【画像】イギリスの有名な職人が作ったケーキが完全にう●こ!

1: カラカル(大阪府):2012/08/18(土) 21:30:21.85 ID:fjYlEfZH0●
2: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 21:31:02.16 ID:1/0BHSOd0
うんこ
4: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:31:23.91 ID:qwKDpOBC0
食うか食われるかって感じ
5: マレーヤマネコ(大阪府):2012/08/18(土) 21:31:31.73 ID:H0Nffciv0
とーちゃん空気読めさな杉ワロタ
6: マレーヤマネコ(関東地方):2012/08/18(土) 21:31:40.04 ID:g5kmEV3/O
すごいな
10: マーブルキャット(山口県):2012/08/18(土) 21:32:50.90 ID:pO7No8eM0
娘の誕生日にオナニーしてんじゃねえよ
12: ハイイロネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 21:33:21.59 ID:qMX5QObF0
西洋では、蛇は「健康」の象徴だからな。
日本では、ウンコとかペニスとか言うだろうけど
16: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:34:47.10 ID:qwKDpOBC0
>>12
うそお
イブを騙して知恵の実を食わせた、悪の手先じゃね?
21: 縞三毛(やわらか銀行):2012/08/18(土) 21:38:40.76 ID:WD/G32p00
>>16
剣に蛇が絡んでるようなデザイン良くあるけど、どういう意味なんだろうね?
33: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:45:45.91 ID:qwKDpOBC0
>>21
ワカンネ
ググったら「アスクレピオスの杖」ってのが出てきた
ギリシア神話由来みたい
65: ラグドール(千葉県):2012/08/18(土) 22:49:06.74 ID:mzx6TlD20
>>33
アスクレピオスって名医の持ってた杖にヘビが巻きついてる
ローマの疫病の際にも医療の神の化身としてヘビが遣いとして現われて
急激におさまったとかいう伝説ものこされてる
なんでヘビかっていうとアスクレピオスがヘビ神の神の使いとして扱ってたというのがもとらしいんで
そっから更に元はよくしらん
13: エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:33:56.09 ID:7ppa61uB0
シャーっ食うぞ!
15: マレーヤマネコ(茨城県):2012/08/18(土) 21:34:19.22 ID:97MTg+sD0
匠のオナニー
17: オリエンタル(茨城県):2012/08/18(土) 21:36:14.03 ID:gOjrsL5x0
こういう仕事をするのを蛇足って言うんだな
18: メインクーン(関東地方):2012/08/18(土) 21:36:51.59 ID:/C1x2N+YO
これはいくら蛇好きな娘でもノーサンキューだろ
てか食ったのかよ
20: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/08/18(土) 21:37:26.49 ID:BVA+DA/v0
凄いけど不味そう
23: マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/18(土) 21:38:58.14 ID:5eQOfcLv0
サプライズとしてはアリだな
本気出して食うわけでもないんだろうし
27: クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 21:40:26.43 ID:pXiiirSw0
技術は認めるけど、食べたくないw
30: ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/08/18(土) 21:42:58.46 ID:W754LD1D0
食欲わかねー。ひどいよ、父ちゃん。
32: ラガマフィン(愛知県):2012/08/18(土) 21:44:25.41 ID:YZece38B0
一瞬、何かの袋か枕かと思った
二枚目見てヘビだと分かったw
41: ソマリ(大阪府):2012/08/18(土) 21:58:36.29 ID:1+2qaeRq0
体はまだしも顔とか食べたくないわ
43: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 22:00:35.47 ID:qwKDpOBC0
>>41
鳩サブレを尻から食うタイプね
70: ターキッシュバン(香川県):2012/08/18(土) 23:10:48.36 ID:eeU4wjCa0
>>43
たい焼きの頭が食べられないタイプかも
45: ヤマネコ(東京都):2012/08/18(土) 22:02:45.01 ID:1do4J+9e0
だめだこれはダメだ
46: パンパスネコ(岐阜県):2012/08/18(土) 22:03:23.28 ID:ST/h1SlS0
ヘビーだな・・・
58: クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 22:29:37.68 ID:qYaElawz0
ヘビ好きな女ってペニスも好きなんだろ
61: サイベリアン(愛媛県):2012/08/18(土) 22:32:32.72 ID:Y02EgFyU0
>>58
園山ナントカってヤツもそうなのか
66: オシキャット(北陸地方):2012/08/18(土) 22:56:06.91 ID:oZWlsu9n0
81: ヤマネコ(大阪府):2012/08/19(日) 00:45:30.16 ID:BVTciaqG0
>>66
どーもくん?!
