馬鹿ドイツ人 「中国の領土なのに、日本が尖閣諸島を買収したらしいぞ!」

1: サイベリアン(岡山県):2012/09/08(土) 04:58:14.36 ID:K2sNQtck0
3: ギコ(福岡県):2012/09/08(土) 05:01:23.30 ID:q0IoCtsp0
ドイツ人は馬鹿しかいないな
ドイツ人が優秀って言ったのどこのどいつだよ
11: マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/08(土) 05:07:40.44 ID:xZ2P0gNH0
>>3
ドイツ人は基本脳筋で頭はあんま良くない。
伝統的にそこをユダヤ人が補ってたんだけど。
4: ボルネオヤマネコ(山口県):2012/09/08(土) 05:02:02.61 ID:oeajkEO40
ジャップの常識は世界の非常識
6: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:03:34.61 ID:byWcEQu20
朝鮮企業に買われたライブドアが何か記事書いてる
8: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 05:04:33.93 ID:8bs+avjQ0
意味わからん
頭おかしいの?
14: ジャガランディ(三重県):2012/09/08(土) 05:10:27.00 ID:qKFaGON80
領土問題で大昔の地図出すのはナンセンスだよ
16: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:11:03.00 ID:lSHC4pbc0
ドイツ人て馬鹿よねー
20: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 05:12:56.62 ID:zRZKRQmw0
このドイツ人、じゃーまん(邪魔)だな。
21: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:13:31.47 ID:gMFkoQ6h0
こんなこと言ってるのはどいつじゃー
24: スミロドン(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:14:34.10 ID:OqAtMIc40
中国が近隣諸国の海上警察レベルな弱い国脅して領海乗っ取ったりの記憶は白人の頭にはないのか?
中国移民に治安悪化されて泣き入れてたしアジアなんか全く興味なかったんだろうけどさ
ざまあとしか
27: ジャガー(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:15:05.70 ID:KwxlZHC90
尖閣が日本のものだっていうソースくれ
尖閣が中国のものだっていうソースもくれ
尖閣が韓国のものだっていうソースはいらない
36: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:21:08.66 ID:byWcEQu20
>>27
1920年当時尖閣には日本人が住んでいた
中国漁船が遭難して中国人船員が魚釣島に流れ着き魚釣島の民が救助した
中国領事館からこの感謝状が送られた
日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島と書かれている
これで十分かと
32: メインクーン(大阪府):2012/09/08(土) 05:17:33.88 ID:bRkWqbUt0
NYタイムズのクリストフ記者も、紙面で何度も「歴史的に中国領土」だと書いてるぞ。
33: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:19:19.14 ID:gMFkoQ6h0
>>32
そいつが日中の歴史の何を勉強したんだ?
39: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:22:30.79 ID:byWcEQu20
>>32
あいつは嫁が特亜だったろ確か
ジャーナリストとして何の価値も無い
死ねばいいのに
35: スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/08(土) 05:19:56.36 ID:I88kh6A90
おまえら中国が如何にして今まで地道に世界各国に対して
嘘を擦り込む工作活動を続けて来たのかが解らんのか
それに対して日本の甘さを情けなく思わないのか
40: スフィンクス(西日本):2012/09/08(土) 05:23:29.64 ID:CCm9tGbL0
そりゃ歴史的に見たら沖縄(琉球の前身)自体シナの領土だしな
47: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:26:39.92 ID:byWcEQu20
>>40
そういう嘘ばっかりついてっから14億人も人口いてノーベル賞受賞者が出ねんだよ
琉球列島は遥か昔から日本人の土地
源為朝の息子である舜天が初代領主
だから琉球語は日本語の方言だと言われるほど酷似している
43: ラグドール(静岡県):2012/09/08(土) 05:24:50.53 ID:U1rZwv6L0
巨額の国家予算で情報戦をやるべき。
ww2で日本は学んだはずなのに、今回も中国韓国がいいように宣伝してるのを傍観している。
アメリカに看板たてたり、新聞広告でデカデカと主張したり、世界中でデモしたり、これもひとつの戦争だ。
46: バーミーズ(鹿児島県):2012/09/08(土) 05:26:26.28 ID:fbkgycQE0
ジュリー共、ジャガイモ喰い過ぎで青芽の毒が脳に回ったかw
48: ジャガランディ(石川県):2012/09/08(土) 05:27:19.26 ID:JyPbb2BS0
いいからソーセージ食ってろ
49: オリエンタル(西日本):2012/09/08(土) 05:27:35.36 ID:rNYZ0qWg0
オマイラだって、世界各地にある島の領有権争いとか興味ないだろ?
興味ないってコトは、入れたとしても新聞やテレビニュース程度の知識だけ。
ドイツ人だって同じこと。
世の中、そんなもんやで。
50: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:29:59.18 ID:Gb/cHmSE0
うだうだ言ってっと
ベンツ買ってやんねーぞ
51: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:33:31.66 ID:HCujbuQe0
これを特攻して啓蒙(笑)するのが韓国人
何も言わずに立ち去るのが日本人
どっちがいいかといえば残念ながら前者です
52: シャム(宮城県):2012/09/08(土) 05:34:04.87 ID:8J/DBSPx0
もとから日本の物だったのを、後から中国が出張ってきた ってのを
ドイツ人は知ってるんだろうか・・
アメリカの認識では 「魚釣島」 ではなく 「尖閣」なのを知っているんだろうか・・
55: 縞三毛(北海道):2012/09/08(土) 05:37:12.43 ID:xUOtzDCT0
このサイト、変なところばっかり抜き出して翻訳してるところじゃないか
56: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:39:53.87 ID:92ZH+WQXO
これはチョンの工作活動の一環だよ
あいつらの工作活動とロビー活動は本当に姑息かつマメ
嘘も100回言えば、第三者は簡単に洗脳されちまうからな
ロビー活動なんて日本人の大半は聞いたことすらない惨状
58: カラカル(徳島県):2012/09/08(土) 05:43:57.42 ID:EVolzulW0
>>56
え?チョンってこれ韓国人の仕込みなのw
57: コーニッシュレック(東京都):2012/09/08(土) 05:40:56.10 ID:a9Utj59D0
ドイツ人とは関わるな。
また第三次世界大戦の火種になりそうだぞ。
60: 黒(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:44:45.37 ID:i/Fe6/730
WWⅠで遼東半島はぎ取られたの
根に持ってるな
63: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:54:06.22 ID:GhfntGbqO
じゃあミュンヘンはトルコ領な
66: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 05:59:08.12 ID:jgd3IBhU0
まあ、知らんだろ、詳しい事情なんか
地図で日本を指差せないようなヤツラが言ってんだよ
他山の石として用いなよ
67: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 06:01:10.86 ID:BmqaFXze0
ドイツ人を洗脳するのがいかに容易いか分かった気がする
こんなんだからチョビ髭のおっさんの演説ごときで踊らされるんだな
69: マレーヤマネコ(広島県):2012/09/08(土) 06:01:46.95 ID:iQWCCJzO0
ドイツってプロイセンの重要だった部分ロシアに取られっぱなしだもんな
70: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/08(土) 06:03:21.87 ID:/H4mf8gR0
お前ら、ドイツを親日とか言っているけど、
ドイツなんて昔からこうだよ。
78: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/08(土) 06:09:26.09 ID:p+Nnl00F0
>>70
ドイツなんて全然親日じゃないだろ
原発で一番馬鹿騒ぎしたのはドイツだし、
欧州委員で日本の技術力を見直す必要があるとか
言った奴がいるし、基本的に下に見ている。
72: アメリカンショートヘア(岩手県):2012/09/08(土) 06:04:20.01 ID:ugRzN3fC0
世界的には、大日本帝国≒ナチス、極悪人
1885年なら大日本帝国、じゃあ東京裁判の取りこぼしだろうねと、そんな扱い
75: アジアゴールデンキャット(北海道):2012/09/08(土) 06:07:03.53 ID:moILaysVO
明の時代に今のドイツ領だってそのままじゃねーだろw
どうせ騒いでるのはドイツ人のふりした中国人とかなんでしょ?
77: マーブルキャット(ドイツ):2012/09/08(土) 06:09:02.62 ID:BEtVfngXP
ドイツは中国も日本も基本好きだからな
中華料理、日本料理は人気がある
韓国は嫌われてるけど
85: アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/09/08(土) 06:26:25.58 ID:jcCW9xUB0
ドイツって意外と中国寄りなんだな、
だが明時代から中国の領土だと向こうが主張しても中国が尖閣を支配した実績はないぞ、
日本は鰹節工場立てたり灯台を立てたり島の運営に直接携わってきた。
それに1970年以前なら中国は尖閣を日本領だと認めていた。
尖閣漁民が中国人を助けた時の感謝状にも日本領と書かれている。
中国が声を大きくして島の領有権を主張し始めたのは、調査で大量の海底資源が眠っていることが明らかになってからだ。
90: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 06:29:28.79 ID:/wEgcyEw0
別に気にする必要も無い。
日本の負けも無い。
97: トンキニーズ(群馬県):2012/09/08(土) 06:39:08.01 ID:kYVWSEE70
ドイツなんてイギリス行くための踏み台。
101: オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 06:43:45.02 ID:cf4XN91VO
