ベンツまでヲタに媚び始めててワロタwwwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:54:44.11 ID:Ph1vk6q10
しかも普通にクオリティ高し
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:57:26.52 ID:tshWEFJf0
>>1
一番ランク低いやつだからじゃね?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:58:29.36 ID:nc/9o5XJ0
思ったよりすげえワロタ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:59:51.35 ID:Jq7gKzpR0
実際流れてるCMなの?
ネット限定か?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:07:24.13 ID:7t8HcCBgO
>>5
普通に朝から流れてる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:03:55.35 ID:DPWEIYTd0
こんなお粗末に走られたらメーカーが黙って無さそうだけど
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:04:49.72 ID:WMlT6Ij20
レベルが高すぎる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:07:27.12 ID:43zLkDP+0
結構金かかってそうだなこれ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:32.74 ID:MWHuIWY/0
ベンツである意味がわからないクラス
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:50.56 ID:JLtJXbHZ0
アニメーションだった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:16:38.88 ID:xaf4dti00
マーケット対象を誤っている。
確実に。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:21:20.05 ID:xjTBO1c40
作画の無駄遣いすぎる しかも面白くねえし
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:21:58.53 ID:HAFp/XKu0
別に面白さ出す必要無いだろ宣伝なんだから
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:22:30.20 ID:xjTBO1c40
面白くない宣伝でどうやって売る気だ?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:23:34.41 ID:/Qg9iF+50
いやでもこれは結構面白かったぞ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:27:20.46 ID:CLsmooW/0
ベンツとしてはイメージダウンした
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:29:55.66 ID:kn9j8lp/0
>>50
ま、確かにチープで俗っぽいイメージを与える宣伝だよな
ベンツが今の主要顧客より下層の収入層にターゲットを広げたいってことなのかね?
今までのブランド戦略からもう少し路線を広げるつもりとか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:36:18.59 ID:jTesBPiw0
宣伝の意図よりもお金の掛かったお遊びみたいなもんじゃねーの
カップヌードルのフリーダムみたいな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:44:53.82 ID:qzKcyhrQ0
いやこれふつーによくね?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:10.51 ID:OfkZk7Vc0
メルセデスかボルボのトラックで、右ハンドルと左ハンドルを切り替えられるのはあったと思う。
ガコンってやってスライドさせる感じ。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:47.95 ID:4isRB1FT0
>>71
ウニモグだな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:53:06.62 ID:HR+MguAB0
何これ?クッソワロタwwwwww
これ観て誰が買うん?wwwwww
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:55:24.27 ID:N/xu7f1r0
メルセデスオワタ
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353462884/
しかも普通にクオリティ高し
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:57:26.52 ID:tshWEFJf0
>>1
一番ランク低いやつだからじゃね?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:58:29.36 ID:nc/9o5XJ0
思ったよりすげえワロタ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 10:59:51.35 ID:Jq7gKzpR0
実際流れてるCMなの?
ネット限定か?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:07:24.13 ID:7t8HcCBgO
>>5
普通に朝から流れてる
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:03:55.35 ID:DPWEIYTd0
こんなお粗末に走られたらメーカーが黙って無さそうだけど
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:04:49.72 ID:WMlT6Ij20
レベルが高すぎる
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:07:27.12 ID:43zLkDP+0
結構金かかってそうだなこれ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:32.74 ID:MWHuIWY/0
ベンツである意味がわからないクラス
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:10:50.56 ID:JLtJXbHZ0
アニメーションだった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:16:38.88 ID:xaf4dti00
マーケット対象を誤っている。
確実に。
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:21:20.05 ID:xjTBO1c40
作画の無駄遣いすぎる しかも面白くねえし
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:21:58.53 ID:HAFp/XKu0
別に面白さ出す必要無いだろ宣伝なんだから
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:22:30.20 ID:xjTBO1c40
面白くない宣伝でどうやって売る気だ?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:23:34.41 ID:/Qg9iF+50
いやでもこれは結構面白かったぞ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:27:20.46 ID:CLsmooW/0
ベンツとしてはイメージダウンした
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:29:55.66 ID:kn9j8lp/0
>>50
ま、確かにチープで俗っぽいイメージを与える宣伝だよな
ベンツが今の主要顧客より下層の収入層にターゲットを広げたいってことなのかね?