73: アメリカンショートヘア(長屋):2012/08/18(土) 23:22:20.93 ID:QJimGJuU0
これは、予想外のリアルさw
78: ジャガランディ(家):2012/08/19(日) 00:30:44.24 ID:TvAHvMKf0
マジキチ
82: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/19(日) 00:48:31.43 ID:8xb7Q7ib0
元のヘビをあまり知らないので再現度がどのくらいなのかわからない
83: ヤマネコ(大阪府):2012/08/19(日) 00:51:54.46 ID:BVTciaqG0
>>82
ケーキ
本物
86: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/19(日) 00:55:15.89 ID:8xb7Q7ib0
>>83
おお
本物の方も巻いたとこにシワがあるんだ
91: ヤマネコ(千葉県):2012/08/19(日) 06:03:28.38 ID:pF+76ZA30
画像だけで不味さが伝わってくるなw
94: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 06:22:04.44 ID:Sw8dntcK0
一方、カナダの主婦は息子のためにケーキを作った
98: ハバナブラウン(チベット自治区):2012/08/19(日) 06:48:26.86 ID:Gy5QwYY80
>>94
下手なプロモデラーより上手いよな
102: ピクシーボブ(東京都):2012/08/19(日) 13:15:42.77 ID:DfOIwvLh0
>>94
こんなのカーチャンが作ってきたら感涙するわ
100: ユキヒョウ(宮城県):2012/08/19(日) 09:07:14.59 ID:Vf1kas1Q0
一方,日本のパティシエは・・・
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345293021/
イギリスで有名なケーキ職人が娘のために作った誕生日ケーキがヤバイ
イギリスで有名なケーキ屋さん、「ノーススターケーキ」のシェフ「フランシスカピッチャー」さんが、
蛇好きな娘のために、とんでもなくリアルなビルマニシキヘビの形をしたケーキを作り、話題になっているようです。
見た目はまさに、蛇そのものの形で、なんだか動きそうなほどリアルです。
http://blog.livedoor.jp/newstimeschool/archives/14611826.html
写真
イギリスで有名なケーキ屋さん、「ノーススターケーキ」のシェフ「フランシスカピッチャー」さんが、
蛇好きな娘のために、とんでもなくリアルなビルマニシキヘビの形をしたケーキを作り、話題になっているようです。
見た目はまさに、蛇そのものの形で、なんだか動きそうなほどリアルです。
http://blog.livedoor.jp/newstimeschool/archives/14611826.html
写真


2: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 21:31:02.16 ID:1/0BHSOd0
うんこ
4: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:31:23.91 ID:qwKDpOBC0
食うか食われるかって感じ
5: マレーヤマネコ(大阪府):2012/08/18(土) 21:31:31.73 ID:H0Nffciv0
とーちゃん空気読めさな杉ワロタ
6: マレーヤマネコ(関東地方):2012/08/18(土) 21:31:40.04 ID:g5kmEV3/O
すごいな
10: マーブルキャット(山口県):2012/08/18(土) 21:32:50.90 ID:pO7No8eM0
娘の誕生日にオナニーしてんじゃねえよ
12: ハイイロネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 21:33:21.59 ID:qMX5QObF0
西洋では、蛇は「健康」の象徴だからな。
日本では、ウンコとかペニスとか言うだろうけど
16: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:34:47.10 ID:qwKDpOBC0
>>12
うそお
イブを騙して知恵の実を食わせた、悪の手先じゃね?
21: 縞三毛(やわらか銀行):2012/08/18(土) 21:38:40.76 ID:WD/G32p00
>>16
剣に蛇が絡んでるようなデザイン良くあるけど、どういう意味なんだろうね?
33: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:45:45.91 ID:qwKDpOBC0
>>21
ワカンネ
ググったら「アスクレピオスの杖」ってのが出てきた
ギリシア神話由来みたい
65: ラグドール(千葉県):2012/08/18(土) 22:49:06.74 ID:mzx6TlD20
>>33
アスクレピオスって名医の持ってた杖にヘビが巻きついてる
ローマの疫病の際にも医療の神の化身としてヘビが遣いとして現われて
急激におさまったとかいう伝説ものこされてる
なんでヘビかっていうとアスクレピオスがヘビ神の神の使いとして扱ってたというのがもとらしいんで
そっから更に元はよくしらん
13: エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/08/18(土) 21:33:56.09 ID:7ppa61uB0
シャーっ食うぞ!
15: マレーヤマネコ(茨城県):2012/08/18(土) 21:34:19.22 ID:97MTg+sD0
匠のオナニー
17: オリエンタル(茨城県):2012/08/18(土) 21:36:14.03 ID:gOjrsL5x0
こういう仕事をするのを蛇足って言うんだな
18: メインクーン(関東地方):2012/08/18(土) 21:36:51.59 ID:/C1x2N+YO
これはいくら蛇好きな娘でもノーサンキューだろ
てか食ったのかよ
20: ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/08/18(土) 21:37:26.49 ID:BVA+DA/v0
凄いけど不味そう
23: マレーヤマネコ(兵庫県):2012/08/18(土) 21:38:58.14 ID:5eQOfcLv0
サプライズとしてはアリだな
本気出して食うわけでもないんだろうし
27: クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 21:40:26.43 ID:pXiiirSw0
技術は認めるけど、食べたくないw
30: ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/08/18(土) 21:42:58.46 ID:W754LD1D0
食欲わかねー。ひどいよ、父ちゃん。
32: ラガマフィン(愛知県):2012/08/18(土) 21:44:25.41 ID:YZece38B0
一瞬、何かの袋か枕かと思った
二枚目見てヘビだと分かったw
41: ソマリ(大阪府):2012/08/18(土) 21:58:36.29 ID:1+2qaeRq0
体はまだしも顔とか食べたくないわ
43: ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/08/18(土) 22:00:35.47 ID:qwKDpOBC0
>>41
鳩サブレを尻から食うタイプね
70: ターキッシュバン(香川県):2012/08/18(土) 23:10:48.36 ID:eeU4wjCa0
>>43
たい焼きの頭が食べられないタイプかも
45: ヤマネコ(東京都):2012/08/18(土) 22:02:45.01 ID:1do4J+9e0
だめだこれはダメだ
46: パンパスネコ(岐阜県):2012/08/18(土) 22:03:23.28 ID:ST/h1SlS0
ヘビーだな・・・
58: クロアシネコ(チベット自治区):2012/08/18(土) 22:29:37.68 ID:qYaElawz0
ヘビ好きな女ってペニスも好きなんだろ
61: サイベリアン(愛媛県):2012/08/18(土) 22:32:32.72 ID:Y02EgFyU0
>>58
園山ナントカってヤツもそうなのか
66: オシキャット(北陸地方):2012/08/18(土) 22:56:06.91 ID:oZWlsu9n0




81: ヤマネコ(大阪府):2012/08/19(日) 00:45:30.16 ID:BVTciaqG0
>>66
どーもくん?!