国際司法裁判所だとどっちが有利なの?
102: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:44:36.63 ID:8bs+avjQ0
>>101
もし中国に有利だったら中国はとっくに提訴してるよ
106: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 06:53:44.73 ID:jgd3IBhU0
>>101
日本じゃねーの
そもそも中国、台湾には、自国の領土だと主張する根拠がない
古い地図があるというが、中国では国境という概念がずっとなかった
線で区切られるという認識じゃなかった
だから、地図に書かれているものは自国の領土なんて全然考えていなかったわけだしな
109: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:57:29.30 ID:8bs+avjQ0
明代の地図に書いてあるから中国領土とするなら、
明代の武将鄭和の地図に書いてある多くの島も中国領土になってしまうかもね
下手するとアメリカもw
112: スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/08(土) 07:01:12.21 ID:OU+h210X0
よく分からずに書いてるにしては断定的だな
翻訳のせいかもしらんが
115: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/08(土) 07:08:58.98 ID:f3SFIcCzP
ニュースですらねえ
創作ゴミ記事でスレ立てんなよ
122: シャム(神奈川県):2012/09/08(土) 07:31:46.17 ID:w+/4Y0f60
ドイツは戦前から大の親中国家じゃん
黄禍論で日本叩きも多いしな
123: アメリカンカール(千葉県):2012/09/08(土) 07:32:58.38 ID:XK8hlBi00
>>122
そういうことだな
131: オセロット(東京都):2012/09/08(土) 07:58:38.60 ID:7serZBUx0
ブチ切れてるヤツも
どうせフォークランド諸島がどこの領土かなんて答えられねえだろ
134: スフィンクス(兵庫県):2012/09/08(土) 08:03:56.94 ID:g67JH2380
>>131
わざわざ○○土地を○○が買収したぞ!なんて言わない
133: 白(チベット自治区):2012/09/08(土) 08:00:20.57 ID:85vrvJc00
ドイツ人っていうのはナチスがホロコーストやっちゃったことで凄いコンプレックス抱いてるんだよ。心理学なんてその言い訳のために発展したようなもんだろ
だから南京でドイツと同じようなことをした(と思ってる)日本が史観や領土問題でアグレッシブなことすると毎回難癖つけてくる
138: シンガプーラ(家):2012/09/08(土) 08:14:19.68 ID:OTrq3Rtw0
>>133
韓国と共同で日本の戦争犯罪を調べてなかったっけ?
どっかの記事で見た気がするんだが
ドイツと組む国って不幸になる確率高いよな
ドイツ人は日本がアメリカに喧嘩売らなければ勝てたとか思ってるらしいけど
ぶっちゃけナチが無茶苦茶な戦争仕掛けたから
アメリカ参戦のために同盟国である日本が引きずり込まれたんだよな
戦後もことあるごとにナチと同一視されていい迷惑
137: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:10:58.63 ID:ka/qcEld0
根本的に中国には土地所有権がない
日本では土地所有権者の権利が以上に強い(戦時法制の影響で)
だからもし尖閣諸島が中国のものだったとして
日本が奪い取るべく実効支配のために買収するということは意味をなさない
その逆は意味をなす
日本政府は日本人の地権者と交渉・合意している
同じ地権者に中国共産党も買収を持ちかけた
さあこの逆問題を解いて尖閣諸島は本当はどちらの領土か考えてくれ
アホ外人の諸君
143: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:29:47.96 ID:ka/qcEld0
ドイツは責任転嫁の天才だし
イタリアは究極の役立たず
次に戦争するときにはこいつらとだけは組みたくない
147: ソマリ(大阪府):2012/09/08(土) 08:49:24.67 ID:Z+MAH6Tj0
テレビの観光っぽい番組なんかで見る限りだが、ドイツが親日とは思えない。
東洋の猿的にバカにしているように見える。
ドイツなんて、言葉は汚いし飯は不味そうだし、ゴリラみたいなぶっさいくばかりだから敵でいいわ。
158: アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/08(土) 09:26:20.42 ID:E+PRw34pO
>>147
そりゃそうだ
ナチを熱狂的に支持した奴らだからな
149: デボンレックス(東京都):2012/09/08(土) 09:01:19.41 ID:vAhI26HV0
ww2で先に降伏するようなクズだからな
腰抜けのドイツ人の癖に生意気だぞ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347047894
★9月5日付 ドイツ新聞SPIEGELの記事
報道によると日本政府は、中国と何十年も前から争っていた東シナ海にある3つの島を購入した。
中国は、「国家主権」を守ると発表した。このことが、北京で大きな反感をかっているようだ。
この買収により、何十年も前から続いてきた尖閣諸島をめぐる中国と日本の争いは、ますます
激しくなりそうだ。東京が、1985年に日本がその島を管理下に置いた、ということを引き合いに
出している一方で、北京は黙っている。諸島は、明の時代にはすでに中国のものであった。
地図にも本にも記されている。
http://www.spiegel.de/politik/ausland/inselstreit-japan-kauft-von-china-beanspruchte-senkaku-inseln-a-854045.html
コメント
・sansiro222
なんか、日本は新たに重要なものを手にしたな。
お金持ちが国や島とかを買って、敵の権力者にそれらを売って。そのことによって、社会的な不安を
引き起こすだけでなくて戦争の危険性を高めてるんだぞ…すばらしい計画だよ全く。どんな利口な
小作人がこんな卑猥な行動を思いつくんだ?
もしギリシャやスペイン、イタリアなんかで今大声で民営化が要求されたら、どの国が次に私有地とかを
売るかな?そしたらそこがその国の拠点になるか?
全く信じ難いことだ。
・biobanane
買収って完全に私法だし島の所属は全く変わってない。その島が誰のものになったって、議論され
続けるよね。
・johnnybach
ソロモン王のジレンマみたいだな…。
これらの島は中国の領土に属してるけど、日本の所有物なんだな…。
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5897310.html
報道によると日本政府は、中国と何十年も前から争っていた東シナ海にある3つの島を購入した。
中国は、「国家主権」を守ると発表した。このことが、北京で大きな反感をかっているようだ。
この買収により、何十年も前から続いてきた尖閣諸島をめぐる中国と日本の争いは、ますます
激しくなりそうだ。東京が、1985年に日本がその島を管理下に置いた、ということを引き合いに
出している一方で、北京は黙っている。諸島は、明の時代にはすでに中国のものであった。
地図にも本にも記されている。
http://www.spiegel.de/politik/ausland/inselstreit-japan-kauft-von-china-beanspruchte-senkaku-inseln-a-854045.html
コメント
・sansiro222
なんか、日本は新たに重要なものを手にしたな。
お金持ちが国や島とかを買って、敵の権力者にそれらを売って。そのことによって、社会的な不安を
引き起こすだけでなくて戦争の危険性を高めてるんだぞ…すばらしい計画だよ全く。どんな利口な
小作人がこんな卑猥な行動を思いつくんだ?
もしギリシャやスペイン、イタリアなんかで今大声で民営化が要求されたら、どの国が次に私有地とかを
売るかな?そしたらそこがその国の拠点になるか?
全く信じ難いことだ。
・biobanane
買収って完全に私法だし島の所属は全く変わってない。その島が誰のものになったって、議論され
続けるよね。
・johnnybach
ソロモン王のジレンマみたいだな…。
これらの島は中国の領土に属してるけど、日本の所有物なんだな…。
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/5897310.html
3: ギコ(福岡県):2012/09/08(土) 05:01:23.30 ID:q0IoCtsp0
ドイツ人は馬鹿しかいないな
ドイツ人が優秀って言ったのどこのどいつだよ
11: マレーヤマネコ(千葉県):2012/09/08(土) 05:07:40.44 ID:xZ2P0gNH0
>>3
ドイツ人は基本脳筋で頭はあんま良くない。
伝統的にそこをユダヤ人が補ってたんだけど。
4: ボルネオヤマネコ(山口県):2012/09/08(土) 05:02:02.61 ID:oeajkEO40
ジャップの常識は世界の非常識
6: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:03:34.61 ID:byWcEQu20
朝鮮企業に買われたライブドアが何か記事書いてる
8: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 05:04:33.93 ID:8bs+avjQ0
意味わからん
頭おかしいの?
14: ジャガランディ(三重県):2012/09/08(土) 05:10:27.00 ID:qKFaGON80
領土問題で大昔の地図出すのはナンセンスだよ
16: カナダオオヤマネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:11:03.00 ID:lSHC4pbc0
ドイツ人て馬鹿よねー
20: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 05:12:56.62 ID:zRZKRQmw0
このドイツ人、じゃーまん(邪魔)だな。
21: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:13:31.47 ID:gMFkoQ6h0
こんなこと言ってるのはどいつじゃー
24: スミロドン(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:14:34.10 ID:OqAtMIc40
中国が近隣諸国の海上警察レベルな弱い国脅して領海乗っ取ったりの記憶は白人の頭にはないのか?
中国移民に治安悪化されて泣き入れてたしアジアなんか全く興味なかったんだろうけどさ
ざまあとしか
27: ジャガー(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:15:05.70 ID:KwxlZHC90
尖閣が日本のものだっていうソースくれ
尖閣が中国のものだっていうソースもくれ
尖閣が韓国のものだっていうソースはいらない
36: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:21:08.66 ID:byWcEQu20
>>27
1920年当時尖閣には日本人が住んでいた
中国漁船が遭難して中国人船員が魚釣島に流れ着き魚釣島の民が救助した
中国領事館からこの感謝状が送られた

