ロッテリアの巨大タワーバーガーwwww

1:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:46:21.64 ID:rDnMtABF
近くにロッテリアがないンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:46:48.44 ID:6jA+I9Bf
安すぎだろ
3:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:10.68 ID:c3GHYguE
食べにくそう
10:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:50.38 ID:aV86LQle
>>3
まぁ一枚一枚崩して食べるだろうなww
30:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:52:32.20 ID:54rFAASN
>>3
串突き刺してパクーで
6:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:30.49 ID:/BfyaRym
どうやって食うんだよこの化け物…
8:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:42.61 ID:+7XyL9H1
抜き取ってハンバーグで
9:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:46.63 ID:LZS2goOS
ご飯も頼みたいんだが
15:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:49:19.58 ID:TSH46Hlo
マクドが話にならんレベルの安さやな
18:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:49:55.43 ID:qZJjmkbk
うまそう
20:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:50:22.53 ID:pRoiyQHS
これで500円はええね
23:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:05.51 ID:ePsnuK0M
ほんまにどうやって食うんや
持ち帰ってナイフ使うんか?
店内で食いたいねんけど
24:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:20.53 ID:GWAdiryL
現物は絶対これより薄いな
半分あればいい方
28:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:33.20 ID:mfyq2B2s
上から食ってくしかないな
29:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:52:22.09 ID:8M0eMRQI
マックのチーズバーガーはパティがペラい。チーズの味はそこそこいいけど
マックのいいところはピクルスがうまい これだけ
33:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:53:51.38 ID:fNotsvHu
メタボ不可避
35:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:54:08.68 ID:11f1pfzv
現実は半分くらいの高さなんだろ
36:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:54:22.86 ID:Oq3kpQxa
なぜこんなに安いんだ
39:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:55:17.44 ID:MOZ3hxzu
絶品チーズ5段の通常価格1360円
エビ5段の通常価格770円
42:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:55:41.42 ID:i+8zJtV2
持って帰ってバラして食うならすげえ得ではあるな
47:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:56:37.60 ID:Rvmeakuf
どうやって食うんやこんなん・・・
50:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:57:24.70 ID:8U4nmjWK
また52円バーガーみたいな企画やらんかな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350218781/

近くにロッテリアがないンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:46:48.44 ID:6jA+I9Bf
安すぎだろ
3:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:10.68 ID:c3GHYguE
食べにくそう
10:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:50.38 ID:aV86LQle
>>3
まぁ一枚一枚崩して食べるだろうなww
30:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:52:32.20 ID:54rFAASN
>>3
串突き刺してパクーで
6:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:30.49 ID:/BfyaRym
どうやって食うんだよこの化け物…
8:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:42.61 ID:+7XyL9H1
抜き取ってハンバーグで
9:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:47:46.63 ID:LZS2goOS
ご飯も頼みたいんだが
15:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:49:19.58 ID:TSH46Hlo
マクドが話にならんレベルの安さやな
18:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:49:55.43 ID:qZJjmkbk
うまそう
20:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:50:22.53 ID:pRoiyQHS
これで500円はええね
23:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:05.51 ID:ePsnuK0M
ほんまにどうやって食うんや
持ち帰ってナイフ使うんか?
店内で食いたいねんけど
24:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:20.53 ID:GWAdiryL
現物は絶対これより薄いな
半分あればいい方
28:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:51:33.20 ID:mfyq2B2s
上から食ってくしかないな
29:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:52:22.09 ID:8M0eMRQI
マックのチーズバーガーはパティがペラい。チーズの味はそこそこいいけど
マックのいいところはピクルスがうまい これだけ
33:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:53:51.38 ID:fNotsvHu
メタボ不可避
35:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:54:08.68 ID:11f1pfzv
現実は半分くらいの高さなんだろ
36:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:54:22.86 ID:Oq3kpQxa
なぜこんなに安いんだ
39:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:55:17.44 ID:MOZ3hxzu
絶品チーズ5段の通常価格1360円
エビ5段の通常価格770円
42:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:55:41.42 ID:i+8zJtV2
持って帰ってバラして食うならすげえ得ではあるな
47:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:56:37.60 ID:Rvmeakuf
どうやって食うんやこんなん・・・
50:風吹けば名無し:2012/10/14(日) 21:57:24.70 ID:8U4nmjWK
また52円バーガーみたいな企画やらんかな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350218781/
2012.10.15 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】ロッテリアの「東京スカイツリーシェーキ」デカすぎ高すぎクソワロタwwww

1: ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/06/11(月) 18:14:55.75 ID:YEsirHFe0●
3: ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 18:18:05.08 ID:bWneg7ZkO
たっか!
