就活失敗する奴の男女差ンゴwwwww

1:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:04:38.35 ID:51gLxNus
男:低学歴 コミュ障 低スペのくせに高いプライド
女:ブサイク
女かわいそすぎるやろ・・
3:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:05:07.34 ID:ObTnyQlK
女がいかに能力に期待されていないか
11:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:10:41.18 ID:684nRKcf
>>3
ビシバシできないからしゃーない
6:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:08:28.77 ID:+G1sYaUE
かわいいのに失敗続きの女を見ると余程なんやろなと思う
16:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:11:50.24 ID:IHEqb9sk
どんな人間と仕事がしたいかって事か
18:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:13:56.26 ID:jFP7ScRc
>>16
どんな仕事でも基本はそれやもんなあ
19:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:13:56.83 ID:oVj+KaaI
総合職や技術職で顔を判断基準にされるってヒドすぎだろ
そんなん受付嬢じゃあるまいし
23:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:18:55.72 ID:nKU3Tsux
男は顔で判断されないって大嘘やで
男もブサイクはよっぽど能力なきゃ無理
25:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:19:09.91 ID:uBOgbFy9
ブサは圧倒的特殊技能を身につけたらええで
30:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:20:55.86 ID:nKU3Tsux
能力のあるブサイク女が少ないのも影響するだろうな
あとは能力関係ない誰にでもできる仕事は男酷使しとけって風潮だし
41:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:22:18.68 ID:8HonK/Ax
そら女なんてどうせすぐ寿退社するし無能なんだからブスより可愛い子選ぶわな
52:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:24:26.40 ID:8HonK/Ax
人生において最後のフェアである戦いが大学受験って言われてるからな
後はコネとか運とか自分ではどうにもできない要素がついてまわる
56:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:26:05.99 ID:VaLJgSkZ
低身長ガリガリのワイには
スーツ着こなすなんて無理や
63:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:28:24.20 ID:V/pC46an
経理とかなら不細工いけるんちゃうの?
65:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:29:14.78 ID:K3R3Jdgs
親父が入社面接で女を優秀だけど不細工だから落としたって話してたなあ
親父「せめて普通ならいいんだけど、普通ですらなかったから仕方がなかった」
76:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:33:28.73 ID:dNi5IxX1
マジレスすると、ルックスというよりは愛嬌があるかどうかやな。
81:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:34:54.80 ID:uqHo/ckJ
年上と話せる力あると有利だよな
85:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:35:29.44 ID:F8Ds5waZ
ぶっちゃけ就活って運だよな
Fランでも良いとこに受かる奴は受かるし
93:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:37:46.51 ID:8HonK/Ax
営業とかはルックスやな
おばちゃんキラーとおじちゃんキラーのスマイルあれば即採用や
97:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:39:45.33 ID:8QnmxD9f
(名前書くだけで内定くれるような会社に入ってから転職しちゃ)いかんのか?
100:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:40:25.32 ID:jJpzz3mL
>>97
ええんやで
ただまぁ大抵そのまま沈んでいくわなぁ……
104:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:42:31.56 ID:Nm2eH6B2
面接のおっさんやって可愛い子と仕事したいねん
108:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:42:43.01 ID:m/xVBhIh
東大院理系卒女って採用されるとき男扱いなん?
110:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:43:43.10 ID:jtTYr/I3
>>108
そうだよ
118:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:45:42.05 ID:xH26JKUY
ぶっちゃけ女はメイクでどうにかなる
男はどうにもならん
131:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:51:55.55 ID:jBNFXbB7
就活なんて最終的には運よ
134:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:53:03.12 ID:uqHo/ckJ
>>131
狙い通りの企業から内定とれた人がそういうなら問題ないが
無い内定やしょぼい内定者がそれ言ったら負け惜しみだよね
135:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:53:21.04 ID:gu/HnfRK
てか何社も落ちる奴ってパッと見であっ…(察し)ってなるよね
145:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:57:42.97 ID:6pTJymmT
顔と性格は比例するのと同じようにコミュ力と顔も比例する
気がする
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1345172678/
男:低学歴 コミュ障 低スペのくせに高いプライド
女:ブサイク
女かわいそすぎるやろ・・
3:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:05:07.34 ID:ObTnyQlK
女がいかに能力に期待されていないか
11:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:10:41.18 ID:684nRKcf
>>3
ビシバシできないからしゃーない
6:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:08:28.77 ID:+G1sYaUE
かわいいのに失敗続きの女を見ると余程なんやろなと思う
16:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:11:50.24 ID:IHEqb9sk
どんな人間と仕事がしたいかって事か
18:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:13:56.26 ID:jFP7ScRc
>>16
どんな仕事でも基本はそれやもんなあ
19:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:13:56.83 ID:oVj+KaaI
総合職や技術職で顔を判断基準にされるってヒドすぎだろ
そんなん受付嬢じゃあるまいし
23:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:18:55.72 ID:nKU3Tsux
男は顔で判断されないって大嘘やで
男もブサイクはよっぽど能力なきゃ無理
25:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:19:09.91 ID:uBOgbFy9
ブサは圧倒的特殊技能を身につけたらええで
30:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:20:55.86 ID:nKU3Tsux
能力のあるブサイク女が少ないのも影響するだろうな
あとは能力関係ない誰にでもできる仕事は男酷使しとけって風潮だし
41:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:22:18.68 ID:8HonK/Ax
そら女なんてどうせすぐ寿退社するし無能なんだからブスより可愛い子選ぶわな
52:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:24:26.40 ID:8HonK/Ax
人生において最後のフェアである戦いが大学受験って言われてるからな
後はコネとか運とか自分ではどうにもできない要素がついてまわる
56:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:26:05.99 ID:VaLJgSkZ
低身長ガリガリのワイには
スーツ着こなすなんて無理や
63:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:28:24.20 ID:V/pC46an
経理とかなら不細工いけるんちゃうの?
65:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:29:14.78 ID:K3R3Jdgs
親父が入社面接で女を優秀だけど不細工だから落としたって話してたなあ
親父「せめて普通ならいいんだけど、普通ですらなかったから仕方がなかった」
76:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:33:28.73 ID:dNi5IxX1
マジレスすると、ルックスというよりは愛嬌があるかどうかやな。
81:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:34:54.80 ID:uqHo/ckJ
年上と話せる力あると有利だよな
85:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:35:29.44 ID:F8Ds5waZ
ぶっちゃけ就活って運だよな
Fランでも良いとこに受かる奴は受かるし
93:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:37:46.51 ID:8HonK/Ax
営業とかはルックスやな
おばちゃんキラーとおじちゃんキラーのスマイルあれば即採用や
97:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:39:45.33 ID:8QnmxD9f
(名前書くだけで内定くれるような会社に入ってから転職しちゃ)いかんのか?
100:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:40:25.32 ID:jJpzz3mL
>>97
ええんやで
ただまぁ大抵そのまま沈んでいくわなぁ……
104:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:42:31.56 ID:Nm2eH6B2
面接のおっさんやって可愛い子と仕事したいねん
108:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:42:43.01 ID:m/xVBhIh
東大院理系卒女って採用されるとき男扱いなん?
110:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:43:43.10 ID:jtTYr/I3
>>108
そうだよ
118:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:45:42.05 ID:xH26JKUY
ぶっちゃけ女はメイクでどうにかなる
男はどうにもならん
131:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:51:55.55 ID:jBNFXbB7
就活なんて最終的には運よ
134:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:53:03.12 ID:uqHo/ckJ
>>131
狙い通りの企業から内定とれた人がそういうなら問題ないが
無い内定やしょぼい内定者がそれ言ったら負け惜しみだよね
135:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:53:21.04 ID:gu/HnfRK
てか何社も落ちる奴ってパッと見であっ…(察し)ってなるよね
145:風吹けば名無し:2012/08/17(金) 12:57:42.97 ID:6pTJymmT
顔と性格は比例するのと同じようにコミュ力と顔も比例する
気がする
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1345172678/
2012.08.18 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (4) | Trackbacks (0)
【速報】パナソニックが遂にプラズマ工場の失敗に気づく「工場作らなきゃ良かった(´;ω;`)」

1: ボブキャット(岐阜県):2012/06/27(水) 20:57:24.75 ID:hQXc199u0
3: スミロドン(愛知県):2012/06/27(水) 20:58:54.27 ID:JfiGXTVc0
おせえよ
4: ラ・パーマ(埼玉県):2012/06/27(水) 20:59:14.63 ID:Y/wldjy20
ソニーにはソニー信者がいるのに、パナソニックには信者とかファンとかいないよね、何故なのか
29: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:13:41.83 ID:Ba/ENfZw0
>>4
ここしか作ってないからしょうがなく使ってる
78: ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/27(水) 22:16:23.59 ID:DYAb4FSo0
>>4
水戸黄門終わっちゃったからな
82: ジャパニーズボブテイル(catv?):2012/06/27(水) 22:26:23.85 ID:I3Ezmyf+0
>>4
松下政経塾の愉快な仲間達がいるやん
91: 白(チベット自治区):2012/06/27(水) 22:34:37.93 ID:WE7fB4dS0
>>4
マネした電器だからでね? 歴史的にもソニーみたいな先駆的製品って無いんでね?
10: シャルトリュー(神奈川県):2012/06/27(水) 21:01:48.01 ID:yOC3Fs6D0
液晶より画質がいい厨でてこいや
32: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:15:27.02 ID:Ba/ENfZw0
>>10
画質はいいよ
画質は
11: スナドリネコ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 21:02:49.57 ID:Mn8hRg2rO
ゲームやるとあっという間に焼き付くしな
50: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:24:37.47 ID:w7mh1DmZ0
>>11
2009年以降のは焼きつかんよ。それ以前のでも
青色発光体が安定するまで500時間エイジングしてやれば
滅多なことでは焼きつかない。
初期は残光現象で字幕やステータスバーが数分残るのがあったのは事実だが
12: シャルトリュー(神奈川県):2012/06/27(水) 21:04:01.64 ID:yOC3Fs6D0
VITAの有機EL綺麗すぎる
はやくテレビの標準にしてくれ
95: ターキッシュバン(福岡県):2012/06/27(水) 22:36:22.46 ID:LkTXIq+80
>>12
有機ELは寿命が3年くらいらしい
大型つくっても寿命が早いからユーザーに怒られちゃう
14: ベンガル(三重県):2012/06/27(水) 21:04:33.72 ID:BlcdSPUO0
さっさと切ったパイオニアは賢かったのか
15: クロアシネコ(東京都):2012/06/27(水) 21:05:55.79 ID:NW7suloX0
タブレット、スマホのディスプレイでも作れよ
仕事いくらでもあるのにとって来ないとか無能
20: ジャガー(茨城県):2012/06/27(水) 21:09:26.65 ID:W+JAO2Ka0
ここでプラズマは冬は暖房代わりになるとか言ってた奴出て来いよ
夏は糞暑いが、冬は生温いだけで全然暖房代わりにならなかったわ
21: アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/27(水) 21:10:24.50 ID:nr/6JPJB0
100wで暖房でけるわけない
すてまやな
34: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/27(水) 21:16:26.37 ID:aySVor3c0
こいつは謝るだけで良いよなあ
責任取らないで謝るだけ
株主はそれで許しちゃう
会社がこうなったのは株主のせいだと言えるいい例え
38: イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:19:54.74 ID:ARak8I+l0
>>34
えらいやつほど責任なんてとらなくて良いもの
リストラして給料があがる
切られた連中は悲惨なことになってるが
36: ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/06/27(水) 21:18:07.25 ID:hc9zYZw70