73: アメリカンショートヘア(長屋):2012/08/18(土) 23:22:20.93 ID:QJimGJuU0
これは、予想外のリアルさw
78: ジャガランディ(家):2012/08/19(日) 00:30:44.24 ID:TvAHvMKf0
マジキチ
82: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/19(日) 00:48:31.43 ID:8xb7Q7ib0
元のヘビをあまり知らないので再現度がどのくらいなのかわからない
83: ヤマネコ(大阪府):2012/08/19(日) 00:51:54.46 ID:BVTciaqG0
>>82
ケーキ

本物

86: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/19(日) 00:55:15.89 ID:8xb7Q7ib0
>>83
おお
本物の方も巻いたとこにシワがあるんだ
91: ヤマネコ(千葉県):2012/08/19(日) 06:03:28.38 ID:pF+76ZA30
画像だけで不味さが伝わってくるなw
94: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 06:22:04.44 ID:Sw8dntcK0
一方、カナダの主婦は息子のためにケーキを作った




98: ハバナブラウン(チベット自治区):2012/08/19(日) 06:48:26.86 ID:Gy5QwYY80
>>94
下手なプロモデラーより上手いよな
102: ピクシーボブ(東京都):2012/08/19(日) 13:15:42.77 ID:DfOIwvLh0
>>94
こんなのカーチャンが作ってきたら感涙するわ
100: ユキヒョウ(宮城県):2012/08/19(日) 09:07:14.59 ID:Vf1kas1Q0
一方,日本のパティシエは・・・






引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345293021/
2012.08.20 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
【閲覧注意】ブラジルで見つかった新種のヘビがどうみてもお●んぽ

1: ジャガーネコ(岡山県):2012/08/02(木) 14:39:42.88 ID:NHq2uDil0
3: サビイロネコ(福島県):2012/08/02(木) 14:40:43.99 ID:8AwuR6on0
すごく・・・大きいです・・・
4: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 14:41:08.76 ID:Z/cfRu670
想像以上にチンコだったw
6: ベンガル(やわらか銀行):2012/08/02(木) 14:41:41.88 ID:hAkW6wM80
長すぎて入んねーわ
9: キジトラ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 14:42:21.02 ID:YCS9Sm3o0
2枚目がモロにちんぽ
11: オセロット(関東・甲信越):2012/08/02(木) 14:43:19.63 ID:gXgMdwZaO
あら素敵。でも、お高いんでしょ?(
12: ラガマフィン(東京都):2012/08/02(木) 14:43:21.83 ID:ZdXPv9+L0
フルフル
13: ソマリ(宮城県):2012/08/02(木) 14:43:34.27 ID:HANX+Xao0
目がねえのかよ?
15: パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 14:43:58.18 ID:gAX9HXPNO
AVにつかわれそう
17: バリニーズ(dion軍):2012/08/02(木) 14:44:14.41 ID:CjfiDQ2u0
あー生物科を出た俺から言わせてもらうとこの蛇は地中で暮らすタイプの蛇だな
視力はあまり無い、色覚能力はほとんどない。土中のミミズや昆虫を食べると思われる
88: クロアシネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 15:31:01.87 ID:1jgOSbSV0
>>17
流通経済科卒のおれでもそれくらい見ればわかるわwwwww
それよりなんでこんなにちんこな形で、
カリがはっきりしてるのか教えてくれよ。
体がつるつるしてるのは、
穴を掘るときの摩擦を減らすためだろう。
しかし、カリはいるのか?
19: ウンピョウ(WiMAX):2012/08/02(木) 14:45:41.94 ID:I2nltXni0
予想以上に似てる
21: ベンガルヤマネコ(岐阜県):2012/08/02(木) 14:45:51.32 ID:aBYFfb+g0
女神転生で見たことある
66: サイベリアン(大阪府):2012/08/02(木) 15:05:09.60 ID:WLx6y3Tl0
>>21
マーラ様
22: ソマリ(禿):2012/08/02(木) 14:46:07.94 ID:OYA3b1GJ0
科学者がブラジルの川で新種の盲目ヘビを見つけた
それは人体の一部にそっくりだった
(おちんちん!)