今までのブランド戦略からもう少し路線を広げるつもりとか?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:36:18.59 ID:jTesBPiw0
宣伝の意図よりもお金の掛かったお遊びみたいなもんじゃねーの
カップヌードルのフリーダムみたいな
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:44:53.82 ID:qzKcyhrQ0
いやこれふつーによくね?
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:10.51 ID:OfkZk7Vc0
メルセデスかボルボのトラックで、右ハンドルと左ハンドルを切り替えられるのはあったと思う。
ガコンってやってスライドさせる感じ。
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:46:47.95 ID:4isRB1FT0
>>71
ウニモグだな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:53:06.62 ID:HR+MguAB0
何これ?クッソワロタwwwwww
これ観て誰が買うん?wwwwww
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 11:55:24.27 ID:N/xu7f1r0
メルセデスオワタ
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353462884/
2012.11.22 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】中国人 ベンツのエンブレムを三菱と間違えて破壊

1: ジョフロイネコ(栃木県):2012/09/16(日) 18:15:25.65 ID:C/jyywAJ0●
2: ボンベイ(兵庫県):2012/09/16(日) 18:16:08.59 ID:Q18rNMdl0
ヒュンダイもやられるんじゃないのか
18: トラ(神奈川県):2012/09/16(日) 18:18:39.66 ID:7S+RPmHK0
>>2
ホンダイとか宣伝しようず
4: サビイロネコ(福岡県):2012/09/16(日) 18:16:23.99 ID:tGfyfZ3S0
これにはジャッキー・チェンも激怒
5: ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/16(日) 18:16:45.48 ID:B6cZFcmH0
馬鹿過ぎて笑える
7: ヤマネコ(熊本県):2012/09/16(日) 18:16:55.55 ID:zWQ3Qaf10
結局何でもいいから破壊したいだけだろ
9: サビイロネコ(神奈川県):2012/09/16(日) 18:17:32.02 ID:5WhP7OzE0
こんなシーンをカイジで見た
15: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 18:17:55.23 ID:x/8iHhUT0
駄目な方のカイジさんか…
21: ヒマラヤン(北陸地方):2012/09/16(日) 18:19:43.13 ID:/8pVWElJ0
これツッコミ待ちのネタじゃないのかw
23: イエネコ(和歌山県):2012/09/16(日) 18:20:28.79 ID:DyCyHbN20
人口が多いから当然アホも大量生産されてるのか
25: ベンガル(愛知県):2012/09/16(日) 18:20:41.10 ID:VG73x1kh0
言われてみれば確かに似てないこともない
27: マーブルキャット(神奈川県):2012/09/16(日) 18:21:09.71 ID:IRf0vMYS0
ジャッキーはまだランエボ乗ってるのかな
30: ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 18:22:22.49 ID:NynQDazr0
反日デモに参加して戻ってきたら自分が乗っていた日産車が叩き壊されていた
ベンツなら大丈夫だろうと安心して戻ってきたら三菱と間違えられて叩き壊されていた←new!
36: ライオン(大阪府):2012/09/16(日) 18:24:42.26 ID:Xot4dfnf0
田舎者すぎて
ベンツ知らねえんだろなw
37: ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2012/09/16(日) 18:24:49.75 ID:n3iUHBqX0
つーかこのエンブレムってワイヤーで繋がれててかなり力ないと取れなくないっけ
41: ターキッシュアンゴラ(韓国):2012/09/16(日) 18:25:26.27 ID:VbhhTUBN0
貧乏人には見分け付かないんだろうなぁ
43: コドコド(岡山県):2012/09/16(日) 18:26:18.09 ID:ElBviG1W0
土人土人土人
「中国は土人によって作られ、土人によって滅ぼされる」
これは名言だぞ。テストに出るぞ。言った人は俺だけどな。
45: ターキッシュアンゴラ(四国地方):2012/09/16(日) 18:26:27.32 ID:EWpTgnRx0
ロレックスとDiorも日本企業と区別できてないみたいだぞ。なぜかw
49: カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/16(日) 18:28:28.47 ID:vhO+4y8O0
倍プッシュくるか?
