【死の国】福島のキチガイ土人の嫌がらせが酷い 優勝力士に福島県知事賞 副賞に米1トン

1: スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 02:38:15.60 ID:7jS6jzGx0
2: バーマン(愛知県):2013/01/19(土) 02:39:02.03 ID:kA7p1NOA0
セシウム米
3: ラ・パーマ(長野県):2013/01/19(土) 02:39:07.62 ID:N0mDhIJx0
どんな罰ゲームだよ
4: マーゲイ(神奈川県):2013/01/19(土) 02:39:18.83 ID:AMM4cWjK0
廃棄に金がかかるからってあんまりや
5: サバトラ(東京都):2013/01/19(土) 02:41:02.86 ID:Oc2AI8P80
マジで要らねえww
8: キジトラ(東京都):2013/01/19(土) 02:56:05.45 ID:EVMpCfXr0
ゴミを押し付けんなよ
9: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/19(土) 02:58:06.31 ID:hNBH7MGyO
どうしてこんなに無神経なことするんだろう
11: デボンレックス(大阪府):2013/01/19(土) 03:00:46.99 ID:Xm3Tq04b0
セシウムさん?
12: スナネコ(福岡県):2013/01/19(土) 03:01:12.86 ID:GHzLJuSl0
星の譲り合いが始まるぞ
13: 白黒(チベット自治区):2013/01/19(土) 03:10:17.98 ID:1YIH6xxF0
原価タダやがなw
15: 猫又(福岡県):2013/01/19(土) 03:15:16.10 ID:36A7f9mC0
ただでさえ優勝したら椎茸送られる罰があるってのに…
74: メインクーン(やわらか銀行):2013/01/19(土) 16:13:18.03 ID:OfkWYL4m0
>>15
ビレッジバンガードの前に置いてありそうだな 「なめこじゃなくてすみません」ってPOP付けて
93: ペルシャ(東京都):2013/01/20(日) 05:44:30.70 ID:e0dCTyp90
>>15
これは大分だろ
16: ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2013/01/19(土) 03:24:51.92 ID:OghF40NF0
原発事故さえなければみんな喜んで福島産や北関東3県産の食品を買っただろう。
原発事故さえなければ。
コンチクショウ!
19: ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 03:50:58.33 ID:aEZIlbtU0
外国人力士はわざと優勝しないかもな
21: ピューマ(東京都):2013/01/19(土) 04:54:52.20 ID:5ZIWKc650
優勝したくねー
25: スペインオオヤマネコ(北海道):2013/01/19(土) 06:59:08.34 ID:qJrhZNyd0
風評被害を食べてやっつけろ
26: アムールヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 07:01:56.29 ID:LsAL6/Sh0
完全にイジメだよな
地元民だって食ってないっていうじゃんか
27: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2013/01/19(土) 07:02:57.56 ID:DV9b7UihO
嫌がらせかよ
28: スナドリネコ(WiMAX):2013/01/19(土) 07:05:02.44 ID:3qPvldsr0
>副賞として県産米「天のつぶ」1トンが贈られる。今後、副賞は季節の野菜などを予定。
「優勝できたのは福島の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
せっかくの副賞ですが、こんなに食べきれないので全部職員の皆様におすそ分けいたします。」とか言えばOK
29: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 07:08:38.07 ID:nnmE1Wka0
絆だよ 絆
強制的な絆
NHKが熱心に煽りまくる絆
30: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 07:25:21.68 ID:s9tZqCQS0
プルサーマル3号機の核爆発で
福島県全域、プルート君にヤラレた~ww
33: トラ(愛知県):2013/01/19(土) 12:36:05.83 ID:i0J2qQ1s0
地産地消頼むわマジで
よそに迷惑かけないで土人たちは
35: 三毛(チベット自治区):2013/01/19(土) 12:36:37.45 ID:nEKBBFCq0
だからやめろよファックシマのキチガイ土人
37: ターキッシュバン(鳥取県):2013/01/19(土) 12:43:08.29 ID:Kni6L5CX0
遺伝子の異常で巨大な力士が
ちっこいおじさんになるかも知れないけど。
38: スナネコ(兵庫県):2013/01/19(土) 12:45:48.40 ID:Pyeqa3xo0
ロンドン五輪でのバドミントンの無気力試合みたいになるな
46: コラット(富山県):2013/01/19(土) 13:54:24.16 ID:58HxtsNr0
最低だな福島県
人住んじゃいけないところに県知事がいるとか気がふれてる
49: アフリカゴールデンキャット(山陽地方):2013/01/19(土) 14:38:50.16 ID:LQPpE91xO
県産農林水産物の安全性や魅力
を発信したいだと?
さっき福島で獲れた魚から
25.4万ベクレル/kgを検出スレを見たばかりだが
おかしいな
俺が知らないだけで福島ってのは2つあるのか?
54: ソマリ(WiMAX):2013/01/19(土) 15:00:19.54 ID:oFvVYkvU0
福島市の給食では、福島市内産のコメのうち、測定して
20ベクレル以下のコメだけを使うんだぞ。
んで、それ以上のコメ(20から100ベクレルまで)を市場に出荷wwwwwww
おまえら、福島にキズナなんか感じるの?
http://togetter.com/li/436236
62: コラット(富山県):2013/01/19(土) 15:09:37.91 ID:58HxtsNr0
>>54 いや、昔からまったく感じてないが
63: リビアヤマネコ(千葉県):2013/01/19(土) 15:21:51.15 ID:ZX3bWZzjT
>>54
福島とか朝敵なんだから、
チョンとかチャンコロと一緒なのに
58: パンパスネコ(東日本):2013/01/19(土) 15:05:20.08 ID:J6IQyj1FO
心おきなく食べて死んでくれって事か
やるねぇ
100: ジョフロイネコ(福岡県):2013/01/20(日) 08:31:31.16 ID:i4w5qBWS0
だれか止める人居なかったのか
これをもらって嬉しいか?
