【画像】 マクドナルド、車でポテトを食べるための「ポテトホルダー」プレゼント

1: 白(やわらか銀行):2013/04/17(水) 23:01:39.53 ID:DgaUnyNtP
7: トラ(東京都):2013/04/17(水) 23:03:12.54 ID:K66K02uw0
運転しながらポテトって食うか?
184: ピューマ(やわらか銀行):2013/04/18(木) 00:28:39.26 ID:iCWJTzeW0
>>7
ポテトは、車でポリポリ食うのが旨いんだろw
406: 縞三毛(神奈川県):2013/04/19(金) 05:02:40.21 ID:0lc60Rb+0
>>184
_, 、_
(;゚Д゚)ハンドルが油まみれになるだろ
10: ユキヒョウ(福岡県):2013/04/17(水) 23:03:29.94 ID:az3fIV/n0
これは、ダメだ。
15: ユキヒョウ(沖縄県):2013/04/17(水) 23:04:53.16 ID:8NCyzQW10
これドライブスルー限定かな。俺車ないからいらねーんだけど。
387: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/04/18(木) 20:10:11.99 ID:ckBIEy4h0
>>15
車あっても要らんわ!
こんなの!
18: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/04/17(水) 23:05:12.13 ID:tFCsYGjH0
ホルダーからこぼれないように、ポテトを少なくするんですね
20: ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/04/17(水) 23:05:37.61 ID:XtIgNSzKO
相変わらず迷走中
23: メインクーン(茸):2013/04/17(水) 23:05:56.60 ID:wB0XEDi0P
まーた変なの始まった(´゚д゚`)
27: ターキッシュアンゴラ(長崎県):2013/04/17(水) 23:06:07.72 ID:slqCPrhf0
何故こういうどうでもいい発想ばかり思い浮かぶのか
28: クロアシネコ(関西・北陸):2013/04/17(水) 23:06:33.46 ID:HtaB45qrO
ゴミが増える仕様
30: エジプシャン・マウ(鳥取県):2013/04/17(水) 23:07:13.62 ID:3aTs3wNu0
エアコンの所につけるのかこれ?
いい感じに臭いが車内に行き渡りそうだな
33: エキゾチックショートヘア(西日本):2013/04/17(水) 23:07:34.50 ID:N03ExHsp0
お前らそう言うけど、正直欲しい俺がいる
37: トンキニーズ(東京都):2013/04/17(水) 23:07:48.34 ID:GV4/z+5bT
ニオイの強さが異常なんだよなポテトって
41: カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/04/17(水) 23:10:39.58 ID:kUnuMtKIi
ロゴの周りのいたずら書き何かと思ったらロゴを含めて車に見立ててるのなw
42: セルカークレックス(高知県):2013/04/17(水) 23:11:03.65 ID:N1hrzfMZ0
こういうの前にオートバックスで見たぞ!
誰も買ってなかったけどw
47: クロアシネコ(神奈川県):2013/04/17(水) 23:12:31.98 ID:j6qARODV0
どっちかっていうとじゃがりこみたいな筒にいれて
ドリンクホルダーに立つようにしろよ。
55: ジャングルキャット(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2013/04/17(水) 23:14:10.25 ID:wcNQNjlK0
車内が3日くらいマクドナルド臭するぞ
61: イエネコ(東日本【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2013/04/17(水) 23:16:04.10 ID:KHxenHNjO
まずポテトがいらないと何度言ったら
67: ツシマヤマネコ(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2013/04/17(水) 23:17:04.97 ID:S69NnZnZ0
手が汚れないポテトを開発すれば売れると思う
72: メインクーン(チベット自治区):2013/04/17(水) 23:17:55.19 ID:5kg1F2PnP
絶対に手が汚れない容器
持ち帰って30分くらい経っても
まるで、出来たてのような状態をキープする容器
コレらを開発したら世界征服できる。
おまえら頑張れ
76: スフィンクス(京都府):2013/04/17(水) 23:18:40.82 ID:tcf72pWT0
>>72
風邪薬の特効薬か。
83: サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/17(水) 23:20:43.02 ID:ILuo/VjN0
コレを車に常備しとくのも馬鹿らしい。
ポテトの紙ケースの方を改良したら?
86: カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/04/17(水) 23:22:08.49 ID:6AmW9mzm0
これあれだろ 修造の車用ファブリーズCMに対抗してるんだろ
96: ハイイロネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 23:23:57.27 ID:TXoh6gfF0
車が臭くなる
考えただけで気持ち悪くなってきた
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366207299/
マクドナルド、車でポテトを食べるための「ポテトホルダー」プレゼント
http://news.nicovideo.jp/watch/nw586151
日本マクドナルドは、「バリューセット」購入者に、
サイドメニュー「マックフライポテト」用の「ポテトホルダー」1個をプレゼントする「ポテトホルダーキャンペーン」を実施する。
期間は4月24日から(なくなり次第終了)。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw586151
日本マクドナルドは、「バリューセット」購入者に、
サイドメニュー「マックフライポテト」用の「ポテトホルダー」1個をプレゼントする「ポテトホルダーキャンペーン」を実施する。
期間は4月24日から(なくなり次第終了)。

7: トラ(東京都):2013/04/17(水) 23:03:12.54 ID:K66K02uw0
運転しながらポテトって食うか?
184: ピューマ(やわらか銀行):2013/04/18(木) 00:28:39.26 ID:iCWJTzeW0
>>7
ポテトは、車でポリポリ食うのが旨いんだろw
406: 縞三毛(神奈川県):2013/04/19(金) 05:02:40.21 ID:0lc60Rb+0
>>184
_, 、_
(;゚Д゚)ハンドルが油まみれになるだろ
10: ユキヒョウ(福岡県):2013/04/17(水) 23:03:29.94 ID:az3fIV/n0
これは、ダメだ。
15: ユキヒョウ(沖縄県):2013/04/17(水) 23:04:53.16 ID:8NCyzQW10
これドライブスルー限定かな。俺車ないからいらねーんだけど。
387: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/04/18(木) 20:10:11.99 ID:ckBIEy4h0
>>15
車あっても要らんわ!
こんなの!
18: エキゾチックショートヘア(WiMAX):2013/04/17(水) 23:05:12.13 ID:tFCsYGjH0
ホルダーからこぼれないように、ポテトを少なくするんですね
20: ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/04/17(水) 23:05:37.61 ID:XtIgNSzKO
相変わらず迷走中
23: メインクーン(茸):2013/04/17(水) 23:05:56.60 ID:wB0XEDi0P
まーた変なの始まった(´゚д゚`)
27: ターキッシュアンゴラ(長崎県):2013/04/17(水) 23:06:07.72 ID:slqCPrhf0
何故こういうどうでもいい発想ばかり思い浮かぶのか
28: クロアシネコ(関西・北陸):2013/04/17(水) 23:06:33.46 ID:HtaB45qrO
ゴミが増える仕様
30: エジプシャン・マウ(鳥取県):2013/04/17(水) 23:07:13.62 ID:3aTs3wNu0
エアコンの所につけるのかこれ?
いい感じに臭いが車内に行き渡りそうだな
33: エキゾチックショートヘア(西日本):2013/04/17(水) 23:07:34.50 ID:N03ExHsp0
お前らそう言うけど、正直欲しい俺がいる
37: トンキニーズ(東京都):2013/04/17(水) 23:07:48.34 ID:GV4/z+5bT
ニオイの強さが異常なんだよなポテトって
41: カナダオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/04/17(水) 23:10:39.58 ID:kUnuMtKIi
ロゴの周りのいたずら書き何かと思ったらロゴを含めて車に見立ててるのなw
42: セルカークレックス(高知県):2013/04/17(水) 23:11:03.65 ID:N1hrzfMZ0
こういうの前にオートバックスで見たぞ!
誰も買ってなかったけどw
47: クロアシネコ(神奈川県):2013/04/17(水) 23:12:31.98 ID:j6qARODV0
どっちかっていうとじゃがりこみたいな筒にいれて
ドリンクホルダーに立つようにしろよ。
55: ジャングルキャット(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2013/04/17(水) 23:14:10.25 ID:wcNQNjlK0
車内が3日くらいマクドナルド臭するぞ
61: イエネコ(東日本【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2013/04/17(水) 23:16:04.10 ID:KHxenHNjO
まずポテトがいらないと何度言ったら
67: ツシマヤマネコ(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2013/04/17(水) 23:17:04.97 ID:S69NnZnZ0
手が汚れないポテトを開発すれば売れると思う
72: メインクーン(チベット自治区):2013/04/17(水) 23:17:55.19 ID:5kg1F2PnP
絶対に手が汚れない容器
持ち帰って30分くらい経っても
まるで、出来たてのような状態をキープする容器
コレらを開発したら世界征服できる。
おまえら頑張れ
76: スフィンクス(京都府):2013/04/17(水) 23:18:40.82 ID:tcf72pWT0
>>72
風邪薬の特効薬か。
83: サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/17(水) 23:20:43.02 ID:ILuo/VjN0
コレを車に常備しとくのも馬鹿らしい。
ポテトの紙ケースの方を改良したら?
