TPP交渉参加…賛成58% 反対22% 賛成派が大きく上回る

1: ジャングルキャット(宮城県):2013/02/17(日) 14:48:47.07 ID:UMIwc0Pw0
7: ラガマフィン(神奈川県):2013/02/17(日) 14:55:08.99 ID:BNiIiMZ40
TPPとは何か知っているか聞けよ
9: キジ白(青森県):2013/02/17(日) 14:56:06.18 ID:77hSMO7h0
TPP参加ではなくTPP交渉参加ってのがミソだな
57: マヌルネコ(西日本):2013/02/17(日) 15:46:55.14 ID:HEGCO+y1P
>>9
交渉に参加したらもう参加なんだがな。
もうすでに決まってる部分のルールは事前に教えてくれないし、交渉参加すれば絶対拒否できないし、脱退も許されない。
無理でしょこれ。それにもうすでに完全に乗り遅れてるし。
10: コドコド(dion軍):2013/02/17(日) 14:59:49.39 ID:XNvggstA0
要するに「話を聞く位なら良いだろう」って奴が多いって事だろ
話を聞いた後駄目なら抜ければ良いって甘い考え
14: シャルトリュー(静岡県):2013/02/17(日) 15:02:40.22 ID:iIAQzOZX0
>>10
>話を聞いた後駄目なら抜ければ良いって甘い考え
その通りですね。
交渉に参加したら最後、アメ公から執拗に「参加しろ!」と圧力を掛けられますね。
49: キジ白(青森県):2013/02/17(日) 15:28:39.86 ID:77hSMO7h0
>>14
交渉に参加してもしなくても、それは変わらないだろ
20: シャルトリュー(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:03:27.91 ID:8kuxMFaL0
社会の時間になぜ「小村寿太郎の関税自主権回復」が
わざわざ取り上げられている意味を理解してればこんな数字になるはずない
日本人の半分は馬鹿ってことだ
22: ハバナブラウン(中部地方):2013/02/17(日) 15:04:57.02 ID:d+q0ezPD0
>>20
いや、ちゃんと説明しとけよ
29: スノーシュー(やわらか銀行):2013/02/17(日) 15:08:45.10 ID:D69fq9nx0
TPPは農業だけの問題じゃないが、票には密接
マスゴミはそこを上手く叩きたい訳だ
交渉だけ賛成しても農家票逃げるだろ
35: 黒トラ(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:10:27.44 ID:5XskzgbS0
事実上、アメリカとの二国間貿易協定なのにな
アメリカは日本からがっつり儲けようと考えている
38: ぬこ(関西・北陸):2013/02/17(日) 15:18:50.96 ID:6qrOR3zJO
クリアな交渉を望む…
54: シャルトリュー(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:37:40.63 ID:8kuxMFaL0
戦後67年ものさばってきたアメポチを駆逐することこそ
戦後レジームの見直しである
70: アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/02/17(日) 16:10:15.93 ID:43U3cqv10
交渉参加しちゃって、各国調整進んで行った時になって日本がやっぱ国益に見合わないから抜けるわって言える議員がいると思うの?