福島人の陰湿さがよーくわかった
105: ラグドール(東京都):2013/01/20(日) 15:30:07.37 ID:vWe3zBPw0
人に迷惑をかけないようにしよう
なぜ日本人は汚染を封じ込めないで拡散しようとするのか。
連帯責任なのか?
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358530695/
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20130117-1073233.html
優勝力士に福島県知事賞 副賞に米1トン
幕内優勝力士の表彰に、東日本大震災と原発事故の被災地福島から福島県知事賞が新たに加わる。17日に発表された。
今場所から東京開催に限って3年間、賞状、賞金50万円、あかべこトロフィー、副賞として県産米「天のつぶ」1トン
が贈られる。今後、副賞は季節の野菜などを予定。「復興へ向けて着実に歩む姿とともに、県産農林水産物の安全性や魅力
を発信したい」としている。
[2013年1月17日19時48分]
優勝力士に福島県知事賞 副賞に米1トン
幕内優勝力士の表彰に、東日本大震災と原発事故の被災地福島から福島県知事賞が新たに加わる。17日に発表された。
今場所から東京開催に限って3年間、賞状、賞金50万円、あかべこトロフィー、副賞として県産米「天のつぶ」1トン
が贈られる。今後、副賞は季節の野菜などを予定。「復興へ向けて着実に歩む姿とともに、県産農林水産物の安全性や魅力
を発信したい」としている。
[2013年1月17日19時48分]
2: バーマン(愛知県):2013/01/19(土) 02:39:02.03 ID:kA7p1NOA0
セシウム米
3: ラ・パーマ(長野県):2013/01/19(土) 02:39:07.62 ID:N0mDhIJx0
どんな罰ゲームだよ
4: マーゲイ(神奈川県):2013/01/19(土) 02:39:18.83 ID:AMM4cWjK0
廃棄に金がかかるからってあんまりや
5: サバトラ(東京都):2013/01/19(土) 02:41:02.86 ID:Oc2AI8P80
マジで要らねえww
8: キジトラ(東京都):2013/01/19(土) 02:56:05.45 ID:EVMpCfXr0
ゴミを押し付けんなよ
9: カナダオオヤマネコ(東日本):2013/01/19(土) 02:58:06.31 ID:hNBH7MGyO
どうしてこんなに無神経なことするんだろう
11: デボンレックス(大阪府):2013/01/19(土) 03:00:46.99 ID:Xm3Tq04b0
セシウムさん?
12: スナネコ(福岡県):2013/01/19(土) 03:01:12.86 ID:GHzLJuSl0
星の譲り合いが始まるぞ
13: 白黒(チベット自治区):2013/01/19(土) 03:10:17.98 ID:1YIH6xxF0
原価タダやがなw
15: 猫又(福岡県):2013/01/19(土) 03:15:16.10 ID:36A7f9mC0
ただでさえ優勝したら椎茸送られる罰があるってのに…

74: メインクーン(やわらか銀行):2013/01/19(土) 16:13:18.03 ID:OfkWYL4m0
>>15
ビレッジバンガードの前に置いてありそうだな 「なめこじゃなくてすみません」ってPOP付けて
93: ペルシャ(東京都):2013/01/20(日) 05:44:30.70 ID:e0dCTyp90
>>15
これは大分だろ
16: ヨーロッパヤマネコ(栃木県):2013/01/19(土) 03:24:51.92 ID:OghF40NF0
原発事故さえなければみんな喜んで福島産や北関東3県産の食品を買っただろう。
原発事故さえなければ。
コンチクショウ!
19: ツシマヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 03:50:58.33 ID:aEZIlbtU0
外国人力士はわざと優勝しないかもな
21: ピューマ(東京都):2013/01/19(土) 04:54:52.20 ID:5ZIWKc650
優勝したくねー
25: スペインオオヤマネコ(北海道):2013/01/19(土) 06:59:08.34 ID:qJrhZNyd0
風評被害を食べてやっつけろ

26: アムールヤマネコ(東京都):2013/01/19(土) 07:01:56.29 ID:LsAL6/Sh0
完全にイジメだよな
地元民だって食ってないっていうじゃんか
27: スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2013/01/19(土) 07:02:57.56 ID:DV9b7UihO
嫌がらせかよ
28: スナドリネコ(WiMAX):2013/01/19(土) 07:05:02.44 ID:3qPvldsr0
>副賞として県産米「天のつぶ」1トンが贈られる。今後、副賞は季節の野菜などを予定。
「優勝できたのは福島の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
せっかくの副賞ですが、こんなに食べきれないので全部職員の皆様におすそ分けいたします。」とか言えばOK
29: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/19(土) 07:08:38.07 ID:nnmE1Wka0
絆だよ 絆
強制的な絆
NHKが熱心に煽りまくる絆
30: カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/19(土) 07:25:21.68 ID:s9tZqCQS0
プルサーマル3号機の核爆発で
福島県全域、プルート君にヤラレた~ww
33: トラ(愛知県):2013/01/19(土) 12:36:05.83 ID:i0J2qQ1s0
地産地消頼むわマジで
よそに迷惑かけないで土人たちは
35: 三毛(チベット自治区):2013/01/19(土) 12:36:37.45 ID:nEKBBFCq0
だからやめろよファックシマのキチガイ土人
37: ターキッシュバン(鳥取県):2013/01/19(土) 12:43:08.29 ID:Kni6L5CX0
遺伝子の異常で巨大な力士が
ちっこいおじさんになるかも知れないけど。
38: スナネコ(兵庫県):2013/01/19(土) 12:45:48.40 ID:Pyeqa3xo0
ロンドン五輪でのバドミントンの無気力試合みたいになるな
46: コラット(富山県):2013/01/19(土) 13:54:24.16 ID:58HxtsNr0
最低だな福島県
人住んじゃいけないところに県知事がいるとか気がふれてる
49: アフリカゴールデンキャット(山陽地方):2013/01/19(土) 14:38:50.16 ID:LQPpE91xO
県産農林水産物の安全性や魅力
を発信したいだと?