86: カナダオオヤマネコ(兵庫県):2013/04/17(水) 23:22:08.49 ID:6AmW9mzm0
これあれだろ 修造の車用ファブリーズCMに対抗してるんだろ
96: ハイイロネコ(WiMAX):2013/04/17(水) 23:23:57.27 ID:TXoh6gfF0
車が臭くなる
考えただけで気持ち悪くなってきた
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366207299/
2013.04.19 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【乞食対策】マクドナルドのレジのところにあるメニュー表なくなる

1: スミロドン(大阪府):2012/10/01(月) 19:48:46.50 ID:VDzkoKOf0
3: コラット(茸):2012/10/01(月) 19:50:03.57 ID:gusF3BPi0
なんでなん(´・ω・`)?
25: ぬこ(大阪府):2012/10/01(月) 19:52:57.48 ID:ctjIR8oP0
>>3
考える時間を無くし、レジ上部のメニュー(=セット商品)を買わせる作戦
105: サバトラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 20:06:05.81 ID:k3xm0SnA0
>>25
感動した。そういうことだったんかアレ
4: マンクス(東京都):2012/10/01(月) 19:50:11.23 ID:i1w+nta20
だいたいメニューそのものが分かりづらいんだよ!!
5: しぃ(長崎県):2012/10/01(月) 19:50:13.80 ID:mAzbIhRW0
でも指差す
7: ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 19:50:41.25 ID:H/UXX2PG0
口頭だと日本語上手く喋れない人は困るだろうね
9: サビイロネコ(千葉県):2012/10/01(月) 19:50:42.13 ID:MKyIrE0f0
見上げたところにあるメニュー全部書いてないじゃん
バーガー単品とか
13: ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:51:26.96 ID:J59KmTbB0
単品注文されるのを防ぐためだろ
304: サバトラ(大阪府):2012/10/01(月) 20:54:30.36 ID:X/AfXef90
>>13
じゃんじゃん単品注文してやるわ
14: ターキッシュバン(茸):2012/10/01(月) 19:51:37.59 ID:5y/9nXsM0
急かして100円マックを頼ませない作戦だな
甘いんだよ!!
16: トンキニーズ(東京都):2012/10/01(月) 19:51:54.93 ID:JHqRQm8c0
何が目的なんだろう
事前に注文決めてもらう方がレジ前で迷われるより回転早くなるってことかな
回転率を上げることで集客漏れを減らすみたいな
151: アメリカンボブテイル(静岡県):2012/10/01(月) 20:15:29.82 ID:LEajMjPp0
>>16
マックにくるような客が混んでるから別のとこ行こうなんてならんだろ
18: ターキッシュバン(福島県):2012/10/01(月) 19:52:07.09 ID:D0JjnZXI0
どっちにしろコーヒーしか頼まないからいいわ
22: ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:52:38.92 ID:J59KmTbB0
100円マック全廃すれば客単価あがると本気で考えていそうだな
56: ボブキャット(兵庫県):2012/10/01(月) 19:56:58.51 ID:QVt2nkYg0
>>22
客単価は上がるだろ 売上は知らんが
23: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:41.31 ID:3zLb2pTS0
「客だ!メニューを隠せ!!」
241: コラット(滋賀県):2012/10/01(月) 20:32:41.63 ID:D369nE0V0
>>23
わろた
24: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:48.05 ID:arD3mWXI0
意味わかんねぇ
客捌くの遅くなるだけじゃねーの
27: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:53:13.73 ID:4iANLOl60
元々メニューなんて使っていない
ドライブスルーで、バイトのネーちゃんに、100円の奴を教えろって言ってる。
31: しぃ(長崎県):2012/10/01(月) 19:54:05.22 ID:mAzbIhRW0
>>27
さすが修羅の国
42: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:55:24.51 ID:4iANLOl60
>>31
ドライブスルーのメニューに載せないマクドが悪い
302: ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 20:53:42.23 ID:eG/s0hui0
34 名前: マーブルキャット(西日本)[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:03:53.80 ID:uSYIpFaq0
コーヒーが無料なので今日はセットじゃなくて単品で何か頼もうとしたらメニューがレジから消えてた
「あれ?単品は無くなったんですか?」って言ったら店員さんが不機嫌そうに秘密の裏メニュー的なのごそごそと出してきたw
どうやら全国的にメニュー表を廃止したみたいでおそらく店員さんは同じ質問を何度もされて会社に対してイライラ来てたご様子
どうやらクーポン利用を推進したいみたいでクーポン持ってない人はセットメニューだけを
買わせる作戦なのかな?
しかしコーヒータダなのにこれ以上ドリンク要らないよね??
35 名前: マヌルネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:21:17.69 ID:vVnDtxrG0
>>34
これからはB5サイズのメニュー紙を店内に置くらしいよ
自分も先週に、上のメニューをみて単品が見あたらなかったから、まずはメニューを注文した
306: アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 20:54:49.45 ID:7LOSm4QK0
>>302
>まずはメニューを注文した
よしお前らこれで行くぞw
38: キジ白(新潟県):2012/10/01(月) 19:54:50.94 ID:TQYXvD0R0
地域によって価格が違う上にメニューが見づらいって…ぼったくりやん
40: ヤマネコ(山口県):2012/10/01(月) 19:55:12.13 ID:fiiBgyym0
チキンクリスプのマフィンと、アイスコーヒーを頼んだけど
ある日、そちらセットでご注文いただきますとお安くなりますだって。
わかりづらすぎ。もし店員が気づかなかったら損してたじゃん。
176: ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 20:20:31.37 ID:eG/s0hui0
>>40
ご自慢の高性能レジが、自動でセットで注文された扱いにしてくれる
とレシートの下に書いてあった
44: トンキニーズ(東京都):2012/10/01(月) 19:55:44.56 ID:4KCnSJwD0
近視の俺に死ねってか。
マクドナルド食えなくて死ねってか。
47: バーマン(大阪府):2012/10/01(月) 19:55:49.48 ID:oJnG44UI0
底辺御用達のマクドナルドwww
61: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:57:43.74 ID:4iANLOl60
>>47
マクドは100円マック食うところ。
100円出せば、普通のパン屋なら普通のパンが買える。
マクドで500円以上払うなら、定食でも食いに行く
52: 白黒(神奈川県):2012/10/01(月) 19:56:32.47 ID:bdGkgzQI0
最近クーポンの番号言っても通じない奴増えてきたなと思ったら、
店員が中国人になっている店舗が増えてきた
62: ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 19:57:52.20 ID:H/UXX2PG0
>>52
ああ、店側の方だったか
納得した
54: ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:56:42.19 ID:8MjuEgjv0
めんどくせえからよ、タッチパネル式の装置作れや
つーか注文表くらい客の前に出せや・・・何考えてるの
60: 黒トラ(大阪府):2012/10/01(月) 19:57:36.60 ID:5/7CdPYv0
目が悪い俺は普通に困るんだが
72: キジトラ(空):2012/10/01(月) 19:59:21.84 ID:w+f3ckFl0
>>60
「目が悪いお客様にはこちらの○○セットはいかがですか?」
「はい。ではお会計900円になりまーす」
63: スノーシュー(愛媛県):2012/10/01(月) 19:58:13.05 ID:vpDOKusa0
入り口で、メニュー一覧伝票を受け取って
欲しい商品の所に○と個数を書き込んで注文カウンターに出して出来るのを待ってる方式にしてくれ。
127: シンガプーラ(dion軍):2012/10/01(月) 20:09:20.88 ID:bmyWo5QV0
>>63
ああ そのほうがいいかもロッピーみたいな端末置いて
71: マーゲイ(奈良県):2012/10/01(月) 19:59:17.35 ID:l/BxVcpL0
メニューをわざと見にくくして、めんどくさいからセット(利益率が高い)を
頼ませる戦略をマクドナルドは取っている。
ビジネススクールのケーススタディでも取り上げられるから有名な話。
97: パンパスネコ(千葉県):2012/10/01(月) 20:04:53.26 ID:lRewdd0I0
>>71
「ああそれ有るわ。めんどくさいからセット。オレあるあるだわw」
103: ボブキャット(dion軍):2012/10/01(月) 20:05:55.23 ID:O0fJm13t0
>>71
ビジネススクールではそんな不誠実なことを教えてんのか
79: アムールヤマネコ(関東地方):2012/10/01(月) 20:00:10.52 ID:p7DAJnzxO
自宅でメモにオーダーを書いて店では「これで」の一言で済ませてる
88: サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:02:09.79 ID:rg2iQbA00
>>79
肉屋の特売のときそれだわ
売り場のねーちゃんからも早くすむから喜ばれている。
85: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/01(月) 20:01:19.02 ID:kjUlV3Sq0
マックのメニューわかりにくすぎ
セットとか値段わからんから、バーガーー単品しか頼んだことないわ
91: ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:02:55.91 ID:8MjuEgjv0
>>85
マジで商品の値段表がない店とかほかにねえよなぁ
地域によって違うからすげえ不便だし
お客様を神様と思えとは言わないけどよ、さすがに今のマックは客を馬鹿にしすぎだな
90: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:02:27.60 ID:Kn38fiLB0
客にこんな不便強いるようじゃますます売上減少するだろうな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349088526/
McDonald's_informal
?@McDonalds_infor 13時間
【本日から】レジの所のメニュー表がなくなります.入口においてあるメニュー表や,
レジ上部にあるメニューをご覧になり,
ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.