一週間分の食費やん。。。
5: コドコド(チベット自治区):2012/06/11(月) 18:20:53.86 ID:TZB3zp940
え・・・?
にせん・・・はっぴゃくえん・・・?
6: スフィンクス(秋田県):2012/06/11(月) 18:23:05.87 ID:3z323mwX0
3枚目必要ない
7: 縞三毛(愛知県):2012/06/11(月) 18:25:44.67 ID:7OepN1SC0
トンキンスカイツリーを話題にしすぎ。
一地方のTV塔だろうが。
9: 茶トラ(福井県):2012/06/11(月) 18:27:50.01 ID:cey8e8JP0
>>1
そらこんな顔になるわな
10: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/11(月) 18:28:00.29 ID:b235ddY20
量は大してなさそう。
11: スコティッシュフォールド(関西地方):2012/06/11(月) 18:30:06.53 ID:xNwVXCuo0
こんな腐りやすそうなの2800円も出して飲むかよ
しかも飲んだらデブコースまっしぐら
13: ボンベイ(福岡県):2012/06/11(月) 18:38:49.52 ID:Z67VsioT0
飲みたいが値段の割には少ないな
32: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/06/12(火) 00:31:08.99 ID:DFEy0kMN0
>>13
普通のシェーキ二個分
それも空の容器と引換券ニ枚のセットという形になってる
言えば容器にその場で入れてくれるけど
14: オシキャット(愛媛県):2012/06/11(月) 18:39:07.13 ID:2SHU068c0
ハンバーガー 100円
チーズバーガー(うすっぺらいチーズを追加しただけ) 160円
は?どんなチーズつかってんだよカスが
27: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/06/11(月) 19:02:53.76 ID:cNdYYgCo0
>>14
雪印やクラフトのスライスチーズ、
8枚入りで希望小売価格340円、
スーパーだとだいたい安くても278とか298円。
まあ業者値段はもっと安いだろうから
せいぜい40円アップぐらいが望ましいか。
15: マーブルキャット(北海道【18:21 北海道震度1】):2012/06/11(月) 18:39:15.94 ID:0FdQrKyj0
マクドのCM思い出した
16: シャム(東日本):2012/06/11(月) 18:41:31.53 ID:L4KpTEWP0
長友??
17: アメリカンカール(宮城県):2012/06/11(月) 18:42:23.59 ID:r33MCj9B0
酸欠か過呼吸になりそう
19: クロアシネコ(大阪府):2012/06/11(月) 18:44:59.60 ID:tKr2dTfc0
280円の間違いだろ。
それでも高い。
20: ピクシーボブ(東日本):2012/06/11(月) 18:46:44.92 ID:CEEStJIm0
ロッテリアはなんか馴染まないな。
21: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/11(月) 18:47:15.13 ID:bWCJTqbC0
容量一杯に入って無いじゃん
23: 黒(神奈川県):2012/06/11(月) 18:54:41.74 ID:Ho+MCtAd0
欲しがる子供には高くて手が出ないし
金のある大人には興味持ってもらえないし
なんなんだこれは
24: コラット(三重県):2012/06/11(月) 18:58:31.26 ID:PWGlCttE0
>>23
キムチシェーキをマジで店頭販売する会社だぞ
25: 黒(神奈川県):2012/06/11(月) 18:59:36.77 ID:Ho+MCtAd0
>>24
アレは値段は普通だったじゃん
今回は購買層がない気がする
29: サビイロネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 19:05:06.18 ID:0mjWIBtk0
細いじゃん
ボリ過ぎ
31: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/06/11(月) 19:49:48.31 ID:vxjJnooy0
韓国の会社はやっぱ違うな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339406095/l50
3: ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 18:18:05.08 ID:bWneg7ZkO
たっか!