さっき福島で獲れた魚から
25.4万ベクレル/kgを検出スレを見たばかりだが
おかしいな
俺が知らないだけで福島ってのは2つあるのか?
54: ソマリ(WiMAX):2013/01/19(土) 15:00:19.54 ID:oFvVYkvU0
福島市の給食では、福島市内産のコメのうち、測定して
20ベクレル以下のコメだけを使うんだぞ。
んで、それ以上のコメ(20から100ベクレルまで)を市場に出荷wwwwwww
おまえら、福島にキズナなんか感じるの?
http://togetter.com/li/436236
62: コラット(富山県):2013/01/19(土) 15:09:37.91 ID:58HxtsNr0
>>54 いや、昔からまったく感じてないが
63: リビアヤマネコ(千葉県):2013/01/19(土) 15:21:51.15 ID:ZX3bWZzjT
>>54
福島とか朝敵なんだから、
チョンとかチャンコロと一緒なのに
58: パンパスネコ(東日本):2013/01/19(土) 15:05:20.08 ID:J6IQyj1FO
心おきなく食べて死んでくれって事か
やるねぇ
100: ジョフロイネコ(福岡県):2013/01/20(日) 08:31:31.16 ID:i4w5qBWS0
だれか止める人居なかったのか
これをもらって嬉しいか?
福島人の陰湿さがよーくわかった
105: ラグドール(東京都):2013/01/20(日) 15:30:07.37 ID:vWe3zBPw0
人に迷惑をかけないようにしよう
なぜ日本人は汚染を封じ込めないで拡散しようとするのか。
連帯責任なのか?
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358530695/
2013.01.21 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (3) | Trackbacks (0)
【関東終了】福島沖1km地点で採れたアイナメがヤバイ 何この色

1: ロシアンブルー(岡山県):2012/08/21(火) 23:29:18.72 ID:mFV7yJlu0
3: サビイロネコ(東京都):2012/08/21(火) 23:30:39.53 ID:rACxoCL20
やばいな
4: マーブルキャット(大阪府):2012/08/21(火) 23:31:02.55 ID:oa7wzirq0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤバスギでんがな・・・・
7: アビシニアン(千葉県):2012/08/21(火) 23:31:24.84 ID:xTlkPsb60
風評被害という言葉を再確認すべきだなww
9: マレーヤマネコ(山梨県):2012/08/21(火) 23:31:44.60 ID:Q3Ed5Nc10
この色やばいの?
13: マーブルキャット(大阪府):2012/08/21(火) 23:33:31.24 ID:oa7wzirq0
>>9
正常
163: マヌルネコ(大阪府):2012/08/22(水) 00:34:45.89 ID:wP4KNyqcP
>>13
なにこれこわい
348: スフィンクス(兵庫県):2012/08/22(水) 03:34:07.62 ID:XBIk7T930
>>13
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
12: ペルシャ(チベット自治区):2012/08/21(火) 23:33:15.48 ID:LgfwEMSp0
画像検索してみると確かに色が違うっぽい
けど、黒ずんでるのはセシウムのせいなのかな?
16: ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 23:35:13.80 ID:3OFc+4En0
…炭火焼したのを撮ったんだよな?
18: アビシニアン(沖縄県):2012/08/21(火) 23:35:50.13 ID:v6Rvka4i0
むしろ美味しくなってる可能性も
19: ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/21(火) 23:36:04.73 ID:PgnE9VzX0
ゴジラの登場はいつだよ
20: アムールヤマネコ(千葉県):2012/08/21(火) 23:36:07.95 ID:adEiQ1TP0
これで福島の野菜や漁業は安全とか言ってんだから笑わせる
今刺身食ったり野菜食ってるやつは数年後数十年後覚悟しとけ
27: ラグドール(福島県):2012/08/21(火) 23:37:11.79 ID:hoNyr6OP0
ヒェ~ッwwwwwwwww
32: サバトラ(東日本):2012/08/21(火) 23:38:23.67 ID:cTReIeeq0
このまま溶けそうだな
34: ボンベイ(大阪府):2012/08/21(火) 23:38:36.77 ID:LGRhLkgI0
大阪では福島産の野菜は売ってるところ見たこと無いけど
夜店の野菜の段ボール見たら福島産山罪だったわ
36: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/21(火) 23:39:06.11 ID:1XsTpDI30
読売とかは報道しないんだろうな
38: ベンガル(東京都):2012/08/21(火) 23:39:20.76 ID:S5De/tCm0
体が「毒持ってますよ」の名刺そのもの
40: サビイロネコ(関東地方):2012/08/21(火) 23:40:16.81 ID:36bgGP2XO
アイナメ「東電ェ…」
43: セルカークレックス(長野県):2012/08/21(火) 23:41:14.17 ID:BVJFR4nr0
正常なアイナメ 全然いろ違う
50: ジャガーネコ(宮城県):2012/08/21(火) 23:42:14.44 ID:v/Ujzjem0
>>43
なるほど白いのか
55: コドコド(東日本):2012/08/21(火) 23:42:45.72 ID:FLvIdMwo0
>>43
もうちょっと資料がないと
58: イリオモテヤマネコ(福井県):2012/08/21(火) 23:43:13.78 ID:XWTwd3Ry0
>>43
イイヨイイヨー
63: アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/21(火) 23:44:03.30 ID:Q88XnhE30
>>43
もう少しでいい、比較対象をくれるか?
風評被害にさせないためにもだ。
300: ぬこ(長野県):2012/08/22(水) 02:05:52.58 ID:QEPaowVj0
お前らときたら>>43さんが流れをつくってくださっているのに何なんだ!この体たらくは!