最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します.
http://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349016069/46
46 名前: イリオモテヤマネコ(千葉県)[] 投稿日:2012/10/01(月) 19:44:43.71 ID:2Io+z50X0
?@McDonalds_infor 13時間
【本日から】レジの所のメニュー表がなくなります.入口においてあるメニュー表や,
レジ上部にあるメニューをご覧になり,
ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.
最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します.
http://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349016069/46
46 名前: イリオモテヤマネコ(千葉県)[] 投稿日:2012/10/01(月) 19:44:43.71 ID:2Io+z50X0
3: コラット(茸):2012/10/01(月) 19:50:03.57 ID:gusF3BPi0
なんでなん(´・ω・`)?
25: ぬこ(大阪府):2012/10/01(月) 19:52:57.48 ID:ctjIR8oP0
>>3
考える時間を無くし、レジ上部のメニュー(=セット商品)を買わせる作戦
105: サバトラ(チベット自治区):2012/10/01(月) 20:06:05.81 ID:k3xm0SnA0
>>25
感動した。そういうことだったんかアレ
4: マンクス(東京都):2012/10/01(月) 19:50:11.23 ID:i1w+nta20
だいたいメニューそのものが分かりづらいんだよ!!
5: しぃ(長崎県):2012/10/01(月) 19:50:13.80 ID:mAzbIhRW0
でも指差す
7: ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 19:50:41.25 ID:H/UXX2PG0
口頭だと日本語上手く喋れない人は困るだろうね
9: サビイロネコ(千葉県):2012/10/01(月) 19:50:42.13 ID:MKyIrE0f0
見上げたところにあるメニュー全部書いてないじゃん
バーガー単品とか
13: ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:51:26.96 ID:J59KmTbB0
単品注文されるのを防ぐためだろ
304: サバトラ(大阪府):2012/10/01(月) 20:54:30.36 ID:X/AfXef90
>>13
じゃんじゃん単品注文してやるわ
14: ターキッシュバン(茸):2012/10/01(月) 19:51:37.59 ID:5y/9nXsM0
急かして100円マックを頼ませない作戦だな
甘いんだよ!!
16: トンキニーズ(東京都):2012/10/01(月) 19:51:54.93 ID:JHqRQm8c0
何が目的なんだろう
事前に注文決めてもらう方がレジ前で迷われるより回転早くなるってことかな
回転率を上げることで集客漏れを減らすみたいな
151: アメリカンボブテイル(静岡県):2012/10/01(月) 20:15:29.82 ID:LEajMjPp0
>>16
マックにくるような客が混んでるから別のとこ行こうなんてならんだろ
18: ターキッシュバン(福島県):2012/10/01(月) 19:52:07.09 ID:D0JjnZXI0
どっちにしろコーヒーしか頼まないからいいわ
22: ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:52:38.92 ID:J59KmTbB0
100円マック全廃すれば客単価あがると本気で考えていそうだな
56: ボブキャット(兵庫県):2012/10/01(月) 19:56:58.51 ID:QVt2nkYg0
>>22
客単価は上がるだろ 売上は知らんが
23: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:41.31 ID:3zLb2pTS0
「客だ!メニューを隠せ!!」
241: コラット(滋賀県):2012/10/01(月) 20:32:41.63 ID:D369nE0V0
>>23
わろた
24: ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:48.05 ID:arD3mWXI0
意味わかんねぇ
客捌くの遅くなるだけじゃねーの
27: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:53:13.73 ID:4iANLOl60
元々メニューなんて使っていない
ドライブスルーで、バイトのネーちゃんに、100円の奴を教えろって言ってる。
31: しぃ(長崎県):2012/10/01(月) 19:54:05.22 ID:mAzbIhRW0
>>27
さすが修羅の国
42: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:55:24.51 ID:4iANLOl60
>>31
ドライブスルーのメニューに載せないマクドが悪い
302: ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 20:53:42.23 ID:eG/s0hui0
34 名前: マーブルキャット(西日本)[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:03:53.80 ID:uSYIpFaq0
コーヒーが無料なので今日はセットじゃなくて単品で何か頼もうとしたらメニューがレジから消えてた
「あれ?単品は無くなったんですか?」って言ったら店員さんが不機嫌そうに秘密の裏メニュー的なのごそごそと出してきたw
どうやら全国的にメニュー表を廃止したみたいでおそらく店員さんは同じ質問を何度もされて会社に対してイライラ来てたご様子
どうやらクーポン利用を推進したいみたいでクーポン持ってない人はセットメニューだけを
買わせる作戦なのかな?
しかしコーヒータダなのにこれ以上ドリンク要らないよね??
35 名前: マヌルネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/10/01(月) 18:21:17.69 ID:vVnDtxrG0
>>34
これからはB5サイズのメニュー紙を店内に置くらしいよ
自分も先週に、上のメニューをみて単品が見あたらなかったから、まずはメニューを注文した
306: アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 20:54:49.45 ID:7LOSm4QK0
>>302
>まずはメニューを注文した
よしお前らこれで行くぞw
38: キジ白(新潟県):2012/10/01(月) 19:54:50.94 ID:TQYXvD0R0
地域によって価格が違う上にメニューが見づらいって…ぼったくりやん
40: ヤマネコ(山口県):2012/10/01(月) 19:55:12.13 ID:fiiBgyym0
チキンクリスプのマフィンと、アイスコーヒーを頼んだけど
ある日、そちらセットでご注文いただきますとお安くなりますだって。
わかりづらすぎ。もし店員が気づかなかったら損してたじゃん。
176: ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 20:20:31.37 ID:eG/s0hui0
>>40
ご自慢の高性能レジが、自動でセットで注文された扱いにしてくれる
とレシートの下に書いてあった
44: トンキニーズ(東京都):2012/10/01(月) 19:55:44.56 ID:4KCnSJwD0
近視の俺に死ねってか。
マクドナルド食えなくて死ねってか。
47: バーマン(大阪府):2012/10/01(月) 19:55:49.48 ID:oJnG44UI0
底辺御用達のマクドナルドwww
61: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/01(月) 19:57:43.74 ID:4iANLOl60
>>47
マクドは100円マック食うところ。
100円出せば、普通のパン屋なら普通のパンが買える。
マクドで500円以上払うなら、定食でも食いに行く
52: 白黒(神奈川県):2012/10/01(月) 19:56:32.47 ID:bdGkgzQI0
最近クーポンの番号言っても通じない奴増えてきたなと思ったら、
店員が中国人になっている店舗が増えてきた
62: ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 19:57:52.20 ID:H/UXX2PG0
>>52
ああ、店側の方だったか
納得した
54: ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:56:42.19 ID:8MjuEgjv0
めんどくせえからよ、タッチパネル式の装置作れや
つーか注文表くらい客の前に出せや・・・何考えてるの
60: 黒トラ(大阪府):2012/10/01(月) 19:57:36.60 ID:5/7CdPYv0
目が悪い俺は普通に困るんだが
72: キジトラ(空):2012/10/01(月) 19:59:21.84 ID:w+f3ckFl0
>>60
「目が悪いお客様にはこちらの○○セットはいかがですか?」
「はい。ではお会計900円になりまーす」
63: スノーシュー(愛媛県):2012/10/01(月) 19:58:13.05 ID:vpDOKusa0
入り口で、メニュー一覧伝票を受け取って
欲しい商品の所に○と個数を書き込んで注文カウンターに出して出来るのを待ってる方式にしてくれ。
127: シンガプーラ(dion軍):2012/10/01(月) 20:09:20.88 ID:bmyWo5QV0
>>63
ああ そのほうがいいかもロッピーみたいな端末置いて
71: マーゲイ(奈良県):2012/10/01(月) 19:59:17.35 ID:l/BxVcpL0
メニューをわざと見にくくして、めんどくさいからセット(利益率が高い)を
頼ませる戦略をマクドナルドは取っている。
ビジネススクールのケーススタディでも取り上げられるから有名な話。
97: パンパスネコ(千葉県):2012/10/01(月) 20:04:53.26 ID:lRewdd0I0
>>71
「ああそれ有るわ。めんどくさいからセット。オレあるあるだわw」
103: ボブキャット(dion軍):2012/10/01(月) 20:05:55.23 ID:O0fJm13t0
>>71
ビジネススクールではそんな不誠実なことを教えてんのか
79: アムールヤマネコ(関東地方):2012/10/01(月) 20:00:10.52 ID:p7DAJnzxO
自宅でメモにオーダーを書いて店では「これで」の一言で済ませてる
88: サビイロネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:02:09.79 ID:rg2iQbA00
>>79
肉屋の特売のときそれだわ
売り場のねーちゃんからも早くすむから喜ばれている。
85: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/01(月) 20:01:19.02 ID:kjUlV3Sq0
マックのメニューわかりにくすぎ
セットとか値段わからんから、バーガーー単品しか頼んだことないわ
91: ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:02:55.91 ID:8MjuEgjv0
>>85
マジで商品の値段表がない店とかほかにねえよなぁ
地域によって違うからすげえ不便だし
お客様を神様と思えとは言わないけどよ、さすがに今のマックは客を馬鹿にしすぎだな
90: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/01(月) 20:02:27.60 ID:Kn38fiLB0
客にこんな不便強いるようじゃますます売上減少するだろうな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349088526/
2012.10.02 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
【乞食速報】マックでドリンク全サイズ100円キタ━(゚∀゚)━! ※炭酸飲料のみ

1: 三毛(岡山県):2012/07/09(月) 17:46:05.11 ID:QfUEqSxz0
3: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/07/09(月) 17:46:34.53 ID:RmNkp7Uo0
ナゲットのソースは2個までもらえるぞ
豆知識な
12: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/09(月) 17:49:18.56 ID:nCAyaavU0
>>3
「両方」って言うとくれるのな
37: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/07/09(月) 18:03:21.82 ID:RmNkp7Uo0
>>12
言わなくてもいいよ
マスタード×2でも大丈夫
5: 三毛(埼玉県):2012/07/09(月) 17:47:12.75 ID:RLC2fhun0
Lは何ml入っているの?