日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島と書かれている
これで十分かと
32: メインクーン(大阪府):2012/09/08(土) 05:17:33.88 ID:bRkWqbUt0
NYタイムズのクリストフ記者も、紙面で何度も「歴史的に中国領土」だと書いてるぞ。
33: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 05:19:19.14 ID:gMFkoQ6h0
>>32
そいつが日中の歴史の何を勉強したんだ?
39: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:22:30.79 ID:byWcEQu20
>>32
あいつは嫁が特亜だったろ確か
ジャーナリストとして何の価値も無い
死ねばいいのに
35: スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/09/08(土) 05:19:56.36 ID:I88kh6A90
おまえら中国が如何にして今まで地道に世界各国に対して
嘘を擦り込む工作活動を続けて来たのかが解らんのか
それに対して日本の甘さを情けなく思わないのか
40: スフィンクス(西日本):2012/09/08(土) 05:23:29.64 ID:CCm9tGbL0
そりゃ歴史的に見たら沖縄(琉球の前身)自体シナの領土だしな
47: アンデスネコ(東京都):2012/09/08(土) 05:26:39.92 ID:byWcEQu20
>>40
そういう嘘ばっかりついてっから14億人も人口いてノーベル賞受賞者が出ねんだよ
琉球列島は遥か昔から日本人の土地
源為朝の息子である舜天が初代領主
だから琉球語は日本語の方言だと言われるほど酷似している
43: ラグドール(静岡県):2012/09/08(土) 05:24:50.53 ID:U1rZwv6L0
巨額の国家予算で情報戦をやるべき。
ww2で日本は学んだはずなのに、今回も中国韓国がいいように宣伝してるのを傍観している。
アメリカに看板たてたり、新聞広告でデカデカと主張したり、世界中でデモしたり、これもひとつの戦争だ。
46: バーミーズ(鹿児島県):2012/09/08(土) 05:26:26.28 ID:fbkgycQE0
ジュリー共、ジャガイモ喰い過ぎで青芽の毒が脳に回ったかw
48: ジャガランディ(石川県):2012/09/08(土) 05:27:19.26 ID:JyPbb2BS0
いいからソーセージ食ってろ
49: オリエンタル(西日本):2012/09/08(土) 05:27:35.36 ID:rNYZ0qWg0
オマイラだって、世界各地にある島の領有権争いとか興味ないだろ?
興味ないってコトは、入れたとしても新聞やテレビニュース程度の知識だけ。
ドイツ人だって同じこと。
世の中、そんなもんやで。
50: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:29:59.18 ID:Gb/cHmSE0
うだうだ言ってっと
ベンツ買ってやんねーぞ
51: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/09/08(土) 05:33:31.66 ID:HCujbuQe0
これを特攻して啓蒙(笑)するのが韓国人
何も言わずに立ち去るのが日本人
どっちがいいかといえば残念ながら前者です
52: シャム(宮城県):2012/09/08(土) 05:34:04.87 ID:8J/DBSPx0
もとから日本の物だったのを、後から中国が出張ってきた ってのを
ドイツ人は知ってるんだろうか・・
アメリカの認識では 「魚釣島」 ではなく 「尖閣」なのを知っているんだろうか・・
55: 縞三毛(北海道):2012/09/08(土) 05:37:12.43 ID:xUOtzDCT0
このサイト、変なところばっかり抜き出して翻訳してるところじゃないか
56: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:39:53.87 ID:92ZH+WQXO
これはチョンの工作活動の一環だよ
あいつらの工作活動とロビー活動は本当に姑息かつマメ
嘘も100回言えば、第三者は簡単に洗脳されちまうからな
ロビー活動なんて日本人の大半は聞いたことすらない惨状
58: カラカル(徳島県):2012/09/08(土) 05:43:57.42 ID:EVolzulW0
>>56
え?チョンってこれ韓国人の仕込みなのw
57: コーニッシュレック(東京都):2012/09/08(土) 05:40:56.10 ID:a9Utj59D0
ドイツ人とは関わるな。
また第三次世界大戦の火種になりそうだぞ。
60: 黒(チベット自治区):2012/09/08(土) 05:44:45.37 ID:i/Fe6/730
WWⅠで遼東半島はぎ取られたの
根に持ってるな
63: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/08(土) 05:54:06.22 ID:GhfntGbqO
じゃあミュンヘンはトルコ領な
66: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 05:59:08.12 ID:jgd3IBhU0
まあ、知らんだろ、詳しい事情なんか
地図で日本を指差せないようなヤツラが言ってんだよ
他山の石として用いなよ
67: アンデスネコ(dion軍):2012/09/08(土) 06:01:10.86 ID:BmqaFXze0
ドイツ人を洗脳するのがいかに容易いか分かった気がする
こんなんだからチョビ髭のおっさんの演説ごときで踊らされるんだな
69: マレーヤマネコ(広島県):2012/09/08(土) 06:01:46.95 ID:iQWCCJzO0
ドイツってプロイセンの重要だった部分ロシアに取られっぱなしだもんな
70: リビアヤマネコ(神奈川県):2012/09/08(土) 06:03:21.87 ID:/H4mf8gR0
お前ら、ドイツを親日とか言っているけど、
ドイツなんて昔からこうだよ。
78: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/09/08(土) 06:09:26.09 ID:p+Nnl00F0
>>70
ドイツなんて全然親日じゃないだろ
原発で一番馬鹿騒ぎしたのはドイツだし、
欧州委員で日本の技術力を見直す必要があるとか
言った奴がいるし、基本的に下に見ている。
72: アメリカンショートヘア(岩手県):2012/09/08(土) 06:04:20.01 ID:ugRzN3fC0
世界的には、大日本帝国≒ナチス、極悪人
1885年なら大日本帝国、じゃあ東京裁判の取りこぼしだろうねと、そんな扱い
75: アジアゴールデンキャット(北海道):2012/09/08(土) 06:07:03.53 ID:moILaysVO