子供じゃないんだから人に言われる前に自分で考えて行動しろ。
正常なアイナメの色はこれだろ
319: ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/22(水) 02:39:03.26 ID:jErGHRx90
>>300こういうアイナメもっとください!
大好きなんで。まじでお願いします
125: アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/08/22(水) 00:14:32.75 ID:o1tVzTxg0
被曝した色だな
127: ベンガル(チベット自治区):2012/08/22(水) 00:16:32.02 ID:gXYOl7380
>>1
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
140: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 00:22:55.74 ID:Hu0iIMZZ0
もう根魚はアウトだろ。
東京湾のアナゴですらダメだろうな。
153: パンパスネコ(大阪府):2012/08/22(水) 00:29:34.79 ID:R6cIEvGd0
>>140
アナゴなんて底にへばりついて死んだ魚とか食ってるんだからダメ
釣りに行くとなめてるのかというようなあたりで餌だけ取っていくし
151: ロシアンブルー(三重県):2012/08/22(水) 00:29:07.44 ID:uGCQ3aEo0
心配すんなよ。
いつかは生まれるお前らの子供もこんな色になるから。
155: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 00:30:32.86 ID:Hu0iIMZZ0
>>151
やったー
俺黒人だから美白になるやん。
190: チーター(dion軍):2012/08/22(水) 00:55:46.75 ID:QkG6RY6m0
193: マレーヤマネコ(福井県):2012/08/22(水) 01:00:07.69 ID:RLEuQuYS0
>>190
これ、日本が叩かれる材料にならないのか。
192: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/08/22(水) 00:59:22.45 ID:FNIQhFos0
規制して下さい。本当に・・・
195: アメリカンカール(長屋):2012/08/22(水) 01:01:49.20 ID:IgrcSa9d0
これでもタコはOKで出荷されんのか…
アホか
199: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 01:05:35.04 ID:Hu0iIMZZ0
奇跡のタコが1匹とれただけで
他の生物はアウトだろ。
なめた報道しすぎだろ。
205: ユキヒョウ(タイ):2012/08/22(水) 01:09:40.26 ID:V1iDYWpL0
>>199
アウトなのは元から分かってたことじゃん。メルトダウンだって隠してたんだし
自己防衛しなきゃならない
俺は家族タイに呼んだよ
207: マレーヤマネコ(福井県):2012/08/22(水) 01:11:09.02 ID:RLEuQuYS0
>>205
この前の洪水大変じゃなかったか。
219: ユキヒョウ(タイ):2012/08/22(水) 01:16:13.06 ID:V1iDYWpL0
>>207
大変だけど死ぬわけじゃないしね
放射能に怯える不安な生活させたくなかったし
この先世界中に広がるとは思うけど日本にいるよりはマシという結論に達した
200: 白黒(長野県):2012/08/22(水) 01:06:52.88 ID:goQAcEGP0
東電の社員食堂や家族で食べてオウエンしてやればいいのにね
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345559358/
★福島沖1km地点で採取のアイナメから2万5,800Bq/kgのセシウム検出
東京電力は、福島県の沖合1kmの地点で採取したアイナメから、過去最大の値となる1kgあたり
2万5,800ベクレル(Bq)の放射性セシウムが検出されたことを明らかにした。
東京電力によると、福島県にある太田川から沖合1kmの地点で、福島第1原発から20kmほど離れた
場所で採取したアイナメから、1kgあたり2万5,800ベクレルの放射性セシウムが検出されたという。
これは国の基準の258倍で、これまでに検出された魚の中で、最大の値となっている。
また、今回の調査では、あわせて10種類の魚で国の基準を超えていて、東京電力は、「海底に
ホットスポットがあり、そこで生息していたエビなどを食べていた可能性もある」としている。
東電は、アイナメを採取した地点と周辺の4カ所から、アイナメやアイナメの餌になり得るエビやカニ
などの追加のサンプリングの調査を、9月まで行うという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229968.html
画像
東京電力は、福島県の沖合1kmの地点で採取したアイナメから、過去最大の値となる1kgあたり
2万5,800ベクレル(Bq)の放射性セシウムが検出されたことを明らかにした。
東京電力によると、福島県にある太田川から沖合1kmの地点で、福島第1原発から20kmほど離れた
場所で採取したアイナメから、1kgあたり2万5,800ベクレルの放射性セシウムが検出されたという。
これは国の基準の258倍で、これまでに検出された魚の中で、最大の値となっている。
また、今回の調査では、あわせて10種類の魚で国の基準を超えていて、東京電力は、「海底に
ホットスポットがあり、そこで生息していたエビなどを食べていた可能性もある」としている。
東電は、アイナメを採取した地点と周辺の4カ所から、アイナメやアイナメの餌になり得るエビやカニ
などの追加のサンプリングの調査を、9月まで行うという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229968.html
画像



3: サビイロネコ(東京都):2012/08/21(火) 23:30:39.53 ID:rACxoCL20
やばいな
4: マーブルキャット(大阪府):2012/08/21(火) 23:31:02.55 ID:oa7wzirq0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤバスギでんがな・・・・
7: アビシニアン(千葉県):2012/08/21(火) 23:31:24.84 ID:xTlkPsb60
風評被害という言葉を再確認すべきだなww
9: マレーヤマネコ(山梨県):2012/08/21(火) 23:31:44.60 ID:Q3Ed5Nc10
この色やばいの?
13: マーブルキャット(大阪府):2012/08/21(火) 23:33:31.24 ID:oa7wzirq0
>>9
正常

163: マヌルネコ(大阪府):2012/08/22(水) 00:34:45.89 ID:wP4KNyqcP
>>13
なにこれこわい
348: スフィンクス(兵庫県):2012/08/22(水) 03:34:07.62 ID:XBIk7T930
>>13
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
12: ペルシャ(チベット自治区):2012/08/21(火) 23:33:15.48 ID:LgfwEMSp0
画像検索してみると確かに色が違うっぽい
けど、黒ずんでるのはセシウムのせいなのかな?