73: ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/17(日) 16:16:27.93 ID:OeXTzlKl0
安いコメが支那産になるのを防げるから賛成だな
74: オセロット(鹿児島県):2013/02/17(日) 16:18:30.73 ID:dnoLX6j00
日本に有利なルール作りを、国益を損なうようなら抜ければいいって言う賛成派の理屈だと
日本に有利なルールを作ったら他国が抜けるでしょ
84: スフィンクス(岩手県):2013/02/17(日) 16:26:54.53 ID:2Z4kAJzJ0
中身分からないから反対だって言ってるのに
中身も分からないのに賛成って意味分からないですけど・・・
86: キジ白(東日本):2013/02/17(日) 16:28:41.82 ID:xQ5GVmrf0
>>84
勝ち目の無い戦に邁進するのと同じ事だよね
97: ユキヒョウ(福岡県):2013/02/17(日) 16:44:03.74 ID:s8yzZmCx0
これで正しいよ
むしろ農業従事者でもないお前らが
米農家はどうなるとか言って心配してる方が異常
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361080127/
TPP賛成58%、反対22%=日本の交渉参加-時事世論調査
時事通信が8~11日に実施した世論調査によると、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題について、
「日本も参加すべきだ」と答えた人は58.0%で、「参加すべきではない」の22.0%を大きく上回った。
TPP交渉参加について、自民党は有力支持基盤の農業団体などに配慮し、「聖域なき関税撤廃を前提とする限り反対」
との立場を示している。だが、調査では同党支持層の61.7%が賛成と答え、反対は23.2%だった。
民主、日本維新の会、公明、みんな各党の支持層でも賛成が6割を超えた。
一方、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立に関し、問題を「棚上げ」すべきだとの考えについて賛否を聞いたところ、
賛成30.5%に対し、反対は56.0%に上った。
集団的自衛権の行使容認に向け安倍晋三首相が憲法解釈の変更に意欲を示していることに関しては、
賛成56.1%、反対27.0%。外交・安全保障政策の司令塔となる日本版NSC(国家安全保障会議)の創設は
賛成が64.4%、反対は10.6%だった。
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は62.7%だった。(2013/02/17-14:15)
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013021700076
時事通信が8~11日に実施した世論調査によると、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題について、
「日本も参加すべきだ」と答えた人は58.0%で、「参加すべきではない」の22.0%を大きく上回った。
TPP交渉参加について、自民党は有力支持基盤の農業団体などに配慮し、「聖域なき関税撤廃を前提とする限り反対」
との立場を示している。だが、調査では同党支持層の61.7%が賛成と答え、反対は23.2%だった。
民主、日本維新の会、公明、みんな各党の支持層でも賛成が6割を超えた。
一方、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立に関し、問題を「棚上げ」すべきだとの考えについて賛否を聞いたところ、
賛成30.5%に対し、反対は56.0%に上った。
集団的自衛権の行使容認に向け安倍晋三首相が憲法解釈の変更に意欲を示していることに関しては、
賛成56.1%、反対27.0%。外交・安全保障政策の司令塔となる日本版NSC(国家安全保障会議)の創設は
賛成が64.4%、反対は10.6%だった。
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は62.7%だった。(2013/02/17-14:15)
ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013021700076
7: ラガマフィン(神奈川県):2013/02/17(日) 14:55:08.99 ID:BNiIiMZ40
TPPとは何か知っているか聞けよ
9: キジ白(青森県):2013/02/17(日) 14:56:06.18 ID:77hSMO7h0
TPP参加ではなくTPP交渉参加ってのがミソだな
57: マヌルネコ(西日本):2013/02/17(日) 15:46:55.14 ID:HEGCO+y1P
>>9
交渉に参加したらもう参加なんだがな。
もうすでに決まってる部分のルールは事前に教えてくれないし、交渉参加すれば絶対拒否できないし、脱退も許されない。
無理でしょこれ。それにもうすでに完全に乗り遅れてるし。
10: コドコド(dion軍):2013/02/17(日) 14:59:49.39 ID:XNvggstA0
要するに「話を聞く位なら良いだろう」って奴が多いって事だろ
話を聞いた後駄目なら抜ければ良いって甘い考え
14: シャルトリュー(静岡県):2013/02/17(日) 15:02:40.22 ID:iIAQzOZX0
>>10
>話を聞いた後駄目なら抜ければ良いって甘い考え
その通りですね。
交渉に参加したら最後、アメ公から執拗に「参加しろ!」と圧力を掛けられますね。
49: キジ白(青森県):2013/02/17(日) 15:28:39.86 ID:77hSMO7h0
>>14
交渉に参加してもしなくても、それは変わらないだろ
20: シャルトリュー(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:03:27.91 ID:8kuxMFaL0
社会の時間になぜ「小村寿太郎の関税自主権回復」が
わざわざ取り上げられている意味を理解してればこんな数字になるはずない
日本人の半分は馬鹿ってことだ
22: ハバナブラウン(中部地方):2013/02/17(日) 15:04:57.02 ID:d+q0ezPD0
>>20
いや、ちゃんと説明しとけよ
29: スノーシュー(やわらか銀行):2013/02/17(日) 15:08:45.10 ID:D69fq9nx0
TPPは農業だけの問題じゃないが、票には密接
マスゴミはそこを上手く叩きたい訳だ
交渉だけ賛成しても農家票逃げるだろ
35: 黒トラ(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:10:27.44 ID:5XskzgbS0
事実上、アメリカとの二国間貿易協定なのにな
アメリカは日本からがっつり儲けようと考えている
38: ぬこ(関西・北陸):2013/02/17(日) 15:18:50.96 ID:6qrOR3zJO
クリアな交渉を望む…
54: シャルトリュー(チベット自治区):2013/02/17(日) 15:37:40.63 ID:8kuxMFaL0
戦後67年ものさばってきたアメポチを駆逐することこそ
戦後レジームの見直しである
70: アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/02/17(日) 16:10:15.93 ID:43U3cqv10
交渉参加しちゃって、各国調整進んで行った時になって日本がやっぱ国益に見合わないから抜けるわって言える議員がいると思うの?
