何故ベッドメーカーはこんな形のベッド作らない?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:36:58.43 ID:K5961YnX0
外装
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:44.45 ID:7XzMPn/R0
俯せになって頭と手をはめるのか
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:46.01 ID:K5961YnX0
内装
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:54.82 ID:QnBNWHMs0
シーツかけたらいみなくなるから
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:38:45.10 ID:d2Iviw3g0
新手の拷問器具か
9:ビチグソウンコ大便之助 ◆9Ce54OonTI :2012/10/08(月) 16:38:52.31 ID:SM7RWAhs0
これ棺桶だろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:39:09.10 ID:K5961YnX0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:39:23.74 ID:b0Wvd8ge0
>>13
なんだこれ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:18.90 ID:+JFdM75y0
>>13
頭大丈夫か?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:09.84 ID:K5961YnX0
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:38.73 ID:W7O4t2b70
>>17
SMじゃねーか
23: 【東北電 74.6 %】 :2012/10/08(月) 16:40:44.44 ID:oBRDjJGr0
>>17
あのさぁ…
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:41:31.79 ID:c+ZTEHqi0
>>17
足折れてんじゃねーか
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:46:48.95 ID:3Ape+hIB0
>>17
お前は…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:39.31 ID:lrBsSMi5O
アームで薄型テレビを上に固定した方がいい気がする
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:42:14.34 ID:PZcu2lj80
テレビってよりパソコンじゃね
手元にあるのはキーボードだろう
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:42:30.87 ID:7LgfrrwrP
マッサージ屋のベッドがこんな感じだよね
たしかに楽チンだからアリかも
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:43:27.10 ID:dO3c/8Eqi
全然意味がわからない
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:47:42.03 ID:XXssRCmv0
こうだろ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:50:48.34 ID:rVRXx56o0
>>37
わらた
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:54:25.05 ID:MmwMJLmS0
>>37
トイレ行けよwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:54:38.31 ID:afZWUVm90
>>37
謎のフィット感wwww
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 17:13:39.88 ID:NUgTDb1n0
>>37
ベッドメーカーじゃなくトイレメーカーが作るべき
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:58:02.04 ID:cWABIM+J0
お前ら無駄に絵が上手いな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349681818/
外装

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:44.45 ID:7XzMPn/R0
俯せになって頭と手をはめるのか
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:46.01 ID:K5961YnX0
内装

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:37:54.82 ID:QnBNWHMs0
シーツかけたらいみなくなるから
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:38:45.10 ID:d2Iviw3g0
新手の拷問器具か
9:ビチグソウンコ大便之助 ◆9Ce54OonTI :2012/10/08(月) 16:38:52.31 ID:SM7RWAhs0
これ棺桶だろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:39:09.10 ID:K5961YnX0

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:39:23.74 ID:b0Wvd8ge0
>>13
なんだこれ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:18.90 ID:+JFdM75y0
>>13
頭大丈夫か?
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:09.84 ID:K5961YnX0

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:38.73 ID:W7O4t2b70
>>17
SMじゃねーか
23: 【東北電 74.6 %】 :2012/10/08(月) 16:40:44.44 ID:oBRDjJGr0
>>17
あのさぁ…
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:41:31.79 ID:c+ZTEHqi0
>>17
足折れてんじゃねーか
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:46:48.95 ID:3Ape+hIB0
>>17
お前は…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:40:39.31 ID:lrBsSMi5O
アームで薄型テレビを上に固定した方がいい気がする
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:42:14.34 ID:PZcu2lj80
テレビってよりパソコンじゃね
手元にあるのはキーボードだろう
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:42:30.87 ID:7LgfrrwrP
マッサージ屋のベッドがこんな感じだよね
たしかに楽チンだからアリかも
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:43:27.10 ID:dO3c/8Eqi
全然意味がわからない
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:47:42.03 ID:XXssRCmv0
こうだろ

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:50:48.34 ID:rVRXx56o0
>>37
わらた
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:54:25.05 ID:MmwMJLmS0
>>37
トイレ行けよwwwww
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:54:38.31 ID:afZWUVm90
>>37
謎のフィット感wwww
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 17:13:39.88 ID:NUgTDb1n0
>>37
ベッドメーカーじゃなくトイレメーカーが作るべき
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 16:58:02.04 ID:cWABIM+J0
お前ら無駄に絵が上手いな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349681818/
2012.10.10 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
オランダの車メーカーが開発した車が酷すぎるwwwww

