緊急発進
防衛省は中国による尖閣上空の領空侵犯を受け、航空自衛隊のF15戦闘機を緊急発進させた。
2012/12/13 14:55 【共同通信】
領空侵犯で野田首相が警戒監視を指示
野田首相は中国の領空侵犯に関し「一層の緊張感をもって警戒監視に当たるように」と政府内に指示。
2012/12/13 14:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
藤村官房長官は沖縄県・尖閣諸島の上空で中国の航空機による領空侵犯を確認したと発表した。
2012/12/13 14:55 【共同通信】
空侵犯で自衛隊機が緊急発進
防衛省は中国による尖閣上空の領空侵犯を受け、航空自衛隊のF15戦闘機を緊急発進させた。
2012/12/13 14:55 【共同通信】
領空侵犯で野田首相が警戒監視を指示
野田首相は中国の領空侵犯に関し「一層の緊張感をもって警戒監視に当たるように」と政府内に指示。
2012/12/13 14:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
9: スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/13(木) 15:11:24.50 ID:hpcWCUbC0
出動しても撃てないんだろ
なんのために出るんだ
10: 黒トラ(関東・甲信越):2012/12/13(木) 15:11:39.94 ID:u1BpbRzzO
不幸な事故まだあ
11: バーマン(北海道):2012/12/13(木) 15:11:40.20 ID:hqVOaGE80
警告したら出て行ったんだろうどうせ
18: トンキニーズ(愛媛県):2012/12/13(木) 15:16:04.53 ID:5jnCAF/00
ロシアの次は中国かよ
22: ヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/13(木) 15:19:58.83 ID:P/nv9UQi0
スクランブル発進
27: コーニッシュレック(愛知県):2012/12/13(木) 15:24:41.95 ID:Hb/ZE2DS0
民主党に対する中国様からの後押しだろ
28: ウンピョウ(空):2012/12/13(木) 15:24:58.23 ID:jEnNC48p0
ロックオンすらしないからな
30: パンパスネコ(東京都):2012/12/13(木) 15:28:48.88 ID:uNCT9YVc0
憲法改正…するしかないかあ
34: ジャガランディ(長屋):2012/12/13(木) 15:30:12.68 ID:KoptImHl0
大抵は防空識別圏で追い払ってるんじゃないの?
領空侵犯ってまずくね、警告射撃レベルじゃ
39: ハイイロネコ(庭):2012/12/13(木) 15:31:23.74 ID:KKtvJnyO0
撃墜したら民主に入れてやる。
57: 白(滋賀県):2012/12/13(木) 15:42:01.26 ID:p9jUddJX0
領海と同じく日常になるだろう
中国は日本が何もできないのを見抜いている
59: ピューマ(庭):2012/12/13(木) 15:42:56.17 ID:HIy4DC3mI
だから殺らないとダメなんだけどね
65: 黒トラ(チベット自治区):2012/12/13(木) 15:45:39.66 ID:Bx1F/LuY0
日本は総理大臣がOK出さないと戦闘機のミサイルのボタン押せないし
領空侵犯しまくれるだろ
自衛隊「領空侵犯されてます!」 →官邸「……」 →自衛隊「もう引き返しちゃいましたよ!」
67: バーマン(やわらか銀行):2012/12/13(木) 15:46:25.12 ID:d/4U0HcA0
レーザー光線でもあてて目潰せよ
役立たずの自閉隊ども
71: ボルネオウンピョウ(京都府):2012/12/13(木) 15:48:39.19 ID:fmgdwtUx0
案外今の国防だと列島横断して富士山見学されても追跡しかできないんじゃ?
85: マーブルキャット(catv?):2012/12/13(木) 15:53:45.31 ID:5TWo3Lgt0
>>71
その通り。
過去に、ソビエトの戦闘機が日本の空港に着陸して、そのパイロットが亡命した事件がある。
76: コーニッシュレック(東京都):2012/12/13(木) 15:49:22.83 ID:YDEQZW1j0
中国の漁船は空まで飛ぶのか…
77: ユキヒョウ(栃木県):2012/12/13(木) 15:50:11.19 ID:O79EGrpB0
上から下から攻められまくりだなw
79: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/13(木) 15:50:44.33 ID:WEwuV6JX0
ぶっちゃけ何も出来ないで指咥えてみてるだけだろ
84: スコティッシュフォールド(三重県):2012/12/13(木) 15:52:51.11 ID:p794nkBE0
もうこの国だめなんじゃ・・・('A`)
やられたい放題過ぎる
93: シンガプーラ(福井県):2012/12/13(木) 15:57:36.76 ID:QLHjUoRa0
威嚇射撃くらいせーよ。
96: スナドリネコ(京都府):2012/12/13(木) 15:58:27.83 ID:M0YRYqnv0
これで自民党圧勝確実だね
99: アメリカンカール(東京都):2012/12/13(木) 16:02:13.96 ID:a+SIsBEj0
>>96
でも自民党は何ができるんだろうな。
次は自民党政権だろうが、どうせたいした事できないままグダグダだと思うわ。
101: チーター(チベット自治区):2012/12/13(木) 16:02:59.13 ID:XeYbTGI+0
その内東京上空でも平気で飛ぶようになるんじゃね?
104: カナダオオヤマネコ(西日本):2012/12/13(木) 16:05:27.20 ID:ZY3x3l7G0
ついに領空侵犯まで来たか
次のステップは中国空海軍くるぞ、備えろよ自衛隊
115: 猫又(庭):2012/12/13(木) 16:15:37.93 ID:IDzs7g9+0
F15が8機出たらしいな
122: ロシアンブルー(東日本):2012/12/13(木) 16:20:07.17 ID:CY3UtrXU0
自衛隊機のスクランブルです
当機のサービスです
日本は絶対に攻撃してこないので乗客の皆様はご安心ください
撮影もご自由に行いください
142: コーニッシュレック(dion軍):2012/12/13(木) 16:37:59.84 ID:BtXLWK7l0
F-15はF-22を除けば、世界最強の戦闘機だよな?
143: トンキニーズ(神奈川県):2012/12/13(木) 16:40:04.63 ID:sJ6FdP6j0
>>142
個々の戦闘力はそうでもないけど日本には最先端の航空支援機があるから圧倒的に有利
153: ジャパニーズボブテイル(庭):2012/12/13(木) 16:50:38.54 ID:UwKEf2210
オーバーキル並みにやってやれ
166: ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/12/13(木) 17:02:07.23 ID:1Nvsm0JO0
イーグル8機で対処とか尋常じゃないね。
177: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/13(木) 17:11:38.98 ID:4DiZ1cfh0
こんな挑発したら日本の親中派、小沢や未来なんかはますます選挙で厳しくなるのに
アホだな
186: オシキャット(dion軍):2012/12/13(木) 17:15:02.02 ID:xUQlCxfm0
>>177
今ならマジで尖閣取れると思ってそうなんだよな
日本って戦後、武力衝突したことないしアメリカさえ出てこなければいけるって感じじゃね
184: ヒョウ(東海地方):2012/12/13(木) 17:14:40.05 ID:Qwv5l4QL0
中国がステルス機を完成させてたとは
185: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:14:46.78 ID:3jeCGCCB0
自民に追い風吹きまくりだなw
192: アメリカンボブテイル(茨城県):2012/12/13(木) 17:16:31.27 ID:lHaTUL6N0
>>185
しかし吹いてきてる風は風速80mの暴風雨(´・ω・`)
189: マヌルネコ(西日本):2012/12/13(木) 17:16:10.31 ID:CjLhh5LoP
中国のどこ所属の何が飛んで来たの。
195: アメリカンボブテイル(沖縄県):2012/12/13(木) 17:20:13.89 ID:8S9610HF0
>>189
海監のY-12
201: マヌルネコ(dion軍):2012/12/13(木) 17:22:52.28 ID:LcTmplPjP
尖閣問題は単なる始まりにすぎない。
207: しぃ(関東・東海):2012/12/13(木) 17:28:06.51 ID:u/IGPWzkO
自衛隊のレーダーで捉えられなかったってことは、話題の中国版ステルスか
213: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:33:15.76 ID:3jeCGCCB0
>>207
だからステルスじゃなくて超低空進入だって
227: ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/12/13(木) 17:39:14.44 ID:9GkjQqFA0
ロックオンくらいはしたほうがいいな、撃たなくても
233: ヒマラヤン(栃木県):2012/12/13(木) 17:43:22.06 ID:3jeCGCCB0
しかしいいタイミングだよなw
国防軍にしようといってる自民に正当性持たせたいとしか思えんwww
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355378888/
2012.12.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【悲報】ジャッキー・チェンは反日「尖閣諸島は中国の領土 横取りするな」

1: ボブキャット(東京都):2012/10/02(火) 21:51:02.43 ID:PBJ55pXW0
3: サイベリアン(神奈川県):2012/10/02(火) 21:53:12.33 ID:xcT7yKM+0
アクションスターから一線を退いた貴様に用はない。死ね。
5: ハバナブラウン(九州地方):2012/10/02(火) 21:53:23.37 ID:kmbyobE7O
ゲッベルス「国民を騙すのは簡単だよ。国民スターにナショナリズムを掻き立てることを言わせれば良い」
なんだナチスと一緒か
6: アムールヤマネコ(京都府):2012/10/02(火) 21:53:48.13 ID:wbK9RzRY0
もう日本では20年前に忘れられてるからな
9: マヌルネコ(奈良県):2012/10/02(火) 21:54:59.96 ID:HOPlZP0V0
死ねジャッキー
香港では、スキャンダル、隠し子が次々発覚して、下半身がだらしない俳優というレッテルが貼られている。
10: コラット(大阪府):2012/10/02(火) 21:55:24.09 ID:2yIGUSRJ0
こいつ、近年の作品酷すぎるだろ
晩節汚しまくって稼げないから公開地で必死に媚売り
本当に落ちぶれた
11: ペルシャ(埼玉県):2012/10/02(火) 21:55:46.74 ID:W7GOLD8e0
嘘だと言ってよ、ジャッキー
14: ロシアンブルー(東京都):2012/10/02(火) 21:55:55.76 ID:rFWqhcEC0
石油が出てきた途端に中国の領土だと言い始める
中国人のアイデンティティは"自己中"
176: 白黒(大阪府):2012/10/02(火) 22:53:09.20 ID:p8xt+BnL0
>>14
それジャッキーはどう思ってんだろね
そんな事実は無いってシラを切るんだろうか
16: ボブキャット(東京都):2012/10/02(火) 21:56:29.94 ID:SJ94rxIw0
こいつが来日したら
ウイグル・チベットの虐殺写真を顔に叩きつけたい
17: ジャガーネコ(東京都):2012/10/02(火) 21:56:36.89 ID:Vu/4lRKS0
中国人はそりゃ中国の味方だろ
それでもしったこっちゃねーよ
334: カナダオオヤマネコ(西日本):2012/10/03(水) 02:03:36.72 ID:dtGRPCVI0
昔からキチガイなのなw
http://logsoku.com/thread/sports7.2ch.net/budou/1110047504/
221 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/04/19(火) 00:42:51 ID:f9valyD3 [1/2回発言]
ジャッキーも反日
ジャッキーチェンはプレイボーイ誌のインタビューで尖閣諸島について
質問されたとき、記者が参考にと見ていた日本地図をビリビリに引き裂いたらしい。
まじブチキレ状態だったそう。
こわーい
233 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/04/20(水) 21:21:10 ID:sQEjNAA4 [1/1回発言]
ジャッキーチェン:「台湾総統選はコメディ」発言
http://news.searchina.ne.jp/2004/0606/entertainment_0606_001.shtml
http://d.hatena.ne.jp/delunnehr/20040606
【台湾を侮辱するな】ジャッキーチェンをボイコットせよ
http://www.wufi.org.tw/dbsql/jshowmsg.php?id=136
ファンだっただけに、非情に残念。
ジャッキー自身、かつては香港、現在はアメリカで、
自由と民主主義の恩恵を十分に受けていながら、
それをコケにするようなことを、よく言えるよな・・・・
http://yomi.mobi/read.cgi/news18/news18_mnewsplus_1114200950
17 名前:名無しさん@恐縮です [2005/04/23(土) 05:28:05 ID:LeXa6B0c]
ジャッキーは昔、日本雑誌のインタビューで世界地図見せられて、
「尖閣諸島が日本領なのはおかしい!」とかって言ってた・・・記憶がある。
なんの雑誌かは忘れた。
28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2005/04/23(土) 05:35:21 ID:zX6Z2aqV]
>>17
週プレだったっけ?