11: ハバナブラウン(家):2012/07/09(月) 17:49:04.65 ID:/EP0/qwY0
>>5
450ml
6: ソマリ(禿):2012/07/09(月) 17:47:14.30 ID:BxLIweIbi
マックのコーラって薄くてまずいんだよなー
シェイクLサイズ100円なら毎日のみたいのに
9: デボンレックス(茨城県):2012/07/09(月) 17:48:02.51 ID:a0w4uSTb0
Lコーラ10杯飲んでくるわ!!!!!!
10: ベンガル(四国地方):2012/07/09(月) 17:48:38.27 ID:/+PSo830P
ホットの紅茶しか頼まない俺大激怒
14: ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/07/09(月) 17:49:51.88 ID:TfCxIbFdO
そんなことよりセットでシェイク頼めるようにしろよ
あるいはM100円
17: マーブルキャット(関東・甲信越):2012/07/09(月) 17:51:45.99 ID:V4XjF9SFO
氷が増えて味が薄くなるだけなんですが(´・ω・`)
18: スナネコ(茸):2012/07/09(月) 17:54:00.40 ID:TcpUOvdH0
うおおお!!
19: ボルネオウンピョウ(アメリカ合衆国):2012/07/09(月) 17:54:57.97 ID:jbSj7KS50
いつになったら飲み放題になるのやら..
20: ハバナブラウン(家):2012/07/09(月) 17:56:03.58 ID:/EP0/qwY0
>>19
昔あったよ。店内でいっぱい飲んで最後に持ち帰った
22: アメリカンボブテイル(愛知県):2012/07/09(月) 17:56:08.83 ID:R0TRhu1s0
中高生で混むじゃねーか
23: ベンガル(東京都):2012/07/09(月) 17:56:51.07 ID:DzDlSaCV0
夏季限定で8月上旬までて・・・
まあやってくれるだけありがたいと思うか
26: ユキヒョウ(福岡県):2012/07/09(月) 17:58:22.25 ID:pF2KN0bx0
アイスコーヒーも氷だらけなんだから100円にしろよ
27: 茶トラ(公衆):2012/07/09(月) 17:58:59.26 ID:/UWA5QbU0
原価0円のくせに偉そうに言うなw
28: ロシアンブルー(大阪府):2012/07/09(月) 18:00:20.45 ID:KU9PN34v0
この間、テレビやってた、マックのポテトの原価が15円ってのは衝撃だったけど
それくらいやらないと儲からないんだろうな
炭酸の原価ってどれくらいだ?
ソフトクリームとかミルクは原価高いって聞いたけど。
41: ボンベイ(四国地方):2012/07/09(月) 18:06:54.59 ID:NEYhQTuG0
>>28
それ原価じゃなくて原材料費な
66: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/07/09(月) 19:05:05.85 ID:1fQkzvnO0
>>28
コカコーラは、無償で提供される
67: サバトラ(愛媛県):2012/07/09(月) 19:06:20.21 ID:mL4tL2EZ0
>>66
それ嘘
31: ジャガランディ(静岡県):2012/07/09(月) 18:00:55.54 ID:1P7p8f/g0
ペットボトル500mを80円とかで買った方がお得では
34: パンパスネコ(東京都):2012/07/09(月) 18:01:20.81 ID:PsIHRCQn0
炭酸ドリンク100円が復活するのはありがたいが、どうせならナゲットとコンビで250円だったのも復活して欲しい
36: ユキヒョウ(福岡県):2012/07/09(月) 18:02:33.87 ID:pF2KN0bx0
>>34
つうかナゲット100円の時買えんかったw
38: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/07/09(月) 18:04:04.20 ID:s7TFoEDx0
ポテトとナゲットはいつでも100円販売にすれば、釣られて他の商品も買うから商売繁盛なのに
★マック原価表
■ポテト(M)
価格…220円~240円 原価…10~20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
42: ボンベイ(四国地方):2012/07/09(月) 18:07:49.64 ID:NEYhQTuG0
>>38
それ原価じゃなくて原材料費な
86: しぃ(東日本):2012/07/09(月) 19:53:18.32 ID:C/uIPQ4+0
>>38
おまえがマックの隣で店開けばいいだろw
原価(笑)考えればぼろ儲けなんだろww
39: スフィンクス(東日本):2012/07/09(月) 18:04:31.17 ID:mjVj2Nhh0
今1.5のコーラ買えばハンバーガー無料券ついてくるからそっち買えばよくね?
43: ベンガル(西日本):2012/07/09(月) 18:08:25.67 ID:UB/3anh20
あまり大事なことでもないが
50: アムールヤマネコ(広島県):2012/07/09(月) 18:28:04.48 ID:xabhxpRo0
炭酸飲めない
あとアイスコーヒーの試供品酷かった
52: アメリカンカール(チベット自治区):2012/07/09(月) 18:31:37.76 ID:uyhh+kRz0
ドリンク頼んで、氷入り出された後に、やっぱり氷抜きでって頼んだら
最初の全部こぼして、氷抜きで満タンにしてくれた
どんだけ原価安いのよあれw
57: クロアシネコ(静岡県):2012/07/09(月) 18:36:16.85 ID:s3fAG4SL0
ドリンク100円とかいいから
ポテトかナゲット100円やってくれ
60: バーマン(大阪府):2012/07/09(月) 18:46:33.73 ID:XfbKQrQL0
カフェオレは?カフェオレ
61: マンクス(関東・甲信越):2012/07/09(月) 18:52:08.61 ID:W8RmyXc00
セットを安くしろよ
63: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/07/09(月) 18:59:19.65 ID:fEltwrgz0
その前に価格を表示しろよタコ
65: サバトラ(愛媛県):2012/07/09(月) 19:03:20.17 ID:mL4tL2EZ0
Lの氷の量が普段の2倍になってんだろ?
73: サビイロネコ(東日本):2012/07/09(月) 19:16:49.19 ID:WOaGOKIZ0
単品150円以下のバーガー以外を頼んだら負けだと思ってる。
76: ギコ(北海道):2012/07/09(月) 19:21:07.11 ID:L8S6SAWLO
ビッグマック200円やんねーかな
83: アメリカンカール(大阪府):2012/07/09(月) 19:34:32.96 ID:atYrtBGs0
近所のマクド、未だにタバコOKなんだよな
煙たくてそれだけで行きたくないわ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341823565/
日本マクドナルドは13日、夏季限定の「炭酸ドリンクALLサイズ100円」キャンペーンを「マクドナルド」店舗にて開始する。期間は8月上旬までの予定。
同キャンペーンでは、炭酸飲料がS・M・Lの全サイズ100円(Sサイズ価格)で提供される。対象商品は「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「ファンタグレープ」「Qooすっきり白ブドウ」のSサイズ(通常価格100円)、Mサイズ(同180~200円)、Lサイズ(同230~240円)。
Qooすっきり白ブドウは炭酸飲料ではないがキャンペーンの対象となる。なお、キャンペーン価格はドリンク単品購入時限定で、セットやコンビのドリンクは対象外となる。
2012/07/09
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/09/069/index.html
同キャンペーンでは、炭酸飲料がS・M・Lの全サイズ100円(Sサイズ価格)で提供される。対象商品は「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」「ファンタグレープ」「Qooすっきり白ブドウ」のSサイズ(通常価格100円)、Mサイズ(同180~200円)、Lサイズ(同230~240円)。
Qooすっきり白ブドウは炭酸飲料ではないがキャンペーンの対象となる。なお、キャンペーン価格はドリンク単品購入時限定で、セットやコンビのドリンクは対象外となる。
2012/07/09
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/09/069/index.html

3: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/07/09(月) 17:46:34.53 ID:RmNkp7Uo0
ナゲットのソースは2個までもらえるぞ
豆知識な
12: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/09(月) 17:49:18.56 ID:nCAyaavU0
>>3
「両方」って言うとくれるのな
37: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/07/09(月) 18:03:21.82 ID:RmNkp7Uo0
>>12
言わなくてもいいよ
マスタード×2でも大丈夫
5: 三毛(埼玉県):2012/07/09(月) 17:47:12.75 ID:RLC2fhun0
Lは何ml入っているの?