ゲーセンのモニタには需要があるんだからあきらめるなよ
39: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:20:09.02 ID:w7mh1DmZ0
プラズマに応答速度とコントラストと発色で勝るテレビは今のところないぞ
うちのWoooとKUROの50インチ2台はゲーム映画スポーツ観戦に最適。
液晶は常時点灯PCモニタとして便利なだけだよな
49: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:23:46.96 ID:Ba/ENfZw0
>>39
KURO持ちか
エリート揃いのニュー速民なら当然っちゃ当然か
44: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:22:04.34 ID:lM+puCdg0
プラズマ工場計画した時
ドル円110円ぐらいだろ
まあしょうがないね
55: ジャガー(空):2012/06/27(水) 21:27:36.12 ID:xQRi1nMR0
松下政経塾とか言うクソ塾作ってクソ卒業生大量排出した責任も取れよ
58: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/27(水) 21:28:10.18 ID:aySVor3c0
>>55
野田豚が排出されたな
63: ジャガー(空):2012/06/27(水) 21:34:15.42 ID:xQRi1nMR0
>>58
このへんも何とかしてくれw
原口一博 - 4期生(佐賀県第1区選出)
玄葉光一郎 - 8期生(福島県第3区選出)
前原誠司 - 8期生(京都府第2区選出)
65: クロアシネコ(大阪府):2012/06/27(水) 21:36:19.65 ID:LVG8LEAW0
確かに夏場はヤバイよ今の季節でさえ本体がジーって音出してるし
でもプラズマだと目がつかれにくいような気がするよ
69: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:40:47.15 ID:w7mh1DmZ0
>>65
プラズマのジー音は白い画面になると出るものであって発熱が原因ではないぞ
でもプラズマの数少ない欠点ではある。
70: ラ・パーマ(群馬県):2012/06/27(水) 21:41:37.72 ID:AVzaNLsL0
子供がいるからプラズマにした。
液晶だったら、もう何台買い換えてたかわからない。
俺の選択は間違ってない。
79: ギコ(滋賀県):2012/06/27(水) 22:17:23.11 ID:7h/TvUSq0
やっと、プラズマ撤退かよ。
プラズマは、死ぬほど暗くて、窓際に置くとまるで画面が見えないし、
消費電力はバカ高くて、冬は北海道でも暖房いらずぐらいだし、無くなって当然。
88: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/06/27(水) 22:31:23.97 ID:shfuo6400
野豚で腹立ったから金輪際松下は買わん
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340798244/
パナソニック株主総会、過去の薄型TVの巨額投資に反省の弁 過去最大の赤字を陳謝
[東京 27日 ロイター] パナソニックの大坪文雄社長は27日、大阪市内で開かれた株主
総会で、過去の薄型テレビ工場への巨額投資について「当時としてはベストの判断だった」と
した上で「結果として大きな損失を出した。この反省をこれからの事業経営に生かしたい」と
述べた。
テレビ事業を統括する吉田守常務は、過去のプラズマパネル工場への投資について「当時は
冷静に判断したが、その後のリーマンショック、為替の変動など環境変化のほか、液晶技術の
進化でプラズマの競争力の弱体化が起こった」と指摘した。パナソニックによると、プラズマ
パネル製造拠点の尼崎工場(兵庫県尼崎市)の投資額は、第1・第2・第3工場の合計で4850億円。
(以下略)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK083712620120627
[東京 27日 ロイター] パナソニックの大坪文雄社長は27日、大阪市内で開かれた株主
総会で、過去の薄型テレビ工場への巨額投資について「当時としてはベストの判断だった」と
した上で「結果として大きな損失を出した。この反省をこれからの事業経営に生かしたい」と
述べた。
テレビ事業を統括する吉田守常務は、過去のプラズマパネル工場への投資について「当時は
冷静に判断したが、その後のリーマンショック、為替の変動など環境変化のほか、液晶技術の
進化でプラズマの競争力の弱体化が起こった」と指摘した。パナソニックによると、プラズマ
パネル製造拠点の尼崎工場(兵庫県尼崎市)の投資額は、第1・第2・第3工場の合計で4850億円。
(以下略)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK083712620120627
3: スミロドン(愛知県):2012/06/27(水) 20:58:54.27 ID:JfiGXTVc0
おせえよ
4: ラ・パーマ(埼玉県):2012/06/27(水) 20:59:14.63 ID:Y/wldjy20
ソニーにはソニー信者がいるのに、パナソニックには信者とかファンとかいないよね、何故なのか
29: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:13:41.83 ID:Ba/ENfZw0
>>4
ここしか作ってないからしょうがなく使ってる
78: ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/27(水) 22:16:23.59 ID:DYAb4FSo0
>>4
水戸黄門終わっちゃったからな
82: ジャパニーズボブテイル(catv?):2012/06/27(水) 22:26:23.85 ID:I3Ezmyf+0
>>4
松下政経塾の愉快な仲間達がいるやん
91: 白(チベット自治区):2012/06/27(水) 22:34:37.93 ID:WE7fB4dS0
>>4
マネした電器だからでね? 歴史的にもソニーみたいな先駆的製品って無いんでね?