19: ぬこ(広島県):2012/10/02(火) 21:56:53.61 ID:HItnzYfL0
あ~あ
22: ラ・パーマ(大阪府):2012/10/02(火) 21:57:11.10 ID:M4pnnkj90
(^ν^)←ジャッキーを一番擁護しそうな世代
25: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 21:57:56.39 ID:Rh6/yLub0
日本もここまで四面楚歌だと、もう鎖国するしかないね
27: ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 21:58:05.77 ID:p0JEfVCV0
さすがジャッキー裏表激しいな
29: ソマリ(関東地方):2012/10/02(火) 21:58:36.71 ID:lDbsPowt0
戦争になったらジャッキーとリアルファイトができるのか
胸熱だな
31: 白(埼玉県):2012/10/02(火) 21:58:58.78 ID:6OZACRnX0
ジャッキーって元から反日だよね
34: イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 21:59:31.40 ID:df2KpX3v0
中国人の領有権の根拠は何なん?日本より先に発見してたってことだけ?
所有していた歴史があることじゃないんだよな?
主張し始めた経緯は認識してるん?
232: マーブルキャット(東京都):2012/10/02(火) 23:38:10.54 ID:LlTL877R0
>>34
沖縄ごと中国の物
36: しぃ(大阪府):2012/10/02(火) 22:00:29.83 ID:ZJ2f5ARQ0
酔拳までだな
あとは全部ダサク
39: ターキッシュバン(福岡県):2012/10/02(火) 22:01:18.08 ID:/qYqknV90
距離の問題なら世界中平和だなw
41: アンデスネコ(関西・東海):2012/10/02(火) 22:01:32.99 ID:+PxvWW+WO
チベットをダライラマやチベットの人に還してあげてよ
49: チーター(京都府):2012/10/02(火) 22:04:22.18 ID:r4P6G8xb0
ジャッキー終わったあああああああああああああああああああああああああああああ
今世紀最大の事件
51: バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 22:04:26.26 ID:UyHRF/RbO
ジャッキーとアグネスは中共シンパで有名だから今さら驚かない
52: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 22:04:39.10 ID:qW1x6nrP0
今のあの国で親日タレントってなったら仕事もなくなりそうだしな
60: クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:06:10.79 ID:K+njHZ7i0
ジャッキーといえば、悪い噂の出ている企業のCMに
わざわざ出演して、それが話題になることで世論の
注目を集めて問題を表沙汰にして、その企業を潰す
っていう都市伝説があったな
おれはその都市伝説を信じたい
61: マヌルネコ(香川県):2012/10/02(火) 22:06:13.25 ID:ckQvrWd+0
ジャッキーが主演した映画おもしろかったよ
もう二度と日本に来るなよ
66: ソマリ(千葉県):2012/10/02(火) 22:08:01.95 ID:mjgiZMfb0
あのさ、お互いが「我が領土、我が領土!」って言ってないで、
国同士がメディアの前で自国の領土だとする理由を
語れば一発で解決するんじゃね?
いい加減あきた
75: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/10/02(火) 22:10:19.30 ID:/ZEtHe9l0
>>66
ICJってところがあってだな…
79: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 22:11:14.98 ID:1S6FByLp0
>>66
それをやりたくない国はいつも相手国なんだよね日本…
71: ジャングルキャット(東京都):2012/10/02(火) 22:09:02.63 ID:6XBmW0u00
もう見ない
ジャッキーは妻子持ちのくせに
日本のアイドル河合奈保子を
弄んで捨てた男だって母親がいってたし
73: スコティッシュフォールド(愛知県):2012/10/02(火) 22:09:12.98 ID:TixpByYB0
さようなら老害ジャッキー
20世紀では楽しませてもらったけど
77: しぃ(富山県):2012/10/02(火) 22:10:36.34 ID:BV2srbkl0
仕方ないんじゃないの
こいつもそうだしネトウヨも韓国人も自国の政府の主張の受け売りだし
そういや尖閣は国際法的には日本の領土だとまともな主張をして
フルボッコに合った中国人女は元気にしているのだろうか
80: しぃ(岡山県):2012/10/02(火) 22:11:43.88 ID:TIIiJbGw0
ジャッキーって反日なんだよな。
映画の良い人キャラに感情移入してしまって勘違いしてしまいそうだけど、騙されてはいけない。
92: 黒(やわらか銀行):2012/10/02(火) 22:15:47.02 ID:hCpDJs440
酔拳2までは大好きだったよ
さようならジャッキー
94: ヒョウ(中部地方):2012/10/02(火) 22:16:40.37 ID:mSGLbQJj0
終わったな。
96: リビアヤマネコ(兵庫県):2012/10/02(火) 22:17:59.46 ID:DHhpRz9K0
たとえジャッキー・チェンでも、こういった中国による侵略を正当化するような発言は許せん
105: ジャガランディ(東京都):2012/10/02(火) 22:20:43.96 ID:duN29POP0
>>96
ジャッキーの政治的発言はいつもマヌケ。
北京五輪のときもそんなカンジだった。
117: セルカークレックス(石川県):2012/10/02(火) 22:25:48.50 ID:QASoT4EU0
サモハンキンポーとどっちが偉いんだ?
119: アフリカゴールデンキャット(福井県):2012/10/02(火) 22:26:23.42 ID:6xsz1lJ90
>>117
キンポーには頭上がらないはず。
兄貴のような存在かな。
138: しぃ(富山県):2012/10/02(火) 22:32:23.39 ID:BV2srbkl0
そもそも尖閣が日本の領土だと認識する機会が存在しないんだろう
横取りしたって表現にすべてが表れている
国際的な俳優なんだからもう少し広い視野を持っていると思っていたが
139: イエネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:32:25.74 ID:k9JD/4i30
ブルース・リーに比べこの男の安っぽさ
どうしても比べてしまう
昔っから嫌いだった
リーが生きてたら、これと同じような事言うだろうが
同じ言葉でも迫力が違うわ
159: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 22:40:03.23 ID:0jB6IO2E0
まぁこんな事ぐらいしか言えんだろうし、こんな事に利用されるのは寂しいわな。。
226: ヤマネコ(WiMAX):2012/10/02(火) 23:35:39.17 ID:sQUiNWo40
>>159
中国ってのはそういう国だよ
特にジャッキーは香港人(だったと思う)だから特にかわいそう
175: 白(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:52:48.45 ID:TtdjbclU0
もう日本にくんなよゴミクズ
221: マーゲイ(東京都):2012/10/02(火) 23:32:28.44 ID:1u/LkLm60
ブルースリーの反日映画見たことあるが酷かったw
258: マーブルキャット(東京都):2012/10/02(火) 23:49:22.41 ID:DNRKtSh70
>>221
ドラゴン怒りの鉄拳だっけか
日本人がとてもシュールで笑った記憶がある
234: エキゾチックショートヘア(茸):2012/10/02(火) 23:38:42.50 ID:mgHG4uii0
だからこいつの親父は国民党の諜報員だってば
235: 斑(福岡県):2012/10/02(火) 23:38:48.85 ID:Y9t0DLf90
byebyeジャッキー、もぅ観ないわ
289: ペルシャ(関西・東海):2012/10/03(水) 00:43:16.81 ID:XpYx7ypzO
あ~ジャッキーも所詮シナチクだったか。君にはガッカリだわ。
391: ベンガル(関東地方):2012/10/03(水) 07:57:14.14 ID:4BctOpkYO
はい不買決定!
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349182262/
2012年10月1日、香港を代表するアクションスターのジャッキー・チェンが、尖閣諸島問題について「中国のもの」と持論を展開した。新浪網が伝えた。
ジャッキーが本格アクションに取り組む作品としては最後になると宣言している最新主演作「チャイニーズ・ゾディアック」(中国語題:十二生肖)が、
中国で今年12月20日から公開予定。今月1日、そのロケ地の一つとなった台湾・台東市で謝恩イベントを開いたジャッキーは、日中間で紛糾が続く
尖閣諸島の領有権問題について語った。
「チャイニーズ・ゾディアック」は、19世紀に中国から海外に流出したとされる北京・円明園の十二支ブロンズ像が、2009年にパリで
オークションにかけられ世界的な話題になったことにヒントを得た作品。奪われた中国の国宝が海外で売買されることに憤慨したジャッキーの怒りが
出発点となっている。
“奪われたお宝”という作品のテーマが、いまだおさまる気配のない尖閣諸島問題にぴったりマッチするため、ジャッキーも取材陣から見解を求められた。
そこで彼は、「歴史的に見ても、島は中国のものだ」と主張。「僕がジャッジする立場にいるならば、人の物を横取りした国に還すよう求めたい」
「僕がスーパーマンならば、島を(中国の)近くに引き寄せたい」と話した
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1440181
ジャッキーが本格アクションに取り組む作品としては最後になると宣言している最新主演作「チャイニーズ・ゾディアック」(中国語題:十二生肖)が、
中国で今年12月20日から公開予定。今月1日、そのロケ地の一つとなった台湾・台東市で謝恩イベントを開いたジャッキーは、日中間で紛糾が続く
尖閣諸島の領有権問題について語った。
「チャイニーズ・ゾディアック」は、19世紀に中国から海外に流出したとされる北京・円明園の十二支ブロンズ像が、2009年にパリで
オークションにかけられ世界的な話題になったことにヒントを得た作品。奪われた中国の国宝が海外で売買されることに憤慨したジャッキーの怒りが
出発点となっている。
“奪われたお宝”という作品のテーマが、いまだおさまる気配のない尖閣諸島問題にぴったりマッチするため、ジャッキーも取材陣から見解を求められた。
そこで彼は、「歴史的に見ても、島は中国のものだ」と主張。「僕がジャッジする立場にいるならば、人の物を横取りした国に還すよう求めたい」
「僕がスーパーマンならば、島を(中国の)近くに引き寄せたい」と話した

http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1440181
3: サイベリアン(神奈川県):2012/10/02(火) 21:53:12.33 ID:xcT7yKM+0
アクションスターから一線を退いた貴様に用はない。死ね。
5: ハバナブラウン(九州地方):2012/10/02(火) 21:53:23.37 ID:kmbyobE7O
ゲッベルス「国民を騙すのは簡単だよ。国民スターにナショナリズムを掻き立てることを言わせれば良い」
なんだナチスと一緒か
6: アムールヤマネコ(京都府):2012/10/02(火) 21:53:48.13 ID:wbK9RzRY0
もう日本では20年前に忘れられてるからな
9: マヌルネコ(奈良県):2012/10/02(火) 21:54:59.96 ID:HOPlZP0V0
死ねジャッキー
香港では、スキャンダル、隠し子が次々発覚して、下半身がだらしない俳優というレッテルが貼られている。
10: コラット(大阪府):2012/10/02(火) 21:55:24.09 ID:2yIGUSRJ0
こいつ、近年の作品酷すぎるだろ
晩節汚しまくって稼げないから公開地で必死に媚売り
本当に落ちぶれた
11: ペルシャ(埼玉県):2012/10/02(火) 21:55:46.74 ID:W7GOLD8e0
嘘だと言ってよ、ジャッキー
14: ロシアンブルー(東京都):2012/10/02(火) 21:55:55.76 ID:rFWqhcEC0
石油が出てきた途端に中国の領土だと言い始める
中国人のアイデンティティは"自己中"
176: 白黒(大阪府):2012/10/02(火) 22:53:09.20 ID:p8xt+BnL0
>>14
それジャッキーはどう思ってんだろね
そんな事実は無いってシラを切るんだろうか
16: ボブキャット(東京都):2012/10/02(火) 21:56:29.94 ID:SJ94rxIw0
こいつが来日したら
ウイグル・チベットの虐殺写真を顔に叩きつけたい
17: ジャガーネコ(東京都):2012/10/02(火) 21:56:36.89 ID:Vu/4lRKS0
中国人はそりゃ中国の味方だろ
それでもしったこっちゃねーよ
334: カナダオオヤマネコ(西日本):2012/10/03(水) 02:03:36.72 ID:dtGRPCVI0
昔からキチガイなのなw
http://logsoku.com/thread/sports7.2ch.net/budou/1110047504/
221 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/04/19(火) 00:42:51 ID:f9valyD3 [1/2回発言]
ジャッキーも反日
ジャッキーチェンはプレイボーイ誌のインタビューで尖閣諸島について
質問されたとき、記者が参考にと見ていた日本地図をビリビリに引き裂いたらしい。
まじブチキレ状態だったそう。
こわーい
233 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/04/20(水) 21:21:10 ID:sQEjNAA4 [1/1回発言]
ジャッキーチェン:「台湾総統選はコメディ」発言
http://news.searchina.ne.jp/2004/0606/entertainment_0606_001.shtml
http://d.hatena.ne.jp/delunnehr/20040606
【台湾を侮辱するな】ジャッキーチェンをボイコットせよ
http://www.wufi.org.tw/dbsql/jshowmsg.php?id=136
ファンだっただけに、非情に残念。
ジャッキー自身、かつては香港、現在はアメリカで、
自由と民主主義の恩恵を十分に受けていながら、
それをコケにするようなことを、よく言えるよな・・・・
http://yomi.mobi/read.cgi/news18/news18_mnewsplus_1114200950
17 名前:名無しさん@恐縮です [2005/04/23(土) 05:28:05 ID:LeXa6B0c]
ジャッキーは昔、日本雑誌のインタビューで世界地図見せられて、
「尖閣諸島が日本領なのはおかしい!」とかって言ってた・・・記憶がある。
なんの雑誌かは忘れた。
28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2005/04/23(土) 05:35:21 ID:zX6Z2aqV]
>>17
週プレだったっけ?