一週間分の食費やん。。。
5: コドコド(チベット自治区):2012/06/11(月) 18:20:53.86 ID:TZB3zp940
え・・・?
にせん・・・はっぴゃくえん・・・?
6: スフィンクス(秋田県):2012/06/11(月) 18:23:05.87 ID:3z323mwX0
3枚目必要ない
7: 縞三毛(愛知県):2012/06/11(月) 18:25:44.67 ID:7OepN1SC0
トンキンスカイツリーを話題にしすぎ。
一地方のTV塔だろうが。

9: 茶トラ(福井県):2012/06/11(月) 18:27:50.01 ID:cey8e8JP0
>>1
そらこんな顔になるわな
10: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/11(月) 18:28:00.29 ID:b235ddY20
量は大してなさそう。
11: スコティッシュフォールド(関西地方):2012/06/11(月) 18:30:06.53 ID:xNwVXCuo0
こんな腐りやすそうなの2800円も出して飲むかよ
しかも飲んだらデブコースまっしぐら
13: ボンベイ(福岡県):2012/06/11(月) 18:38:49.52 ID:Z67VsioT0
飲みたいが値段の割には少ないな
32: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/06/12(火) 00:31:08.99 ID:DFEy0kMN0
>>13
普通のシェーキ二個分
それも空の容器と引換券ニ枚のセットという形になってる
言えば容器にその場で入れてくれるけど
14: オシキャット(愛媛県):2012/06/11(月) 18:39:07.13 ID:2SHU068c0
ハンバーガー 100円
チーズバーガー(うすっぺらいチーズを追加しただけ) 160円
は?どんなチーズつかってんだよカスが
27: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/06/11(月) 19:02:53.76 ID:cNdYYgCo0
>>14
雪印やクラフトのスライスチーズ、
8枚入りで希望小売価格340円、
スーパーだとだいたい安くても278とか298円。
まあ業者値段はもっと安いだろうから
せいぜい40円アップぐらいが望ましいか。
15: マーブルキャット(北海道【18:21 北海道震度1】):2012/06/11(月) 18:39:15.94 ID:0FdQrKyj0

マクドのCM思い出した
16: シャム(東日本):2012/06/11(月) 18:41:31.53 ID:L4KpTEWP0
長友??
17: アメリカンカール(宮城県):2012/06/11(月) 18:42:23.59 ID:r33MCj9B0
酸欠か過呼吸になりそう
19: クロアシネコ(大阪府):2012/06/11(月) 18:44:59.60 ID:tKr2dTfc0
280円の間違いだろ。
それでも高い。
20: ピクシーボブ(東日本):2012/06/11(月) 18:46:44.92 ID:CEEStJIm0
ロッテリアはなんか馴染まないな。
21: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/11(月) 18:47:15.13 ID:bWCJTqbC0
容量一杯に入って無いじゃん
23: 黒(神奈川県):2012/06/11(月) 18:54:41.74 ID:Ho+MCtAd0
欲しがる子供には高くて手が出ないし
金のある大人には興味持ってもらえないし
なんなんだこれは
24: コラット(三重県):2012/06/11(月) 18:58:31.26 ID:PWGlCttE0
>>23
キムチシェーキをマジで店頭販売する会社だぞ
25: 黒(神奈川県):2012/06/11(月) 18:59:36.77 ID:Ho+MCtAd0
>>24
アレは値段は普通だったじゃん
今回は購買層がない気がする
29: サビイロネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 19:05:06.18 ID:0mjWIBtk0
細いじゃん
ボリ過ぎ
31: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/06/11(月) 19:49:48.31 ID:vxjJnooy0
韓国の会社はやっぱ違うな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339406095/l50
2012.06.13 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
ロッテリアでバイトしてるけど質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 01:55:55.23 ID:LYQqbNkd0
製造と販売両方してるよ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 01:59:00.64 ID:UJ2dY0K10
何県?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:00:02.56 ID:LYQqbNkd0
特定こわいから関西とだけ…
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:00:29.32 ID:6h8hE52V0
絶品チーズバーガーうますぎだろふざけんな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:02:02.64 ID:LYQqbNkd0
>>4
絶品だからねww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:01:10.47 ID:XlE6sxlV0
満足いかなかったら返金とかいう返金キャンペーンとかやってたことあったけど返金率どんなもんだったの
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:03:56.20 ID:LYQqbNkd0
>>6
あんまりいなかったよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:03:41.33 ID:UJ2dY0K10
ヒレカツバーガー食った?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:06:33.26 ID:LYQqbNkd0