25: コドコド(埼玉県):2012/08/02(木) 14:47:40.74 ID:nwjENZH60
名前をチンポスネークにするかスネークチンポにするかで揉めるだろう
78: マーゲイ(関東・東海):2012/08/02(木) 15:17:14.37 ID:UZ6C3xi+O
>>25
ペニスネークも参戦
26: ジャングルキャット(家):2012/08/02(木) 14:47:56.73 ID:eUokhlHPP
わあああああ
27: マーゲイ(家):2012/08/02(木) 14:48:14.52 ID:EcocT35y0
触手マニアがアップを始めました。
28: ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/08/02(木) 14:48:18.77 ID:LfP8HnDfO
予想以上に(*´д`*)
30: ヤマネコ(宮城県):2012/08/02(木) 14:48:40.31 ID:9mmKGSK50
想像以上にチンコだったw
32: アフリカゴールデンキャット(長崎県):2012/08/02(木) 14:48:51.22 ID:hetOOjWR0
予想以上にちんこ
34: ラ・パーマ(東京都):2012/08/02(木) 14:49:25.99 ID:EECHaZi30
とっても長いけど・・細すぎ><
36: バーミーズ(千葉県):2012/08/02(木) 14:49:34.41 ID:uQqJWuoJ0
これのどこがちんぽこなんだよ
44: キジ白(庭):2012/08/02(木) 14:51:00.84 ID:V2R09uUYP
>>36
↑どうやら、包茎にはチンコに見えないらしい・・・・
38: ウンピョウ(愛知県):2012/08/02(木) 14:49:53.21 ID:2teY9+530
俺のに、そっくりだ!色といい、形といい!
40: 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 14:50:24.73 ID:sSYr+Joc0
デカチン物AVで使ってるフェイクのだろ
46: キジ白(SB-iPhone):2012/08/02(木) 14:51:23.26 ID:nNLxzTEfP
こういうの洋物AVでみたことアルヨ
54: 三毛(岩手県):2012/08/02(木) 14:58:01.12 ID:F0SAmOfR0
>>46
ソレダ!
47: スコティッシュフォールド(北海道):2012/08/02(木) 14:51:25.58 ID:sXm9o8N6O
お尻から侵入して
口から出ていくタイプ
49: マーゲイ(家):2012/08/02(木) 14:51:31.51 ID:EcocT35y0
画像見る限り触った感じもちんこっぽいな
51: スコティッシュフォールド(熊本県):2012/08/02(木) 14:52:47.75 ID:06tm/AMX0
亀頭よりも竿がリアルだな
52: ボルネオヤマネコ(dion軍):2012/08/02(木) 14:53:22.51 ID:qZSAfSFh0
ちょっとうっ血してますね
57: ヒョウ(福岡県):2012/08/02(木) 14:59:40.27 ID:xtEpCvWg0
目つけるとかわいいよ
59: バーマン(禿):2012/08/02(木) 15:00:59.69 ID:a1lvlOIN0
>>57
ワロタ
60: キジトラ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 15:02:19.35 ID:YCS9Sm3o0
>>57
なんかこういうゲームあったよな。どんどん伸びていく奴
65: ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 15:04:50.50 ID:qK7GqkDnO
>>60
のびのびboy?
68: マンチカン(長屋):2012/08/02(木) 15:06:54.75 ID:Pz+m8dEC0
これと良い勝負だな
122: ジャングルキャット(神奈川県):2012/08/02(木) 16:30:36.17 ID:M1XofsBCP
>>68
かぶってるじゃん・・・
71: サバトラ(家):2012/08/02(木) 15:10:01.64 ID:kqWDa4vS0
俺の方がでかい
でも正直しゃぶりたい
74: ウンピョウ(WiMAX):2012/08/02(木) 15:14:07.43 ID:I2nltXni0
これ黒人のチンポだろ絶対
75: しぃ(千葉県):2012/08/02(木) 15:15:10.46 ID:11+yc0I+0
触手物の良い絵が撮れそうだなw
80: ジャガー(福岡県):2012/08/02(木) 15:20:11.51 ID:sNv/8nwv0
俺の股間にもおなじのがいますお(´・ω・`)
153: 白(東京都):2012/08/02(木) 17:26:35.22 ID:vdl/xul10
>>80
ミミズじゃん
99: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 15:55:02.58 ID:Z/cfRu670
これを貼らずにはいられない
104: ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/08/02(木) 16:01:36.65 ID:3klKFpPsO
うわーん、もうこんなにチンポコじゃん
107: パンパスネコ(dion軍):2012/08/02(木) 16:10:13.71 ID:+xBW2Df/0
アシナシイモリの中のatretochoana eiseltiって種類
つーかソースよく読めマジで
114: マーゲイ(関東・東海):2012/08/02(木) 16:28:20.05 ID:UZ6C3xi+O
>>107
イモリとか何言ってんだこいつ。
チンポだろwww
143: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 17:13:38.09 ID:Z/cfRu670
ここから出てきたら嫌だ
169: ボブキャット(チベット自治区):2012/08/02(木) 18:28:09.31 ID:8WDD7ekB0
>>143
夢に見そうです。・゚・(ノД`)・゚・。何で開いたんだ俺の馬鹿ああああ
182: サバトラ(東京都):2012/08/02(木) 19:14:23.43 ID:jpmzKc3W0
>>143
コラヤメタマエ
148: スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 17:21:18.57 ID:UkNIP4UlO
性器の大発見だな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343885982/
Scientists discover new species of 'blind snake' in Brazilian river that looks remarkably like a piece of the human anatomy (and stop sniggering)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2182158/Scientists-discover-new-species-blind-snake-Brazilian-river-stop-sniggering-back.html



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2182158/Scientists-discover-new-species-blind-snake-Brazilian-river-stop-sniggering-back.html
3: サビイロネコ(福島県):2012/08/02(木) 14:40:43.99 ID:8AwuR6on0
すごく・・・大きいです・・・
4: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 14:41:08.76 ID:Z/cfRu670
想像以上にチンコだったw
6: ベンガル(やわらか銀行):2012/08/02(木) 14:41:41.88 ID:hAkW6wM80
長すぎて入んねーわ
9: キジトラ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 14:42:21.02 ID:YCS9Sm3o0
2枚目がモロにちんぽ
11: オセロット(関東・甲信越):2012/08/02(木) 14:43:19.63 ID:gXgMdwZaO
あら素敵。でも、お高いんでしょ?(
12: ラガマフィン(東京都):2012/08/02(木) 14:43:21.83 ID:ZdXPv9+L0
フルフル
13: ソマリ(宮城県):2012/08/02(木) 14:43:34.27 ID:HANX+Xao0
目がねえのかよ?