19: ぬこ(広島県):2012/10/02(火) 21:56:53.61 ID:HItnzYfL0
あ~あ
22: ラ・パーマ(大阪府):2012/10/02(火) 21:57:11.10 ID:M4pnnkj90
(^ν^)←ジャッキーを一番擁護しそうな世代
25: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 21:57:56.39 ID:Rh6/yLub0
日本もここまで四面楚歌だと、もう鎖国するしかないね
27: ジャガーネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 21:58:05.77 ID:p0JEfVCV0
さすがジャッキー裏表激しいな
29: ソマリ(関東地方):2012/10/02(火) 21:58:36.71 ID:lDbsPowt0
戦争になったらジャッキーとリアルファイトができるのか
胸熱だな
31: 白(埼玉県):2012/10/02(火) 21:58:58.78 ID:6OZACRnX0
ジャッキーって元から反日だよね
34: イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 21:59:31.40 ID:df2KpX3v0
中国人の領有権の根拠は何なん?日本より先に発見してたってことだけ?
所有していた歴史があることじゃないんだよな?
主張し始めた経緯は認識してるん?
232: マーブルキャット(東京都):2012/10/02(火) 23:38:10.54 ID:LlTL877R0
>>34
沖縄ごと中国の物
36: しぃ(大阪府):2012/10/02(火) 22:00:29.83 ID:ZJ2f5ARQ0
酔拳までだな
あとは全部ダサク
39: ターキッシュバン(福岡県):2012/10/02(火) 22:01:18.08 ID:/qYqknV90
距離の問題なら世界中平和だなw
41: アンデスネコ(関西・東海):2012/10/02(火) 22:01:32.99 ID:+PxvWW+WO
チベットをダライラマやチベットの人に還してあげてよ
49: チーター(京都府):2012/10/02(火) 22:04:22.18 ID:r4P6G8xb0
ジャッキー終わったあああああああああああああああああああああああああああああ
今世紀最大の事件
51: バーミーズ(関東・甲信越):2012/10/02(火) 22:04:26.26 ID:UyHRF/RbO
ジャッキーとアグネスは中共シンパで有名だから今さら驚かない
52: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/02(火) 22:04:39.10 ID:qW1x6nrP0
今のあの国で親日タレントってなったら仕事もなくなりそうだしな
60: クロアシネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:06:10.79 ID:K+njHZ7i0
ジャッキーといえば、悪い噂の出ている企業のCMに
わざわざ出演して、それが話題になることで世論の
注目を集めて問題を表沙汰にして、その企業を潰す
っていう都市伝説があったな
おれはその都市伝説を信じたい
61: マヌルネコ(香川県):2012/10/02(火) 22:06:13.25 ID:ckQvrWd+0
ジャッキーが主演した映画おもしろかったよ
もう二度と日本に来るなよ
66: ソマリ(千葉県):2012/10/02(火) 22:08:01.95 ID:mjgiZMfb0
あのさ、お互いが「我が領土、我が領土!」って言ってないで、
国同士がメディアの前で自国の領土だとする理由を
語れば一発で解決するんじゃね?
いい加減あきた
75: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/10/02(火) 22:10:19.30 ID:/ZEtHe9l0
>>66
ICJってところがあってだな…
79: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 22:11:14.98 ID:1S6FByLp0
>>66
それをやりたくない国はいつも相手国なんだよね日本…
71: ジャングルキャット(東京都):2012/10/02(火) 22:09:02.63 ID:6XBmW0u00
もう見ない
ジャッキーは妻子持ちのくせに
日本のアイドル河合奈保子を
弄んで捨てた男だって母親がいってたし
73: スコティッシュフォールド(愛知県):2012/10/02(火) 22:09:12.98 ID:TixpByYB0
さようなら老害ジャッキー
20世紀では楽しませてもらったけど
77: しぃ(富山県):2012/10/02(火) 22:10:36.34 ID:BV2srbkl0
仕方ないんじゃないの
こいつもそうだしネトウヨも韓国人も自国の政府の主張の受け売りだし
そういや尖閣は国際法的には日本の領土だとまともな主張をして
フルボッコに合った中国人女は元気にしているのだろうか
80: しぃ(岡山県):2012/10/02(火) 22:11:43.88 ID:TIIiJbGw0
ジャッキーって反日なんだよな。
映画の良い人キャラに感情移入してしまって勘違いしてしまいそうだけど、騙されてはいけない。
92: 黒(やわらか銀行):2012/10/02(火) 22:15:47.02 ID:hCpDJs440
酔拳2までは大好きだったよ
さようならジャッキー
94: ヒョウ(中部地方):2012/10/02(火) 22:16:40.37 ID:mSGLbQJj0
終わったな。
96: リビアヤマネコ(兵庫県):2012/10/02(火) 22:17:59.46 ID:DHhpRz9K0
たとえジャッキー・チェンでも、こういった中国による侵略を正当化するような発言は許せん
105: ジャガランディ(東京都):2012/10/02(火) 22:20:43.96 ID:duN29POP0
>>96
ジャッキーの政治的発言はいつもマヌケ。
北京五輪のときもそんなカンジだった。
117: セルカークレックス(石川県):2012/10/02(火) 22:25:48.50 ID:QASoT4EU0
サモハンキンポーとどっちが偉いんだ?
119: アフリカゴールデンキャット(福井県):2012/10/02(火) 22:26:23.42 ID:6xsz1lJ90
>>117
キンポーには頭上がらないはず。
兄貴のような存在かな。
138: しぃ(富山県):2012/10/02(火) 22:32:23.39 ID:BV2srbkl0
そもそも尖閣が日本の領土だと認識する機会が存在しないんだろう
横取りしたって表現にすべてが表れている
国際的な俳優なんだからもう少し広い視野を持っていると思っていたが
139: イエネコ(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:32:25.74 ID:k9JD/4i30
ブルース・リーに比べこの男の安っぽさ
どうしても比べてしまう
昔っから嫌いだった
リーが生きてたら、これと同じような事言うだろうが
同じ言葉でも迫力が違うわ
159: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/02(火) 22:40:03.23 ID:0jB6IO2E0
まぁこんな事ぐらいしか言えんだろうし、こんな事に利用されるのは寂しいわな。。
226: ヤマネコ(WiMAX):2012/10/02(火) 23:35:39.17 ID:sQUiNWo40
>>159
中国ってのはそういう国だよ
特にジャッキーは香港人(だったと思う)だから特にかわいそう
175: 白(チベット自治区):2012/10/02(火) 22:52:48.45 ID:TtdjbclU0
もう日本にくんなよゴミクズ
221: マーゲイ(東京都):2012/10/02(火) 23:32:28.44 ID:1u/LkLm60
ブルースリーの反日映画見たことあるが酷かったw
258: マーブルキャット(東京都):2012/10/02(火) 23:49:22.41 ID:DNRKtSh70
>>221
ドラゴン怒りの鉄拳だっけか
日本人がとてもシュールで笑った記憶がある
234: エキゾチックショートヘア(茸):2012/10/02(火) 23:38:42.50 ID:mgHG4uii0
だからこいつの親父は国民党の諜報員だってば
235: 斑(福岡県):2012/10/02(火) 23:38:48.85 ID:Y9t0DLf90
byebyeジャッキー、もぅ観ないわ
289: ペルシャ(関西・東海):2012/10/03(水) 00:43:16.81 ID:XpYx7ypzO
あ~ジャッキーも所詮シナチクだったか。君にはガッカリだわ。
391: ベンガル(関東地方):2012/10/03(水) 07:57:14.14 ID:4BctOpkYO
はい不買決定!
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349182262/
2012.10.04 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
【超朗報】米国「中国よ、次に尖閣に手を出したら 軍事介入するからな!!」中国首脳に正式通知

1: マレーヤマネコ(愛知県):2012/09/21(金) 16:36:02.50 ID:hk7DGSDs0●
2: リビアヤマネコ(沖縄県):2012/09/21(金) 16:36:53.95 ID:2n61yFDa0
?在怎?的心情?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽ覇 __ _,, -ー ,, 覇 / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) 覇 (/ "つ`..,: 覇 (●) (●) 丶 ?在,怎?的心情?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ?,怎?的心情?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ 豚豚 ソ 豚豚
26: ロシアンブルー(京都府):2012/09/21(金) 16:43:14.78 ID:E9ZUkIgi0
>>2
覇wwwww気合入っててワロタwww
115: エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 17:00:49.19 ID:2VWP38xJP
>>2
何これw
3: トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 16:36:58.47 ID:XEjfc2UC0
USA!USA!USA!
8: サーバル(大阪府):2012/09/21(金) 16:38:30.89 ID:CD/oUjA70
つか野田は役立たずで結局アメリカ様にケツ拭いてもらってオチか
10: ハイイロネコ(家):2012/09/21(金) 16:38:57.08 ID:DJM/lZGU0
もうポチでいい
12: 黒トラ(神奈川県):2012/09/21(金) 16:39:42.88 ID:KkzFRFGo0
なるほどな
それでパネッタと会談した中国軍幹部は
ふてくされた顔をしていたのか
14: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:40:27.01 ID:IVy++uAZ0
オラクソ支那かかってこいよ!ぶっ潰してやるぜ!!
アメリカ様やっちゃってくださいよ
18: イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/09/21(金) 16:41:21.77 ID:aNZekccL0
ジャイアンがイジメても
俺たちにはドラえもんがいた
52: キジトラ(大阪府):2012/09/21(金) 16:47:31.22 ID:VG3FsHyF0
>>18
うわーん、ドラえもーん助けてー
21: コドコド(西日本):2012/09/21(金) 16:41:51.86 ID:ehLr9Qq20
米:おい日本 今回は俺のおかげで丸く収まったよな?
日:はい ほんとたすかりましたよー
米:じゃあ わかってるよな?