11: ハバナブラウン(家):2012/07/09(月) 17:49:04.65 ID:/EP0/qwY0
>>5
450ml
6: ソマリ(禿):2012/07/09(月) 17:47:14.30 ID:BxLIweIbi
マックのコーラって薄くてまずいんだよなー
シェイクLサイズ100円なら毎日のみたいのに
9: デボンレックス(茨城県):2012/07/09(月) 17:48:02.51 ID:a0w4uSTb0
Lコーラ10杯飲んでくるわ!!!!!!
10: ベンガル(四国地方):2012/07/09(月) 17:48:38.27 ID:/+PSo830P
ホットの紅茶しか頼まない俺大激怒
14: ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/07/09(月) 17:49:51.88 ID:TfCxIbFdO
そんなことよりセットでシェイク頼めるようにしろよ
あるいはM100円
17: マーブルキャット(関東・甲信越):2012/07/09(月) 17:51:45.99 ID:V4XjF9SFO
氷が増えて味が薄くなるだけなんですが(´・ω・`)
18: スナネコ(茸):2012/07/09(月) 17:54:00.40 ID:TcpUOvdH0
うおおお!!
19: ボルネオウンピョウ(アメリカ合衆国):2012/07/09(月) 17:54:57.97 ID:jbSj7KS50
いつになったら飲み放題になるのやら..
20: ハバナブラウン(家):2012/07/09(月) 17:56:03.58 ID:/EP0/qwY0
>>19
昔あったよ。店内でいっぱい飲んで最後に持ち帰った
22: アメリカンボブテイル(愛知県):2012/07/09(月) 17:56:08.83 ID:R0TRhu1s0
中高生で混むじゃねーか
23: ベンガル(東京都):2012/07/09(月) 17:56:51.07 ID:DzDlSaCV0
夏季限定で8月上旬までて・・・
まあやってくれるだけありがたいと思うか
26: ユキヒョウ(福岡県):2012/07/09(月) 17:58:22.25 ID:pF2KN0bx0
アイスコーヒーも氷だらけなんだから100円にしろよ
27: 茶トラ(公衆):2012/07/09(月) 17:58:59.26 ID:/UWA5QbU0
原価0円のくせに偉そうに言うなw
28: ロシアンブルー(大阪府):2012/07/09(月) 18:00:20.45 ID:KU9PN34v0
この間、テレビやってた、マックのポテトの原価が15円ってのは衝撃だったけど
それくらいやらないと儲からないんだろうな
炭酸の原価ってどれくらいだ?
ソフトクリームとかミルクは原価高いって聞いたけど。
41: ボンベイ(四国地方):2012/07/09(月) 18:06:54.59 ID:NEYhQTuG0
>>28
それ原価じゃなくて原材料費な
66: ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/07/09(月) 19:05:05.85 ID:1fQkzvnO0
>>28
コカコーラは、無償で提供される
67: サバトラ(愛媛県):2012/07/09(月) 19:06:20.21 ID:mL4tL2EZ0
>>66
それ嘘
31: ジャガランディ(静岡県):2012/07/09(月) 18:00:55.54 ID:1P7p8f/g0
ペットボトル500mを80円とかで買った方がお得では
34: パンパスネコ(東京都):2012/07/09(月) 18:01:20.81 ID:PsIHRCQn0
炭酸ドリンク100円が復活するのはありがたいが、どうせならナゲットとコンビで250円だったのも復活して欲しい
36: ユキヒョウ(福岡県):2012/07/09(月) 18:02:33.87 ID:pF2KN0bx0
>>34
つうかナゲット100円の時買えんかったw
38: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/07/09(月) 18:04:04.20 ID:s7TFoEDx0
ポテトとナゲットはいつでも100円販売にすれば、釣られて他の商品も買うから商売繁盛なのに
★マック原価表
■ポテト(M)
価格…220円~240円 原価…10~20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
42: ボンベイ(四国地方):2012/07/09(月) 18:07:49.64 ID:NEYhQTuG0
>>38
それ原価じゃなくて原材料費な
86: しぃ(東日本):2012/07/09(月) 19:53:18.32 ID:C/uIPQ4+0
>>38
おまえがマックの隣で店開けばいいだろw
原価(笑)考えればぼろ儲けなんだろww
39: スフィンクス(東日本):2012/07/09(月) 18:04:31.17 ID:mjVj2Nhh0
今1.5のコーラ買えばハンバーガー無料券ついてくるからそっち買えばよくね?
43: ベンガル(西日本):2012/07/09(月) 18:08:25.67 ID:UB/3anh20
あまり大事なことでもないが
50: アムールヤマネコ(広島県):2012/07/09(月) 18:28:04.48 ID:xabhxpRo0
炭酸飲めない
あとアイスコーヒーの試供品酷かった
52: アメリカンカール(チベット自治区):2012/07/09(月) 18:31:37.76 ID:uyhh+kRz0
ドリンク頼んで、氷入り出された後に、やっぱり氷抜きでって頼んだら
最初の全部こぼして、氷抜きで満タンにしてくれた
どんだけ原価安いのよあれw
57: クロアシネコ(静岡県):2012/07/09(月) 18:36:16.85 ID:s3fAG4SL0
ドリンク100円とかいいから
ポテトかナゲット100円やってくれ
60: バーマン(大阪府):2012/07/09(月) 18:46:33.73 ID:XfbKQrQL0
カフェオレは?カフェオレ
61: マンクス(関東・甲信越):2012/07/09(月) 18:52:08.61 ID:W8RmyXc00
セットを安くしろよ
63: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/07/09(月) 18:59:19.65 ID:fEltwrgz0
その前に価格を表示しろよタコ
65: サバトラ(愛媛県):2012/07/09(月) 19:03:20.17 ID:mL4tL2EZ0
Lの氷の量が普段の2倍になってんだろ?
73: サビイロネコ(東日本):2012/07/09(月) 19:16:49.19 ID:WOaGOKIZ0
単品150円以下のバーガー以外を頼んだら負けだと思ってる。
76: ギコ(北海道):2012/07/09(月) 19:21:07.11 ID:L8S6SAWLO
ビッグマック200円やんねーかな
83: アメリカンカール(大阪府):2012/07/09(月) 19:34:32.96 ID:atYrtBGs0
近所のマクド、未だにタバコOKなんだよな
煙たくてそれだけで行きたくないわ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341823565/
2012.07.10 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【乞食速報】ビックマックが200円で食べれるぞー
1:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/02(金) 02:07:31.36 ID:bDs6/od10
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111201/biz11120119100030-n1.htm
ビッグマックを創業価格の200円で販売 マクドナルドが2日から
2011.12.1 19:09
日本マクドナルドは1日、国内第1号店のオープンから40周年を記念する「1971キャンペーン」の一環として、通常290-320円で販売している「ビッグマック」を、2日から10日間、創業価格の200円で販売すると発表した。
また、ポテトMサイズとドリンクMサイズ付きの「バリューセット」を、通常610-650円の価格のところ、同期間中は550円に引き下げるほか、ポテトとドリンクをLサイズに増量した「LLセット」に特別グラスを付けたセットも、670-710円の通常価格を610円に値下げする。
5:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/02(金) 02:08:10.53 ID:aYaHt0eL0
ハンバーガー二個重ねた方がお得・・・・・・・じゃないだと!?
8:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/02(金) 02:08:41.96 ID:eEsc6scP0
ビッグマクドよりクォーターパウンダー200円にしろ
10:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:08:52.68 ID:WmmI9IUe0
_,,,,, ―― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ メ
///川川lト、 |_| 匚. | \ シ
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ
/ | y- ノ_| < て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る
"| | // / 場
| | 匚/  ̄ヽ 合
| ___ | ノ じ
r―――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ
__\ / /| l  ̄ ̄―――__ !
/ / \\ ヾ ν、
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
11:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/02(金) 02:09:29.73 ID:+A4yL6Gj0
もう2日だけどやってるのかね
12:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 02:09:50.61 ID:MzxGJ1aI0
またかよ
なにか裏があるんだろレタスがフ○シマ産とか
17:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 02:10:50.33 ID:uMO90vhK0
>>12
あり得る
16:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 02:10:32.81 ID:PVchoAUt0
カロリーいくつなのビッグマック
21:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 02:11:33.65 ID:Jh14WBGfO
明日の夕食決まり~
25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:11:53.45 ID:bsueSv550
くそが!!!いつも200円にしろよ!!!!!