73: ユキヒョウ(チベット自治区):2013/02/17(日) 16:16:27.93 ID:OeXTzlKl0
安いコメが支那産になるのを防げるから賛成だな
74: オセロット(鹿児島県):2013/02/17(日) 16:18:30.73 ID:dnoLX6j00
日本に有利なルール作りを、国益を損なうようなら抜ければいいって言う賛成派の理屈だと
日本に有利なルールを作ったら他国が抜けるでしょ
84: スフィンクス(岩手県):2013/02/17(日) 16:26:54.53 ID:2Z4kAJzJ0
中身分からないから反対だって言ってるのに
中身も分からないのに賛成って意味分からないですけど・・・
86: キジ白(東日本):2013/02/17(日) 16:28:41.82 ID:xQ5GVmrf0
>>84
勝ち目の無い戦に邁進するのと同じ事だよね
97: ユキヒョウ(福岡県):2013/02/17(日) 16:44:03.74 ID:s8yzZmCx0
これで正しいよ
むしろ農業従事者でもないお前らが
米農家はどうなるとか言って心配してる方が異常
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361080127/
2013.02.17 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (3) | Trackbacks (0)
生ポ受給者「現物支給は断固反対!嫌いなもの食べろってか?着たくないの着ろってか?舐めてんの?」

1: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 18:47:44.46 ID:z/FlDZsKP
4: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/07/02(月) 18:48:57.65 ID:BIm846u90
ああそうだ、我慢しろ
6: バリニーズ(関西・東海):2012/07/02(月) 18:49:00.45 ID:j6WbS79N0
アレルギー以外は許さん
8: キジ白(dion軍):2012/07/02(月) 18:49:42.37 ID:T7Z1d6GQ0
クーポン券なら現物支給じゃないだろ
何言ってるんだ
9: リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 18:50:12.15 ID:/s50WKUl0
すいませんでした。好きな服を着て下さいと言うとでも?
いやなら餓死して死ね
10: バーミーズ(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:50:22.59 ID:tDYTK2N00
こっちは好きなもの食うために働いてんだよ
12: ペルシャ(チベット自治区):2012/07/02(月) 18:50:45.42 ID:wRQTs9Wf0
うわぁ・・・KRしてぇ
14: ピクシーボブ(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:51:04.52 ID:jqxkppD20
好き嫌い言わんし、服なんて着れればいいから生活保護くれよ
一日中ネットして暮らすわ
16: オセロット(家):2012/07/02(月) 18:51:27.77 ID:AYiY23KB0
食うもんと着るもんがあるだけでありがたいと思え乞食ども
17: エジプシャン・マウ(茸):2012/07/02(月) 18:51:40.01 ID:KqY38Gdi0
こんなクズは北朝鮮にでも流しちゃえよ
(´・ω・`)
18: オリエンタル(大阪府):2012/07/02(月) 18:51:46.57 ID:djSvpz0h0
欲しいもん買いたいなら働けそのための現物支給だ
19: ボブキャット(東京都):2012/07/02(月) 18:52:08.36 ID:g6zOAEiN0
>無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。
乞食なんだから当たり前だろう。
21: ジャングルキャット(家):2012/07/02(月) 18:52:37.84 ID:B8uff+qt0
>無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。
イエーーーーーーーッス!