日:えっ・・・あ・・・はい・・・
って事ですよね
485: ジョフロイネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 18:36:04.42 ID:vzESENoW0
>>21
尖閣の原油の半分ぐらいか?
492: サバトラ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 18:38:30.73 ID:DcflXPuo0
>>485
原油じゃなくメタンハイドレードだろ?
未だに採掘出来ないしアメリカはシェールガスいっぱいだから
そこまでほしくないと思うけどなぁ
22: ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:42:06.78 ID:LidljFaN0
でも日本には普天間米軍出て行け!オスプレイ反対!と絶叫するバカもいるんですが
35: ギコ(韓国):2012/09/21(金) 16:44:13.72 ID:JHn3ShO40
>>22
彼らはアノ国から給料貰って活動してるプロ(とそれに騙されたバカ)ですから
25: シャルトリュー(長野県):2012/09/21(金) 16:42:53.73 ID:et5GWmJa0
ベトナムもアメリカと安保同盟結べばいいのにな。
ベトナム戦争の遺恨以外にアメリカと対立する理由って0だし。
78: ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:52:49.22 ID:O8XVGGst0
>>25
ベトナムは社会主義だからなぁ
民主主義に移行したらアメリカも応じると思うよ
36: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 16:44:32.92 ID:3BpDKb2n0
アメリカはそろそろ戦争したがってるからな
中国と戦争して勝てばウハウハやろ
37: ベンガルヤマネコ(茨城県):2012/09/21(金) 16:44:35.25 ID:gswzKhEj0
平和ボケ日本よ、目を覚ませ。
日中友好は幻想である。
反日デモはガス抜きではない。
日本は本気で軍事力の強化を考えろ!
42: ジャングルキャット(富山県):2012/09/21(金) 16:45:31.95 ID:WYgI1AsZ0
介入しないだろう
オバマは嘘つきだからな
口だけ
348: ジャパニーズボブテイル(中国地方):2012/09/21(金) 17:52:34.82 ID:ci/Cpog/0
>>42
チョンざまああ
45: サイベリアン(埼玉県):2012/09/21(金) 16:45:50.94 ID:acIgwNY20
持つべきものはトモダチだな! 感動した!
47: コドコド(東日本):2012/09/21(金) 16:46:18.98 ID:THiptFpa0
ガチで戦争前夜だった
66: ペルシャ(東京都):2012/09/21(金) 16:49:46.57 ID:MOn1rXjN0
>>47
うん。
これアメリカがもう少し曖昧な答え方してたら
年内に軍事行動にまで進んでたね。
今それが明らかになった。
48: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:46:52.53 ID:DkEA4Syr0
日本人はスネ夫
アメリカ人はジャイアン
こんな感じだば
54: 猫又(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:47:53.46 ID:gqg7aS6Y0
いやー…ほんとに言ったのか?
アメリカは、日中双方の前で二枚舌やってんじゃねえかという疑念がどうも…
214: トラ(愛知県):2012/09/21(金) 17:22:18.89 ID:FuFskgtk0
>>54
中国の最終的な目標は尖閣や沖縄じゃなくて、その先に有る太平洋に出る事なんだよ。
今ここで中国を封じ込めないとアメリカは本土を守りきれなくなる。
アメリカはアメリカを守るためにもここを死守せなイカンのよ。
63: トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 16:49:27.46 ID:XEjfc2UC0
アメリカは戦争やりたがってるなw
64: コラット(東京都):2012/09/21(金) 16:49:37.84 ID:tfA+xP0+0
ほんとアメリカ様様だぜ
日米同盟再強化につとめよ
67: マンクス(長崎県):2012/09/21(金) 16:50:00.90 ID:R0wbr5t90
一生ついていきますアメ兄貴!
71: ボブキャット(中国・四国):2012/09/21(金) 16:51:21.91 ID:x1J0sLNGO
アメリカさんありがとう!
75: スナネコ(東京都):2012/09/21(金) 16:52:19.45 ID:ienhFalH0
ネトウヨ情けないなー
アメリカに土下座して助けてもらわないと何も出来ないのかよw
戦争でアメリカに土下座して助けてもらった中国と変わらないなw
99: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:56:52.71 ID:sK5F8YpD0
>>75
そのアメリカが日本に糞憲法押し付けたんで戦争出来ないからな
113: マーゲイ(福岡県):2012/09/21(金) 17:00:09.18 ID:lENesBM90
>>99
その点はやりすぎたとアメリカも後悔してるみたいだぞ
番犬としていまいち使いにくいとw
79: ジャガーネコ(家):2012/09/21(金) 16:52:53.97 ID:b66rJ0Ca0
日米
米フィリピン
の結束強めただけだったなw
中国が得たものは多額の賠償請求だけwww
日本、韓国以下の外交www
95: キジトラ(大阪府):2012/09/21(金) 16:55:49.05 ID:VG3FsHyF0
つーか中国は沖縄も狙ってたんだろ
さすがにアメリカ様も看過できなかったんだろうな
96: 斑(宮崎県):2012/09/21(金) 16:56:03.95 ID:4mdoDOVV0
アメリカ様ありがとうございますだ~
オスプレイもどんどん持って来ちゃって下さい
98: オリエンタル(関東地方):2012/09/21(金) 16:56:42.52 ID:iTWFSpzT0
頭脳の日本
武力のアメリカ
最強タッグは終わらない
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348212962/
米国、中国に「尖閣は日米安保内」と正式告知―NHK速報
これは、アメリカ国防総省の高官がNHKに対して明らかにしたものです。
それによりますと、アメリカのパネッタ国防長官は、19日、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談した際、
尖閣諸島を巡る日中の対立について、「両国の話し合いによる平和的な解決を望む」としたうえで、尖閣諸島は
日米安保条約の適用範囲内だと直接説明したということです。
そして、「アメリカは安全保障条約の責任がある」として、仮に軍事的な衝突に発展すれば、
アメリカは関与せざるをえないと伝えました。またパネッタ長官は、中国の梁光烈国防相らにもこうした考えを伝えたということです。
2012/9/21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015180901000.html
これは、アメリカ国防総省の高官がNHKに対して明らかにしたものです。
それによりますと、アメリカのパネッタ国防長官は、19日、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談した際、
尖閣諸島を巡る日中の対立について、「両国の話し合いによる平和的な解決を望む」としたうえで、尖閣諸島は
日米安保条約の適用範囲内だと直接説明したということです。
そして、「アメリカは安全保障条約の責任がある」として、仮に軍事的な衝突に発展すれば、
アメリカは関与せざるをえないと伝えました。またパネッタ長官は、中国の梁光烈国防相らにもこうした考えを伝えたということです。
2012/9/21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015180901000.html
2: リビアヤマネコ(沖縄県):2012/09/21(金) 16:36:53.95 ID:2n61yFDa0
?在怎?的心情?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽ覇 __ _,, -ー ,, 覇 / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) 覇 (/ "つ`..,: 覇 (●) (●) 丶 ?在,怎?的心情?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ?,怎?的心情?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ 豚豚 ソ 豚豚
26: ロシアンブルー(京都府):2012/09/21(金) 16:43:14.78 ID:E9ZUkIgi0
>>2
覇wwwww気合入っててワロタwww
115: エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/09/21(金) 17:00:49.19 ID:2VWP38xJP
>>2
何これw
3: トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 16:36:58.47 ID:XEjfc2UC0
USA!USA!USA!
8: サーバル(大阪府):2012/09/21(金) 16:38:30.89 ID:CD/oUjA70
つか野田は役立たずで結局アメリカ様にケツ拭いてもらってオチか
10: ハイイロネコ(家):2012/09/21(金) 16:38:57.08 ID:DJM/lZGU0
もうポチでいい
12: 黒トラ(神奈川県):2012/09/21(金) 16:39:42.88 ID:KkzFRFGo0
なるほどな
それでパネッタと会談した中国軍幹部は
ふてくされた顔をしていたのか
14: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:40:27.01 ID:IVy++uAZ0
オラクソ支那かかってこいよ!ぶっ潰してやるぜ!!
アメリカ様やっちゃってくださいよ
18: イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/09/21(金) 16:41:21.77 ID:aNZekccL0
ジャイアンがイジメても
俺たちにはドラえもんがいた
52: キジトラ(大阪府):2012/09/21(金) 16:47:31.22 ID:VG3FsHyF0
>>18
うわーん、ドラえもーん助けてー
21: コドコド(西日本):2012/09/21(金) 16:41:51.86 ID:ehLr9Qq20
米:おい日本 今回は俺のおかげで丸く収まったよな?
日:はい ほんとたすかりましたよー
米:じゃあ わかってるよな?
日:えっ・・・あ・・・はい・・・
って事ですよね
485: ジョフロイネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 18:36:04.42 ID:vzESENoW0
>>21
尖閣の原油の半分ぐらいか?
492: サバトラ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 18:38:30.73 ID:DcflXPuo0
>>485
原油じゃなくメタンハイドレードだろ?
未だに採掘出来ないしアメリカはシェールガスいっぱいだから
そこまでほしくないと思うけどなぁ
22: ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:42:06.78 ID:LidljFaN0
でも日本には普天間米軍出て行け!オスプレイ反対!と絶叫するバカもいるんですが
35: ギコ(韓国):2012/09/21(金) 16:44:13.72 ID:JHn3ShO40
>>22
彼らはアノ国から給料貰って活動してるプロ(とそれに騙されたバカ)ですから
25: シャルトリュー(長野県):2012/09/21(金) 16:42:53.73 ID:et5GWmJa0
ベトナムもアメリカと安保同盟結べばいいのにな。
ベトナム戦争の遺恨以外にアメリカと対立する理由って0だし。
78: ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:52:49.22 ID:O8XVGGst0
>>25
ベトナムは社会主義だからなぁ
民主主義に移行したらアメリカも応じると思うよ
36: ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/09/21(金) 16:44:32.92 ID:3BpDKb2n0
アメリカはそろそろ戦争したがってるからな
中国と戦争して勝てばウハウハやろ
37: ベンガルヤマネコ(茨城県):2012/09/21(金) 16:44:35.25 ID:gswzKhEj0
平和ボケ日本よ、目を覚ませ。
日中友好は幻想である。
反日デモはガス抜きではない。
日本は本気で軍事力の強化を考えろ!
42: ジャングルキャット(富山県):2012/09/21(金) 16:45:31.95 ID:WYgI1AsZ0
介入しないだろう
オバマは嘘つきだからな
口だけ
348: ジャパニーズボブテイル(中国地方):2012/09/21(金) 17:52:34.82 ID:ci/Cpog/0
>>42
チョンざまああ
45: サイベリアン(埼玉県):2012/09/21(金) 16:45:50.94 ID:acIgwNY20
持つべきものはトモダチだな! 感動した!
47: コドコド(東日本):2012/09/21(金) 16:46:18.98 ID:THiptFpa0
ガチで戦争前夜だった
66: ペルシャ(東京都):2012/09/21(金) 16:49:46.57 ID:MOn1rXjN0
>>47
うん。
これアメリカがもう少し曖昧な答え方してたら
年内に軍事行動にまで進んでたね。
今それが明らかになった。
48: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:46:52.53 ID:DkEA4Syr0
日本人はスネ夫
アメリカ人はジャイアン
こんな感じだば
54: 猫又(やわらか銀行):2012/09/21(金) 16:47:53.46 ID:gqg7aS6Y0
いやー…ほんとに言ったのか?
アメリカは、日中双方の前で二枚舌やってんじゃねえかという疑念がどうも…
214: トラ(愛知県):2012/09/21(金) 17:22:18.89 ID:FuFskgtk0
>>54
中国の最終的な目標は尖閣や沖縄じゃなくて、その先に有る太平洋に出る事なんだよ。
今ここで中国を封じ込めないとアメリカは本土を守りきれなくなる。
アメリカはアメリカを守るためにもここを死守せなイカンのよ。
63: トンキニーズ(大阪府):2012/09/21(金) 16:49:27.46 ID:XEjfc2UC0
アメリカは戦争やりたがってるなw
64: コラット(東京都):2012/09/21(金) 16:49:37.84 ID:tfA+xP0+0
ほんとアメリカ様様だぜ
日米同盟再強化につとめよ
67: マンクス(長崎県):2012/09/21(金) 16:50:00.90 ID:R0wbr5t90
一生ついていきますアメ兄貴!
