225:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:59:33.45 ID:CtgLNKYf0
日本古来の蚊帳最強

243:
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/07(日) 15:13:13.69 ID:7CLxN+dj0
>>225
蚊帳の中にいたら最悪。
18:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 12:21:37.95 ID:Mm1T4g/z0
家を完全に締め切って、たとえあけたとしても確実に網戸だけは閉める。
家の隙間は練炭自殺できるレベルで完全にふさぐ。
最終防衛ラインを超えた奴には、電気香取で完殺。
これで勝つる。
22:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 12:22:02.67 ID:rObYTa930
これ使え
http://www.chugan.com/product/newpro-mos.html


287:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 17:37:16.41 ID:VSVRjDGr0
>>22
なんという合理的装置
説明文すべて読んでしまった
28:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 12:24:12.18 ID:Bapf0qn80
蚊取り線香全然効いてなくてワロタ
アースジェット効きすぎワロタ
39:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 12:26:59.18 ID:J35fdff6O
>>28
殺虫剤は確かに効くけど
人体にも良くないだろ
29:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 12:24:33.66 ID:b8CGNM0c0
部屋閉めきって数分蚊取り線香→冷房のコンボで捗る
41:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 12:27:26.22 ID:iB0yUlIR0
意外と電撃ラケットがいいぞ
殺虫剤と違って臭いもベタつきもしないからな
59:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 12:31:44.42 ID:Ks3H74ep0
>>41
最近導入したけどマジで捗るわ
見つけられれば確実に殺せるしね
219:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 14:54:41.50 ID:T055lBhs0
>>41
電撃ラケットは物によって気絶するだけで死なないらしいぞ
230:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 15:02:43.71 ID:dTKVMOwd0
>>219
そうだろうね
ただボルトとアンペア表示のない安物でも気絶かそうでないかは
臭いで大抵判るんで心配ないと思う
あと蜂だけは市販のものでは気絶すらさせられないなw
実際試した結論
125:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 12:54:17.56 ID:hGeBdIRo0
電撃ラケット勧めてる奴いるけど、
蚊を発見してから、電撃ラケットを取りに行くまでの間に逃げられるやん。
それとも、常に装備してるのか?
170:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 13:49:01.85 ID:dTKVMOwd0
>>125
もちろん
そもそもこんなもんひとつだけ買うとかねーじゃん
俺が買ったのはひとつ200円とかだったから、5つほど購入
うちひとつなんて最初からぶっこわれてたw後ふたつはひと夏しか持たない有様
でも鬼のように役に立つぞ
今年は上記の反省から安物ではなくフカダックの少し高いやつ(ライト兼用)を購入
すげー頑丈wミシミシいわないし最高だわ
61:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 12:32:33.71 ID:a7IQiPQg0
あいつらってさ排卵迎えたメスばっかなんだよな
しかも一度吸ったら満足しちゃう省エネタイプらしい
卵を産むために危険を冒して決死の覚悟で吸いにくるのか
手っ取り早く高タンパクの栄養が吸いたいからくるのか
72:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 12:36:08.08 ID:9txLZS1M0
大酒飲んで寝たら刺されない
あと扇風機を側面からじゃなく頭上から足元に吹きかける
ところに配置すると風が守ってくれる
77:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 12:36:40.90 ID:cKj6x4eY0
>>72
頭に風当ててると乾燥して禿げないか?
91:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 12:41:00.92 ID:9txLZS1M0
>>77
全然ハゲてないし
禿げてるとか言われたこともないし
111:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 12:46:33.59 ID:Zc49oSLk0
37階に住んでから蚊なんて部屋で1回も見てないわ。
Gは3年の間に1回だけ出現した。
119:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 12:49:40.28 ID:NvNfcx+Z0
ぶっちゃけ犬猫に使う飲み薬の殺虫&成長阻害薬を人も飲んでおけば良いのでは?
ノミに利くなら蚊にも利くでしょ(駄目なら改良するだけ)
食べ物に放射性セシウム入りの昨今殺虫剤位は全く問題にならないし
126:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 12:54:29.77 ID:K+sJKzB10
>>119
マラリアが残っている国だと人間用の薬がある
効果はあるが肝臓が心配
150:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 13:18:05.79 ID:f6hXs64z0
蚊の針ってもの凄く精巧にできてんじゃん、
チクッと感じないようにする麻酔とか。
そしたら絶対あいつら、
「人が眠りに落ちかかったときに出る脳波」を検知する能力ももってるぜ。
159:
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/07(日) 13:35:03.13 ID:iMHNMFoAO
>>150
わかるわ
眠りに落ちた直後くらいに「ぷ~~ん‥」って耳元飛ぶんだよな
「ふざけんなこら!」ってガバッと起きて電気つけるとどこにもいない。
マジ殺意がわくわ。
194:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 14:27:51.19 ID:NvNfcx+Z0
>>150
セミはまだ吸われると痛いけどその内慣れてくるんだろうな
286:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 17:30:40.04 ID:nXbicgqT0
>>194
セミに刺されたことあんのかよw
297:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 18:10:20.60 ID:f6hXs64z0
>>194
いや、セミはダメだろう。
蚊の針は何本もの細い針が内蔵されてて
血を吸う管を刺す前に、チクッと感じないようにする麻酔の管を刺して
麻酔液を注入するんだよ。だから刺された感覚を感じにくいのだ。
セミはブッといのをブッ刺すだけだろうから、
おまいが何年頑張っても痛みは感じると思うぞ。
164:
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/07(日) 13:39:16.51 ID:tvBul0kz0
アースノーマットを一個埋設してたんだが一晩でケツを4箇所刺された
その教訓から2連装にしてからだの近くに設置したら蚊に刺されることはなかったが
翌日水のような下痢をして便器に勢いよく放出した。やっぱり体に悪いんやね
167:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 13:45:45.17 ID:Zatew2zbP
蚊は絶滅させてもいいと思うんだ
305:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 19:52:52.96 ID:VxBddCgX0
>>167
そう思ってDDTをまいて蚊を抹殺したら
ペストが流行した国があったな。
181:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 14:04:31.46 ID:/4dmh1cT0
大学の喫煙所で吸う度に5カ所くらい刺される
あいつらマジ生き絶えろや・・・
212:
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/07(日) 14:43:20.08 ID:PnB4vISX0
>>181
タバコじゃなくて蚊取り線香吸えばいいのに
195:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 14:29:09.29 ID:sE1zFk4/0
蚊取り線香を焚いたら、家中蚊取り線香臭くなった
199:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/07(日) 14:32:09.13 ID:csCAt8Rf0
>>195
夏を実感できる香りだね
204:
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/07(日) 14:36:07.19 ID:YYxvCt440
>>199
ブタさんの蚊やりがあれば、視覚効果も最強
200:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 14:32:17.76 ID:ugcncZoD0
前人未到のような秘境にも蚊ているけど普段はなにをチューチューしてんの?
202:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 14:35:26.55 ID:dTKVMOwd0
>>200
花の蜜や露
312:
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/07(日) 21:01:11.90 ID:jQnEkq9c0
廊下に、アースノーマット180日用を24時間つけっぱなしにしてる
部屋は常に網戸だから、これで寝室や居室には入ってこないお。
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312687121/
____
/ \ 最近蚊見てないような・・・
/ ⌒ ⌒ \ しがないアパートの2階なんだが・・・・
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
編集 ちゅん