22: キジ白(dion軍):2012/07/02(月) 18:52:51.91 ID:T7Z1d6GQ0
嫌なら働いて好きなもの買えよ
25: マンクス(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:53:40.01 ID:GcqVUq2b0
クズだなぁ
26: セルカークレックス(東京都):2012/07/02(月) 18:53:43.25 ID:bKNzjmQ40
働かない奴に好き嫌い言う権利は無い
32: ベンガル(広島県):2012/07/02(月) 18:55:00.72 ID:mdpZqonr0
ナマポは全員同じ服着とけやw
37: 三毛(千葉県):2012/07/02(月) 18:56:43.25 ID:HGHp2Iml0
>>32
それいいな
ひと目でナマポ受給者が見分けられる
74: クロアシネコ(神奈川県):2012/07/02(月) 19:09:23.94 ID:70wR8STU0
>>32
それだ
ナマポ受給者には支給専用の服を作ればいい
39: ウンピョウ(WiMAX):2012/07/02(月) 18:57:32.28 ID:Mx6ZX+RG0
総合ナマポ園作るとか
生きられるギリギリの現物給付付き
46: ぬこ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 18:59:10.71 ID:3H1k0e+o0
必死過ぎ
ワロタ
50: スノーシュー(福井県):2012/07/02(月) 19:00:04.56 ID:d9stBC0l0
貧民の分際が。
51: ぬこ(青森県):2012/07/02(月) 19:00:09.16 ID:kX7A33XC0
現金支給でいいからもう少し謙虚にしろパチンコもやめろ
55: 茶トラ(家):2012/07/02(月) 19:01:28.65 ID:DTn/RJZZ0
人の金で生きてる社会のクズのくせに文句言うなよ。
まともな物欲しかったら働けクズ共
61: オリエンタル(家):2012/07/02(月) 19:03:17.57 ID:tGWo3fyA0
アレルギーとか以外我慢しろよ
働かなくても食っていける事に感謝しろ
当然の権利だと思うなクズが
68: キジトラ(北海道):2012/07/02(月) 19:06:41.20 ID:w0cbL8Zg0
もう収容所しかねーな
ついですねかじりニートもぶっこめばすっきりするわ
80: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/07/02(月) 19:10:31.45 ID:KGnaRR4q0
>>68
自分の人生がうまくいかないのは自分の責任だぞ
弱者に八つ当たりするなよ
72: 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 19:08:50.49 ID:stycvTgR0
食えるなら食えよw
アレルギーじゃないんだしw
77: 黒(チベット自治区):2012/07/02(月) 19:09:47.78 ID:MMeJiunG0
わがまま言う奴には打ち切れ
79: アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/02(月) 19:10:27.84 ID:dft1ZHsb0
>>1生活保護者ら、現物支給案に猛反発!
はああ???w
89: カナダオオヤマネコ(禿):2012/07/02(月) 19:12:32.74 ID:gzEE8a3O0
限度額10万のクレカ支給じゃダメなの?
何を買ったか把握出来るし現金化してたら差し止め
90: ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 19:13:34.69 ID:o1oLxpMM0
効いてる効いてるw
100: ジャングルキャット(家):2012/07/02(月) 19:17:06.69 ID:B8uff+qt0
こういうやつはソマリアとかアフガニスタンとかの文化的生活をさせてやるべきだと思うの
101: ロシアンブルー(関西・北陸):2012/07/02(月) 19:17:09.64 ID:UiWW3YSbO
嫌なら別にいいです。
その方が助かります。
108: ボンベイ(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:20:11.84 ID:skyAQsgVO
食えるだけありがたいと思え、粕
109: ソマリ(チベット自治区):2012/07/02(月) 19:21:00.73 ID:k6KpJQLT0
与えるべき人のみに与えてればこんな案も出なかった
116: ボンベイ(埼玉県):2012/07/02(月) 19:22:32.65 ID:NF333FFE0
こいつ等って弱者の振りした社会的強者だよな
恵んで貰う乞食の癖に貴族みたいな口をきいてるよな
118: セルカークレックス(家):2012/07/02(月) 19:23:16.88 ID:Ih5T8zYw0
現物支給って
芋だの米だの。
そういうのが届けられると思ってるのかね?
相当の馬鹿だな。
153: マンチカン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:32:30.70 ID:pA8fMNVjO
紛争地域の米兵みたいにトラックでばらまけば、よくね?