15: パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 14:43:58.18 ID:gAX9HXPNO
AVにつかわれそう
17: バリニーズ(dion軍):2012/08/02(木) 14:44:14.41 ID:CjfiDQ2u0
あー生物科を出た俺から言わせてもらうとこの蛇は地中で暮らすタイプの蛇だな
視力はあまり無い、色覚能力はほとんどない。土中のミミズや昆虫を食べると思われる
88: クロアシネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 15:31:01.87 ID:1jgOSbSV0
>>17
流通経済科卒のおれでもそれくらい見ればわかるわwwwww
それよりなんでこんなにちんこな形で、
カリがはっきりしてるのか教えてくれよ。
体がつるつるしてるのは、
穴を掘るときの摩擦を減らすためだろう。
しかし、カリはいるのか?
19: ウンピョウ(WiMAX):2012/08/02(木) 14:45:41.94 ID:I2nltXni0
予想以上に似てる
21: ベンガルヤマネコ(岐阜県):2012/08/02(木) 14:45:51.32 ID:aBYFfb+g0
女神転生で見たことある
66: サイベリアン(大阪府):2012/08/02(木) 15:05:09.60 ID:WLx6y3Tl0
>>21
マーラ様
22: ソマリ(禿):2012/08/02(木) 14:46:07.94 ID:OYA3b1GJ0
科学者がブラジルの川で新種の盲目ヘビを見つけた
それは人体の一部にそっくりだった
(おちんちん!)
25: コドコド(埼玉県):2012/08/02(木) 14:47:40.74 ID:nwjENZH60
名前をチンポスネークにするかスネークチンポにするかで揉めるだろう
78: マーゲイ(関東・東海):2012/08/02(木) 15:17:14.37 ID:UZ6C3xi+O
>>25
ペニスネークも参戦
26: ジャングルキャット(家):2012/08/02(木) 14:47:56.73 ID:eUokhlHPP
わあああああ
27: マーゲイ(家):2012/08/02(木) 14:48:14.52 ID:EcocT35y0
触手マニアがアップを始めました。
28: ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/08/02(木) 14:48:18.77 ID:LfP8HnDfO
予想以上に(*´д`*)
30: ヤマネコ(宮城県):2012/08/02(木) 14:48:40.31 ID:9mmKGSK50
想像以上にチンコだったw
32: アフリカゴールデンキャット(長崎県):2012/08/02(木) 14:48:51.22 ID:hetOOjWR0
予想以上にちんこ
34: ラ・パーマ(東京都):2012/08/02(木) 14:49:25.99 ID:EECHaZi30
とっても長いけど・・細すぎ><
36: バーミーズ(千葉県):2012/08/02(木) 14:49:34.41 ID:uQqJWuoJ0
これのどこがちんぽこなんだよ
44: キジ白(庭):2012/08/02(木) 14:51:00.84 ID:V2R09uUYP
>>36
↑どうやら、包茎にはチンコに見えないらしい・・・・
38: ウンピョウ(愛知県):2012/08/02(木) 14:49:53.21 ID:2teY9+530
俺のに、そっくりだ!色といい、形といい!
40: 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/08/02(木) 14:50:24.73 ID:sSYr+Joc0
デカチン物AVで使ってるフェイクのだろ
46: キジ白(SB-iPhone):2012/08/02(木) 14:51:23.26 ID:nNLxzTEfP
こういうの洋物AVでみたことアルヨ
54: 三毛(岩手県):2012/08/02(木) 14:58:01.12 ID:F0SAmOfR0
>>46
ソレダ!
47: スコティッシュフォールド(北海道):2012/08/02(木) 14:51:25.58 ID:sXm9o8N6O
お尻から侵入して
口から出ていくタイプ
49: マーゲイ(家):2012/08/02(木) 14:51:31.51 ID:EcocT35y0
画像見る限り触った感じもちんこっぽいな
51: スコティッシュフォールド(熊本県):2012/08/02(木) 14:52:47.75 ID:06tm/AMX0
亀頭よりも竿がリアルだな
52: ボルネオヤマネコ(dion軍):2012/08/02(木) 14:53:22.51 ID:qZSAfSFh0
ちょっとうっ血してますね
57: ヒョウ(福岡県):2012/08/02(木) 14:59:40.27 ID:xtEpCvWg0
目つけるとかわいいよ

59: バーマン(禿):2012/08/02(木) 15:00:59.69 ID:a1lvlOIN0
>>57
ワロタ
60: キジトラ(やわらか銀行):2012/08/02(木) 15:02:19.35 ID:YCS9Sm3o0
>>57
なんかこういうゲームあったよな。どんどん伸びていく奴
65: ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 15:04:50.50 ID:qK7GqkDnO
>>60
のびのびboy?