52: アジアゴールデンキャット(家):2012/09/16(日) 18:29:02.79 ID:+LAp2bqg0
どこのカイジだよwwwww
53: アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/16(日) 18:29:28.36 ID:DDUscQAn0
地方のデモは思想もクソもない貧乏人の暴動だからw
59: クロアシネコ(関西・東海):2012/09/16(日) 18:31:54.80 ID:6xZN7jjlO
これ新品で5000円とかするのにwwwww
63: 斑(庭):2012/09/16(日) 18:33:31.63 ID:8cqyVuRt0
ベンツは壊すとたっけーぞ
64: バリニーズ(チベット自治区):2012/09/16(日) 18:33:43.33 ID:YurggH3u0
結局、富裕層に対する暴動なんだろ本質は
73: ボンベイ(東京都):2012/09/16(日) 18:36:02.80 ID:5Hv6A3Mr0
ぱっと見、どこの国の車かオレも区別つかない
ただ、有名メーカーのエンブレムくらい覚えようよw
79: ラ・パーマ(禿):2012/09/16(日) 18:38:23.71 ID:nmCmpCeI0
トラックにでっかい日本の国旗立てて走ってみてー
83: ハイイロネコ(愛知県):2012/09/16(日) 18:40:41.24 ID:hMYPxPFt0
>>79
そんなことせずに、そのへんに駐車してる高級車、かたっぱしから日本の国旗立てたら
後ろからデモ隊が喜んで全部横転させてくれそうだな
89: ラガマフィン(熊本県):2012/09/16(日) 18:49:23.10 ID:Qd4XOdX20
中国車の多くは確か三菱の4G63エンジン使ってるんだけどな
それはブッ壊さなくていいのかね
91: ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/09/16(日) 18:50:57.38 ID:8tA6Loe90
馬鹿丸出しw
92: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/16(日) 18:51:55.00 ID:ANL8SSvWP
バイクでデモしてるやつがホンダのブラックバード乗っててワロタ。
それ燃やせよw
102: ハイイロネコ(東京都):2012/09/16(日) 18:56:33.52 ID:d7cZ7W+h0
反日教育で認知能力さえ失うとはw
103: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/16(日) 18:57:28.51 ID:7G9bHaFkO
裕福なやつは心も広いからな
「日本?別に嫌いじゃないよ。」って感じ。日本の金持ちだって中国や韓国なんかどうでもいいって感じだろ
104: トンキニーズ(愛知県):2012/09/16(日) 18:57:59.22 ID:4gf9Eh560
冗談抜きで本当に馬鹿だな
133: ラグドール(愛媛県):2012/09/16(日) 19:53:47.70 ID:Zxo5VFQZ0
はよクソjap代表のアホンダバッジ剥がして来い
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347786925/

2: ボンベイ(兵庫県):2012/09/16(日) 18:16:08.59 ID:Q18rNMdl0
ヒュンダイもやられるんじゃないのか
18: トラ(神奈川県):2012/09/16(日) 18:18:39.66 ID:7S+RPmHK0
>>2
ホンダイとか宣伝しようず
4: サビイロネコ(福岡県):2012/09/16(日) 18:16:23.99 ID:tGfyfZ3S0
これにはジャッキー・チェンも激怒
5: ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/09/16(日) 18:16:45.48 ID:B6cZFcmH0
馬鹿過ぎて笑える
7: ヤマネコ(熊本県):2012/09/16(日) 18:16:55.55 ID:zWQ3Qaf10
結局何でもいいから破壊したいだけだろ
9: サビイロネコ(神奈川県):2012/09/16(日) 18:17:32.02 ID:5WhP7OzE0
こんなシーンをカイジで見た
15: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/16(日) 18:17:55.23 ID:x/8iHhUT0
駄目な方のカイジさんか…

21: ヒマラヤン(北陸地方):2012/09/16(日) 18:19:43.13 ID:/8pVWElJ0
これツッコミ待ちのネタじゃないのかw
23: イエネコ(和歌山県):2012/09/16(日) 18:20:28.79 ID:DyCyHbN20
人口が多いから当然アホも大量生産されてるのか
25: ベンガル(愛知県):2012/09/16(日) 18:20:41.10 ID:VG73x1kh0
言われてみれば確かに似てないこともない
27: マーブルキャット(神奈川県):2012/09/16(日) 18:21:09.71 ID:IRf0vMYS0
ジャッキーはまだランエボ乗ってるのかな
30: ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/16(日) 18:22:22.49 ID:NynQDazr0
反日デモに参加して戻ってきたら自分が乗っていた日産車が叩き壊されていた
ベンツなら大丈夫だろうと安心して戻ってきたら三菱と間違えられて叩き壊されていた←new!