71: ボブキャット(中国・四国):2012/09/21(金) 16:51:21.91 ID:x1J0sLNGO
アメリカさんありがとう!
75: スナネコ(東京都):2012/09/21(金) 16:52:19.45 ID:ienhFalH0
ネトウヨ情けないなー
アメリカに土下座して助けてもらわないと何も出来ないのかよw
戦争でアメリカに土下座して助けてもらった中国と変わらないなw
99: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/09/21(金) 16:56:52.71 ID:sK5F8YpD0
>>75
そのアメリカが日本に糞憲法押し付けたんで戦争出来ないからな
113: マーゲイ(福岡県):2012/09/21(金) 17:00:09.18 ID:lENesBM90
>>99
その点はやりすぎたとアメリカも後悔してるみたいだぞ
番犬としていまいち使いにくいとw
79: ジャガーネコ(家):2012/09/21(金) 16:52:53.97 ID:b66rJ0Ca0
日米
米フィリピン
の結束強めただけだったなw
中国が得たものは多額の賠償請求だけwww
日本、韓国以下の外交www
95: キジトラ(大阪府):2012/09/21(金) 16:55:49.05 ID:VG3FsHyF0
つーか中国は沖縄も狙ってたんだろ
さすがにアメリカ様も看過できなかったんだろうな
96: 斑(宮崎県):2012/09/21(金) 16:56:03.95 ID:4mdoDOVV0
アメリカ様ありがとうございますだ~
オスプレイもどんどん持って来ちゃって下さい
98: オリエンタル(関東地方):2012/09/21(金) 16:56:42.52 ID:iTWFSpzT0
頭脳の日本
武力のアメリカ
最強タッグは終わらない
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348212962/
2012.09.22 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
日中戦争開戦間近か?尖閣諸島周辺に中国海軍のフリゲート艦2隻を確認!!!!

1:そーきそばΦ ★:2012/09/19(水) 23:57:07.59 ID:???0
3:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:57:33.66 ID:5gRMxD0T0
時は来た それだけだ
4:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:57:48.33 ID:uYclPKKo0
ハープーン発射用意!
5:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:15.50 ID:0QEVU+CD0
尖閣沖海戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:23.44 ID:FcnVXyUE0
戦争は初めて経験するわ
8:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:27.67 ID:7L9zaOld0
きた。夜中に動きはあるか?
11:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:49.99 ID:Sn/96ERB0
さすがに海自動けよ
13:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:09.21 ID:s/dTdUJl0
F2の初陣きたああああああ
15:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:19.34 ID:vXAIjVGS0
覚悟は出来ている!
17:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:31.68 ID:zAgOgxua0
きたか・・・(AA略
19:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:43.07 ID:aLnhBsSg0
これは訓練ではない
繰り返す
これは訓練ではない
24:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:04.40 ID:W74PxQ3K0
打ってこいよ
反日テロ禁止したせいで共産党に矛先が向く寸前だろ
もうどっちにしても共産党は終わりだわ
28:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:16.36 ID:U/yB8yUu0
野田「石原の購入妨害すれば尖閣は穏便に済ますって約束してくれたじゃないですかー!」
983:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:25:44.96 ID:AJyzK7BX0
>>28
中国側はそんな約束してないという。
野田が勝手にそう思い込んだだけらしい。
29:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:23.27 ID:ZyG88NG20
フリゲート艦って何
86:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:02:23.07 ID:1ErV3+af0
>>29
駆逐艦より小さくコルベット艦より大きい船
31:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:33.62 ID:NukC9ULM0
パネッタ国防長官が日本と中国を煽って米が棚ぼた
33:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:38.53 ID:4V8e5ADu0
80マイルってどのぐらい?
93:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:02:51.78 ID:ubdbYJ+20
>>33
1.6倍するとキロ
225:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:51.47 ID:lz/jce92P
>>93
ここで言うマイルは海里のことだから一海里=1852㍍
307:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:09:59.85 ID:N02qwBCU0
>>225
近いな
さすがに今回は海保じゃ相手にならんか
40:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:44.80 ID:K7gBoANg0
海自の出番ですよ
海保じゃ相手にならない
41:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:45.44 ID:NOQD5os10
俺も後方で待機しているから安心しろ!
61:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:43.01 ID:glx43sE80
>>41
俺もお前の後方で待機しているから安心しろ!
42:海鼠羊羹:2012/09/20(木) 00:00:52.97 ID:agD34uzB0
もう海上保安庁の対処能力超えてるだろ。
44:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:54.40 ID:eqGdPSoB0
遅かれ早かれ来るべき時が来ただけ。
大人の対応などと言う事なかれ主義者が問題の抜本的解決を早期に図らなかったのが一番の悲劇。
879:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:23:27.73 ID:QnBReqPR0
>>44
そのうちの大多数が
中国の利益のために意図的にそういってるってのがもうね。
47:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:09.32 ID:KubsYLcD0
おいおい本気かあいつら
もう米軍スタンバイだろコレw
52:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:24.74 ID:gk1O0TuY0
もう仮想敵国から、敵国に昇格だな
中国人にはお帰りいただこう
もう今日からすぐに
54:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:29.55 ID:Xl6uf+WC0
那覇か嘉手納にF-2部隊を待機させろ!
58:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:35.30 ID:i0ysOFjm0
海自はすでに展開しているけど、こりゃアメリカ軍もウォーミングアップくらいはする段階か。
いや、それともすでにこれくらいの事はパネッタと話はつけてあるのかなぁ。
62:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:45.14 ID:g1BXPeNFO
これで自衛隊出したら戦争になるぞ
193:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:53.55 ID:IPLj7tVk0
>>62
いいじゃん
出さないと更にナメられるぞ
64:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:46.24 ID:cRH0SS1R0
よくわからんが、これまでのお客さんで一番ヤバい奴ってこと?
168:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:04.24 ID:jPAHo+Ia0
>>64
海洋巡視船は保安庁
フリゲート艦は 駆逐艦と同等
つまり非武装艦と
今回はマジモンの軍隊
海保じゃなく海自も動いているから
マジモンの戦争一歩手前
236:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:06.71 ID:x3GhevoJ0
>>168
まじか・・・
66:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:47.88 ID:hmFMJP0M0
さあ、開戦の時間だ!
67:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:48.24 ID:s1vS7YxL0
フリゲート艦ぐぐったらかなり大型艦だったwwwwww
遺憾の意のいいんですかー
69:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:51.68 ID:qoEwcYKg0
きたか
もう9条が無くなる大義名分ができた
101:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:12.32 ID:595TtPw+0
日本は原潜を作っておくべきだったな・・・
427:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:13:10.65 ID:Cr+tFSlS0
>>101
原潜とか,核兵器なしかつ
近隣海域の防衛には全く必要ない
米原潜よりも日本の潜水艦は優秀らしいぞ
音がスゲエ静からしい
112:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:48.05 ID:GoctybiC0
海軍の艦船出してきた そういうことだ
118:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:00.52 ID:0y3ESg8c0
ちょっとまってよwww覚悟とか出来てないんだけどwww
127:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:20.95 ID:0KXjCCOS0
>>118
だれもおまいにゃ期待してないから心配するな
148:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:05:10.63 ID:AYOj/RKYP
>>118
戦争なんてそんなもんだ。
第二次大戦だってそうだったんじゃね(鼻をほじりながら)。
128:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:28.77 ID:NOQD5os10
ついにこの日が来たか。
こんな事もあろうかと準備しておいたんだ!
179:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:24.82 ID:wN6xrh9H0
確実にイージス艦が動く
オスプレイも
そして日本の海自が魅せる
これだけでシナは絶対に勝てない
シナは威嚇で撃ってきたとしてもそれは言い訳にはならない
米国イージスおとといから準備に入ってる事は俺がニュー速に書き込みした
見た人いると思う
401:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:12:23.39 ID:AxT9b1vE0
>>179
>そして日本の海自が魅せる
おおー!ゾクゾクするぜ
198:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:09.30 ID:439hQqZi0
これでアメリカが日本を守る気があるかどうか
試金石だな
無視するようなら日米安保は無意味だし破棄だしな
286:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:09:25.33 ID:DtLd7YHgI
>>198
破棄して、米中にリンチされるの?
511:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:14:57.53 ID:439hQqZi0
>>286
日本は核兵器作る技術を持っている
世界で小競り合いしてるのは核兵器持ってない国が大半
日本人は玉砕好きだから
相打ち覚悟で中国とアメリカに核兵器打てるよ
どうせ死ぬなら世界滅びればいいさ
317:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:10:12.81 ID:zP3Ya40P0
>>198
日本を守るとかというレベルではなく、米国の覇権に関わりますので、
間違いなく動きます。
528:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:15:30.34 ID:IlOmAC7R0
>>317
問題はヘタレのオバマにそれが理解できてるかどうか
国防に関しては民主党の中でもかなり異質な人物だと思う
203:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:17.25 ID:lb8qQAm00
フリゲート艦・・・だと?
挑発しすぎだろ 日本はフィリピンとは違うぞ
344:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:10:53.88 ID:SEpstRkm0
>>203
フィリピンより格上のインドネシアもやられた
日本も通じると思っているのかなあ?
217:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:37.14 ID:LD8vWsHqO
中国と戦争になったら…
特攻隊員達の子孫だからな
逃げるわけにはいかない
散ってやる
228:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:53.72 ID:RBqmVBT20
なんという素晴らしい展開www
さあ開戦だ。日米安保の試金石になるし、憲法改正の流れにも繋がる。
もっと早くこうなるべきだった!
248:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:26.20 ID:4FQYc/hs0
もう中国とは戦争しても仕方ないと思う。
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348066627
日本政府筋によると、中国海軍のフリゲート艦2隻が、尖閣諸島の北北西80マイルの海域に、
19日夕方からとどまっていることを確認したという。
中国海軍の動きが具体的に明らかになったのは初めてとなる。
ソース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231855.html
19日夕方からとどまっていることを確認したという。
中国海軍の動きが具体的に明らかになったのは初めてとなる。
ソース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231855.html
3:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:57:33.66 ID:5gRMxD0T0
時は来た それだけだ
4:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:57:48.33 ID:uYclPKKo0
ハープーン発射用意!
5:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:15.50 ID:0QEVU+CD0
尖閣沖海戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:23.44 ID:FcnVXyUE0
戦争は初めて経験するわ
8:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:27.67 ID:7L9zaOld0
きた。夜中に動きはあるか?
11:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:58:49.99 ID:Sn/96ERB0
さすがに海自動けよ
13:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:09.21 ID:s/dTdUJl0
F2の初陣きたああああああ
15:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:19.34 ID:vXAIjVGS0
覚悟は出来ている!
17:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:31.68 ID:zAgOgxua0
きたか・・・(AA略
19:名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:43.07 ID:aLnhBsSg0
これは訓練ではない
繰り返す
これは訓練ではない
24:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:04.40 ID:W74PxQ3K0
打ってこいよ
反日テロ禁止したせいで共産党に矛先が向く寸前だろ
もうどっちにしても共産党は終わりだわ
28:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:16.36 ID:U/yB8yUu0
野田「石原の購入妨害すれば尖閣は穏便に済ますって約束してくれたじゃないですかー!」
983:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:25:44.96 ID:AJyzK7BX0
>>28
中国側はそんな約束してないという。
野田が勝手にそう思い込んだだけらしい。
29:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:23.27 ID:ZyG88NG20
フリゲート艦って何
86:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:02:23.07 ID:1ErV3+af0
>>29
駆逐艦より小さくコルベット艦より大きい船
31:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:33.62 ID:NukC9ULM0
パネッタ国防長官が日本と中国を煽って米が棚ぼた
33:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:38.53 ID:4V8e5ADu0
80マイルってどのぐらい?
93:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:02:51.78 ID:ubdbYJ+20
>>33
1.6倍するとキロ
225:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:51.47 ID:lz/jce92P
>>93
ここで言うマイルは海里のことだから一海里=1852㍍
307:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:09:59.85 ID:N02qwBCU0
>>225
近いな
さすがに今回は海保じゃ相手にならんか
40:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:44.80 ID:K7gBoANg0
海自の出番ですよ
海保じゃ相手にならない
41:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:45.44 ID:NOQD5os10
俺も後方で待機しているから安心しろ!
61:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:43.01 ID:glx43sE80
>>41
俺もお前の後方で待機しているから安心しろ!
42:海鼠羊羹:2012/09/20(木) 00:00:52.97 ID:agD34uzB0
もう海上保安庁の対処能力超えてるだろ。
44:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:54.40 ID:eqGdPSoB0
遅かれ早かれ来るべき時が来ただけ。
大人の対応などと言う事なかれ主義者が問題の抜本的解決を早期に図らなかったのが一番の悲劇。
879:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:23:27.73 ID:QnBReqPR0
>>44
そのうちの大多数が
中国の利益のために意図的にそういってるってのがもうね。
47:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:09.32 ID:KubsYLcD0
おいおい本気かあいつら
もう米軍スタンバイだろコレw
52:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:24.74 ID:gk1O0TuY0
もう仮想敵国から、敵国に昇格だな
中国人にはお帰りいただこう
もう今日からすぐに
54:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:29.55 ID:Xl6uf+WC0
那覇か嘉手納にF-2部隊を待機させろ!
58:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:35.30 ID:i0ysOFjm0
海自はすでに展開しているけど、こりゃアメリカ軍もウォーミングアップくらいはする段階か。
いや、それともすでにこれくらいの事はパネッタと話はつけてあるのかなぁ。
62:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:45.14 ID:g1BXPeNFO
これで自衛隊出したら戦争になるぞ
193:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:53.55 ID:IPLj7tVk0
>>62
いいじゃん
出さないと更にナメられるぞ
64:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:46.24 ID:cRH0SS1R0
よくわからんが、これまでのお客さんで一番ヤバい奴ってこと?
168:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:04.24 ID:jPAHo+Ia0
>>64
海洋巡視船は保安庁
フリゲート艦は 駆逐艦と同等
つまり非武装艦と
今回はマジモンの軍隊
海保じゃなく海自も動いているから
マジモンの戦争一歩手前
236:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:06.71 ID:x3GhevoJ0
>>168
まじか・・・
66:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:47.88 ID:hmFMJP0M0
さあ、開戦の時間だ!
67:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:48.24 ID:s1vS7YxL0
フリゲート艦ぐぐったらかなり大型艦だったwwwwww
遺憾の意のいいんですかー
69:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:51.68 ID:qoEwcYKg0
きたか
もう9条が無くなる大義名分ができた
101:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:12.32 ID:595TtPw+0
日本は原潜を作っておくべきだったな・・・
427:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:13:10.65 ID:Cr+tFSlS0
>>101
原潜とか,核兵器なしかつ
近隣海域の防衛には全く必要ない
米原潜よりも日本の潜水艦は優秀らしいぞ
音がスゲエ静からしい
112:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:48.05 ID:GoctybiC0
海軍の艦船出してきた そういうことだ
118:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:00.52 ID:0y3ESg8c0
ちょっとまってよwww覚悟とか出来てないんだけどwww
127:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:20.95 ID:0KXjCCOS0
>>118
だれもおまいにゃ期待してないから心配するな
148:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:05:10.63 ID:AYOj/RKYP
>>118
戦争なんてそんなもんだ。
第二次大戦だってそうだったんじゃね(鼻をほじりながら)。
128:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:28.77 ID:NOQD5os10
ついにこの日が来たか。
こんな事もあろうかと準備しておいたんだ!
179:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:06:24.82 ID:wN6xrh9H0
確実にイージス艦が動く
オスプレイも
そして日本の海自が魅せる
これだけでシナは絶対に勝てない
シナは威嚇で撃ってきたとしてもそれは言い訳にはならない
米国イージスおとといから準備に入ってる事は俺がニュー速に書き込みした
見た人いると思う
401:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:12:23.39 ID:AxT9b1vE0
>>179
>そして日本の海自が魅せる
おおー!ゾクゾクするぜ
198:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:09.30 ID:439hQqZi0
これでアメリカが日本を守る気があるかどうか
試金石だな
無視するようなら日米安保は無意味だし破棄だしな
286:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:09:25.33 ID:DtLd7YHgI
>>198
破棄して、米中にリンチされるの?
511:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:14:57.53 ID:439hQqZi0
>>286
日本は核兵器作る技術を持っている
世界で小競り合いしてるのは核兵器持ってない国が大半
日本人は玉砕好きだから
相打ち覚悟で中国とアメリカに核兵器打てるよ
どうせ死ぬなら世界滅びればいいさ
317:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:10:12.81 ID:zP3Ya40P0
>>198
日本を守るとかというレベルではなく、米国の覇権に関わりますので、
間違いなく動きます。
528:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:15:30.34 ID:IlOmAC7R0
>>317
問題はヘタレのオバマにそれが理解できてるかどうか
国防に関しては民主党の中でもかなり異質な人物だと思う
203:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:17.25 ID:lb8qQAm00
フリゲート艦・・・だと?
挑発しすぎだろ 日本はフィリピンとは違うぞ
344:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:10:53.88 ID:SEpstRkm0
>>203
フィリピンより格上のインドネシアもやられた
日本も通じると思っているのかなあ?
217:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:37.14 ID:LD8vWsHqO
中国と戦争になったら…
特攻隊員達の子孫だからな
逃げるわけにはいかない
散ってやる
228:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:07:53.72 ID:RBqmVBT20
なんという素晴らしい展開www
さあ開戦だ。日米安保の試金石になるし、憲法改正の流れにも繋がる。
もっと早くこうなるべきだった!
248:名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:26.20 ID:4FQYc/hs0
もう中国とは戦争しても仕方ないと思う。
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348066627
2012.09.20 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
馬鹿ドイツ人 「中国の領土なのに、日本が尖閣諸島を買収したらしいぞ!」

1: サイベリアン(岡山県):2012/09/08(土) 04:58:14.36 ID:K2sNQtck0
3: ギコ(福岡県):2012/09/08(土) 05:01:23.30 ID:q0IoCtsp0
ドイツ人は馬鹿しかいないな
ドイツ人が優秀って言ったのどこのどいつだよ
11: マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/08(土) 05:07:40.44 ID:xZ2P0gNH0
>>3
ドイツ人は基本脳筋で頭はあんま良くない。
伝統的にそこをユダヤ人が補ってたんだけど。
4: ボルネオヤマネコ(山口県):2012/09/08(土) 05:02:02.61 ID:oeajkEO40
ジャップの常識は世界の非常識
6: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:03:34.61 ID:byWcEQu20
朝鮮企業に買われたライブドアが何か記事書いてる
8: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 05:04:33.93 ID:8bs+avjQ0
意味わからん
頭おかしいの?
14: ジャガランディ(三重県):2012/09/08(土) 05:10:27.00 ID:qKFaGON80
領土問題で大昔の地図出すのはナンセンスだよ
16: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:11:03.00 ID:lSHC4pbc0
ドイツ人て馬鹿よねー
20: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 05:12:56.62 ID:zRZKRQmw0
このドイツ人、じゃーまん(邪魔)だな。
21: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:13:31.47 ID:gMFkoQ6h0
こんなこと言ってるのはどいつじゃー
24: スミロドン(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:14:34.10 ID:OqAtMIc40
中国が近隣諸国の海上警察レベルな弱い国脅して領海乗っ取ったりの記憶は白人の頭にはないのか?
中国移民に治安悪化されて泣き入れてたしアジアなんか全く興味なかったんだろうけどさ
ざまあとしか
27: ジャガー(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:15:05.70 ID:KwxlZHC90
尖閣が日本のものだっていうソースくれ
尖閣が中国のものだっていうソースもくれ
尖閣が韓国のものだっていうソースはいらない
36: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:21:08.66 ID:byWcEQu20
>>27
1920年当時尖閣には日本人が住んでいた
中国漁船が遭難して中国人船員が魚釣島に流れ着き魚釣島の民が救助した
中国領事館からこの感謝状が送られた
日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島と書かれている
これで十分かと
32: メインクーン(大阪府):2012/09/08(土) 05:17:33.88 ID:bRkWqbUt0
NYタイムズのクリストフ記者も、紙面で何度も「歴史的に中国領土」だと書いてるぞ。
33: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:19:19.14 ID:gMFkoQ6h0
>>32
そいつが日中の歴史の何を勉強したんだ?
39: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:22:30.79 ID:byWcEQu20
>>32
あいつは嫁が特亜だったろ確か
ジャーナリストとして何の価値も無い
死ねばいいのに
35: スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/08(土) 05:19:56.36 ID:I88kh6A90
おまえら中国が如何にして今まで地道に世界各国に対して
嘘を擦り込む工作活動を続けて来たのかが解らんのか
それに対して日本の甘さを情けなく思わないのか
40: スフィンクス(西日本):2012/09/08(土) 05:23:29.64 ID:CCm9tGbL0
そりゃ歴史的に見たら沖縄(琉球の前身)自体シナの領土だしな
47: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:26:39.92 ID:byWcEQu20
>>40
そういう嘘ばっかりついてっから14億人も人口いてノーベル賞受賞者が出ねんだよ
琉球列島は遥か昔から日本人の土地
源為朝の息子である舜天が初代領主
だから琉球語は日本語の方言だと言われるほど酷似している
43: ラグドール(静岡県):2012/09/08(土) 05:24:50.53 ID:U1rZwv6L0
巨額の国家予算で情報戦をやるべき。
ww2で日本は学んだはずなのに、今回も中国韓国がいいように宣伝してるのを傍観している。
アメリカに看板たてたり、新聞広告でデカデカと主張したり、世界中でデモしたり、これもひとつの戦争だ。
46: バーミーズ(鹿児島県):2012/09/08(土) 05:26:26.28 ID:fbkgycQE0
ジュリー共、ジャガイモ喰い過ぎで青芽の毒が脳に回ったかw
48: ジャガランディ(石川県):2012/09/08(土) 05:27:19.26 ID:JyPbb2BS0
いいからソーセージ食ってろ
49: オリエンタル(西日本):2012/09/08(土) 05:27:35.36 ID:rNYZ0qWg0
オマイラだって、世界各地にある島の領有権争いとか興味ないだろ?