1: パンパスネコ(千葉県):2012/09/02(日) 20:22:33.95 ID:lAKznsMT0
3: ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/02(日) 20:25:20.68 ID:QdPecbUV0
ダサすぎワロタ
4: ライオン(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:26:18.63 ID:UXJeWX6V0
そこまで悪くはない
安いから
5: 斑(岡山県):2012/09/02(日) 20:27:29.14 ID:5ppcuMHi0
説明書あっても工具ないと組めないしなー
7: サバトラ(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:27:36.24 ID:rnfTt7hp0
確かにこれはダサいが最近の車はカクカク感がなさ過ぎる。
もっとカクカクした車を出してくれ。
10: アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:29:05.90 ID:BFd+ukLbO
プラモがあれば欲しい
11: キジトラ(dion軍):2012/09/02(日) 20:29:56.48 ID:/sTmKztN0
見た目より軽いんだな
17: ボブキャット(岩手県):2012/09/02(日) 20:32:27.21 ID:R93pjinl0
キットカーなんてクルマじゃねえ
18: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:32:35.97 ID:w6S2ZOVwO
なんかまるでチョロQをまんま拡大したような
25: アメリカンボブテイル(福岡県):2012/09/02(日) 20:40:32.80 ID:A460KLhk0
後ろスカイラインじゃねーかよ
26: アンデスネコ(兵庫県):2012/09/02(日) 20:41:04.11 ID:/OXqW7+/0
ダサいな
新しいってわけでもなく、なんかこうダサい
28: コドコド(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:44:28.58 ID:NGygJVJ6P
値段諸々見てビビった
すげえ良いじゃん やるなオランダ
29: サイベリアン(三重県):2012/09/02(日) 20:45:03.07 ID:PBmV5sFO0
ペラペラやんけ
30: デボンレックス(静岡県):2012/09/02(日) 20:45:06.85 ID:jjDaZ4jp0
カクカクしとるな
32: 縞三毛(東京都):2012/09/02(日) 20:46:15.68 ID:hOKy+ZV80
俺が子供頃に持ってたミニカーより酷いな
33: 縞三毛(東京都):2012/09/02(日) 20:46:52.83 ID:9nkHY9b50
恐ろしく斬新ではある、普通の感覚では思いつかない形だ。
35: 斑(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:50:16.39 ID:KsMnTzxx0
これ衝突実験したらどうなるんだろう
チャイナ並なんじゃないか
41: 猫又(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:52:41.37 ID:UunUaUdvO
オランダには坂道ない
42: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/09/02(日) 20:54:28.53 ID:tz6UOHf30
フロントガラスは本当に安全ガラスなのこれ?
44: アビシニアン(四国地方):2012/09/02(日) 20:55:11.97 ID:pzEhNfA5O
日本だと案の段階で潰される
46: シャム(愛知県):2012/09/02(日) 20:56:35.04 ID:pIMnT9nR0
デパートの屋上を思い出した
47: アムールヤマネコ(静岡県):2012/09/02(日) 20:57:48.04 ID:ctawcGk50
たしか遊園地にあったな。ぐるぐる回る奴だけど。
48: サバトラ(やわらか銀行):2012/09/02(日) 20:58:12.97 ID:BhOti7p70
ゴーカートかよww
49: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/09/02(日) 20:58:17.66 ID:17JHPyRd0
嫌いじゃないけどもう少しで中国だわ
54: ジャガー(茨城県):2012/09/02(日) 21:08:53.07 ID:9XmqOZvE0
この値段でこの軽さだと、衝突安全性はトラバントレベルだろうな。
高速走ってる途中で分解しそう。
58: アンデスネコ(神奈川県):2012/09/02(日) 21:11:33.83 ID:UxV7S7/00
欲しいけど日本だと車検あるから完成車じゃないとダメだろ?
キットの状態で100万切って車検も取れればなあ・・・
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346584953/
オランダの新興バックヤードビルダーBikkel Sportscars社は、新型のキットカー"Bikkel deLuca"を開発したことを発表した。
2シーターのロードスターであるこのビッケル デルーカは、旧"Volkswagen Beetle"のRRレイアウトのシャシーや90psから130psの水平対向4気筒エンジンなどのコンポーネントを流用し、
独自のボディを架装するというオールドスクールな教科書通りのキットカーである(デザインがちょっと・・・なところも由緒正しいキットカーのあり方?)。なお、車輌重量はわずかに500kgと軽量だ。
価格はキット状態で7,000ユーロ(約69万円)、完成車が18,000ユーロ(約177万円)と、かなりリーズナブルな設定。Bikkel Sportscars社では、このデルーカを年間20~50台程生産する予定だという。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51737428.html