68: マンチカン(長屋):2012/08/02(木) 15:06:54.75 ID:Pz+m8dEC0
これと良い勝負だな

122: ジャングルキャット(神奈川県):2012/08/02(木) 16:30:36.17 ID:M1XofsBCP
>>68
かぶってるじゃん・・・
71: サバトラ(家):2012/08/02(木) 15:10:01.64 ID:kqWDa4vS0
俺の方がでかい
でも正直しゃぶりたい
74: ウンピョウ(WiMAX):2012/08/02(木) 15:14:07.43 ID:I2nltXni0
これ黒人のチンポだろ絶対
75: しぃ(千葉県):2012/08/02(木) 15:15:10.46 ID:11+yc0I+0
触手物の良い絵が撮れそうだなw
80: ジャガー(福岡県):2012/08/02(木) 15:20:11.51 ID:sNv/8nwv0
俺の股間にもおなじのがいますお(´・ω・`)
153: 白(東京都):2012/08/02(木) 17:26:35.22 ID:vdl/xul10
>>80
ミミズじゃん
99: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 15:55:02.58 ID:Z/cfRu670
これを貼らずにはいられない

104: ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/08/02(木) 16:01:36.65 ID:3klKFpPsO
うわーん、もうこんなにチンポコじゃん
107: パンパスネコ(dion軍):2012/08/02(木) 16:10:13.71 ID:+xBW2Df/0
アシナシイモリの中のatretochoana eiseltiって種類
つーかソースよく読めマジで
114: マーゲイ(関東・東海):2012/08/02(木) 16:28:20.05 ID:UZ6C3xi+O
>>107
イモリとか何言ってんだこいつ。
チンポだろwww
143: セルカークレックス(神奈川県):2012/08/02(木) 17:13:38.09 ID:Z/cfRu670
ここから出てきたら嫌だ

169: ボブキャット(チベット自治区):2012/08/02(木) 18:28:09.31 ID:8WDD7ekB0
>>143
夢に見そうです。・゚・(ノД`)・゚・。何で開いたんだ俺の馬鹿ああああ
182: サバトラ(東京都):2012/08/02(木) 19:14:23.43 ID:jpmzKc3W0
>>143
コラヤメタマエ
148: スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/02(木) 17:21:18.57 ID:UkNIP4UlO
性器の大発見だな
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343885982/
2012.08.03 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【動画】ヘビの毒は何故怖いのか 人間の血に垂らしてみたら一目瞭然だった

1: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:39:15.32 ID:iWt82hcJ0
2: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:40:10.95 ID:iWt82hcJ0
>>1
怖いことばかりのように聞こえますが(実際怖いですよね)、ヘビ毒は人間にとって実はとても有益なこともあります。
一昨年、米国の学術誌『Journal of Biological Chemistry 』に発表された研究に関して、日本の研究者がこんなことを述べていました。
「ヘビ毒には、血小板の中のたん白質を標的にする毒素が膨大な数で含まれています。」と<Science Daily>に語ったのは、ヘビ毒を専門とする工学院大学のシン・ヨンチョル(Yonchol Shin)助教授。
「その毒素のいくつかは、血小板が凝固するのを防ぐので、ヘビにかまれた人の多量出血につながります。また、この研究の対象になったもののような他の毒素の場合(逆に)、血小板を強力に活性化させる作用があり、血液の凝固につながります。これらの毒素の分子標的を識別することは、血小板活性化(過程)やそれに関連した疾患を理解するのに、多大な貢献となっています。」
つまり毒ヘビによってはかまれると血が固まり、他の毒ヘビは血が止まらなくなる、それぞれの毒の性質を理解することで、血液疾患や心臓疾患、またガンなどの病気の治療開発に役立つというのです。
怖いだけかと思いましたが、ヘビ様はやはり偉かったのですね。
3: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:41:25.38 ID:W4G+20b70
一瞬で経血レバーに
4: バーマン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 05:42:39.06 ID:h8FnVAWgP
ぎゃあああ
5: バーマン(チベット自治区):2012/07/14(土) 05:43:23.71 ID:8cHIPh40P
傷口塞ぐのに良さげ
スプレーに入れて売れ(・∀・)
6: 猫又(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 05:43:47.47 ID:BPXwOeJ7O
血が一瞬でゼリーに
7: ヒョウ(香川県):2012/07/14(土) 05:47:41.31 ID:J8CSwabk0
>>1
これは体内に入ったら死ぬなw
10: マレーヤマネコ(福島県):2012/07/14(土) 05:48:38.77 ID:4u7N3jxt0
血液を固まらせるか
毒って思ったより単純だけど強力だな
11: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 05:48:42.06 ID:e8y7xPDXP
毒採取する瞬間の蛇の冴が前足のように動くんだなww
12: マンクス(長屋):2012/07/14(土) 05:49:52.72 ID:f9suqVyL0
に、日本は大丈夫だから・・・
21: ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 05:57:35.50 ID:StwIPIox0
別にヘビが偉いわけではない
22: ソマリ(群馬県):2012/07/14(土) 05:58:02.41 ID:EV3m7H9p0
思ってたよりすごかった
23: ラ・パーマ(九州地方):2012/07/14(土) 05:58:22.13 ID:yIYmQCn20
青大将が昨日座布団の上で昼寝してた
31: ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 06:03:38.22 ID:6tItKWSc0
>>23
かわいい
25: シャム(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:58:57.98 ID:Qea/kprg0
神経毒じゃないんだ…
こんな、言っちゃなんだがこんな単純なことなんだ…
29: 黒(WiMAX):2012/07/14(土) 06:03:05.77 ID:1mB7Ie9e0
生物毒ってこんな分かりやすいのか。
確かに足切断しない限り助かりそうもないな
36: ピューマ(WiMAX):2012/07/14(土) 06:10:58.25 ID:Kk28Ibt+0
グロいじゃねーか
42: カナダオオヤマネコ(鳥取県):2012/07/14(土) 06:15:19.58 ID:O0LSZlrh0
固めるテンプルじゃん
47: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 06:22:23.52 ID:tA8pkqjK0
分かりやすく恐ろしいな
48: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 06:25:11.02 ID:XxrHXUeB0
ヘビ絶滅させればいいんじゃないの?