興味ないってコトは、入れたとしても新聞やテレビニュース程度の知識だけ。
ドイツ人だって同じこと。
世の中、そんなもんやで。
50: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:29:59.18 ID:Gb/cHmSE0
うだうだ言ってっと
ベンツ買ってやんねーぞ
51: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:33:31.66 ID:HCujbuQe0
これを特攻して啓蒙(笑)するのが韓国人
何も言わずに立ち去るのが日本人
どっちがいいかといえば残念ながら前者です
52: シャム(宮城県):2012/09/08(土) 05:34:04.87 ID:8J/DBSPx0
もとから日本の物だったのを、後から中国が出張ってきた ってのを
ドイツ人は知ってるんだろうか・・
アメリカの認識では 「魚釣島」 ではなく 「尖閣」なのを知っているんだろうか・・
55: 縞三毛(北海道):2012/09/08(土) 05:37:12.43 ID:xUOtzDCT0
このサイト、変なところばっかり抜き出して翻訳してるところじゃないか
56: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:39:53.87 ID:92ZH+WQXO
これはチョンの工作活動の一環だよ
あいつらの工作活動とロビー活動は本当に姑息かつマメ
嘘も100回言えば、第三者は簡単に洗脳されちまうからな
ロビー活動なんて日本人の大半は聞いたことすらない惨状
58: カラカル(徳島県):2012/09/08(土) 05:43:57.42 ID:EVolzulW0
>>56
え?チョンってこれ韓国人の仕込みなのw
57: コーニッシュレック(東京都):2012/09/08(土) 05:40:56.10 ID:a9Utj59D0
ドイツ人とは関わるな。
また第三次世界大戦の火種になりそうだぞ。
60: 黒(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:44:45.37 ID:i/Fe6/730
WWⅠで遼東半島はぎ取られたの
根に持ってるな
63: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:54:06.22 ID:GhfntGbqO
じゃあミュンヘンはトルコ領な
66: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 05:59:08.12 ID:jgd3IBhU0
まあ、知らんだろ、詳しい事情なんか
地図で日本を指差せないようなヤツラが言ってんだよ
他山の石として用いなよ
67: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 06:01:10.86 ID:BmqaFXze0
ドイツ人を洗脳するのがいかに容易いか分かった気がする
こんなんだからチョビ髭のおっさんの演説ごときで踊らされるんだな
69: マレーヤマネコ(広島県):2012/09/08(土) 06:01:46.95 ID:iQWCCJzO0
ドイツってプロイセンの重要だった部分ロシアに取られっぱなしだもんな
70: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/08(土) 06:03:21.87 ID:/H4mf8gR0
お前ら、ドイツを親日とか言っているけど、
ドイツなんて昔からこうだよ。
78: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/08(土) 06:09:26.09 ID:p+Nnl00F0
>>70
ドイツなんて全然親日じゃないだろ
原発で一番馬鹿騒ぎしたのはドイツだし、
欧州委員で日本の技術力を見直す必要があるとか
言った奴がいるし、基本的に下に見ている。
72: アメリカンショートヘア(岩手県):2012/09/08(土) 06:04:20.01 ID:ugRzN3fC0
世界的には、大日本帝国≒ナチス、極悪人
1885年なら大日本帝国、じゃあ東京裁判の取りこぼしだろうねと、そんな扱い
75: アジアゴールデンキャット(北海道):2012/09/08(土) 06:07:03.53 ID:moILaysVO
明の時代に今のドイツ領だってそのままじゃねーだろw
どうせ騒いでるのはドイツ人のふりした中国人とかなんでしょ?
77: マーブルキャット(ドイツ):2012/09/08(土) 06:09:02.62 ID:BEtVfngXP
ドイツは中国も日本も基本好きだからな
中華料理、日本料理は人気がある
韓国は嫌われてるけど
85: アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/09/08(土) 06:26:25.58 ID:jcCW9xUB0
ドイツって意外と中国寄りなんだな、
だが明時代から中国の領土だと向こうが主張しても中国が尖閣を支配した実績はないぞ、
日本は鰹節工場立てたり灯台を立てたり島の運営に直接携わってきた。
それに1970年以前なら中国は尖閣を日本領だと認めていた。
尖閣漁民が中国人を助けた時の感謝状にも日本領と書かれている。
中国が声を大きくして島の領有権を主張し始めたのは、調査で大量の海底資源が眠っていることが明らかになってからだ。
90: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 06:29:28.79 ID:/wEgcyEw0
別に気にする必要も無い。
日本の負けも無い。
97: トンキニーズ(群馬県):2012/09/08(土) 06:39:08.01 ID:kYVWSEE70
ドイツなんてイギリス行くための踏み台。
101: オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 06:43:45.02 ID:cf4XN91VO
国際司法裁判所だとどっちが有利なの?
102: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:44:36.63 ID:8bs+avjQ0
>>101
もし中国に有利だったら中国はとっくに提訴してるよ
106: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 06:53:44.73 ID:jgd3IBhU0
>>101
日本じゃねーの
そもそも中国、台湾には、自国の領土だと主張する根拠がない
古い地図があるというが、中国では国境という概念がずっとなかった
線で区切られるという認識じゃなかった
だから、地図に書かれているものは自国の領土なんて全然考えていなかったわけだしな
109: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:57:29.30 ID:8bs+avjQ0
明代の地図に書いてあるから中国領土とするなら、
明代の武将鄭和の地図に書いてある多くの島も中国領土になってしまうかもね
下手するとアメリカもw
112: スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/08(土) 07:01:12.21 ID:OU+h210X0
よく分からずに書いてるにしては断定的だな
翻訳のせいかもしらんが
115: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/08(土) 07:08:58.98 ID:f3SFIcCzP
ニュースですらねえ
創作ゴミ記事でスレ立てんなよ
122: シャム(神奈川県):2012/09/08(土) 07:31:46.17 ID:w+/4Y0f60
ドイツは戦前から大の親中国家じゃん
黄禍論で日本叩きも多いしな
123: アメリカンカール(千葉県):2012/09/08(土) 07:32:58.38 ID:XK8hlBi00
>>122
そういうことだな
131: オセロット(東京都):2012/09/08(土) 07:58:38.60 ID:7serZBUx0
ブチ切れてるヤツも
どうせフォークランド諸島がどこの領土かなんて答えられねえだろ
134: スフィンクス(兵庫県):2012/09/08(土) 08:03:56.94 ID:g67JH2380
>>131
わざわざ○○土地を○○が買収したぞ!なんて言わない
133: 白(チベット自治区):2012/09/08(土) 08:00:20.57 ID:85vrvJc00
ドイツ人っていうのはナチスがホロコーストやっちゃったことで凄いコンプレックス抱いてるんだよ。心理学なんてその言い訳のために発展したようなもんだろ
だから南京でドイツと同じようなことをした(と思ってる)日本が史観や領土問題でアグレッシブなことすると毎回難癖つけてくる
138: シンガプーラ(家):2012/09/08(土) 08:14:19.68 ID:OTrq3Rtw0
>>133
韓国と共同で日本の戦争犯罪を調べてなかったっけ?
どっかの記事で見た気がするんだが
ドイツと組む国って不幸になる確率高いよな
ドイツ人は日本がアメリカに喧嘩売らなければ勝てたとか思ってるらしいけど
ぶっちゃけナチが無茶苦茶な戦争仕掛けたから
アメリカ参戦のために同盟国である日本が引きずり込まれたんだよな
戦後もことあるごとにナチと同一視されていい迷惑
137: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:10:58.63 ID:ka/qcEld0
根本的に中国には土地所有権がない
日本では土地所有権者の権利が以上に強い(戦時法制の影響で)
だからもし尖閣諸島が中国のものだったとして
日本が奪い取るべく実効支配のために買収するということは意味をなさない
その逆は意味をなす
日本政府は日本人の地権者と交渉・合意している
同じ地権者に中国共産党も買収を持ちかけた
さあこの逆問題を解いて尖閣諸島は本当はどちらの領土か考えてくれ
アホ外人の諸君
143: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:29:47.96 ID:ka/qcEld0
ドイツは責任転嫁の天才だし
イタリアは究極の役立たず
次に戦争するときにはこいつらとだけは組みたくない
147: ソマリ(大阪府):2012/09/08(土) 08:49:24.67 ID:Z+MAH6Tj0
テレビの観光っぽい番組なんかで見る限りだが、ドイツが親日とは思えない。
東洋の猿的にバカにしているように見える。
ドイツなんて、言葉は汚いし飯は不味そうだし、ゴリラみたいなぶっさいくばかりだから敵でいいわ。
158: アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/08(土) 09:26:20.42 ID:E+PRw34pO
>>147
そりゃそうだ
ナチを熱狂的に支持した奴らだからな
149: デボンレックス(東京都):2012/09/08(土) 09:01:19.41 ID:vAhI26HV0
ww2で先に降伏するようなクズだからな
腰抜けのドイツ人の癖に生意気だぞ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347047894
★9月5日付 ドイツ新聞SPIEGELの記事
報道によると日本政府は、中国と何十年も前から争っていた東シナ海にある3つの島を購入した。
中国は、「国家主権」を守ると発表した。このことが、北京で大きな反感をかっているようだ。
この買収により、何十年も前から続いてきた尖閣諸島をめぐる中国と日本の争いは、ますます
激しくなりそうだ。東京が、1985年に日本がその島を管理下に置いた、ということを引き合いに
出している一方で、北京は黙っている。諸島は、明の時代にはすでに中国のものであった。
地図にも本にも記されている。
http://www.spiegel.de/politik/ausland/inselstreit-japan-kauft-von-china-beanspruchte-senkaku-inseln-a-854045.html
コメント
・sansiro222
なんか、日本は新たに重要なものを手にしたな。
お金持ちが国や島とかを買って、敵の権力者にそれらを売って。そのことによって、社会的な不安を
引き起こすだけでなくて戦争の危険性を高めてるんだぞ…すばらしい計画だよ全く。どんな利口な
小作人がこんな卑猥な行動を思いつくんだ?
もしギリシャやスペイン、イタリアなんかで今大声で民営化が要求されたら、どの国が次に私有地とかを
売るかな?そしたらそこがその国の拠点になるか?
全く信じ難いことだ。
・biobanane
買収って完全に私法だし島の所属は全く変わってない。その島が誰のものになったって、議論され
続けるよね。
・johnnybach
ソロモン王のジレンマみたいだな…。
これらの島は中国の領土に属してるけど、日本の所有物なんだな…。
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5897310.html
報道によると日本政府は、中国と何十年も前から争っていた東シナ海にある3つの島を購入した。
中国は、「国家主権」を守ると発表した。このことが、北京で大きな反感をかっているようだ。
この買収により、何十年も前から続いてきた尖閣諸島をめぐる中国と日本の争いは、ますます
激しくなりそうだ。東京が、1985年に日本がその島を管理下に置いた、ということを引き合いに
出している一方で、北京は黙っている。諸島は、明の時代にはすでに中国のものであった。
地図にも本にも記されている。
http://www.spiegel.de/politik/ausland/inselstreit-japan-kauft-von-china-beanspruchte-senkaku-inseln-a-854045.html
コメント
・sansiro222
なんか、日本は新たに重要なものを手にしたな。
お金持ちが国や島とかを買って、敵の権力者にそれらを売って。そのことによって、社会的な不安を
引き起こすだけでなくて戦争の危険性を高めてるんだぞ…すばらしい計画だよ全く。どんな利口な
小作人がこんな卑猥な行動を思いつくんだ?
もしギリシャやスペイン、イタリアなんかで今大声で民営化が要求されたら、どの国が次に私有地とかを
売るかな?そしたらそこがその国の拠点になるか?
全く信じ難いことだ。
・biobanane
買収って完全に私法だし島の所属は全く変わってない。その島が誰のものになったって、議論され
続けるよね。
・johnnybach
ソロモン王のジレンマみたいだな…。
これらの島は中国の領土に属してるけど、日本の所有物なんだな…。
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5897310.html
3: ギコ(福岡県):2012/09/08(土) 05:01:23.30 ID:q0IoCtsp0
ドイツ人は馬鹿しかいないな
ドイツ人が優秀って言ったのどこのどいつだよ
11: マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/08(土) 05:07:40.44 ID:xZ2P0gNH0
>>3
ドイツ人は基本脳筋で頭はあんま良くない。
伝統的にそこをユダヤ人が補ってたんだけど。
4: ボルネオヤマネコ(山口県):2012/09/08(土) 05:02:02.61 ID:oeajkEO40
ジャップの常識は世界の非常識
6: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:03:34.61 ID:byWcEQu20
朝鮮企業に買われたライブドアが何か記事書いてる
8: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 05:04:33.93 ID:8bs+avjQ0
意味わからん
頭おかしいの?
14: ジャガランディ(三重県):2012/09/08(土) 05:10:27.00 ID:qKFaGON80
領土問題で大昔の地図出すのはナンセンスだよ
16: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:11:03.00 ID:lSHC4pbc0
ドイツ人て馬鹿よねー
20: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 05:12:56.62 ID:zRZKRQmw0
このドイツ人、じゃーまん(邪魔)だな。
21: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:13:31.47 ID:gMFkoQ6h0
こんなこと言ってるのはどいつじゃー
24: スミロドン(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:14:34.10 ID:OqAtMIc40
中国が近隣諸国の海上警察レベルな弱い国脅して領海乗っ取ったりの記憶は白人の頭にはないのか?