必死に取り合いするぜ
155: ハバナブラウン(千葉県):2012/07/02(月) 19:33:23.36 ID:vGNrY3Da0
全ナマポはおデコに恥って刻印を義務付けろ
164: イエネコ(東京都):2012/07/02(月) 19:38:48.40 ID:fORESu1v0
現物支給にすると、在日が大暴れするだろうな。
在日の日本籍持ってないやつもいっしょに考慮してもらわないと危険やで。
165: セルカークレックス(家):2012/07/02(月) 19:40:09.21 ID:Ih5T8zYw0
>>164
いや、そもそも日本国籍持ってない奴にナマポ与えてるのが間違いでしょ。
173: ジャガー(大阪府):2012/07/02(月) 19:44:02.61 ID:vwWTjkUv0
>>165
大正解
日本国籍を持つ日本に住んでいる完全に働けない訳ありな日本人限定でいい
168: メインクーン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:43:08.66 ID:rdbXAaMrO
一ヶ所に集めて自給自足させろや
169: ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 19:43:17.84 ID:h4rehyBf0
冗談抜きにそろそろ殺すか有効活用しろよ
余裕ねえんだよ日本は
202: エキゾチックショートヘア(熊本県):2012/07/02(月) 19:56:59.58 ID:/5RbZSJg0
>>1
じゃあ、食うな、着るな
餓死しろ凍死しろ
以上!
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341222464/
・生活保護受給率が日本一の大阪市で、橋下市長が率いる地域政党、大阪維新の会が、
その制度改革案をブチ上げた。「現金支給をやめ、現物支給にする」
「受給資格を期間限定とし、継続には再審の手続きを必要とする」などだ。
生活保護費は4兆円超えも目前。その圧縮は緊急の課題だ。
果たして、維新の会が打ち出した改革メニューは効果があるのか?
まずは大阪市西成区に足を運んでみた。西成区は人口約12万人に対し、生活保護受給者が
約2万8000人。区民のほぼ4人に1人が生活保護を受けているという土地柄だ。
記者が向かったのは生活保護受給者や日雇い労働者向けの簡易アパートが林立する、あいりん地区の三角公園。
日中、そこに集まっているおじさん(60代ぐらい?)たちのひとりに
「あの~生活保護を受けていらっしゃる方でしょうか?」と聞くと、「そうや」の答え。おお、やっぱり!
―維新の会が現金でなく、品物と交換できるクーポン券を配るという案を打ち出しています。
「現物支給? あかん、あかん! 服や食べ物を現物でもろうても、気に入らんもんやったら
どうすんねん。無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。そんなんゴメンや」
別のおじさんが付け加える。
「昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。そやけど、みんな
パンより酒が好きやろ。ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で酒飲んどった。
生活保護受給者も同じや。いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、
そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!」
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?
「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから
好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」(前出・おじさん)
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
その制度改革案をブチ上げた。「現金支給をやめ、現物支給にする」
「受給資格を期間限定とし、継続には再審の手続きを必要とする」などだ。
生活保護費は4兆円超えも目前。その圧縮は緊急の課題だ。
果たして、維新の会が打ち出した改革メニューは効果があるのか?
まずは大阪市西成区に足を運んでみた。西成区は人口約12万人に対し、生活保護受給者が
約2万8000人。区民のほぼ4人に1人が生活保護を受けているという土地柄だ。
記者が向かったのは生活保護受給者や日雇い労働者向けの簡易アパートが林立する、あいりん地区の三角公園。
日中、そこに集まっているおじさん(60代ぐらい?)たちのひとりに
「あの~生活保護を受けていらっしゃる方でしょうか?」と聞くと、「そうや」の答え。おお、やっぱり!
―維新の会が現金でなく、品物と交換できるクーポン券を配るという案を打ち出しています。
「現物支給? あかん、あかん! 服や食べ物を現物でもろうても、気に入らんもんやったら
どうすんねん。無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。そんなんゴメンや」
別のおじさんが付け加える。
「昔、横浜市の炊き出しで650円分のパン券をもらったことがあったんや。そやけど、みんな
パンより酒が好きやろ。ほとんどの者が650円のパン券を300円くらいで売って、その金で酒飲んどった。
生活保護受給者も同じや。いくらクーポンにしても現金に換える者が続出して、
そのうち暴力団が闇のクーポン交換所を開いて、しのぎにするに決まっとるわ!」
―受給期間を有期制にするというアイデアはどうでしょう?