あ、ビックマックLLセットで…はい あ、ファンタで
26:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:12:21.66 ID:6Lxj67jE0
何カロリーアルのこれ?
体重増やしたいから食いまくろうかな
31:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:13:44.13 ID:eJwdm5dm0
>>26
こんな身体に悪いモンで体重増やしても病気の元になるだけだ
米食えよ
27:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:12:32.54 ID:J8KVWzZG0
年に何回200円やるんだよww
どうせまたみるからにゴミみたいなレタスなんだろもういらねーよ
32:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 02:13:53.74 ID:TGdIU8Ow0
なんかもうグッダグダだな・・・
安売り路線を否定
↓
地域別価格と言う名の値上げ
↓
24H営業
↓
片っ端から閉店
↓
新展開に合わない店舗を閉めただけ
↓
新展開なんかしなかった
↓
結局安売り路線へ・・・ ←いまここ!
もうさどんなに安売りで釣ろうと
買いに行くマックが近所に無いってのwww
44:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:19:23.76 ID:ntcjzPxp0
ビッグマックは売り切れました^^
47:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/02(金) 02:20:29.41 ID:Rh9vAH8h0
>>44
これやられた時はマジで腹立つ
53:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 02:21:28.43 ID:6SqiuBDz0
>>47
代替品としてダブルチーズバーガー200円にしてくれたけど
そういうのって特殊なのか
45:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:19:30.21 ID:3bodr6820
おいおいまたかよ
前無料バーガー乞食で通ったのに、今度はこっちで乞食しなきゃいけないの?
46:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:20:16.91 ID:AqX45E/T0
無料券ナゲ100ポテト150ビッグ200
マクドナルドでいったい何が起きてるんだ
56:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:22:24.66 ID:OF349zUV0
>>46
牛丼屋と張り合ってるだけだと思うが
51:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 02:21:09.88 ID:ygyRl3/R0
ビッグマック
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
556(kcal) 25.5(g) 30.2(g) 45.5(g) 2.8(g)
63:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:24:16.30 ID:ccRa5SmY0
>>51
思ってたより低カロリー
105:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 02:43:16.92 ID:3+OLsMUx0
>>51
ポテトMが400ちょいだから、ドリンクとセットで1000kcal超えるな
冬は身体が脂肪を貯めやすいらしいし、気をつけないと年末年始で体重が・・・
57:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:22:51.68 ID:9b4XDo4Q0
問題なのは今日の寒さだ。
65:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 02:25:14.56 ID:dCK2ElkT0
ビックマック食べにくい
普通にハンバーガー2個でええやん
99:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:41:10.02 ID:JWHF54Kp0
>>65
味付け違うし
79:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 02:30:14.60 ID:eDlYJc440
ポテト150円のクーポンって何処で配布されてるの?
81:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 02:31:50.52 ID:RzgBT5IqO
>>79
先週の金曜日の新聞折り込み
87:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 02:34:25.58 ID:eDlYJc440
>>81
ありがとう
新聞とってないわ
98:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 02:40:32.86 ID:IUZXRcqZ0
ビッグマックて昔に比べて小さくなってる?
101:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 02:41:54.17 ID:+rPh5HOe0
>>98
君が大きくなってる
引用先 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322759251/
編集 ちゅん
もう2日だけどやってるのかね
12:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/02(金) 02:09:50.61 ID:MzxGJ1aI0
またかよ
なにか裏があるんだろレタスがフ○シマ産とか
17:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 02:10:50.33 ID:uMO90vhK0
>>12
あり得る
16:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/02(金) 02:10:32.81 ID:PVchoAUt0
カロリーいくつなのビッグマック
21:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 02:11:33.65 ID:Jh14WBGfO
明日の夕食決まり~
25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:11:53.45 ID:bsueSv550
くそが!!!いつも200円にしろよ!!!!!
あ、ビックマックLLセットで…はい あ、ファンタで
26:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:12:21.66 ID:6Lxj67jE0
何カロリーアルのこれ?
体重増やしたいから食いまくろうかな
31:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:13:44.13 ID:eJwdm5dm0
>>26
こんな身体に悪いモンで体重増やしても病気の元になるだけだ
米食えよ
27:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:12:32.54 ID:J8KVWzZG0
年に何回200円やるんだよww
どうせまたみるからにゴミみたいなレタスなんだろもういらねーよ
32:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/02(金) 02:13:53.74 ID:TGdIU8Ow0
なんかもうグッダグダだな・・・
安売り路線を否定
↓
地域別価格と言う名の値上げ
↓
24H営業
↓
片っ端から閉店
↓
新展開に合わない店舗を閉めただけ
↓
新展開なんかしなかった
↓
結局安売り路線へ・・・ ←いまここ!
もうさどんなに安売りで釣ろうと
買いに行くマックが近所に無いってのwww
44:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:19:23.76 ID:ntcjzPxp0
ビッグマックは売り切れました^^
47:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/02(金) 02:20:29.41 ID:Rh9vAH8h0
>>44
これやられた時はマジで腹立つ
53:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 02:21:28.43 ID:6SqiuBDz0
>>47
代替品としてダブルチーズバーガー200円にしてくれたけど
そういうのって特殊なのか
45:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:19:30.21 ID:3bodr6820
おいおいまたかよ
前無料バーガー乞食で通ったのに、今度はこっちで乞食しなきゃいけないの?
46:名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/02(金) 02:20:16.91 ID:AqX45E/T0
無料券ナゲ100ポテト150ビッグ200
マクドナルドでいったい何が起きてるんだ
56:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:22:24.66 ID:OF349zUV0
>>46
牛丼屋と張り合ってるだけだと思うが
51:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/02(金) 02:21:09.88 ID:ygyRl3/R0
ビッグマック
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
556(kcal) 25.5(g) 30.2(g) 45.5(g) 2.8(g)
63:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:24:16.30 ID:ccRa5SmY0
>>51
思ってたより低カロリー
105:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/02(金) 02:43:16.92 ID:3+OLsMUx0
>>51
ポテトMが400ちょいだから、ドリンクとセットで1000kcal超えるな
冬は身体が脂肪を貯めやすいらしいし、気をつけないと年末年始で体重が・・・
57:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/02(金) 02:22:51.68 ID:9b4XDo4Q0
問題なのは今日の寒さだ。
65:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/02(金) 02:25:14.56 ID:dCK2ElkT0
ビックマック食べにくい
普通にハンバーガー2個でええやん
99:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/02(金) 02:41:10.02 ID:JWHF54Kp0
>>65
味付け違うし
79:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 02:30:14.60 ID:eDlYJc440
ポテト150円のクーポンって何処で配布されてるの?
81:名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/02(金) 02:31:50.52 ID:RzgBT5IqO
>>79
先週の金曜日の新聞折り込み
87:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/02(金) 02:34:25.58 ID:eDlYJc440
>>81
ありがとう
新聞とってないわ
98:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/02(金) 02:40:32.86 ID:IUZXRcqZ0
ビッグマックて昔に比べて小さくなってる?
101:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/02(金) 02:41:54.17 ID:+rPh5HOe0
>>98
君が大きくなってる
引用先 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322759251/
編集 ちゅん
2011.12.02 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
マックでバイト六年してたけど質問ある?
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:07:49.64 ID:ecnSp9JTi
一年前くらいに辞めたけどそれでよかったら答える
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:09:08.92 ID:pC+6ynrh0
スペック
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:11:40.55 ID:ecnSp9JTi
>>3
23 入った当初高校でやめたのは大学時
現在フリーター男
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:09:32.74 ID:Gnn+6Ph50
なんか問題とか起きたことある?