50: しぃ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 06:28:33.96 ID:Lr94N5oxO
>>48
ネズミが増える
53: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 06:31:55.83 ID:XxrHXUeB0
>>50
じゃあネズミも絶滅させればいいじゃない
52: 猫又(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 06:30:49.36 ID:aIBO2f0OO
動物の血液に反応して凝固させる液体なんて、いったい誰が考え出して蛇の体内に仕込んだんだろう
人間でさえ、そういう仕組みがわかるようになってきたのはつい最近の事なのに
進化したって言うだろうけど多分進化じゃないよね
蛇がどうやってピンポイントで効く薬品を探して、それを精製したの
どう考えてもおかしい
58: ジャパニーズボブテイル(中部地方):2012/07/14(土) 06:38:25.67 ID:BIa20lcv0
>>52
全く、生きるための執念って凄まじい。
55: 斑(福岡県):2012/07/14(土) 06:32:26.75 ID:zQ+01pD80
なんで蛇自身の血は固まらないんだよ
57: サバトラ(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 06:38:15.40 ID:pTmKgkwDO
医療用に使えそうだな
68: ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 07:01:40.62 ID:XnqqACGl0
>>1
さらっと流されてるが、こいつら素手でよくこんな作業してるなw
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342211955/
怖すぎる実験を目撃! 猛毒ヘビの毒一滴が、人間の血を一瞬にして変えるさま
「毒ヘビにかまれると良くない」ということは周知の事実ですが、その毒が人間の血に一体何をするか、目で見たことはありますか?
..普通はないと思いますが、それを偶然見つけてしまったのは、「コブラ」という香水について調べていたYouTubeのユーザー"fragrancemad"。なんとも笑える発見の仕方ですが、見た映像(上)は笑えるどころではなく、信じがたいヘビ毒の効果でした。思わずYouTubeにアップロードし、今度は200万人もの人がこれを見ることに!
実験に使われているヘビは、インド四大毒蛇のひとつとして知られる「ラッセルクサリヘビ」。
その毒は致命的で、助かっても後遺症が残る場合が多く、かまれた手足の切断につながることも少なくありません。
この猛毒ヘビの毒をたったの一滴、人間の血にたらすとどうなるか、ビデオでご覧ください。
カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部の、テレンス・M・ディヴィッドソン医師(Dr. Terence M. Davidson, M.D.)は、自身のサイトで「ラッセルクサリヘビ」の毒をこう説明しています。
「スリランカ、ミャンマー、インドなどでは、毒ヘビにかまれる事件のほとんどがこのラッセルクサリヘビです。 これはとても危険なヘビで、大きいものは簡単に致死量の毒を出すことができます。被害者はたいていかみ傷口の痛みを訴え、明らかな腫れが見られます。」
(血液凝固による)出血障害を引き起こす他に、急性腎不全、まぶたの腫れ、発話困難、全身の脱力感なども引き起こします、とディヴィッドソン医師は書いています。
http://news.aol.jp/2012/07/13/snake-venom-blood-clot-human_n_1666611/
「毒ヘビにかまれると良くない」ということは周知の事実ですが、その毒が人間の血に一体何をするか、目で見たことはありますか?
..普通はないと思いますが、それを偶然見つけてしまったのは、「コブラ」という香水について調べていたYouTubeのユーザー"fragrancemad"。なんとも笑える発見の仕方ですが、見た映像(上)は笑えるどころではなく、信じがたいヘビ毒の効果でした。思わずYouTubeにアップロードし、今度は200万人もの人がこれを見ることに!