明の時代に今のドイツ領だってそのままじゃねーだろw
どうせ騒いでるのはドイツ人のふりした中国人とかなんでしょ?
77: マーブルキャット(ドイツ):2012/09/08(土) 06:09:02.62 ID:BEtVfngXP
ドイツは中国も日本も基本好きだからな
中華料理、日本料理は人気がある
韓国は嫌われてるけど
85: アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/09/08(土) 06:26:25.58 ID:jcCW9xUB0
ドイツって意外と中国寄りなんだな、
だが明時代から中国の領土だと向こうが主張しても中国が尖閣を支配した実績はないぞ、
日本は鰹節工場立てたり灯台を立てたり島の運営に直接携わってきた。
それに1970年以前なら中国は尖閣を日本領だと認めていた。
尖閣漁民が中国人を助けた時の感謝状にも日本領と書かれている。
中国が声を大きくして島の領有権を主張し始めたのは、調査で大量の海底資源が眠っていることが明らかになってからだ。
90: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 06:29:28.79 ID:/wEgcyEw0
別に気にする必要も無い。
日本の負けも無い。
97: トンキニーズ(群馬県):2012/09/08(土) 06:39:08.01 ID:kYVWSEE70
ドイツなんてイギリス行くための踏み台。
101: オリエンタル(内モンゴル自治区):2012/09/08(土) 06:43:45.02 ID:cf4XN91VO
国際司法裁判所だとどっちが有利なの?
102: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:44:36.63 ID:8bs+avjQ0
>>101
もし中国に有利だったら中国はとっくに提訴してるよ
106: サーバル(香川県):2012/09/08(土) 06:53:44.73 ID:jgd3IBhU0
>>101
日本じゃねーの
そもそも中国、台湾には、自国の領土だと主張する根拠がない
古い地図があるというが、中国では国境という概念がずっとなかった
線で区切られるという認識じゃなかった
だから、地図に書かれているものは自国の領土なんて全然考えていなかったわけだしな
109: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/09/08(土) 06:57:29.30 ID:8bs+avjQ0
明代の地図に書いてあるから中国領土とするなら、
明代の武将鄭和の地図に書いてある多くの島も中国領土になってしまうかもね
下手するとアメリカもw
112: スコティッシュフォールド(福岡県):2012/09/08(土) 07:01:12.21 ID:OU+h210X0
よく分からずに書いてるにしては断定的だな
翻訳のせいかもしらんが
115: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/09/08(土) 07:08:58.98 ID:f3SFIcCzP
ニュースですらねえ
創作ゴミ記事でスレ立てんなよ
122: シャム(神奈川県):2012/09/08(土) 07:31:46.17 ID:w+/4Y0f60
ドイツは戦前から大の親中国家じゃん
黄禍論で日本叩きも多いしな
123: アメリカンカール(千葉県):2012/09/08(土) 07:32:58.38 ID:XK8hlBi00
>>122
そういうことだな
131: オセロット(東京都):2012/09/08(土) 07:58:38.60 ID:7serZBUx0
ブチ切れてるヤツも
どうせフォークランド諸島がどこの領土かなんて答えられねえだろ
134: スフィンクス(兵庫県):2012/09/08(土) 08:03:56.94 ID:g67JH2380
>>131
わざわざ○○土地を○○が買収したぞ!なんて言わない
133: 白(チベット自治区):2012/09/08(土) 08:00:20.57 ID:85vrvJc00
ドイツ人っていうのはナチスがホロコーストやっちゃったことで凄いコンプレックス抱いてるんだよ。心理学なんてその言い訳のために発展したようなもんだろ
だから南京でドイツと同じようなことをした(と思ってる)日本が史観や領土問題でアグレッシブなことすると毎回難癖つけてくる
138: シンガプーラ(家):2012/09/08(土) 08:14:19.68 ID:OTrq3Rtw0
>>133
韓国と共同で日本の戦争犯罪を調べてなかったっけ?
どっかの記事で見た気がするんだが
ドイツと組む国って不幸になる確率高いよな
ドイツ人は日本がアメリカに喧嘩売らなければ勝てたとか思ってるらしいけど
ぶっちゃけナチが無茶苦茶な戦争仕掛けたから
アメリカ参戦のために同盟国である日本が引きずり込まれたんだよな
戦後もことあるごとにナチと同一視されていい迷惑
137: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:10:58.63 ID:ka/qcEld0
根本的に中国には土地所有権がない
日本では土地所有権者の権利が以上に強い(戦時法制の影響で)
だからもし尖閣諸島が中国のものだったとして
日本が奪い取るべく実効支配のために買収するということは意味をなさない
その逆は意味をなす
日本政府は日本人の地権者と交渉・合意している
同じ地権者に中国共産党も買収を持ちかけた
さあこの逆問題を解いて尖閣諸島は本当はどちらの領土か考えてくれ
アホ外人の諸君
143: ジャガー(家):2012/09/08(土) 08:29:47.96 ID:ka/qcEld0
ドイツは責任転嫁の天才だし
イタリアは究極の役立たず
次に戦争するときにはこいつらとだけは組みたくない
147: ソマリ(大阪府):2012/09/08(土) 08:49:24.67 ID:Z+MAH6Tj0
テレビの観光っぽい番組なんかで見る限りだが、ドイツが親日とは思えない。
東洋の猿的にバカにしているように見える。
ドイツなんて、言葉は汚いし飯は不味そうだし、ゴリラみたいなぶっさいくばかりだから敵でいいわ。
158: アメリカンワイヤーヘア(関東・東海):2012/09/08(土) 09:26:20.42 ID:E+PRw34pO
>>147
そりゃそうだ
ナチを熱狂的に支持した奴らだからな
149: デボンレックス(東京都):2012/09/08(土) 09:01:19.41 ID:vAhI26HV0
ww2で先に降伏するようなクズだからな
腰抜けのドイツ人の癖に生意気だぞ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347047894
2012.09.08 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
【画像】ドイツのJKの修学旅行エ●すぎwwwwww