16: ジャガランディ(やわらか銀行):2012/08/21(火) 23:35:13.80 ID:3OFc+4En0
…炭火焼したのを撮ったんだよな?
18: アビシニアン(沖縄県):2012/08/21(火) 23:35:50.13 ID:v6Rvka4i0
むしろ美味しくなってる可能性も
19: ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/08/21(火) 23:36:04.73 ID:PgnE9VzX0
ゴジラの登場はいつだよ
20: アムールヤマネコ(千葉県):2012/08/21(火) 23:36:07.95 ID:adEiQ1TP0
これで福島の野菜や漁業は安全とか言ってんだから笑わせる
今刺身食ったり野菜食ってるやつは数年後数十年後覚悟しとけ
27: ラグドール(福島県):2012/08/21(火) 23:37:11.79 ID:hoNyr6OP0
ヒェ~ッwwwwwwwww
32: サバトラ(東日本):2012/08/21(火) 23:38:23.67 ID:cTReIeeq0
このまま溶けそうだな
34: ボンベイ(大阪府):2012/08/21(火) 23:38:36.77 ID:LGRhLkgI0
大阪では福島産の野菜は売ってるところ見たこと無いけど
夜店の野菜の段ボール見たら福島産山罪だったわ
36: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/21(火) 23:39:06.11 ID:1XsTpDI30
読売とかは報道しないんだろうな
38: ベンガル(東京都):2012/08/21(火) 23:39:20.76 ID:S5De/tCm0
体が「毒持ってますよ」の名刺そのもの
40: サビイロネコ(関東地方):2012/08/21(火) 23:40:16.81 ID:36bgGP2XO
アイナメ「東電ェ…」
43: セルカークレックス(長野県):2012/08/21(火) 23:41:14.17 ID:BVJFR4nr0
正常なアイナメ 全然いろ違う

50: ジャガーネコ(宮城県):2012/08/21(火) 23:42:14.44 ID:v/Ujzjem0
>>43
なるほど白いのか
55: コドコド(東日本):2012/08/21(火) 23:42:45.72 ID:FLvIdMwo0
>>43
もうちょっと資料がないと
58: イリオモテヤマネコ(福井県):2012/08/21(火) 23:43:13.78 ID:XWTwd3Ry0
>>43
イイヨイイヨー
63: アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/21(火) 23:44:03.30 ID:Q88XnhE30
>>43
もう少しでいい、比較対象をくれるか?
風評被害にさせないためにもだ。
300: ぬこ(長野県):2012/08/22(水) 02:05:52.58 ID:QEPaowVj0
お前らときたら>>43さんが流れをつくってくださっているのに何なんだ!この体たらくは!
子供じゃないんだから人に言われる前に自分で考えて行動しろ。
正常なアイナメの色はこれだろ

319: ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/22(水) 02:39:03.26 ID:jErGHRx90
>>300こういうアイナメもっとください!
大好きなんで。まじでお願いします
125: アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/08/22(水) 00:14:32.75 ID:o1tVzTxg0
被曝した色だな
127: ベンガル(チベット自治区):2012/08/22(水) 00:16:32.02 ID:gXYOl7380
>>1
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
140: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 00:22:55.74 ID:Hu0iIMZZ0
もう根魚はアウトだろ。
東京湾のアナゴですらダメだろうな。
153: パンパスネコ(大阪府):2012/08/22(水) 00:29:34.79 ID:R6cIEvGd0
>>140
アナゴなんて底にへばりついて死んだ魚とか食ってるんだからダメ
釣りに行くとなめてるのかというようなあたりで餌だけ取っていくし
151: ロシアンブルー(三重県):2012/08/22(水) 00:29:07.44 ID:uGCQ3aEo0
心配すんなよ。
いつかは生まれるお前らの子供もこんな色になるから。
155: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 00:30:32.86 ID:Hu0iIMZZ0
>>151
やったー
俺黒人だから美白になるやん。
190: チーター(dion軍):2012/08/22(水) 00:55:46.75 ID:QkG6RY6m0

193: マレーヤマネコ(福井県):2012/08/22(水) 01:00:07.69 ID:RLEuQuYS0
>>190
これ、日本が叩かれる材料にならないのか。
192: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/08/22(水) 00:59:22.45 ID:FNIQhFos0
規制して下さい。本当に・・・
195: アメリカンカール(長屋):2012/08/22(水) 01:01:49.20 ID:IgrcSa9d0
これでもタコはOKで出荷されんのか…
アホか
199: 猫又(埼玉県):2012/08/22(水) 01:05:35.04 ID:Hu0iIMZZ0
奇跡のタコが1匹とれただけで
他の生物はアウトだろ。
なめた報道しすぎだろ。
205: ユキヒョウ(タイ):2012/08/22(水) 01:09:40.26 ID:V1iDYWpL0
>>199
アウトなのは元から分かってたことじゃん。メルトダウンだって隠してたんだし
自己防衛しなきゃならない
俺は家族タイに呼んだよ
207: マレーヤマネコ(福井県):2012/08/22(水) 01:11:09.02 ID:RLEuQuYS0
>>205
この前の洪水大変じゃなかったか。
219: ユキヒョウ(タイ):2012/08/22(水) 01:16:13.06 ID:V1iDYWpL0
>>207
大変だけど死ぬわけじゃないしね
放射能に怯える不安な生活させたくなかったし
この先世界中に広がるとは思うけど日本にいるよりはマシという結論に達した
200: 白黒(長野県):2012/08/22(水) 01:06:52.88 ID:goQAcEGP0
東電の社員食堂や家族で食べてオウエンしてやればいいのにね
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345559358/
2012.08.22 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
今、東京湾が熱い!セシウム濃度が13倍 プルトニウムさんにも会えるかもwww
1: 褐色矮星(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 21:05:39.15 ID:AZPANfCw0●
東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で
1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、
河川から東京湾に流れ込んだとみている。
同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、
荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。
深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、
昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。
海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、
やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。
河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。
東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、
河川から東京湾に流れ込んだとみている。
同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、
荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。
深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、
昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。
海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、
やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。
河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
3: バン・アレン帯(奈良県):2012/05/13(日) 21:07:44.69 ID:qOlPuG7d0
数年で住めなくなるな
4: 海王星(やわらか銀行):2012/05/13(日) 21:09:26.48 ID:9sThF1wV0
> 昨年8月から約7か月間
アホか
3月の震災直後からでないと意味ないじゃん
3/11から8月まではどれだけ増えたんだよ
12: 褐色矮星(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 21:11:29.94 ID:AZPANfCw0
>>4
もとが0に近いんだからとんでもない数字になるんじゃないの?