10: シャルトリュー(神奈川県):2012/06/27(水) 21:01:48.01 ID:yOC3Fs6D0
液晶より画質がいい厨でてこいや
32: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:15:27.02 ID:Ba/ENfZw0
>>10
画質はいいよ
画質は
11: スナドリネコ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 21:02:49.57 ID:Mn8hRg2rO
ゲームやるとあっという間に焼き付くしな
50: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:24:37.47 ID:w7mh1DmZ0
>>11
2009年以降のは焼きつかんよ。それ以前のでも
青色発光体が安定するまで500時間エイジングしてやれば
滅多なことでは焼きつかない。
初期は残光現象で字幕やステータスバーが数分残るのがあったのは事実だが
12: シャルトリュー(神奈川県):2012/06/27(水) 21:04:01.64 ID:yOC3Fs6D0
VITAの有機EL綺麗すぎる
はやくテレビの標準にしてくれ
95: ターキッシュバン(福岡県):2012/06/27(水) 22:36:22.46 ID:LkTXIq+80
>>12
有機ELは寿命が3年くらいらしい
大型つくっても寿命が早いからユーザーに怒られちゃう
14: ベンガル(三重県):2012/06/27(水) 21:04:33.72 ID:BlcdSPUO0
さっさと切ったパイオニアは賢かったのか
15: クロアシネコ(東京都):2012/06/27(水) 21:05:55.79 ID:NW7suloX0
タブレット、スマホのディスプレイでも作れよ
仕事いくらでもあるのにとって来ないとか無能
20: ジャガー(茨城県):2012/06/27(水) 21:09:26.65 ID:W+JAO2Ka0
ここでプラズマは冬は暖房代わりになるとか言ってた奴出て来いよ
夏は糞暑いが、冬は生温いだけで全然暖房代わりにならなかったわ
21: アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/27(水) 21:10:24.50 ID:nr/6JPJB0
100wで暖房でけるわけない
すてまやな
34: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/27(水) 21:16:26.37 ID:aySVor3c0
こいつは謝るだけで良いよなあ
責任取らないで謝るだけ
株主はそれで許しちゃう
会社がこうなったのは株主のせいだと言えるいい例え
38: イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:19:54.74 ID:ARak8I+l0
>>34
えらいやつほど責任なんてとらなくて良いもの
リストラして給料があがる
切られた連中は悲惨なことになってるが
36: ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/06/27(水) 21:18:07.25 ID:hc9zYZw70
ゲーセンのモニタには需要があるんだからあきらめるなよ
39: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:20:09.02 ID:w7mh1DmZ0
プラズマに応答速度とコントラストと発色で勝るテレビは今のところないぞ
うちのWoooとKUROの50インチ2台はゲーム映画スポーツ観戦に最適。
液晶は常時点灯PCモニタとして便利なだけだよな
49: オシキャット(チベット自治区):2012/06/27(水) 21:23:46.96 ID:Ba/ENfZw0
>>39
KURO持ちか
エリート揃いのニュー速民なら当然っちゃ当然か
44: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:22:04.34 ID:lM+puCdg0
プラズマ工場計画した時
ドル円110円ぐらいだろ
まあしょうがないね
55: ジャガー(空):2012/06/27(水) 21:27:36.12 ID:xQRi1nMR0
松下政経塾とか言うクソ塾作ってクソ卒業生大量排出した責任も取れよ
58: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/27(水) 21:28:10.18 ID:aySVor3c0
>>55
野田豚が排出されたな
63: ジャガー(空):2012/06/27(水) 21:34:15.42 ID:xQRi1nMR0
>>58
このへんも何とかしてくれw
原口一博 - 4期生(佐賀県第1区選出)
玄葉光一郎 - 8期生(福島県第3区選出)
前原誠司 - 8期生(京都府第2区選出)