1: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 00:09:50.73 ID:3JwNhqz80
4: 猫又(茨城県):2012/09/05(水) 00:11:15.58 ID:stHhiUGl0
・・・女子高生?
7: キジ白(四国地方):2012/09/05(水) 00:12:08.72 ID:YHH7rMxJ0
ちょっとパスポートの申請してくる
204: サーバル(福岡県):2012/09/05(水) 05:20:07.07 ID:EP1VDtyx0
>>7
あいつら、黄色人種は歯牙にもかけないから(´・ω・`)
差別はダメと言いながら遺伝子が拒否してるっぽい
13: アメリカンカール(群馬県):2012/09/05(水) 00:14:16.50 ID:ybFD0JmN0
身体はすばらしいが
顔がゴツイかオバちゃんばっかり・・・
14: サバトラ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:14:26.82 ID:xv5GYivC0
男はふざけあってもホモ行為はしないよね?
なんで女はふざけあうとき、どさくさにまぎれてレズ行為に及ぶの?
123: コドコド(神奈川県):2012/09/05(水) 00:50:54.65 ID:s5tUedpd0
>>14
酔っぱらうとやる奴がいる
非常に鬱陶しい
169: ジャガーネコ(山形県):2012/09/05(水) 01:36:09.29 ID:XisSb7ZFI
>>14
するぞ
高校時代とかよく男抱きしめて腰降る男とかいたろ
イケメン同志でやってバカ騒ぎしてると女子がいつのまにか後ろで見てるパターンだ
17: ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/09/05(水) 00:14:49.23 ID:A5MR5gCv0
色気の欠片もねーな
19: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/09/05(水) 00:14:56.40 ID:AgUyFO/t0
賞味期限が短すぎる。
23: スナドリネコ(福岡県):2012/09/05(水) 00:15:55.58 ID:Zg7s0EFb0
全部見て一言。「ママさんバレーの移動中じゃねえの?」
24: ウンピョウ(千葉県):2012/09/05(水) 00:16:00.38 ID:DLsCdoQB0
>>1
さっきの女子サッカー見ててもそうだけど
日本の女の子とはいろいろ差があるな・・・。
26: ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:16:41.20 ID:QJHXdefi0
>>24
ドイツ住んでたけど、ドイツのJKはマジでみんな三十路みたいな雰囲気
30: 三毛(東京都):2012/09/05(水) 00:16:58.64 ID:wcr2FVSn0
こういうの大好き。もっとプリーズ
43: サバトラ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:19:06.20 ID:xv5GYivC0
>>30
右後ろの子はおとなしそうでイイな
日本人好み
69: サーバル(京都府):2012/09/05(水) 00:26:18.34 ID:CjBZlvuI0
>>30
これの右上で微笑んでる子だけかわいい
36: ボブキャット(福岡県):2012/09/05(水) 00:17:54.17 ID:YGcnFmaU0
こういうのもっとくれや
37: マンクス(神奈川県):2012/09/05(水) 00:18:24.24 ID:ui7pbp5q0
ドイツ人ってこんなに醜いの?
ロシア人とかウクライナに比べると天使と豚ほど違うんだが
45: サビイロネコ(東京都):2012/09/05(水) 00:19:30.84 ID:amviq9GR0
間違えたフリして
ドイツの女子高生の修学旅行バスに
乗り込んでヤられた .vol1
50: アメリカンショートヘア(滋賀県):2012/09/05(水) 00:20:14.30 ID:cVzCqDNU0
専ブラで開けんがな
IEで開けるのめんどい
54: チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 00:21:48.99 ID:Srr5DSRS0
>>50
性欲>面倒
全部開いた
53: アメリカンボブテイル(九州地方):2012/09/05(水) 00:20:59.64 ID:hFYZQ6Y3O
画像開いて
ゴリラアアアアアア
ってなったけど何故か最後まで見て満足してしまった
58: ジャガー(北海道):2012/09/05(水) 00:22:51.10 ID:NcxgE5u+P
ふとましい
60:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/09/05(水) 00:23:30.92 ID:fxnpLMQGP
ビールばらだな
ドイツは高校生は酒のめるらしいから
63: 白(関西・東海):2012/09/05(水) 00:24:22.28 ID:7z7u59xDO
いいぞもっとやれ。
てか、乳首出せ。
65: ジャガーネコ(東京都):2012/09/05(水) 00:25:00.28 ID:IVIKuB4Q0
ゴリラじゃ…
ふぅ
70: デボンレックス(dion軍):2012/09/05(水) 00:26:40.80 ID:vPsD8ufe0
こう言うのかと思った
78: サーバル(京都府):2012/09/05(水) 00:27:55.14 ID:CjBZlvuI0
>>70
きゃわええ
72: コーニッシュレック(大阪府):2012/09/05(水) 00:26:49.06 ID:d35Us1Q50
いや、これは素晴らしい
スレを立ててくれて感謝するよ
79: オシキャット(東京都):2012/09/05(水) 00:28:00.25 ID:8oY4bn9d0
ぽちゃ外人好きの俺歓喜
ムチムチ白人最高っすなぁ
85: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/05(水) 00:30:47.02 ID:rDy/q4fH0
あっちの人は胸を見られる=恥ずかしいって文化じゃないのかな
よく裸で抗議したりするし
144: スナドリネコ(兵庫県):2012/09/05(水) 01:03:25.78 ID:NxGp/dA50
俺、バスの運転手になるんだ・・・
145: 猫又(関東・甲信越):2012/09/05(水) 01:03:30.86 ID:tKiWWnbdO
そりゃヒットラーも生まれるわ
150: ギコ(福島県):2012/09/05(水) 01:05:59.62 ID:hp0EQci+0
ふぅ・・・
161: ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/05(水) 01:14:22.78 ID:GJ4wtHUg0
一方お前らの修学旅行(バスの車内)
236: リビアヤマネコ(長野県):2012/09/05(水) 08:12:54.13 ID:tEnHzS6U0
>>161
右の奴マジで俺かと思った
166: ジャガーネコ(山形県):2012/09/05(水) 01:33:47.05 ID:XisSb7ZFI
はしゃいでるなぁ
こういう騒ぎ方は好きだ
こういう人らが恋愛経験豊富でもなんの抵抗もないむしろ素晴らしい
逆に日本女みたいにうぶな乙女みたいにふるまいながらやることやりまくり実は腹黒いが口では正論しかいわないなんてねより何倍もマシ
そんなんだから日本の男はアニメや外国人に逃げるわけだ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346771390/
http://www.po-kaki-to.com/archives/5892832.html
September 04, 201223:30
【画像】ドイツの女子高生の修学旅行(バスの車内)エロすぎ
ドイツのSNSより、女子高生たちの修学旅行(バスの車内)での記念写真ギャラリー。コメント「未来のポルノスター!」
「ドイツ人は素晴らしい」「教師は何をしてる?」など。[
女子高なのかな? (´・ω・`)
September 04, 201223:30
【画像】ドイツの女子高生の修学旅行(バスの車内)エロすぎ