俺はバイト先でいつも問題起こってて大変だ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:13:32.17 ID:ecnSp9JTi
>>6
忘れ物紛失とか現金合わないとかクルールームでの盗難とか
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:09:40.98 ID:i8lexd730
カウンターから見える厨房の奥のほうで目に見えて分かる池沼働かせるのやめろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:13:32.17 ID:ecnSp9JTi
>>7
うちは池沼いなかったなー
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:04.44 ID:IWOhkrQd0
6ねんもやったら店長じゃん?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:45.51 ID:ecnSp9JTi
>>9
大学生バイトだったからマネージャーだったよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:53.57 ID:OESmqrdX0
六年間で得たものはなんですか?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:45.51 ID:ecnSp9JTi
>>10
彼女とか金とか苦労じゃね
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:56.83 ID:NDRvm9800
スマイルください
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:32.63 ID:ecnSp9JTi
>>11
以上でよろしいですか?^^
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:58.05 ID:ePjvENxA0
時給いくら?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:32.63 ID:ecnSp9JTi
>>12
当時1250だったかな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:11:56.41 ID:t84sovACO
朝マックだろうがチーズバーガー買って来い?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:19:02.72 ID:ecnSp9JTi
>>15
たまに居た
大抵赤面して違うの慌てて頼む
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:12:14.86 ID:t5wwkupE0
高校生バイト多い?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:19:02.72 ID:ecnSp9JTi
>>17
多かったな
主婦と学生が大半だったし
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:12:29.35 ID:h4wCQrhY0
正直、地面に落としたものを出した事ある?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:22:00.31 ID:ecnSp9JTi
>>18
出した事があるような無いような
あるとしたら本当新人の時期
20: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/21(金) 05:13:14.79 ID:Gim+ZLlK0
働いてからマック食べたいと思わなくなったとかある?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:22:00.31 ID:ecnSp9JTi
>>20
特にないな
ただ自店舗以外たべなかつたし今じゃすっげぇ稀にしかいかない
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:13:54.14 ID:E8FFPmGi0
一番お得だと思うメニューは何
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:24:58.03 ID:ecnSp9JTi
>>22
やっぱクーポンくらいだと思う
レギュラーならマックチキンマックポーク
今あるか知らんが
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:14:07.79 ID:47Uw4np+0
レジの対応時間とか決められてるって本当?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:24:58.03 ID:ecnSp9JTi
>>23
確か90秒
お客様がレジに並んでからは3分30秒
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:08.02 ID:ou49oLqv0
洗殺って精子臭いよなwww
よく気持ち悪くなってた
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>25
精子くさいとは思わないけどマジ臭い
でもナンバーワンはグリスト
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:29.64 ID:LRElAfi30
賄いある?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>26
エンプロって言ってセットが30%off
後は勝手に作って食ったりしちゃだめだよ!
してたけど
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:16:34.16 ID:PWjV5dTK0
ハンバーガーの原価いくら?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>28
原価表写真で残ってるけど出すのめんどいから大体だけど60円くらいだったきがす
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:57.94 ID:nDfiCXZrO
彼女と制服プレイした?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:29:13.09 ID:ecnSp9JTi
>>31
したようなしてないような
多分してない あれマック臭がする
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:23:18.39 ID:/ZGefgQh0
この前マック行ったらテーブルの下でハンバーガーにチンポ挟んでオナニーしてるおっさんがいたんだけどあれって気持ちいいの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:28:49.05 ID:h4wCQrhY0
>>35
正直気持ちよくないよ。
バーガーオナニーはグリドルがベスト
処理後も違和感なく食べられる。
マックはマジかに女子高生をみながらオナニーできる現代の桃源郷
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>43
なんでそんな詳しいんだよ怖いよ
あとグリドルでやったら蜂蜜くさくなるだろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:23:42.18 ID:k3Nymhl9O
今マック歴1年ちょいでSW-Tの俺にアドバイス
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:06.35 ID:ecnSp9JTi
>>36
お局様には媚売っとけ
あと新人に優しくしてあげろ
37: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/21(金) 05:24:29.72 ID:Gim+ZLlK0
これからマックのバイトやってみよーかなぁと思ってる人に一言
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:06.35 ID:ecnSp9JTi
>>37
高校生以外はマックなんてやめとけ
39: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/21(金) 05:25:41.15 ID:obKrjjJ+O
>>1
おまおれw
高2~大学卒業までやってたw
男子ってあんま昇格しないよね。
自分はクルーからスターを経てSWやらされたけど、SWはホントやりたくなかった。
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:33:19.94 ID:ecnSp9JTi
>>39
何だ俺か
男スタはうちはいなかった
スイングで辞めるやつがいないと上がりにくい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:28:36.16 ID:uUGnJqI7O
>>1「今日のお前、60点」
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:33:19.94 ID:ecnSp9JTi
>>42
バイトリーダーさんちっす
俺は適当なマネージャー代表だった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:30:25.66 ID:yIzMFWsm0
マックのポテトは何故あんな上手いん?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>46
なんだろーね
なんか美味いよね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:30:58.87 ID:TU3UWa/3O
イケメンはJK食い放題ってホントですか
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>47
そうやね
マネージャーになれば更に確率アップやね
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:21.86 ID:q1oEAL2/0
ポテト揚げたてクレって言えばくれる?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:32:11.13 ID:yIzMFWsm0
>>49
くれるよ 塩多めにもしてくれる
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:34:35.19 ID:q1oEAL2/0
>>51
thx
シナシナのポテトは食う気がせん
揚げたて>>越えられない壁>時間たってパサパサ>しなしな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:36:30.92 ID:yIzMFWsm0
>>59
しなしなは食べる気ならんよね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:37:54.69 ID:47Uw4np+0
>>62
だから、いつも揚げたて貰って、速攻トレイにぶちまける。
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:45:45.68 ID:ecnSp9JTi
>>67
なんだキチガイか
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:48:32.62 ID:47Uw4np+0
>>77
箱に入ったままだと、蒸気でポテトがしなしなになるじゃん。だから、紙袋解体してトレーに出す。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:51:34.13 ID:ecnSp9JTi
>>80
ゴミ箱にぶちまけるのかと
やっと全レスおわた
今日もバイトなのになにやってんだ俺は
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:54:21.30 ID:47Uw4np+0
>>83
おれ、高校までマックいったことなくて、トレイみたいな御盆を捨てていいものだと思って、ゴミ箱に捨てたことある。
友達に怒られた。
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:57:47.76 ID:ecnSp9JTi
>>86
たまに捨てられてた
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:00:13.47 ID:yIzMFWsm0
>>88
俺もそれ見てやってしまったことありますすいません
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>91
許すマジ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:36:07.85 ID:EIIPKVfj0
肉抜きバーガー注文されたことある?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:44:33.78 ID:ecnSp9JTi
>>61
アラブ系に数回
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:40:14.34 ID:dVwRmOVxO
マクドって身嗜み煩いらしいけど、髪型すげえってバイトいた?
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:47:46.05 ID:ecnSp9JTi
>>69
わりとうちは緩かったけどそれでも茶髪止りだな
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:50:51.06 ID:47Uw4np+0
>>79
マジで?
親戚の子供が沢山くるから、マック大量に買ったら紙袋しかくれなくて、バスに乗車拒否くらった。ビニール袋よこせ!
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:53:41.57 ID:ecnSp9JTi
>>82
大量に買ったら袋あげたけどな
横柄な態度とったんじゃね?
嫌な客には地味な抵抗をする
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:58:14.78 ID:47Uw4np+0
>>85
クーポン全部に使えなくて、文句言ったからかも。
マックって何で、カスタマイズ出来ないの?チキンタツタ、マヨネーズじゃなくて照り焼きソースで食いたい。
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>89
所詮こちらも人間なので余程理不尽じゃ無い限り優しく言った方がいい
ニコニコしながら芯ばっかりにしたりするし
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:42:48.29 ID:XoZGcWVB0
面接について詳しく聞きたい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:49:35.23 ID:ecnSp9JTi
>>74
変な常識チェックシート見たいなのやって少し質問されて即採用だった
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:44:36.38 ID:GikQ48+S0
一日でやめて行った新人とかいた?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:49:35.23 ID:ecnSp9JTi
>>76
一日はないな
数回で消えたやつなら居た
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:58:52.41 ID:vdD7Lah80
さっき客が誰もいない時に店で食ってきたんだけど迷惑だったかな?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>90
大丈夫
掃除の時間じゃなければ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:01:16.36 ID:UV23xscSO
ちんちん立ったって言ったらチキンタツタ出てきたけれど仕様?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:05:45.03 ID:ecnSp9JTi
>>93
そう聞こえたんだろ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:04:45.03 ID:XpOtBiS/O
メニュー表のセットの絵をさして これください
って意ったら、ハンバーガー単品で来たんだけど・・・
それ以降一人でマック行けない
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:07:31.03 ID:ecnSp9JTi
>>96
わろた
どっちも落ち度有りすぎる
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:06:08.28 ID:vdD7Lah80
カレーは何辛までいける?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:08:54.50 ID:ecnSp9JTi
>>100
多分3辛くらいまで
よし寝るおやす
108: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 06:28:54.37 ID:LMM8H9dF0
>>1
おつ!