>>12
そんなメニューあったっけ⁉ww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:08:14.53 ID:UJ2dY0K10
>>16
来週くらいからじゃなかったかな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:10:23.78 ID:LYQqbNkd0
>>19
あっ!ww
朝なんちゃらてヤツかww
多分明日食わせて貰うわwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:06:51.92 ID:tQgS5PhX0
女?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:08:47.15 ID:LYQqbNkd0
>>17
おんなです。
ごめんなさい…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:09:47.31 ID:UJ2dY0K10
黒服?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:12:17.59 ID:LYQqbNkd0
>>22
いっこ手前wwww
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:11:32.38 ID:XHsSoOl10
東京だけど生まれてこのかたロッテリアみたことねーよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:14:46.08 ID:LYQqbNkd0
>>26
関西いっぱいあるからきてみ!
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:17:42.74 ID:QVLGca/G0
店長について一言
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:19:17.00 ID:LYQqbNkd0
>>40
マヂキチ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:18:19.10 ID:sVU4G/NY0
何が旨いの?おすすめおせーて
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:19:12.02 ID:UJ2dY0K10
>>42
松阪牛
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:21:15.40 ID:LYQqbNkd0
>>42
オレは醤油マユタツタチキンが好きだわ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:23:54.57 ID:sVU4G/NY0
>>48
ぐぐったら結構美味しそうだね、明日買ってくるわ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:18:38.00 ID:E+SN6Uo60
あのめっちゃ高いハンバーガーどうだったの?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:02.45 ID:LYQqbNkd0
>>43
結構売れてたよ
もう販売終了したけど
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:24.74 ID:QVLGca/G0
仕事で嫌なこととかある?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:25:39.85 ID:LYQqbNkd0
>>53
やっぱ人間関係が一番いやだわ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:27:34.44 ID:QVLGca/G0
>>60
仕事のことじゃないんかいww
まぁ、仕事行きたくなくなるのなんて9割それだもんな
キャリアどんぐらいなん?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:31:01.75 ID:LYQqbNkd0
>>65
仕事はもう慣れたからなww
人間関係はいつになっても慣れぬwww
もうちょっとで3年だわ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:59.56 ID:Q93Ymr7FP
タワーチーズバーガーめんどかった
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:24:07.78 ID:UJ2dY0K10
>>54
あれこそマジキチ
100段のオーダー入ったときやばかったわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:25:47.10 ID:UJ2dY0K10
事務所内はアニメグッズになってない?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:28:48.19 ID:LYQqbNkd0
>>61
なってない。
基本店長とマネしか出入りしない
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:30:47.95 ID:JCxOaME30
もうマクロスやんないの?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:33:33.51 ID:LYQqbNkd0
>>70
多分やんないと思うわww
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:34:18.53 ID:2FjcNxkn0
キムチシェーキって正直どうよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:50.08 ID:LYQqbNkd0
>>75
あれはないな
全然売れ無かったしww
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:38:09.93 ID:2FjcNxkn0
>>83
売れなかったのか…
エビバーガーとポテトはお世話になってるお
オススメは?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:42:09.90 ID:LYQqbNkd0
>>86
いつもありがとう
なんこつつねバーガーとかどうよ?