ドイツのSNSより、女子高生たちの修学旅行(バスの車内)での記念写真ギャラリー。コメント「未来のポルノスター!」
「ドイツ人は素晴らしい」「教師は何をしてる?」など。[


















女子高なのかな? (´・ω・`)
4: 猫又(茨城県):2012/09/05(水) 00:11:15.58 ID:stHhiUGl0
・・・女子高生?
7: キジ白(四国地方):2012/09/05(水) 00:12:08.72 ID:YHH7rMxJ0
ちょっとパスポートの申請してくる
204: サーバル(福岡県):2012/09/05(水) 05:20:07.07 ID:EP1VDtyx0
>>7
あいつら、黄色人種は歯牙にもかけないから(´・ω・`)
差別はダメと言いながら遺伝子が拒否してるっぽい
13: アメリカンカール(群馬県):2012/09/05(水) 00:14:16.50 ID:ybFD0JmN0
身体はすばらしいが
顔がゴツイかオバちゃんばっかり・・・
14: サバトラ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:14:26.82 ID:xv5GYivC0
男はふざけあってもホモ行為はしないよね?
なんで女はふざけあうとき、どさくさにまぎれてレズ行為に及ぶの?
123: コドコド(神奈川県):2012/09/05(水) 00:50:54.65 ID:s5tUedpd0
>>14
酔っぱらうとやる奴がいる
非常に鬱陶しい
169: ジャガーネコ(山形県):2012/09/05(水) 01:36:09.29 ID:XisSb7ZFI
>>14
するぞ
高校時代とかよく男抱きしめて腰降る男とかいたろ
イケメン同志でやってバカ騒ぎしてると女子がいつのまにか後ろで見てるパターンだ
17: ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/09/05(水) 00:14:49.23 ID:A5MR5gCv0
色気の欠片もねーな
19: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/09/05(水) 00:14:56.40 ID:AgUyFO/t0
賞味期限が短すぎる。
23: スナドリネコ(福岡県):2012/09/05(水) 00:15:55.58 ID:Zg7s0EFb0
全部見て一言。「ママさんバレーの移動中じゃねえの?」
24: ウンピョウ(千葉県):2012/09/05(水) 00:16:00.38 ID:DLsCdoQB0
>>1
さっきの女子サッカー見ててもそうだけど
日本の女の子とはいろいろ差があるな・・・。
26: ラ・パーマ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:16:41.20 ID:QJHXdefi0
>>24
ドイツ住んでたけど、ドイツのJKはマジでみんな三十路みたいな雰囲気
30: 三毛(東京都):2012/09/05(水) 00:16:58.64 ID:wcr2FVSn0

こういうの大好き。もっとプリーズ
43: サバトラ(チベット自治区):2012/09/05(水) 00:19:06.20 ID:xv5GYivC0
>>30
右後ろの子はおとなしそうでイイな
日本人好み
69: サーバル(京都府):2012/09/05(水) 00:26:18.34 ID:CjBZlvuI0
>>30
これの右上で微笑んでる子だけかわいい
36: ボブキャット(福岡県):2012/09/05(水) 00:17:54.17 ID:YGcnFmaU0
こういうのもっとくれや
37: マンクス(神奈川県):2012/09/05(水) 00:18:24.24 ID:ui7pbp5q0
ドイツ人ってこんなに醜いの?
ロシア人とかウクライナに比べると天使と豚ほど違うんだが
45: サビイロネコ(東京都):2012/09/05(水) 00:19:30.84 ID:amviq9GR0
間違えたフリして
ドイツの女子高生の修学旅行バスに
乗り込んでヤられた .vol1
50: アメリカンショートヘア(滋賀県):2012/09/05(水) 00:20:14.30 ID:cVzCqDNU0
専ブラで開けんがな
IEで開けるのめんどい
54: チーター(新疆ウイグル自治区):2012/09/05(水) 00:21:48.99 ID:Srr5DSRS0
>>50
性欲>面倒
全部開いた
53: アメリカンボブテイル(九州地方):2012/09/05(水) 00:20:59.64 ID:hFYZQ6Y3O
画像開いて
ゴリラアアアアアア
ってなったけど何故か最後まで見て満足してしまった
58: ジャガー(北海道):2012/09/05(水) 00:22:51.10 ID:NcxgE5u+P
ふとましい
60:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/09/05(水) 00:23:30.92 ID:fxnpLMQGP
ビールばらだな
ドイツは高校生は酒のめるらしいから
63: 白(関西・東海):2012/09/05(水) 00:24:22.28 ID:7z7u59xDO
いいぞもっとやれ。
てか、乳首出せ。
65: ジャガーネコ(東京都):2012/09/05(水) 00:25:00.28 ID:IVIKuB4Q0
ゴリラじゃ…
ふぅ
70: デボンレックス(dion軍):2012/09/05(水) 00:26:40.80 ID:vPsD8ufe0
こう言うのかと思った

78: サーバル(京都府):2012/09/05(水) 00:27:55.14 ID:CjBZlvuI0
>>70
きゃわええ
72: コーニッシュレック(大阪府):2012/09/05(水) 00:26:49.06 ID:d35Us1Q50
いや、これは素晴らしい
スレを立ててくれて感謝するよ
79: オシキャット(東京都):2012/09/05(水) 00:28:00.25 ID:8oY4bn9d0
ぽちゃ外人好きの俺歓喜
ムチムチ白人最高っすなぁ
85: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/09/05(水) 00:30:47.02 ID:rDy/q4fH0
あっちの人は胸を見られる=恥ずかしいって文化じゃないのかな
よく裸で抗議したりするし
144: スナドリネコ(兵庫県):2012/09/05(水) 01:03:25.78 ID:NxGp/dA50
俺、バスの運転手になるんだ・・・
145: 猫又(関東・甲信越):2012/09/05(水) 01:03:30.86 ID:tKiWWnbdO
そりゃヒットラーも生まれるわ
150: ギコ(福島県):2012/09/05(水) 01:05:59.62 ID:hp0EQci+0
ふぅ・・・
161: ウンピョウ(チベット自治区):2012/09/05(水) 01:14:22.78 ID:GJ4wtHUg0
一方お前らの修学旅行(バスの車内)