65: クロアシネコ(大阪府):2012/06/27(水) 21:36:19.65 ID:LVG8LEAW0
確かに夏場はヤバイよ今の季節でさえ本体がジーって音出してるし
でもプラズマだと目がつかれにくいような気がするよ
69: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/27(水) 21:40:47.15 ID:w7mh1DmZ0
>>65
プラズマのジー音は白い画面になると出るものであって発熱が原因ではないぞ
でもプラズマの数少ない欠点ではある。
70: ラ・パーマ(群馬県):2012/06/27(水) 21:41:37.72 ID:AVzaNLsL0
子供がいるからプラズマにした。
液晶だったら、もう何台買い換えてたかわからない。
俺の選択は間違ってない。
79: ギコ(滋賀県):2012/06/27(水) 22:17:23.11 ID:7h/TvUSq0
やっと、プラズマ撤退かよ。
プラズマは、死ぬほど暗くて、窓際に置くとまるで画面が見えないし、
消費電力はバカ高くて、冬は北海道でも暖房いらずぐらいだし、無くなって当然。
88: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/06/27(水) 22:31:23.97 ID:shfuo6400
野豚で腹立ったから金輪際松下は買わん
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340798244/
2012.06.28 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
北朝鮮「チャレンジしたこと自体が成功」 ポジティブ過ぎワロタwww
1:ポキール星人Zφ ★:2012/04/13(金) 16:47:33.63 ID:0
北朝鮮が人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルの発射失敗が報じられた13日、北朝鮮では
朝鮮中央通信が発射から約4時間半後の正午すぎに「成功しなかった」と異例の報道。
平壌市内の男性は「チャレンジしたこと自体が成功。南(韓国)も何度も失敗している」と語り、
別の男性も「失敗は成功の母という。今回の教訓を生かして次の機会に向け準備を進めればいい」と
平静を強調した。
一方、訪朝中の外国メディアを担当している30代の政府関係者は「(15日の金日成主席生誕100年の)
太陽節を前に準備してきたのに残念だ」と落胆の表情。別の政府関係者は「あまりにミサイルだと
疑うから外国メディアに見せたが、直前の公開が悪影響を与えた可能性もある」と語った。
そーす MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041314380030-n1.htm
13日、韓国YTNテレビが放映した、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射失敗を認めた朝鮮中央テレビの映像
朝鮮中央通信が発射から約4時間半後の正午すぎに「成功しなかった」と異例の報道。
平壌市内の男性は「チャレンジしたこと自体が成功。南(韓国)も何度も失敗している」と語り、
別の男性も「失敗は成功の母という。今回の教訓を生かして次の機会に向け準備を進めればいい」と
平静を強調した。
一方、訪朝中の外国メディアを担当している30代の政府関係者は「(15日の金日成主席生誕100年の)
太陽節を前に準備してきたのに残念だ」と落胆の表情。別の政府関係者は「あまりにミサイルだと
疑うから外国メディアに見せたが、直前の公開が悪影響を与えた可能性もある」と語った。
そーす MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041314380030-n1.htm
13日、韓国YTNテレビが放映した、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射失敗を認めた朝鮮中央テレビの映像

3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:49:16.93 ID:0
>直前の公開が悪影響を与えた可能性もある」と語った
まーたハジマタw
4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:49:39.94 ID:0
まあ、買ってきて自国開発だと言ってる国よりははるかにマシだが
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:51:56.05 ID:0
>>4
南の悪口はそこまでだ
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:50:25.14 ID:0
ミサイル担当者はやっぱり処刑なんだろうか?
80:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 21:35:12.46 ID:0
>>6
処刑でしょうな
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:51:33.81 ID:0
素晴らしい姿勢だな
見習わなくては
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:52:08.98 ID:0
お、おう・・・
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:54:06.44 ID:0
隠す、隠す、隠す。
そういう姿勢が少しは変わったのかな。
19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:55:04.00 ID:O
兄貴の仕業らしいな
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:55:17.38 ID:0
先に食料に金を出しておけばここまで叩かれないのに
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:59:01.13 ID:0
>南(韓国)も何度も失敗している
ワロタw
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:59:46.32 ID:0
南が何度も失敗してるって情報は知ってるのかw
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:00:41.61 ID:0
三代目「こうして人類はいくつもチャレンジし失敗を乗り越えるニダ」
四代目候補「パパ、すごいニダ!」
国民にとってはとんだ罰ゲームだな。何代もこれにつきあわされるとは。。。
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:01:13.32 ID:0
アンチ金正恩派の工作じゃないのか?
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:02:50.82 ID:0
もしかしたら失敗をロシアになすりつけた南朝鮮よりずっとマトモかもしれんw
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:05:25.30 ID:0
>>32
えっ。南朝鮮国は、日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い、
とかいう大合唱だろ。ロシアなんてほとんど出てこない。
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:07:54.79 ID:0
>>33
あっ、北朝鮮国の話なのか。
そりゃまあソビエトロシアに罪悪をなすりつける、それはあるだろうな。
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:12:39.37 ID:0
>>33
ほい
衛星打ち上げ失敗で韓国・ロシアが対立「あんたらのせいだ!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0611&f=national_0611_051.shtml
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:07:19.40 ID:0
誰かのせいにしない姿勢は称えられる。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:13:46.13 ID:0
> チャレンジしたこと自体が成功
何ハードル下げてんだよwwwww
そんなんだから進歩ねーんだよwwwwwwwww
44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:14:18.46 ID:0
次の機会=核実験
ですか?
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:16:57.54 ID:0
>>44
流石にまだだろw
核弾頭装着して、自国内で爆発されちゃ困るっしょ。
48:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:23:17.06 ID:0
だいたい喰うものさえ無い国で ナニができるんだよ?
中学生の 実験教室みたいなレベルだろ
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:56:52.42 ID:O
>>48
そんな状態なのにここまで開発しちゃったんだから、担当者は凄い優秀なのかもしれない。
早めに切り崩さないと、技術が完成してしまうとかなり面倒だぞ。
52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:24:51.42 ID:0
思ってることを素直に口に出せない、そんな言論弾圧社会の市民だから
あえてそこには突っ込まないけど
それ以前に、ロケットを打ち上げること自体が禁止されてる国なんだぜ
成功失敗関係なく、打ち上げた時点でアウト
中国が擁護してるから即制裁にはならないだろうが、何度もやれば擁護しきれなくなる
「トライアンドエラー」が許される立場の国じゃない
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:29:39.44 ID:0
>直前の公開が悪影響を与えた可能性もある
アホマスゴミの責任だろ。
日本も迷惑してる。遠慮なく死刑にしていいからwwww
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 18:59:13.57 ID:0
ちゃれんじ一年生
66:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 19:33:43.29 ID:0
ちょっと待て、前回の発射は成功したって強弁してただろがw
何でその次のがチャレンジなんだよw
70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 19:48:35.64 ID:0
さすが、斜め上の回答だな
71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 20:10:03.15 ID:0
良い思い出をくれてありがとう
78:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 21:24:50.56 ID:0
朝鮮だけに挑戦したってかwwww
>直前の公開が悪影響を与えた可能性もある」と語った
まーたハジマタw
4:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:49:39.94 ID:0
まあ、買ってきて自国開発だと言ってる国よりははるかにマシだが
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:51:56.05 ID:0
>>4
南の悪口はそこまでだ
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:50:25.14 ID:0
ミサイル担当者はやっぱり処刑なんだろうか?
80:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 21:35:12.46 ID:0
>>6
処刑でしょうな
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:51:33.81 ID:0
素晴らしい姿勢だな
見習わなくては
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:52:08.98 ID:0
お、おう・・・
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:54:06.44 ID:0
隠す、隠す、隠す。
そういう姿勢が少しは変わったのかな。
19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:55:04.00 ID:O
兄貴の仕業らしいな

20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:55:17.38 ID:0
先に食料に金を出しておけばここまで叩かれないのに
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:59:01.13 ID:0
>南(韓国)も何度も失敗している
ワロタw
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 16:59:46.32 ID:0
南が何度も失敗してるって情報は知ってるのかw
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:00:41.61 ID:0
三代目「こうして人類はいくつもチャレンジし失敗を乗り越えるニダ」
四代目候補「パパ、すごいニダ!」
国民にとってはとんだ罰ゲームだな。何代もこれにつきあわされるとは。。。
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:01:13.32 ID:0
アンチ金正恩派の工作じゃないのか?
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:02:50.82 ID:0
もしかしたら失敗をロシアになすりつけた南朝鮮よりずっとマトモかもしれんw
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:05:25.30 ID:0
>>32
えっ。南朝鮮国は、日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い、
とかいう大合唱だろ。ロシアなんてほとんど出てこない。
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:07:54.79 ID:0
>>33
あっ、北朝鮮国の話なのか。
そりゃまあソビエトロシアに罪悪をなすりつける、それはあるだろうな。
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:12:39.37 ID:0
>>33
ほい
衛星打ち上げ失敗で韓国・ロシアが対立「あんたらのせいだ!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0611&f=national_0611_051.shtml
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:07:19.40 ID:0
誰かのせいにしない姿勢は称えられる。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:13:46.13 ID:0
> チャレンジしたこと自体が成功
何ハードル下げてんだよwwwww
そんなんだから進歩ねーんだよwwwwwwwww
44:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:14:18.46 ID:0
次の機会=核実験
ですか?
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:16:57.54 ID:0
>>44
流石にまだだろw
核弾頭装着して、自国内で爆発されちゃ困るっしょ。
48:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:23:17.06 ID:0
だいたい喰うものさえ無い国で ナニができるんだよ?
中学生の 実験教室みたいなレベルだろ
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:56:52.42 ID:O
>>48
そんな状態なのにここまで開発しちゃったんだから、担当者は凄い優秀なのかもしれない。
早めに切り崩さないと、技術が完成してしまうとかなり面倒だぞ。
52:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:24:51.42 ID:0
思ってることを素直に口に出せない、そんな言論弾圧社会の市民だから
あえてそこには突っ込まないけど
それ以前に、ロケットを打ち上げること自体が禁止されてる国なんだぜ
成功失敗関係なく、打ち上げた時点でアウト
中国が擁護してるから即制裁にはならないだろうが、何度もやれば擁護しきれなくなる
「トライアンドエラー」が許される立場の国じゃない
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 17:29:39.44 ID:0
>直前の公開が悪影響を与えた可能性もある
アホマスゴミの責任だろ。
日本も迷惑してる。遠慮なく死刑にしていいからwwww
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 18:59:13.57 ID:0
ちゃれんじ一年生
66:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 19:33:43.29 ID:0
ちょっと待て、前回の発射は成功したって強弁してただろがw
何でその次のがチャレンジなんだよw
70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 19:48:35.64 ID:0
さすが、斜め上の回答だな
71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 20:10:03.15 ID:0
良い思い出をくれてありがとう
78:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/13(金) 21:24:50.56 ID:0
朝鮮だけに挑戦したってかwwww
2012.04.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)