中国移民に治安悪化されて泣き入れてたしアジアなんか全く興味なかったんだろうけどさ
ざまあとしか
27: ジャガー(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:15:05.70 ID:KwxlZHC90
尖閣が日本のものだっていうソースくれ
尖閣が中国のものだっていうソースもくれ
尖閣が韓国のものだっていうソースはいらない
36: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:21:08.66 ID:byWcEQu20
>>27
1920年当時尖閣には日本人が住んでいた
中国漁船が遭難して中国人船員が魚釣島に流れ着き魚釣島の民が救助した
中国領事館からこの感謝状が送られた

日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島と書かれている
これで十分かと
32: メインクーン(大阪府):2012/09/08(土) 05:17:33.88 ID:bRkWqbUt0
NYタイムズのクリストフ記者も、紙面で何度も「歴史的に中国領土」だと書いてるぞ。
33: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:19:19.14 ID:gMFkoQ6h0
>>32
そいつが日中の歴史の何を勉強したんだ?
39: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:22:30.79 ID:byWcEQu20
>>32
あいつは嫁が特亜だったろ確か
ジャーナリストとして何の価値も無い
死ねばいいのに
35: スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/08(土) 05:19:56.36 ID:I88kh6A90
おまえら中国が如何にして今まで地道に世界各国に対して
嘘を擦り込む工作活動を続けて来たのかが解らんのか
それに対して日本の甘さを情けなく思わないのか
40: スフィンクス(西日本):2012/09/08(土) 05:23:29.64 ID:CCm9tGbL0
そりゃ歴史的に見たら沖縄(琉球の前身)自体シナの領土だしな
47: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:26:39.92 ID:byWcEQu20
>>40
そういう嘘ばっかりついてっから14億人も人口いてノーベル賞受賞者が出ねんだよ
琉球列島は遥か昔から日本人の土地
源為朝の息子である舜天が初代領主
だから琉球語は日本語の方言だと言われるほど酷似している
43: ラグドール(静岡県):2012/09/08(土) 05:24:50.53 ID:U1rZwv6L0
巨額の国家予算で情報戦をやるべき。
ww2で日本は学んだはずなのに、今回も中国韓国がいいように宣伝してるのを傍観している。
アメリカに看板たてたり、新聞広告でデカデカと主張したり、世界中でデモしたり、これもひとつの戦争だ。
46: バーミーズ(鹿児島県):2012/09/08(土) 05:26:26.28 ID:fbkgycQE0
ジュリー共、ジャガイモ喰い過ぎで青芽の毒が脳に回ったかw
48: ジャガランディ(石川県):2012/09/08(土) 05:27:19.26 ID:JyPbb2BS0
いいからソーセージ食ってろ
49: オリエンタル(西日本):2012/09/08(土) 05:27:35.36 ID:rNYZ0qWg0
オマイラだって、世界各地にある島の領有権争いとか興味ないだろ?
興味ないってコトは、入れたとしても新聞やテレビニュース程度の知識だけ。
ドイツ人だって同じこと。
世の中、そんなもんやで。
50: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:29:59.18 ID:Gb/cHmSE0
うだうだ言ってっと
ベンツ買ってやんねーぞ
51: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:33:31.66 ID:HCujbuQe0
これを特攻して啓蒙(笑)するのが韓国人
何も言わずに立ち去るのが日本人
どっちがいいかといえば残念ながら前者です
52: シャム(宮城県):2012/09/08(土) 05:34:04.87 ID:8J/DBSPx0
もとから日本の物だったのを、後から中国が出張ってきた ってのを
ドイツ人は知ってるんだろうか・・
アメリカの認識では 「魚釣島」 ではなく 「尖閣」なのを知っているんだろうか・・
55: 縞三毛(北海道):2012/09/08(土) 05:37:12.43 ID:xUOtzDCT0
このサイト、変なところばっかり抜き出して翻訳してるところじゃないか
56: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:39:53.87 ID:92ZH+WQXO
これはチョンの工作活動の一環だよ
あいつらの工作活動とロビー活動は本当に姑息かつマメ
嘘も100回言えば、第三者は簡単に洗脳されちまうからな
ロビー活動なんて日本人の大半は聞いたことすらない惨状
58: カラカル(徳島県):2012/09/08(土) 05:43:57.42 ID:EVolzulW0
>>56
え?チョンってこれ韓国人の仕込みなのw
57: コーニッシュレック(東京都):2012/09/08(土) 05:40:56.10 ID:a9Utj59D0
ドイツ人とは関わるな。
また第三次世界大戦の火種になりそうだぞ。
60: 黒(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:44:45.37 ID:i/Fe6/730
WWⅠで遼東半島はぎ取られたの
根に持ってるな
63: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:54:06.22 ID:GhfntGbqO
じゃあミュンヘンはトルコ領な
66: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 05:59:08.12 ID:jgd3IBhU0
まあ、知らんだろ、詳しい事情なんか
地図で日本を指差せないようなヤツラが言ってんだよ
他山の石として用いなよ
67: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 06:01:10.86 ID:BmqaFXze0
ドイツ人を洗脳するのがいかに容易いか分かった気がする
こんなんだからチョビ髭のおっさんの演説ごときで踊らされるんだな
69: マレーヤマネコ(広島県):2012/09/08(土) 06:01:46.95 ID:iQWCCJzO0
ドイツってプロイセンの重要だった部分ロシアに取られっぱなしだもんな
70: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/08(土) 06:03:21.87 ID:/H4mf8gR0
お前ら、ドイツを親日とか言っているけど、
ドイツなんて昔からこうだよ。
78: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/08(土) 06:09:26.09 ID:p+Nnl00F0
>>70
ドイツなんて全然親日じゃないだろ
原発で一番馬鹿騒ぎしたのはドイツだし、
欧州委員で日本の技術力を見直す必要があるとか
言った奴がいるし、基本的に下に見ている。
72: アメリカンショートヘア(岩手県):2012/09/08(土) 06:04:20.01 ID:ugRzN3fC0
世界的には、大日本帝国≒ナチス、極悪人
1885年なら大日本帝国、じゃあ東京裁判の取りこぼしだろうねと、そんな扱い
75: アジアゴールデンキャット(北海道):2012/09/08(土) 06:07:03.53 ID:moILaysVO
明の時代に今のドイツ領だってそのままじゃねーだろw
どうせ騒いでるのはドイツ人のふりした中国人とかなんでしょ?
77: マーブルキャット(ドイツ):2012/09/08(土) 06:09:02.62 ID:BEtVfngXP
ドイツは中国も日本も基本好きだからな
中華料理、日本料理は人気がある
韓国は嫌われてるけど
85: アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/09/08(土) 06:26:25.58 ID:jcCW9xUB0
ドイツって意外と中国寄りなんだな、
だが明時代から中国の領土だと向こうが主張しても中国が尖閣を支配した実績はないぞ、
日本は鰹節工場立てたり灯台を立てたり島の運営に直接携わってきた。
それに1970年以前なら中国は尖閣を日本領だと認めていた。
尖閣漁民が中国人を助けた時の感謝状にも日本領と書かれている。
中国が声を大きくして島の領有権を主張し始めたのは、調査で大量の海底資源が眠っていることが明らかになってからだ。
90: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 06:29:28.79 ID:/wEgcyEw0
別に気にする必要も無い。
日本の負けも無い。
97: トンキニーズ(群馬県):2012/09/08(土) 06:39:08.01 ID:kYVWSEE70
ドイツなんてイギリス行くための踏み台。
101: オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 06:43:45.02 ID:cf4XN91VO
国際司法裁判所だとどっちが有利なの?
102: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:44:36.63 ID:8bs+avjQ0
>>101
もし中国に有利だったら中国はとっくに提訴してるよ
106: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 06:53:44.73 ID:jgd3IBhU0
>>101
日本じゃねーの
そもそも中国、台湾には、自国の領土だと主張する根拠がない
古い地図があるというが、中国では国境という概念がずっとなかった
線で区切られるという認識じゃなかった
だから、地図に書かれているものは自国の領土なんて全然考えていなかったわけだしな
109: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:57:29.30 ID:8bs+avjQ0
明代の地図に書いてあるから中国領土とするなら、
明代の武将鄭和の地図に書いてある多くの島も中国領土になってしまうかもね
下手するとアメリカもw
112: スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/08(土) 07:01:12.21 ID:OU+h210X0
よく分からずに書いてるにしては断定的だな
翻訳のせいかもしらんが
115: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/08(土) 07:08:58.98 ID:f3SFIcCzP
ニュースですらねえ
創作ゴミ記事でスレ立てんなよ
122: シャム(神奈川県):2012/09/08(土) 07:31:46.17 ID:w+/4Y0f60
ドイツは戦前から大の親中国家じゃん
黄禍論で日本叩きも多いしな
123: アメリカンカール(千葉県):2012/09/08(土) 07:32:58.38 ID:XK8hlBi00
>>122
そういうことだな
131: オセロット(東京都):2012/09/08(土) 07:58:38.60 ID:7serZBUx0
ブチ切れてるヤツも
どうせフォークランド諸島がどこの領土かなんて答えられねえだろ
134: スフィンクス(兵庫県):2012/09/08(土) 08:03:56.94 ID:g67JH2380
>>131
わざわざ○○土地を○○が買収したぞ!なんて言わない
133: 白(チベット自治区):2012/09/08(土) 08:00:20.57 ID:85vrvJc00
ドイツ人っていうのはナチスがホロコーストやっちゃったことで凄いコンプレックス抱いてるんだよ。心理学なんてその言い訳のために発展したようなもんだろ
だから南京でドイツと同じようなことをした(と思ってる)日本が史観や領土問題でアグレッシブなことすると毎回難癖つけてくる
138: シンガプーラ(家):2012/09/08(土) 08:14:19.68 ID:OTrq3Rtw0
>>133
韓国と共同で日本の戦争犯罪を調べてなかったっけ?
どっかの記事で見た気がするんだが
ドイツと組む国って不幸になる確率高いよな
ドイツ人は日本がアメリカに喧嘩売らなければ勝てたとか思ってるらしいけど
ぶっちゃけナチが無茶苦茶な戦争仕掛けたから
アメリカ参戦のために同盟国である日本が引きずり込まれたんだよな
戦後もことあるごとにナチと同一視されていい迷惑
137: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:10:58.63 ID:ka/qcEld0
根本的に中国には土地所有権がない
日本では土地所有権者の権利が以上に強い(戦時法制の影響で)
だからもし尖閣諸島が中国のものだったとして
日本が奪い取るべく実効支配のために買収するということは意味をなさない
その逆は意味をなす
日本政府は日本人の地権者と交渉・合意している
同じ地権者に中国共産党も買収を持ちかけた
さあこの逆問題を解いて尖閣諸島は本当はどちらの領土か考えてくれ
アホ外人の諸君
143: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:29:47.96 ID:ka/qcEld0
ドイツは責任転嫁の天才だし
イタリアは究極の役立たず
次に戦争するときにはこいつらとだけは組みたくない
147: ソマリ(大阪府):2012/09/08(土) 08:49:24.67 ID:Z+MAH6Tj0
テレビの観光っぽい番組なんかで見る限りだが、ドイツが親日とは思えない。
東洋の猿的にバカにしているように見える。
ドイツなんて、言葉は汚いし飯は不味そうだし、ゴリラみたいなぶっさいくばかりだから敵でいいわ。
158: アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/08(土) 09:26:20.42 ID:E+PRw34pO
>>147
そりゃそうだ
ナチを熱狂的に支持した奴らだからな
149: デボンレックス(東京都):2012/09/08(土) 09:01:19.41 ID:vAhI26HV0
ww2で先に降伏するようなクズだからな
腰抜けのドイツ人の癖に生意気だぞ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347047894
2012.09.08 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
| NEXT≫