236: リビアヤマネコ(長野県):2012/09/05(水) 08:12:54.13 ID:tEnHzS6U0
>>161
右の奴マジで俺かと思った
166: ジャガーネコ(山形県):2012/09/05(水) 01:33:47.05 ID:XisSb7ZFI
はしゃいでるなぁ
こういう騒ぎ方は好きだ
こういう人らが恋愛経験豊富でもなんの抵抗もないむしろ素晴らしい
逆に日本女みたいにうぶな乙女みたいにふるまいながらやることやりまくり実は腹黒いが口では正論しかいわないなんてねより何倍もマシ
そんなんだから日本の男はアニメや外国人に逃げるわけだ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346771390/
2012.09.05 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
アメリカ人がうなだれてるのを勘違いしてドイツ人が土下座wwwww

1: 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:33:17.50 ID:kQHoN7kU0●
アメリカ人がうなだれてるのを勘違いして
ドイツ人が土下座
3: マンクス(奈良県):2012/08/01(水) 02:34:11.19 ID:xQNU+fFE0
かわいい
4: ピクシーボブ(東京都):2012/08/01(水) 02:34:14.35 ID:aXvlLkne0
マジいい奴
5: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/01(水) 02:34:37.38 ID:nZY4737C0
意味が分からない
6: ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:34:42.06 ID:C8DvVHFIO
何か申し訳無い気持ちになったんだろうな
173: ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2012/08/01(水) 13:27:06.96 ID:oV0T7kpw0
>>6
いや相手が座礼したと勘違いしただけだろ
土下座=謝罪と思ってる奴wwwwww
7: マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/01(水) 02:34:48.33 ID:bM3e3kagO
さすがドイツ人律儀だぜ
8: ライオン(東京都):2012/08/01(水) 02:34:53.26 ID:zlwAsD6W0
oh...ジャパニーズ土下座
10: コドコド(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:34:58.88 ID:2jIMarKQ0
これが世界のDOGEZAか…
13: スナネコ(北海道):2012/08/01(水) 02:35:44.06 ID:c3psu+mE0
これ見てたwwww
18: スノーシュー(関東地方):2012/08/01(水) 02:36:58.27 ID:l7J91gAxO
これは日本人魂を感じるなw
19: 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:37:05.41 ID:kQHoN7kU0
↓

76: マーゲイ(秋田県):2012/08/01(水) 03:28:18.64 ID:YRUAptwW0
>>19
ほのぼの
良いヤツじゃねーか二人とも
119: キジ白(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:25:28.82 ID:fblouJ8i0
>>19
わろた(バカにする気はサラサラ無いが)
124: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:39:05.24 ID:g+YXf+lB0
>>19
一枚目、ドキドキしたやないか…
21: 黒トラ(家):2012/08/01(水) 02:37:42.74 ID:I3HYgRf60
つまりどういうことだ?
23: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/08/01(水) 02:38:14.14 ID:Tt7YIZvD0
フフッてなったwww
24: スナネコ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:38:18.95 ID:i3fKjiCn0
あれ?金的に当たっちゃった?→ごめんなさい
こんな感じに見える
33: シャルトリュー(dion軍):2012/08/01(水) 02:42:49.21 ID:twRNSTpO0
凄い僅差の判定でドイツ人が勝ったんだよな
試合終わったら礼するじゃん
相手の頭が低かったから自分の頭をもっと低くしようと思ったのかな
39: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/01(水) 02:48:40.52 ID:CVx1tqgm0
ドイツ人可愛い
41: パンパスネコ(京都府):2012/08/01(水) 02:50:51.82 ID:dDkzFoNU0
外人のこういう勘違い・・・・好きです。
44: ボブキャット(神奈川県):2012/08/01(水) 02:53:15.36 ID:1rxjfcea0
このあとのアメリカ人の反応も知りたい
ふざけんなってキレたのか、笑って許したのか
50: ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/01(水) 02:57:24.17 ID:qOuSLMoV0
>>44
すっと落ち込んでた
怪我でも頑張ってたから会場は暖かい拍手
45: シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:54:10.15 ID:myiFpcZoO
いいねこういうの
46: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/01(水) 02:55:11.29 ID:T8CG2nsC0
日本式にきちんと礼したのかもしれない
48: トラ(茨城県):2012/08/01(水) 02:56:02.90 ID:RyQZ5zOc0
これがbushidoか
49: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:56:24.38 ID:g3e785AA0
敬意を感じて、感動していいシーンだけど、先に立たれちゃなぁ。
52: オセロット(東京都):2012/08/01(水) 02:59:13.07 ID:tSY0eszj0
和んだ
55: シンガプーラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 03:01:58.32 ID:iUvjRfNq0
ロシア人とは大違いだなw
63: セルカークレックス(庭):2012/08/01(水) 03:07:16.34 ID:Ip404T380
勘違いしたとはいえ、柔の精神がまだ生きているとわかってうれしいわ
71: シャム(東日本):2012/08/01(水) 03:12:03.33 ID:a6BvVKuT0
これはおもしろい
81: ウンピョウ(神奈川県):2012/08/01(水) 04:12:56.87 ID:Qo8ubfIn0
なんだよー
いいやつかよー
83: メインクーン(大阪府):2012/08/01(水) 04:22:19.38 ID:yhm0iuHE0
ドイツ人萌え
88: アメリカンカール(東京都):2012/08/01(水) 06:09:37.11 ID:z+nOqVR40
カワイイ
ふたりともカワイイ
97: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/01(水) 08:35:48.84 ID:C1PbAIrw0
土下座じゃなくて相手が立たないから
座礼しただけだろ
111: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:02:36.45 ID:lfx8ChBB0
>>101
板垣恵介によれば……
×

○
107: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/08/01(水) 09:49:28.77 ID:UZqvl6pO0
韓国人とは大違いだな
113: シャム(福岡県):2012/08/01(水) 10:11:03.19 ID:pR4raLmm0
ドイツ人かっこいいな
生まれてこの方こんな礼ってしたことないぞ
122: ジャガー(東京都):2012/08/01(水) 10:36:26.59 ID:wymUK1FW0
柔道って土下座まで教えるのか
143: スミロドン(dion軍):2012/08/01(水) 12:03:07.95 ID:SBpjayQ00
>>122
座礼だよ。土下座じゃない。
>>オールALL
以降、土下座と言う誤った表現は禁止とする。武道経験のない者が誤りを喧伝する事は許せない。
きちんと座礼と言え。ド素人には難しいかもしれないが、全く違う。
133: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/01(水) 11:06:15.77 ID:vZ2ujpr90
アメリカ人がしゃがんで溜めはじめたのでソニックブームを警戒し体勢を低くしただけ
149: エキゾチックショートヘア(家):2012/08/01(水) 12:05:45.40 ID:LAQ0+5ga0
高校で柔道やってたけど試合前後の座礼ってのは覚えが無いなぁ
授業前後ではやってたが
150: スミロドン(dion軍):2012/08/01(水) 12:07:11.32 ID:SBpjayQ00
>>149
高校の授業の柔道程度では分からないかもしれないが、これは座礼。土下座では決してない。
156: シンガプーラ(東海地方):2012/08/01(水) 12:09:37.02 ID:XJML4mW0O
素晴らしい土下座だ
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343755997/
アメリカ人がうなだれてるのを勘違いして