それこそ1兆倍とか
5: ハービッグ・ハロー天体(長野県):2012/05/13(日) 21:09:26.80 ID:0wY4h/+w0
一つだけ忠告しとくと、
関東の人間はできるだけ逃げた方が良いぞ
もしくは、あまり関東産の食べ物(特に魚)は食べないようにな
9: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:11:03.59 ID:npslYXkA0
7ヶ月で13倍
14ヶ月で26倍
7年で156倍
70年で1560倍
きゃー
11: ウォルフ・ライエ星(埼玉県):2012/05/13(日) 21:11:06.22 ID:yjCUbDBe0
江戸前寿司今どうなってんだろうな
15: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:12:01.16 ID:npslYXkA0
>>11
やばい、いま江戸前寿司食べたばっかりだ
17: ベガ(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:12:43.45 ID:JldCSG340
知ってるか?海って広いし深いんだぞ
そのうち希釈されっから
19: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:15:22.74 ID:npslYXkA0
>>17
拡散しないよう東京湾を封鎖するのが筋だよね
18: 子持ち銀河(兵庫県):2012/05/13(日) 21:14:14.35 ID:j5UdKgq0P
プルトニウムの話しはいっさいするんじゃねえ。
話題に挙げるのはセシウムだけにしろ。
25: ニクス(東日本):2012/05/13(日) 21:19:23.06 ID:/AetIHey0
TOKIOは踏んだり蹴ったりだな
26: エンケラドゥス(兵庫県):2012/05/13(日) 21:19:38.77 ID:gPULBxgc0
江戸前終了のお知らせ
36: ミラ(やわらか銀行):2012/05/13(日) 21:41:44.84 ID:F4HChTl40
東京の人は何で避難しないの?
39: カストル(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:45:00.00 ID:M34byLwd0
>>36
原爆直撃した広島と長崎なんて避難どころか今立派な県庁所在地じゃん
43: フォーマルハウト(SB-iPhone):2012/05/13(日) 21:48:20.08 ID:emJOl62Ki
おまいら負け組の食事はなんだった?
金持ちは今日も江戸前の高級寿司で腹を満たしたとさwww
46: スピカ(徳島県):2012/05/13(日) 21:49:40.84 ID:NBBiU4P70
>>43
アワビのストロンチウム仕立てとかか
47: 天王星(家):2012/05/13(日) 21:50:24.78 ID:FPuFK1xa0
日本にあるプルトニウムはアメリカやロシアの核実験で飛んできたって言うけど
福島のプルトニウムは重いから遠くに飛ばないって言ってる。
御用学者先生はさすがですねwプルトニウム東京にもあるのに隠蔽してるだけだろ。
50: カストル(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:55:41.55 ID:M34byLwd0
>>47
核実験は空中で燃料がそのまま爆発して飛び散ってるけど
原発は燃料自体が爆発したわけじゃないし
55: オベロン(埼玉県):2012/05/13(日) 22:00:46.47 ID:KGqOa5D+0
ダッシュ海岸wwwwwww
セシウムさんTOKIOに恨みでもあんのかよwwwwwwwwwwwwww
61: リゲル(山口県):2012/05/13(日) 22:09:22.65 ID:nBb7AJHP0
もう、東日本というか、太平洋の漁一時禁止にしろよ。
絶対西日本にも流れてるだろ。
生じゃなくても、加工品とかにもなって。
72: タイタン(SB-iPhone):2012/05/13(日) 22:17:17.47 ID:nM6VMgiFi
潮干狩りに家族が殺到(笑)
75: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:18:53.22 ID:Ma7GnpcK0
>>72
東京湾あたりの潮干狩りは、どっかからか持ってきた貝を前日にばらまく方式だから
思ったほどは汚染されてないと思う
どこから持ってきたのかが問題かもしれないがw
82: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:25:52.61 ID:Ma7GnpcK0
こんなこともしてたのに残念だな
東京湾岸で日光浴やウィンドサーフィン、ダイビングやってるヤツやら
地方から出てきて湾岸のマンションに住んでるやつ等はauto
85: アリエル(新潟県):2012/05/13(日) 22:30:22.29 ID:/s1B5Mx20
311以前 作業服とかの極低レベル廃棄物の処理にすら困っていたのがバカみたいだよなー
それ以上の放射線量の食品が安全なものとして出まわっていてるんだから
今頃になってセシウムなんて怖くないから…っていうなら311前の基準はなんだったんだ!
放射性廃棄物処理利権のためにわざと基準を低くしてたのかと
86: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:31:54.59 ID:Ma7GnpcK0
>>85
非常時と平常時の違いですよ
非常時に平常時の基準を適用しては国家が成り立たなくなる
101: はくちょう座X-1(大阪府):2012/05/13(日) 22:40:34.04 ID:zqpyyCxx0
東京のセシウムは綺麗なセシウム、安全です
110: アクルックス(やわらか銀行):2012/05/13(日) 23:54:13.52 ID:4CRM88IW0
去年東京で就職してしまった
わかってれば東日本には来なかったのに
114: ジュノー(チベット自治区):2012/05/14(月) 00:14:52.18 ID:GDDC/JGv0
こりゃ、東京湾のヘドロを食うのは控えた方が良さそうだな。
新着記事 大手企業に6年間勤務した俺が会社を辞めると決意したわけ
数年で住めなくなるな
4: 海王星(やわらか銀行):2012/05/13(日) 21:09:26.48 ID:9sThF1wV0
> 昨年8月から約7か月間
アホか
3月の震災直後からでないと意味ないじゃん
3/11から8月まではどれだけ増えたんだよ
12: 褐色矮星(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 21:11:29.94 ID:AZPANfCw0
>>4
もとが0に近いんだからとんでもない数字になるんじゃないの?