36: ライオン(大阪府):2012/09/16(日) 18:24:42.26 ID:Xot4dfnf0
田舎者すぎて
ベンツ知らねえんだろなw
37: ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2012/09/16(日) 18:24:49.75 ID:n3iUHBqX0
つーかこのエンブレムってワイヤーで繋がれててかなり力ないと取れなくないっけ
41: ターキッシュアンゴラ(韓国):2012/09/16(日) 18:25:26.27 ID:VbhhTUBN0
貧乏人には見分け付かないんだろうなぁ
43: コドコド(岡山県):2012/09/16(日) 18:26:18.09 ID:ElBviG1W0
土人土人土人
「中国は土人によって作られ、土人によって滅ぼされる」
これは名言だぞ。テストに出るぞ。言った人は俺だけどな。
45: ターキッシュアンゴラ(四国地方):2012/09/16(日) 18:26:27.32 ID:EWpTgnRx0
ロレックスとDiorも日本企業と区別できてないみたいだぞ。なぜかw
49: カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/16(日) 18:28:28.47 ID:vhO+4y8O0
倍プッシュくるか?
52: アジアゴールデンキャット(家):2012/09/16(日) 18:29:02.79 ID:+LAp2bqg0
どこのカイジだよwwwww
53: アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/16(日) 18:29:28.36 ID:DDUscQAn0
地方のデモは思想もクソもない貧乏人の暴動だからw
59: クロアシネコ(関西・東海):2012/09/16(日) 18:31:54.80 ID:6xZN7jjlO
これ新品で5000円とかするのにwwwww
63: 斑(庭):2012/09/16(日) 18:33:31.63 ID:8cqyVuRt0
ベンツは壊すとたっけーぞ
64: バリニーズ(チベット自治区):2012/09/16(日) 18:33:43.33 ID:YurggH3u0
結局、富裕層に対する暴動なんだろ本質は
73: ボンベイ(東京都):2012/09/16(日) 18:36:02.80 ID:5Hv6A3Mr0
ぱっと見、どこの国の車かオレも区別つかない
ただ、有名メーカーのエンブレムくらい覚えようよw
79: ラ・パーマ(禿):2012/09/16(日) 18:38:23.71 ID:nmCmpCeI0
トラックにでっかい日本の国旗立てて走ってみてー
83: ハイイロネコ(愛知県):2012/09/16(日) 18:40:41.24 ID:hMYPxPFt0
>>79
そんなことせずに、そのへんに駐車してる高級車、かたっぱしから日本の国旗立てたら
後ろからデモ隊が喜んで全部横転させてくれそうだな
89: ラガマフィン(熊本県):2012/09/16(日) 18:49:23.10 ID:Qd4XOdX20
中国車の多くは確か三菱の4G63エンジン使ってるんだけどな
それはブッ壊さなくていいのかね
91: ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/09/16(日) 18:50:57.38 ID:8tA6Loe90
馬鹿丸出しw
92: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone):2012/09/16(日) 18:51:55.00 ID:ANL8SSvWP
バイクでデモしてるやつがホンダのブラックバード乗っててワロタ。
それ燃やせよw
102: ハイイロネコ(東京都):2012/09/16(日) 18:56:33.52 ID:d7cZ7W+h0
反日教育で認知能力さえ失うとはw
103: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/16(日) 18:57:28.51 ID:7G9bHaFkO
裕福なやつは心も広いからな
「日本?別に嫌いじゃないよ。」って感じ。日本の金持ちだって中国や韓国なんかどうでもいいって感じだろ
104: トンキニーズ(愛知県):2012/09/16(日) 18:57:59.22 ID:4gf9Eh560
冗談抜きで本当に馬鹿だな
133: ラグドール(愛媛県):2012/09/16(日) 19:53:47.70 ID:Zxo5VFQZ0
はよクソjap代表のアホンダバッジ剥がして来い

引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347786925/
2012.09.16 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)