ドイツ人が土下座

3: マンクス(奈良県):2012/08/01(水) 02:34:11.19 ID:xQNU+fFE0
かわいい
4: ピクシーボブ(東京都):2012/08/01(水) 02:34:14.35 ID:aXvlLkne0
マジいい奴
5: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/01(水) 02:34:37.38 ID:nZY4737C0
意味が分からない
6: ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:34:42.06 ID:C8DvVHFIO
何か申し訳無い気持ちになったんだろうな
173: ジャパニーズボブテイル(岐阜県):2012/08/01(水) 13:27:06.96 ID:oV0T7kpw0
>>6
いや相手が座礼したと勘違いしただけだろ
土下座=謝罪と思ってる奴wwwwww
7: マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/01(水) 02:34:48.33 ID:bM3e3kagO
さすがドイツ人律儀だぜ
8: ライオン(東京都):2012/08/01(水) 02:34:53.26 ID:zlwAsD6W0
oh...ジャパニーズ土下座
10: コドコド(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:34:58.88 ID:2jIMarKQ0
これが世界のDOGEZAか…
13: スナネコ(北海道):2012/08/01(水) 02:35:44.06 ID:c3psu+mE0
これ見てたwwww
18: スノーシュー(関東地方):2012/08/01(水) 02:36:58.27 ID:l7J91gAxO
これは日本人魂を感じるなw
19: 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:37:05.41 ID:kQHoN7kU0

↓


76: マーゲイ(秋田県):2012/08/01(水) 03:28:18.64 ID:YRUAptwW0
>>19
ほのぼの
良いヤツじゃねーか二人とも
119: キジ白(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:25:28.82 ID:fblouJ8i0
>>19
わろた(バカにする気はサラサラ無いが)
124: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:39:05.24 ID:g+YXf+lB0
>>19
一枚目、ドキドキしたやないか…
21: 黒トラ(家):2012/08/01(水) 02:37:42.74 ID:I3HYgRf60
つまりどういうことだ?
23: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/08/01(水) 02:38:14.14 ID:Tt7YIZvD0
フフッてなったwww
24: スナネコ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:38:18.95 ID:i3fKjiCn0
あれ?金的に当たっちゃった?→ごめんなさい
こんな感じに見える
33: シャルトリュー(dion軍):2012/08/01(水) 02:42:49.21 ID:twRNSTpO0
凄い僅差の判定でドイツ人が勝ったんだよな
試合終わったら礼するじゃん
相手の頭が低かったから自分の頭をもっと低くしようと思ったのかな
39: ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/08/01(水) 02:48:40.52 ID:CVx1tqgm0
ドイツ人可愛い
41: パンパスネコ(京都府):2012/08/01(水) 02:50:51.82 ID:dDkzFoNU0
外人のこういう勘違い・・・・好きです。
44: ボブキャット(神奈川県):2012/08/01(水) 02:53:15.36 ID:1rxjfcea0
このあとのアメリカ人の反応も知りたい
ふざけんなってキレたのか、笑って許したのか
50: ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/01(水) 02:57:24.17 ID:qOuSLMoV0
>>44
すっと落ち込んでた
怪我でも頑張ってたから会場は暖かい拍手
45: シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:54:10.15 ID:myiFpcZoO
いいねこういうの
46: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/01(水) 02:55:11.29 ID:T8CG2nsC0
日本式にきちんと礼したのかもしれない
48: トラ(茨城県):2012/08/01(水) 02:56:02.90 ID:RyQZ5zOc0
これがbushidoか
49: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:56:24.38 ID:g3e785AA0
敬意を感じて、感動していいシーンだけど、先に立たれちゃなぁ。
52: オセロット(東京都):2012/08/01(水) 02:59:13.07 ID:tSY0eszj0
和んだ
55: シンガプーラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 03:01:58.32 ID:iUvjRfNq0
ロシア人とは大違いだなw
63: セルカークレックス(庭):2012/08/01(水) 03:07:16.34 ID:Ip404T380
勘違いしたとはいえ、柔の精神がまだ生きているとわかってうれしいわ
71: シャム(東日本):2012/08/01(水) 03:12:03.33 ID:a6BvVKuT0
これはおもしろい
81: ウンピョウ(神奈川県):2012/08/01(水) 04:12:56.87 ID:Qo8ubfIn0
なんだよー
いいやつかよー
83: メインクーン(大阪府):2012/08/01(水) 04:22:19.38 ID:yhm0iuHE0
ドイツ人萌え
88: アメリカンカール(東京都):2012/08/01(水) 06:09:37.11 ID:z+nOqVR40
カワイイ
ふたりともカワイイ
97: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/01(水) 08:35:48.84 ID:C1PbAIrw0
土下座じゃなくて相手が立たないから
座礼しただけだろ
111: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/08/01(水) 10:02:36.45 ID:lfx8ChBB0
>>101
板垣恵介によれば……
×

○

107: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/08/01(水) 09:49:28.77 ID:UZqvl6pO0
韓国人とは大違いだな
113: シャム(福岡県):2012/08/01(水) 10:11:03.19 ID:pR4raLmm0
ドイツ人かっこいいな
生まれてこの方こんな礼ってしたことないぞ
122: ジャガー(東京都):2012/08/01(水) 10:36:26.59 ID:wymUK1FW0
柔道って土下座まで教えるのか
143: スミロドン(dion軍):2012/08/01(水) 12:03:07.95 ID:SBpjayQ00
>>122
座礼だよ。土下座じゃない。
>>オールALL
以降、土下座と言う誤った表現は禁止とする。武道経験のない者が誤りを喧伝する事は許せない。
きちんと座礼と言え。ド素人には難しいかもしれないが、全く違う。
133: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/01(水) 11:06:15.77 ID:vZ2ujpr90
アメリカ人がしゃがんで溜めはじめたのでソニックブームを警戒し体勢を低くしただけ
149: エキゾチックショートヘア(家):2012/08/01(水) 12:05:45.40 ID:LAQ0+5ga0
高校で柔道やってたけど試合前後の座礼ってのは覚えが無いなぁ
授業前後ではやってたが
150: スミロドン(dion軍):2012/08/01(水) 12:07:11.32 ID:SBpjayQ00
>>149
高校の授業の柔道程度では分からないかもしれないが、これは座礼。土下座では決してない。
156: シンガプーラ(東海地方):2012/08/01(水) 12:09:37.02 ID:XJML4mW0O
素晴らしい土下座だ
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343755997/
2012.08.02 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)