それこそ1兆倍とか
5: ハービッグ・ハロー天体(長野県):2012/05/13(日) 21:09:26.80 ID:0wY4h/+w0
一つだけ忠告しとくと、
関東の人間はできるだけ逃げた方が良いぞ
もしくは、あまり関東産の食べ物(特に魚)は食べないようにな
9: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:11:03.59 ID:npslYXkA0
7ヶ月で13倍
14ヶ月で26倍
7年で156倍
70年で1560倍
きゃー
11: ウォルフ・ライエ星(埼玉県):2012/05/13(日) 21:11:06.22 ID:yjCUbDBe0
江戸前寿司今どうなってんだろうな
15: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:12:01.16 ID:npslYXkA0
>>11
やばい、いま江戸前寿司食べたばっかりだ
17: ベガ(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:12:43.45 ID:JldCSG340
知ってるか?海って広いし深いんだぞ
そのうち希釈されっから
19: グレートウォール(家):2012/05/13(日) 21:15:22.74 ID:npslYXkA0
>>17
拡散しないよう東京湾を封鎖するのが筋だよね
18: 子持ち銀河(兵庫県):2012/05/13(日) 21:14:14.35 ID:j5UdKgq0P
プルトニウムの話しはいっさいするんじゃねえ。
話題に挙げるのはセシウムだけにしろ。
25: ニクス(東日本):2012/05/13(日) 21:19:23.06 ID:/AetIHey0
TOKIOは踏んだり蹴ったりだな
26: エンケラドゥス(兵庫県):2012/05/13(日) 21:19:38.77 ID:gPULBxgc0
江戸前終了のお知らせ
36: ミラ(やわらか銀行):2012/05/13(日) 21:41:44.84 ID:F4HChTl40
東京の人は何で避難しないの?
39: カストル(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:45:00.00 ID:M34byLwd0
>>36
原爆直撃した広島と長崎なんて避難どころか今立派な県庁所在地じゃん
43: フォーマルハウト(SB-iPhone):2012/05/13(日) 21:48:20.08 ID:emJOl62Ki
おまいら負け組の食事はなんだった?
金持ちは今日も江戸前の高級寿司で腹を満たしたとさwww
46: スピカ(徳島県):2012/05/13(日) 21:49:40.84 ID:NBBiU4P70
>>43
アワビのストロンチウム仕立てとかか
47: 天王星(家):2012/05/13(日) 21:50:24.78 ID:FPuFK1xa0
日本にあるプルトニウムはアメリカやロシアの核実験で飛んできたって言うけど
福島のプルトニウムは重いから遠くに飛ばないって言ってる。
御用学者先生はさすがですねwプルトニウム東京にもあるのに隠蔽してるだけだろ。
50: カストル(チベット自治区):2012/05/13(日) 21:55:41.55 ID:M34byLwd0
>>47
核実験は空中で燃料がそのまま爆発して飛び散ってるけど
原発は燃料自体が爆発したわけじゃないし
55: オベロン(埼玉県):2012/05/13(日) 22:00:46.47 ID:KGqOa5D+0
ダッシュ海岸wwwwwww
セシウムさんTOKIOに恨みでもあんのかよwwwwwwwwwwwwww
61: リゲル(山口県):2012/05/13(日) 22:09:22.65 ID:nBb7AJHP0
もう、東日本というか、太平洋の漁一時禁止にしろよ。
絶対西日本にも流れてるだろ。
生じゃなくても、加工品とかにもなって。
72: タイタン(SB-iPhone):2012/05/13(日) 22:17:17.47 ID:nM6VMgiFi
潮干狩りに家族が殺到(笑)
75: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:18:53.22 ID:Ma7GnpcK0
>>72
東京湾あたりの潮干狩りは、どっかからか持ってきた貝を前日にばらまく方式だから
思ったほどは汚染されてないと思う
どこから持ってきたのかが問題かもしれないがw
82: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:25:52.61 ID:Ma7GnpcK0
こんなこともしてたのに残念だな

東京湾岸で日光浴やウィンドサーフィン、ダイビングやってるヤツやら
地方から出てきて湾岸のマンションに住んでるやつ等はauto
85: アリエル(新潟県):2012/05/13(日) 22:30:22.29 ID:/s1B5Mx20
311以前 作業服とかの極低レベル廃棄物の処理にすら困っていたのがバカみたいだよなー
それ以上の放射線量の食品が安全なものとして出まわっていてるんだから
今頃になってセシウムなんて怖くないから…っていうなら311前の基準はなんだったんだ!