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:52:15.46 ID:2FjcNxkn0
>>93
そんなのあるのか
つくねとか楽しそうだから買って見る
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:56:25.84 ID:LYQqbNkd0
>>107
ありがとう
まずかったらごめんお
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:35:42.76 ID:2+0UJbM5I
近くのロッテ潰れて、最近たべれないんだけど
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:38:54.50 ID:LYQqbNkd0
>>79
それは残念
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:07.10 ID:o9KqUGZh0
何でハンバーガーの胡麻なくなっちゃったの?
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:39:34.20 ID:LYQqbNkd0
>>80
胡麻?なにそれ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:46:41.71 ID:o9KqUGZh0
>>89
まだ三年なら知らないか
ロッテのノーマルハンバーガーにはデフォルトで胡麻がかかってたんだよ、10年かもっと前には
小さい頃は胡麻の有無でマックかロッテか判断してたんだ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:49:28.54 ID:LYQqbNkd0
>>98
そうでしたか
なんか、ごめんなさい
いまはコショウみたいなやつかけてます
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:46.06 ID:ztcMC2by0
絶妙BLT復活させなさい
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:40:23.85 ID:LYQqbNkd0
>>82
あれ作んのめんどいからやだwww
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:41:49.28 ID:WzynQJBy0
大学生?フリーター?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:44:27.52 ID:LYQqbNkd0
>>92
大学生だよ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:48:47.77 ID:2+0UJbM5I
ふるポテおいしいよね
バター醤油がすき
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:53:32.24 ID:LYQqbNkd0
>>101
あれは美味しいですね
ありがとうございます
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:51:39.52 ID:bjNyM0GO0
福袋は苦情だらけだった?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:55:53.19 ID:LYQqbNkd0
>>105
うちの店では売ってなかった
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:59:55.64 ID:gQgVxgZk0
ロッテリア少なすぎるんだよ
どうにかしてくれ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:03:10.36 ID:LYQqbNkd0
>>113
ごめんお
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:01:36.20 ID:sDda1Akx0
1日の売上いくら?
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:06:13.61 ID:LYQqbNkd0
>>115
50 はいかない
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:13:12.58 ID:XdsYYBGQ0
ポテトLかって、ふるぽての粉つけてくださいってお願いしたらつけてもらえない?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:15:38.98 ID:LYQqbNkd0
>>123
できるよわ!
たしかプラス60円だったかな…
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:30:42.70 ID:XdsYYBGQ0
>>125
そなんや?ありがと
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:13:33.93 ID:wr1tmXHR0
バイトしてて何か驚きとか学んだこととかあったら教えて下さい
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:16:15.91 ID:LYQqbNkd0
>>124
社会の厳しさを知った
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:17:05.94 ID:wr1tmXHR0
>>126
ほう
kwsk
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:21:25.37 ID:LYQqbNkd0
>>127
売り上げ次第で店長の機嫌がかわったり
客が神様と思いこんでたり
人間ってやっぱ難しいなww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:28:21.39 ID:wr1tmXHR0
>>130
それは困るなw
ロッテリア特有の話聞かせてください
自分も飲食店で働いてるからキッチンや接客の話聞いてみたい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:34:11.18 ID:LYQqbNkd0
>>133
ロッテリア特有のか…
やっぱファーストフードだから
速く作らないといけないことかな
速くしなきゃと思うと製造も接客も
適当になっちゃうから
そこをプロ意識でどうにか
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:42:02.96 ID:Ky+SwB1j0
お届はありますか?
マックの場合、商品の入れ忘れとかにクレーム入れると
指示したトコにデリバリーしてくれますが
ロッテリアはどうなのか教えて下さい
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:44:06.92 ID:LYQqbNkd0
>>139
店のミスだったら届けにいきます。
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:00:49.77 ID:bjNyM0GO0
福袋の中身が、ネットで話題になったのは知ってる?