2シーターのロードスターであるこのビッケル デルーカは、旧"Volkswagen Beetle"のRRレイアウトのシャシーや90psから130psの水平対向4気筒エンジンなどのコンポーネントを流用し、
独自のボディを架装するというオールドスクールな教科書通りのキットカーである(デザインがちょっと・・・なところも由緒正しいキットカーのあり方?)。なお、車輌重量はわずかに500kgと軽量だ。
価格はキット状態で7,000ユーロ(約69万円)、完成車が18,000ユーロ(約177万円)と、かなりリーズナブルな設定。Bikkel Sportscars社では、このデルーカを年間20~50台程生産する予定だという。
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51737428.html


3: ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/02(日) 20:25:20.68 ID:QdPecbUV0
ダサすぎワロタ
4: ライオン(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:26:18.63 ID:UXJeWX6V0
そこまで悪くはない
安いから
5: 斑(岡山県):2012/09/02(日) 20:27:29.14 ID:5ppcuMHi0
説明書あっても工具ないと組めないしなー
7: サバトラ(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:27:36.24 ID:rnfTt7hp0
確かにこれはダサいが最近の車はカクカク感がなさ過ぎる。
もっとカクカクした車を出してくれ。
10: アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:29:05.90 ID:BFd+ukLbO
プラモがあれば欲しい
11: キジトラ(dion軍):2012/09/02(日) 20:29:56.48 ID:/sTmKztN0
見た目より軽いんだな
17: ボブキャット(岩手県):2012/09/02(日) 20:32:27.21 ID:R93pjinl0
キットカーなんてクルマじゃねえ
18: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:32:35.97 ID:w6S2ZOVwO
なんかまるでチョロQをまんま拡大したような
25: アメリカンボブテイル(福岡県):2012/09/02(日) 20:40:32.80 ID:A460KLhk0
後ろスカイラインじゃねーかよ
26: アンデスネコ(兵庫県):2012/09/02(日) 20:41:04.11 ID:/OXqW7+/0
ダサいな
新しいってわけでもなく、なんかこうダサい
28: コドコド(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:44:28.58 ID:NGygJVJ6P
値段諸々見てビビった
すげえ良いじゃん やるなオランダ
29: サイベリアン(三重県):2012/09/02(日) 20:45:03.07 ID:PBmV5sFO0
ペラペラやんけ
30: デボンレックス(静岡県):2012/09/02(日) 20:45:06.85 ID:jjDaZ4jp0
カクカクしとるな
32: 縞三毛(東京都):2012/09/02(日) 20:46:15.68 ID:hOKy+ZV80
俺が子供頃に持ってたミニカーより酷いな
33: 縞三毛(東京都):2012/09/02(日) 20:46:52.83 ID:9nkHY9b50
恐ろしく斬新ではある、普通の感覚では思いつかない形だ。
35: 斑(チベット自治区):2012/09/02(日) 20:50:16.39 ID:KsMnTzxx0
これ衝突実験したらどうなるんだろう
チャイナ並なんじゃないか
41: 猫又(関東・甲信越):2012/09/02(日) 20:52:41.37 ID:UunUaUdvO
オランダには坂道ない
42: ボルネオウンピョウ(東日本):2012/09/02(日) 20:54:28.53 ID:tz6UOHf30
フロントガラスは本当に安全ガラスなのこれ?
44: アビシニアン(四国地方):2012/09/02(日) 20:55:11.97 ID:pzEhNfA5O
日本だと案の段階で潰される
46: シャム(愛知県):2012/09/02(日) 20:56:35.04 ID:pIMnT9nR0
デパートの屋上を思い出した
47: アムールヤマネコ(静岡県):2012/09/02(日) 20:57:48.04 ID:ctawcGk50
たしか遊園地にあったな。ぐるぐる回る奴だけど。
48: サバトラ(やわらか銀行):2012/09/02(日) 20:58:12.97 ID:BhOti7p70
ゴーカートかよww
49: ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/09/02(日) 20:58:17.66 ID:17JHPyRd0
嫌いじゃないけどもう少しで中国だわ
54: ジャガー(茨城県):2012/09/02(日) 21:08:53.07 ID:9XmqOZvE0
この値段でこの軽さだと、衝突安全性はトラバントレベルだろうな。
高速走ってる途中で分解しそう。
58: アンデスネコ(神奈川県):2012/09/02(日) 21:11:33.83 ID:UxV7S7/00
欲しいけど日本だと車検あるから完成車じゃないとダメだろ?
キットの状態で100万切って車検も取れればなあ・・・
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346584953/
2012.09.03 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)