「それもあかん。生活保護いうもんはな、いっぺんもろたら一生もんやからこそ値打ちがあるんや。
1年やそこらで打ち切りやったら、一時金と同じやないか。橋下さんはズバッとモノ言うてくれるから
好きやねんけど、時々ワケわからんこと言い出すからかなわんな」(前出・おじさん)
http://news.livedoor.com/article/detail/6701518/
4: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/07/02(月) 18:48:57.65 ID:BIm846u90
ああそうだ、我慢しろ
6: バリニーズ(関西・東海):2012/07/02(月) 18:49:00.45 ID:j6WbS79N0
アレルギー以外は許さん
8: キジ白(dion軍):2012/07/02(月) 18:49:42.37 ID:T7Z1d6GQ0
クーポン券なら現物支給じゃないだろ
何言ってるんだ
9: リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/07/02(月) 18:50:12.15 ID:/s50WKUl0
すいませんでした。好きな服を着て下さいと言うとでも?
いやなら餓死して死ね
10: バーミーズ(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:50:22.59 ID:tDYTK2N00
こっちは好きなもの食うために働いてんだよ
12: ペルシャ(チベット自治区):2012/07/02(月) 18:50:45.42 ID:wRQTs9Wf0
うわぁ・・・KRしてぇ
14: ピクシーボブ(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:51:04.52 ID:jqxkppD20
好き嫌い言わんし、服なんて着れればいいから生活保護くれよ
一日中ネットして暮らすわ
16: オセロット(家):2012/07/02(月) 18:51:27.77 ID:AYiY23KB0
食うもんと着るもんがあるだけでありがたいと思え乞食ども
17: エジプシャン・マウ(茸):2012/07/02(月) 18:51:40.01 ID:KqY38Gdi0
こんなクズは北朝鮮にでも流しちゃえよ
(´・ω・`)
18: オリエンタル(大阪府):2012/07/02(月) 18:51:46.57 ID:djSvpz0h0
欲しいもん買いたいなら働けそのための現物支給だ
19: ボブキャット(東京都):2012/07/02(月) 18:52:08.36 ID:g6zOAEiN0
>無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。
乞食なんだから当たり前だろう。
21: ジャングルキャット(家):2012/07/02(月) 18:52:37.84 ID:B8uff+qt0
>無理して食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか。
イエーーーーーーーッス!
22: キジ白(dion軍):2012/07/02(月) 18:52:51.91 ID:T7Z1d6GQ0
嫌なら働いて好きなもの買えよ
25: マンクス(鹿児島県):2012/07/02(月) 18:53:40.01 ID:GcqVUq2b0
クズだなぁ
26: セルカークレックス(東京都):2012/07/02(月) 18:53:43.25 ID:bKNzjmQ40
働かない奴に好き嫌い言う権利は無い
32: ベンガル(広島県):2012/07/02(月) 18:55:00.72 ID:mdpZqonr0
ナマポは全員同じ服着とけやw
37: 三毛(千葉県):2012/07/02(月) 18:56:43.25 ID:HGHp2Iml0
>>32
それいいな
ひと目でナマポ受給者が見分けられる
74: クロアシネコ(神奈川県):2012/07/02(月) 19:09:23.94 ID:70wR8STU0
>>32
それだ
ナマポ受給者には支給専用の服を作ればいい
39: ウンピョウ(WiMAX):2012/07/02(月) 18:57:32.28 ID:Mx6ZX+RG0
総合ナマポ園作るとか
生きられるギリギリの現物給付付き
46: ぬこ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 18:59:10.71 ID:3H1k0e+o0
必死過ぎ
ワロタ
50: スノーシュー(福井県):2012/07/02(月) 19:00:04.56 ID:d9stBC0l0
貧民の分際が。
51: ぬこ(青森県):2012/07/02(月) 19:00:09.16 ID:kX7A33XC0
現金支給でいいからもう少し謙虚にしろパチンコもやめろ
55: 茶トラ(家):2012/07/02(月) 19:01:28.65 ID:DTn/RJZZ0
人の金で生きてる社会のクズのくせに文句言うなよ。
まともな物欲しかったら働けクズ共
61: オリエンタル(家):2012/07/02(月) 19:03:17.57 ID:tGWo3fyA0
アレルギーとか以外我慢しろよ
働かなくても食っていける事に感謝しろ
当然の権利だと思うなクズが
68: キジトラ(北海道):2012/07/02(月) 19:06:41.20 ID:w0cbL8Zg0
もう収容所しかねーな
ついですねかじりニートもぶっこめばすっきりするわ
80: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/07/02(月) 19:10:31.45 ID:KGnaRR4q0
>>68
自分の人生がうまくいかないのは自分の責任だぞ
弱者に八つ当たりするなよ
72: 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 19:08:50.49 ID:stycvTgR0
食えるなら食えよw
アレルギーじゃないんだしw
77: 黒(チベット自治区):2012/07/02(月) 19:09:47.78 ID:MMeJiunG0
わがまま言う奴には打ち切れ
79: アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/02(月) 19:10:27.84 ID:dft1ZHsb0
>>1生活保護者ら、現物支給案に猛反発!