ロッテリア 福袋 で ぐぐるとわかるけど・・・
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:05:51.41 ID:LYQqbNkd0
>>114
ググってみたが、これはひどいなww
2000円のやつはゴミレベルだな
【画像】ロッテリアの福袋が酷過ぎると話題にwww
http://buhisoku.blog.2nt.com/blog-entry-1622.html
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326041755/l50
編集 ちゅん
満足いかなかったら返金とかいう返金キャンペーンとかやってたことあったけど返金率どんなもんだったの
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:03:56.20 ID:LYQqbNkd0
>>6
あんまりいなかったよ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:03:41.33 ID:UJ2dY0K10
ヒレカツバーガー食った?
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:06:33.26 ID:LYQqbNkd0
>>12
そんなメニューあったっけ⁉ww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:08:14.53 ID:UJ2dY0K10
>>16
来週くらいからじゃなかったかな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:10:23.78 ID:LYQqbNkd0
>>19
あっ!ww
朝なんちゃらてヤツかww
多分明日食わせて貰うわwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:06:51.92 ID:tQgS5PhX0
女?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:08:47.15 ID:LYQqbNkd0
>>17
おんなです。
ごめんなさい…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:09:47.31 ID:UJ2dY0K10
黒服?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:12:17.59 ID:LYQqbNkd0
>>22
いっこ手前wwww
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:11:32.38 ID:XHsSoOl10
東京だけど生まれてこのかたロッテリアみたことねーよ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:14:46.08 ID:LYQqbNkd0
>>26
関西いっぱいあるからきてみ!
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:17:42.74 ID:QVLGca/G0
店長について一言
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:19:17.00 ID:LYQqbNkd0
>>40
マヂキチ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:18:19.10 ID:sVU4G/NY0
何が旨いの?おすすめおせーて
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:19:12.02 ID:UJ2dY0K10
>>42
松阪牛
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:21:15.40 ID:LYQqbNkd0
>>42
オレは醤油マユタツタチキンが好きだわ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:23:54.57 ID:sVU4G/NY0
>>48
ぐぐったら結構美味しそうだね、明日買ってくるわ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:18:38.00 ID:E+SN6Uo60
あのめっちゃ高いハンバーガーどうだったの?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:02.45 ID:LYQqbNkd0
>>43
結構売れてたよ
もう販売終了したけど
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:24.74 ID:QVLGca/G0
仕事で嫌なこととかある?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:25:39.85 ID:LYQqbNkd0
>>53
やっぱ人間関係が一番いやだわ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:27:34.44 ID:QVLGca/G0
>>60
仕事のことじゃないんかいww
まぁ、仕事行きたくなくなるのなんて9割それだもんな
キャリアどんぐらいなん?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:31:01.75 ID:LYQqbNkd0
>>65
仕事はもう慣れたからなww
人間関係はいつになっても慣れぬwww
もうちょっとで3年だわ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:22:59.56 ID:Q93Ymr7FP
タワーチーズバーガーめんどかった
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:24:07.78 ID:UJ2dY0K10
>>54
あれこそマジキチ
100段のオーダー入ったときやばかったわ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:25:47.10 ID:UJ2dY0K10
事務所内はアニメグッズになってない?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:28:48.19 ID:LYQqbNkd0
>>61
なってない。
基本店長とマネしか出入りしない
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:30:47.95 ID:JCxOaME30
もうマクロスやんないの?
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:33:33.51 ID:LYQqbNkd0
>>70
多分やんないと思うわww
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:34:18.53 ID:2FjcNxkn0
キムチシェーキって正直どうよ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:50.08 ID:LYQqbNkd0
>>75
あれはないな
全然売れ無かったしww
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:38:09.93 ID:2FjcNxkn0
>>83
売れなかったのか…
エビバーガーとポテトはお世話になってるお
オススメは?
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:42:09.90 ID:LYQqbNkd0
>>86
いつもありがとう
なんこつつねバーガーとかどうよ?
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:52:15.46 ID:2FjcNxkn0
>>93
そんなのあるのか
つくねとか楽しそうだから買って見る
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:56:25.84 ID:LYQqbNkd0
>>107
ありがとう
まずかったらごめんお
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:35:42.76 ID:2+0UJbM5I
近くのロッテ潰れて、最近たべれないんだけど
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:38:54.50 ID:LYQqbNkd0
>>79
それは残念
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:07.10 ID:o9KqUGZh0
何でハンバーガーの胡麻なくなっちゃったの?