朝マック行ってこよっと=3
引用先 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319141269/l50
編集 ちゅん
カウンターから見える厨房の奥のほうで目に見えて分かる池沼働かせるのやめろ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:13:32.17 ID:ecnSp9JTi
>>7
うちは池沼いなかったなー
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:04.44 ID:IWOhkrQd0
6ねんもやったら店長じゃん?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:45.51 ID:ecnSp9JTi
>>9
大学生バイトだったからマネージャーだったよ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:53.57 ID:OESmqrdX0
六年間で得たものはなんですか?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:45.51 ID:ecnSp9JTi
>>10
彼女とか金とか苦労じゃね
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:56.83 ID:NDRvm9800
スマイルください
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:32.63 ID:ecnSp9JTi
>>11
以上でよろしいですか?^^
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:10:58.05 ID:ePjvENxA0
時給いくら?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:32.63 ID:ecnSp9JTi
>>12
当時1250だったかな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:11:56.41 ID:t84sovACO
朝マックだろうがチーズバーガー買って来い?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:19:02.72 ID:ecnSp9JTi
>>15
たまに居た
大抵赤面して違うの慌てて頼む
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:12:14.86 ID:t5wwkupE0
高校生バイト多い?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:19:02.72 ID:ecnSp9JTi
>>17
多かったな
主婦と学生が大半だったし
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:12:29.35 ID:h4wCQrhY0
正直、地面に落としたものを出した事ある?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:22:00.31 ID:ecnSp9JTi
>>18
出した事があるような無いような
あるとしたら本当新人の時期
20: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/21(金) 05:13:14.79 ID:Gim+ZLlK0
働いてからマック食べたいと思わなくなったとかある?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:22:00.31 ID:ecnSp9JTi
>>20
特にないな
ただ自店舗以外たべなかつたし今じゃすっげぇ稀にしかいかない
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:13:54.14 ID:E8FFPmGi0
一番お得だと思うメニューは何
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:24:58.03 ID:ecnSp9JTi
>>22
やっぱクーポンくらいだと思う
レギュラーならマックチキンマックポーク
今あるか知らんが
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:14:07.79 ID:47Uw4np+0
レジの対応時間とか決められてるって本当?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:24:58.03 ID:ecnSp9JTi
>>23
確か90秒
お客様がレジに並んでからは3分30秒
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:08.02 ID:ou49oLqv0
洗殺って精子臭いよなwww
よく気持ち悪くなってた
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>25
精子くさいとは思わないけどマジ臭い
でもナンバーワンはグリスト
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:15:29.64 ID:LRElAfi30
賄いある?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>26
エンプロって言ってセットが30%off
後は勝手に作って食ったりしちゃだめだよ!
してたけど
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:16:34.16 ID:PWjV5dTK0
ハンバーガーの原価いくら?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:27:47.51 ID:ecnSp9JTi
>>28
原価表写真で残ってるけど出すのめんどいから大体だけど60円くらいだったきがす
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:17:57.94 ID:nDfiCXZrO
彼女と制服プレイした?
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:29:13.09 ID:ecnSp9JTi
>>31
したようなしてないような
多分してない あれマック臭がする
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:23:18.39 ID:/ZGefgQh0
この前マック行ったらテーブルの下でハンバーガーにチンポ挟んでオナニーしてるおっさんがいたんだけどあれって気持ちいいの?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:28:49.05 ID:h4wCQrhY0
>>35
正直気持ちよくないよ。
バーガーオナニーはグリドルがベスト
処理後も違和感なく食べられる。
マックはマジかに女子高生をみながらオナニーできる現代の桃源郷
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>43
なんでそんな詳しいんだよ怖いよ
あとグリドルでやったら蜂蜜くさくなるだろ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:23:42.18 ID:k3Nymhl9O
今マック歴1年ちょいでSW-Tの俺にアドバイス
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:06.35 ID:ecnSp9JTi
>>36
お局様には媚売っとけ
あと新人に優しくしてあげろ
37: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/21(金) 05:24:29.72 ID:Gim+ZLlK0
これからマックのバイトやってみよーかなぁと思ってる人に一言
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:06.35 ID:ecnSp9JTi
>>37
高校生以外はマックなんてやめとけ
39: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/21(金) 05:25:41.15 ID:obKrjjJ+O
>>1
おまおれw
高2~大学卒業までやってたw
男子ってあんま昇格しないよね。
自分はクルーからスターを経てSWやらされたけど、SWはホントやりたくなかった。
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:33:19.94 ID:ecnSp9JTi
>>39
何だ俺か
男スタはうちはいなかった
スイングで辞めるやつがいないと上がりにくい
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:28:36.16 ID:uUGnJqI7O
>>1「今日のお前、60点」
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:33:19.94 ID:ecnSp9JTi
>>42
バイトリーダーさんちっす
俺は適当なマネージャー代表だった
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:30:25.66 ID:yIzMFWsm0
マックのポテトは何故あんな上手いん?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>46
なんだろーね
なんか美味いよね
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:30:58.87 ID:TU3UWa/3O
イケメンはJK食い放題ってホントですか
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:35:31.61 ID:ecnSp9JTi
>>47
そうやね
マネージャーになれば更に確率アップやね
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:31:21.86 ID:q1oEAL2/0
ポテト揚げたてクレって言えばくれる?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:32:11.13 ID:yIzMFWsm0
>>49
くれるよ 塩多めにもしてくれる
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:34:35.19 ID:q1oEAL2/0
>>51
thx
シナシナのポテトは食う気がせん
揚げたて>>越えられない壁>時間たってパサパサ>しなしな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:36:30.92 ID:yIzMFWsm0
>>59
しなしなは食べる気ならんよね
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:37:54.69 ID:47Uw4np+0
>>62
だから、いつも揚げたて貰って、速攻トレイにぶちまける。
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:45:45.68 ID:ecnSp9JTi
>>67
なんだキチガイか
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:48:32.62 ID:47Uw4np+0
>>77
箱に入ったままだと、蒸気でポテトがしなしなになるじゃん。だから、紙袋解体してトレーに出す。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:51:34.13 ID:ecnSp9JTi
>>80
ゴミ箱にぶちまけるのかと
やっと全レスおわた
今日もバイトなのになにやってんだ俺は
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:54:21.30 ID:47Uw4np+0
>>83
おれ、高校までマックいったことなくて、トレイみたいな御盆を捨てていいものだと思って、ゴミ箱に捨てたことある。
友達に怒られた。
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:57:47.76 ID:ecnSp9JTi
>>86
たまに捨てられてた
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:00:13.47 ID:yIzMFWsm0
>>88
俺もそれ見てやってしまったことありますすいません
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>91
許すマジ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:36:07.85 ID:EIIPKVfj0
肉抜きバーガー注文されたことある?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:44:33.78 ID:ecnSp9JTi
>>61
アラブ系に数回
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:40:14.34 ID:dVwRmOVxO
マクドって身嗜み煩いらしいけど、髪型すげえってバイトいた?
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:47:46.05 ID:ecnSp9JTi
>>69
わりとうちは緩かったけどそれでも茶髪止りだな
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:50:51.06 ID:47Uw4np+0
>>79
マジで?
親戚の子供が沢山くるから、マック大量に買ったら紙袋しかくれなくて、バスに乗車拒否くらった。ビニール袋よこせ!
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:53:41.57 ID:ecnSp9JTi
>>82
大量に買ったら袋あげたけどな
横柄な態度とったんじゃね?
嫌な客には地味な抵抗をする
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:58:14.78 ID:47Uw4np+0
>>85
クーポン全部に使えなくて、文句言ったからかも。
マックって何で、カスタマイズ出来ないの?チキンタツタ、マヨネーズじゃなくて照り焼きソースで食いたい。
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>89
所詮こちらも人間なので余程理不尽じゃ無い限り優しく言った方がいい
ニコニコしながら芯ばっかりにしたりするし
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:42:48.29 ID:XoZGcWVB0
面接について詳しく聞きたい
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:49:35.23 ID:ecnSp9JTi
>>74
変な常識チェックシート見たいなのやって少し質問されて即採用だった
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:44:36.38 ID:GikQ48+S0
一日でやめて行った新人とかいた?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:49:35.23 ID:ecnSp9JTi
>>76
一日はないな
数回で消えたやつなら居た
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 05:58:52.41 ID:vdD7Lah80
さっき客が誰もいない時に店で食ってきたんだけど迷惑だったかな?
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:03:18.62 ID:ecnSp9JTi
>>90
大丈夫
掃除の時間じゃなければ
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:01:16.36 ID:UV23xscSO
ちんちん立ったって言ったらチキンタツタ出てきたけれど仕様?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:05:45.03 ID:ecnSp9JTi
>>93
そう聞こえたんだろ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:04:45.03 ID:XpOtBiS/O
メニュー表のセットの絵をさして これください
って意ったら、ハンバーガー単品で来たんだけど・・・
それ以降一人でマック行けない
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:07:31.03 ID:ecnSp9JTi
>>96
わろた
どっちも落ち度有りすぎる
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:06:08.28 ID:vdD7Lah80
カレーは何辛までいける?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 06:08:54.50 ID:ecnSp9JTi
>>100
多分3辛くらいまで
よし寝るおやす
108: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 06:28:54.37 ID:LMM8H9dF0
>>1
おつ!
朝マック行ってこよっと=3
引用先 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319141269/l50
編集 ちゅん
2011.10.22 | Category ⇒ 質問ある? | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