はああ???w
89: カナダオオヤマネコ(禿):2012/07/02(月) 19:12:32.74 ID:gzEE8a3O0
限度額10万のクレカ支給じゃダメなの?
何を買ったか把握出来るし現金化してたら差し止め
90: ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 19:13:34.69 ID:o1oLxpMM0
効いてる効いてるw
100: ジャングルキャット(家):2012/07/02(月) 19:17:06.69 ID:B8uff+qt0
こういうやつはソマリアとかアフガニスタンとかの文化的生活をさせてやるべきだと思うの
101: ロシアンブルー(関西・北陸):2012/07/02(月) 19:17:09.64 ID:UiWW3YSbO
嫌なら別にいいです。
その方が助かります。
108: ボンベイ(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:20:11.84 ID:skyAQsgVO
食えるだけありがたいと思え、粕
109: ソマリ(チベット自治区):2012/07/02(月) 19:21:00.73 ID:k6KpJQLT0
与えるべき人のみに与えてればこんな案も出なかった
116: ボンベイ(埼玉県):2012/07/02(月) 19:22:32.65 ID:NF333FFE0
こいつ等って弱者の振りした社会的強者だよな
恵んで貰う乞食の癖に貴族みたいな口をきいてるよな
118: セルカークレックス(家):2012/07/02(月) 19:23:16.88 ID:Ih5T8zYw0
現物支給って
芋だの米だの。
そういうのが届けられると思ってるのかね?
相当の馬鹿だな。
153: マンチカン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:32:30.70 ID:pA8fMNVjO
紛争地域の米兵みたいにトラックでばらまけば、よくね?
必死に取り合いするぜ
155: ハバナブラウン(千葉県):2012/07/02(月) 19:33:23.36 ID:vGNrY3Da0
全ナマポはおデコに恥って刻印を義務付けろ
164: イエネコ(東京都):2012/07/02(月) 19:38:48.40 ID:fORESu1v0
現物支給にすると、在日が大暴れするだろうな。
在日の日本籍持ってないやつもいっしょに考慮してもらわないと危険やで。
165: セルカークレックス(家):2012/07/02(月) 19:40:09.21 ID:Ih5T8zYw0
>>164
いや、そもそも日本国籍持ってない奴にナマポ与えてるのが間違いでしょ。
173: ジャガー(大阪府):2012/07/02(月) 19:44:02.61 ID:vwWTjkUv0
>>165
大正解
日本国籍を持つ日本に住んでいる完全に働けない訳ありな日本人限定でいい
168: メインクーン(関東・甲信越):2012/07/02(月) 19:43:08.66 ID:rdbXAaMrO
一ヶ所に集めて自給自足させろや
169: ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/02(月) 19:43:17.84 ID:h4rehyBf0
冗談抜きにそろそろ殺すか有効活用しろよ
余裕ねえんだよ日本は
202: エキゾチックショートヘア(熊本県):2012/07/02(月) 19:56:59.58 ID:/5RbZSJg0
>>1
じゃあ、食うな、着るな
餓死しろ凍死しろ
以上!
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341222464/
2012.07.03 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (5) | Trackbacks (0)