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:39:34.20 ID:LYQqbNkd0
>>80
胡麻?なにそれ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:46:41.71 ID:o9KqUGZh0
>>89
まだ三年なら知らないか
ロッテのノーマルハンバーガーにはデフォルトで胡麻がかかってたんだよ、10年かもっと前には
小さい頃は胡麻の有無でマックかロッテか判断してたんだ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:49:28.54 ID:LYQqbNkd0
>>98
そうでしたか
なんか、ごめんなさい
いまはコショウみたいなやつかけてます
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:36:46.06 ID:ztcMC2by0
絶妙BLT復活させなさい
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:40:23.85 ID:LYQqbNkd0
>>82
あれ作んのめんどいからやだwww
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:41:49.28 ID:WzynQJBy0
大学生?フリーター?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:44:27.52 ID:LYQqbNkd0
>>92
大学生だよ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:48:47.77 ID:2+0UJbM5I
ふるポテおいしいよね
バター醤油がすき
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:53:32.24 ID:LYQqbNkd0
>>101
あれは美味しいですね
ありがとうございます
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:51:39.52 ID:bjNyM0GO0
福袋は苦情だらけだった?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:55:53.19 ID:LYQqbNkd0
>>105
うちの店では売ってなかった
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:59:55.64 ID:gQgVxgZk0
ロッテリア少なすぎるんだよ
どうにかしてくれ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:03:10.36 ID:LYQqbNkd0
>>113
ごめんお
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:01:36.20 ID:sDda1Akx0
1日の売上いくら?
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:06:13.61 ID:LYQqbNkd0
>>115
50 はいかない
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:13:12.58 ID:XdsYYBGQ0
ポテトLかって、ふるぽての粉つけてくださいってお願いしたらつけてもらえない?
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:15:38.98 ID:LYQqbNkd0
>>123
できるよわ!
たしかプラス60円だったかな…
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:30:42.70 ID:XdsYYBGQ0
>>125
そなんや?ありがと
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:13:33.93 ID:wr1tmXHR0
バイトしてて何か驚きとか学んだこととかあったら教えて下さい
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:16:15.91 ID:LYQqbNkd0
>>124
社会の厳しさを知った
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:17:05.94 ID:wr1tmXHR0
>>126
ほう
kwsk
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:21:25.37 ID:LYQqbNkd0
>>127
売り上げ次第で店長の機嫌がかわったり
客が神様と思いこんでたり
人間ってやっぱ難しいなww
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:28:21.39 ID:wr1tmXHR0
>>130
それは困るなw
ロッテリア特有の話聞かせてください
自分も飲食店で働いてるからキッチンや接客の話聞いてみたい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:34:11.18 ID:LYQqbNkd0
>>133
ロッテリア特有のか…
やっぱファーストフードだから
速く作らないといけないことかな
速くしなきゃと思うと製造も接客も
適当になっちゃうから
そこをプロ意識でどうにか
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:42:02.96 ID:Ky+SwB1j0
お届はありますか?
マックの場合、商品の入れ忘れとかにクレーム入れると
指示したトコにデリバリーしてくれますが
ロッテリアはどうなのか教えて下さい
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:44:06.92 ID:LYQqbNkd0
>>139
店のミスだったら届けにいきます。
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:00:49.77 ID:bjNyM0GO0
福袋の中身が、ネットで話題になったのは知ってる?
ロッテリア 福袋 で ぐぐるとわかるけど・・・
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:05:51.41 ID:LYQqbNkd0
>>114
ググってみたが、これはひどいなww
2000円のやつはゴミレベルだな
【画像】ロッテリアの福袋が酷過ぎると話題にwww
http://buhisoku.blog.2nt.com/blog-entry-1622.html
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326041755/l50
編集 ちゅん
2012.01.10 | Category ⇒ 質問ある? | Comments (0) | Trackbacks (0)