実験に使われているヘビは、インド四大毒蛇のひとつとして知られる「ラッセルクサリヘビ」。
その毒は致命的で、助かっても後遺症が残る場合が多く、かまれた手足の切断につながることも少なくありません。
この猛毒ヘビの毒をたったの一滴、人間の血にたらすとどうなるか、ビデオでご覧ください。
カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部の、テレンス・M・ディヴィッドソン医師(Dr. Terence M. Davidson, M.D.)は、自身のサイトで「ラッセルクサリヘビ」の毒をこう説明しています。
「スリランカ、ミャンマー、インドなどでは、毒ヘビにかまれる事件のほとんどがこのラッセルクサリヘビです。 これはとても危険なヘビで、大きいものは簡単に致死量の毒を出すことができます。被害者はたいていかみ傷口の痛みを訴え、明らかな腫れが見られます。」
(血液凝固による)出血障害を引き起こす他に、急性腎不全、まぶたの腫れ、発話困難、全身の脱力感なども引き起こします、とディヴィッドソン医師は書いています。
http://news.aol.jp/2012/07/13/snake-venom-blood-clot-human_n_1666611/
2: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:40:10.95 ID:iWt82hcJ0
>>1
怖いことばかりのように聞こえますが(実際怖いですよね)、ヘビ毒は人間にとって実はとても有益なこともあります。
一昨年、米国の学術誌『Journal of Biological Chemistry 』に発表された研究に関して、日本の研究者がこんなことを述べていました。
「ヘビ毒には、血小板の中のたん白質を標的にする毒素が膨大な数で含まれています。」と<Science Daily>に語ったのは、ヘビ毒を専門とする工学院大学のシン・ヨンチョル(Yonchol Shin)助教授。
「その毒素のいくつかは、血小板が凝固するのを防ぐので、ヘビにかまれた人の多量出血につながります。また、この研究の対象になったもののような他の毒素の場合(逆に)、血小板を強力に活性化させる作用があり、血液の凝固につながります。これらの毒素の分子標的を識別することは、血小板活性化(過程)やそれに関連した疾患を理解するのに、多大な貢献となっています。」
つまり毒ヘビによってはかまれると血が固まり、他の毒ヘビは血が止まらなくなる、それぞれの毒の性質を理解することで、血液疾患や心臓疾患、またガンなどの病気の治療開発に役立つというのです。
怖いだけかと思いましたが、ヘビ様はやはり偉かったのですね。
3: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:41:25.38 ID:W4G+20b70
一瞬で経血レバーに
4: バーマン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 05:42:39.06 ID:h8FnVAWgP
ぎゃあああ
5: バーマン(チベット自治区):2012/07/14(土) 05:43:23.71 ID:8cHIPh40P
傷口塞ぐのに良さげ
スプレーに入れて売れ(・∀・)
6: 猫又(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 05:43:47.47 ID:BPXwOeJ7O
血が一瞬でゼリーに
7: ヒョウ(香川県):2012/07/14(土) 05:47:41.31 ID:J8CSwabk0
>>1
これは体内に入ったら死ぬなw
10: マレーヤマネコ(福島県):2012/07/14(土) 05:48:38.77 ID:4u7N3jxt0
血液を固まらせるか
毒って思ったより単純だけど強力だな
11: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 05:48:42.06 ID:e8y7xPDXP
毒採取する瞬間の蛇の冴が前足のように動くんだなww
12: マンクス(長屋):2012/07/14(土) 05:49:52.72 ID:f9suqVyL0
に、日本は大丈夫だから・・・
21: ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 05:57:35.50 ID:StwIPIox0
別にヘビが偉いわけではない
22: ソマリ(群馬県):2012/07/14(土) 05:58:02.41 ID:EV3m7H9p0
思ってたよりすごかった
23: ラ・パーマ(九州地方):2012/07/14(土) 05:58:22.13 ID:yIYmQCn20
青大将が昨日座布団の上で昼寝してた
31: ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 06:03:38.22 ID:6tItKWSc0
>>23
かわいい
25: シャム(やわらか銀行):2012/07/14(土) 05:58:57.98 ID:Qea/kprg0
神経毒じゃないんだ…
こんな、言っちゃなんだがこんな単純なことなんだ…
29: 黒(WiMAX):2012/07/14(土) 06:03:05.77 ID:1mB7Ie9e0
生物毒ってこんな分かりやすいのか。
確かに足切断しない限り助かりそうもないな
36: ピューマ(WiMAX):2012/07/14(土) 06:10:58.25 ID:Kk28Ibt+0
グロいじゃねーか
42: カナダオオヤマネコ(鳥取県):2012/07/14(土) 06:15:19.58 ID:O0LSZlrh0
固めるテンプルじゃん
47: アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 06:22:23.52 ID:tA8pkqjK0
分かりやすく恐ろしいな
48: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 06:25:11.02 ID:XxrHXUeB0
ヘビ絶滅させればいいんじゃないの?
50: しぃ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 06:28:33.96 ID:Lr94N5oxO
>>48
ネズミが増える
53: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 06:31:55.83 ID:XxrHXUeB0
>>50
じゃあネズミも絶滅させればいいじゃない
52: 猫又(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 06:30:49.36 ID:aIBO2f0OO
動物の血液に反応して凝固させる液体なんて、いったい誰が考え出して蛇の体内に仕込んだんだろう
人間でさえ、そういう仕組みがわかるようになってきたのはつい最近の事なのに
進化したって言うだろうけど多分進化じゃないよね
蛇がどうやってピンポイントで効く薬品を探して、それを精製したの
どう考えてもおかしい
58: ジャパニーズボブテイル(中部地方):2012/07/14(土) 06:38:25.67 ID:BIa20lcv0
>>52
全く、生きるための執念って凄まじい。
55: 斑(福岡県):2012/07/14(土) 06:32:26.75 ID:zQ+01pD80
なんで蛇自身の血は固まらないんだよ
57: サバトラ(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 06:38:15.40 ID:pTmKgkwDO
医療用に使えそうだな
68: ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 07:01:40.62 ID:XnqqACGl0
>>1
さらっと流されてるが、こいつら素手でよくこんな作業してるなw
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342211955/
2012.07.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)