放射性廃棄物処理利権のためにわざと基準を低くしてたのかと
86: エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/13(日) 22:31:54.59 ID:Ma7GnpcK0
>>85
非常時と平常時の違いですよ
非常時に平常時の基準を適用しては国家が成り立たなくなる
101: はくちょう座X-1(大阪府):2012/05/13(日) 22:40:34.04 ID:zqpyyCxx0
東京のセシウムは綺麗なセシウム、安全です
110: アクルックス(やわらか銀行):2012/05/13(日) 23:54:13.52 ID:4CRM88IW0
去年東京で就職してしまった
わかってれば東日本には来なかったのに
114: ジュノー(チベット自治区):2012/05/14(月) 00:14:52.18 ID:GDDC/JGv0
こりゃ、東京湾のヘドロを食うのは控えた方が良さそうだな。
新着記事 大手企業に6年間勤務した俺が会社を辞めると決意したわけ
2012.05.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【トンキン速報】東京でセシウムが検出された牛肉を食べる会が開かれる
1: カストル(兵庫県):2012/04/26(木) 09:40:27.44 ID:vq/HgAP50
http://www.minpo.jp/pub/jisin_jyouhou/01.pdf (福島民放新聞のスキャン)
テキスト化データは以下のサイトの青枠上段。
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/blog-post_25.html
2012/04/25
東京・新宿で「セシウム牛を食べる会」が開催。 メーンディッシュは、放射性セシウムが検出された牛肉で作ったハンバーグとビーフシチュー。
国会議員や官僚は加入すべきですね。
食べて応援したい方もどうぞ。
追記。岩手でもやってますね。それから仕入れた牛は、6Bq/kgではなく、10Bq/kg・60Bq/kgですね。そこも注意して見てください。
追記。
私の考えでは、共同通信社・福島民報が配信・報道、業者はこれをやることで、消費者の警戒心を解くことが目的と思います。それにしても子供が参加とは・・・
依頼http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335191705/109
テキスト化データは以下のサイトの青枠上段。
http://portirland.blogspot.jp/2012/04/blog-post_25.html
2012/04/25
東京・新宿で「セシウム牛を食べる会」が開催。 メーンディッシュは、放射性セシウムが検出された牛肉で作ったハンバーグとビーフシチュー。
国会議員や官僚は加入すべきですね。
食べて応援したい方もどうぞ。
追記。岩手でもやってますね。それから仕入れた牛は、6Bq/kgではなく、10Bq/kg・60Bq/kgですね。そこも注意して見てください。
追記。
私の考えでは、共同通信社・福島民報が配信・報道、業者はこれをやることで、消費者の警戒心を解くことが目的と思います。それにしても子供が参加とは・・・
依頼http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335191705/109
7: 冥王星(埼玉県):2012/04/26(木) 09:46:59.83 ID:pEnc2as50
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
25: ニート彗星(東京都):2012/04/26(木) 09:59:03.64 ID:NV7NFulJ0
>>7
よくねえよwwwww
3: ボイド(SB-iPhone):2012/04/26(木) 09:45:26.07 ID:iYIicfaMi
駄目だこいつら
早く何とかしないと
4: アケルナル(やわらか銀行):2012/04/26(木) 09:46:17.31 ID:RqTt5q8g0
いいじゃん
こいつらでガンガン消費してもらおうぜ
6: アークトゥルス(新疆ウイグル自治区):2012/04/26(木) 09:46:58.47 ID:l6CChbz00
セシウム牛うめえええええええええええええええええええ
10: ミマス(香川県):2012/04/26(木) 09:47:55.53 ID:YYjCmdZC0
危ないことをして俺カッコいいてきなw
昭和生まれの馬鹿が思いつきそうなことだw
60: プレセペ星団(京都府):2012/04/26(木) 11:09:44.74 ID:XJXhPdmy0
>>10
昭和生まれがとか言う奴初めてみたわ
光太郎かお前は
11: 水星(愛媛県):2012/04/26(木) 09:48:55.02 ID:YLajwnKF0
まじかこれ
これはつまり完全に安全な証拠じゃねえか
トウホグ完全に復活したな
13: 3K宇宙背景放射(鳥取県):2012/04/26(木) 09:50:15.77 ID:9lJoGadp0
なんで東京人って買占め事件といいこんなのばっかなの?
117: 水星(ドイツ):2012/04/26(木) 19:27:43.43 ID:tj+XBj0b0
>>13
おい田舎者、東京生まれの東京人なんてごく僅かだ。
お前みたいな田舎ものが東京の人口の大半だ。田舎者は東京に来るな。
以上
15: ベガ(東京都):2012/04/26(木) 09:51:44.92 ID:VSj9Klk60
チェルノの26年間の貴重な人体実験で低線量の被爆は長生きすると解っているんだから良いだろう。
事故当時の超高線量を浴びた人は何をしても助からないと言うのも解っている。
23: 3K宇宙背景放射(鳥取県):2012/04/26(木) 09:56:56.47 ID:9lJoGadp0
>>15
そんなん嘘に決まってんだろ
だいたい26年で何がわかるんだよ26年生きると長生きしたことになるのか?じゃあ俺の親も長寿だな
実際に長生きした奴が出てきてないのに鵜呑みにするとか馬鹿丸出しだぞ
32: プロキオン(東京都):2012/04/26(木) 10:03:41.78 ID:0fRVVg1Z0
>>23
世田谷でラジュームや夜光塗料で50年間被爆し続けた子供も親も孫も長生きでピンピンしてたジャン。
親なんて浴び続けて90歳以上まで生きたとかで去年騒がれたの忘れたの?
17: リゲル(関東・甲信越):2012/04/26(木) 09:52:40.44 ID:4PHc/ssbO
BSE騒動時代にイギリスで牛肉食べてた俺でも抵抗あるわ
20: ネレイド(東日本):2012/04/26(木) 09:55:12.52 ID:Wg2AtRiQ0
>>17
あんとき閣僚が親子で牛肉食うパフォやって叩かれてたな
27: トラペジウム(神奈川県):2012/04/26(木) 10:00:23.91 ID:7bt5OVTM0
そんなことせんでも4等級5等級のステーキ用「被ばく牛」と銘打って安く売れよ
普通に食ってやるから
29: アンタレス(兵庫県):2012/04/26(木) 10:01:57.39 ID:u374YTip0
こういうのは、テレビジョッキーの奇人・変人コーナーでやれ
39: オベロン(京都府):2012/04/26(木) 10:13:51.85 ID:ADDebXK40
wwマジワロスwwww完全にイカレとるwwwwwww
40: カノープス(愛知県):2012/04/26(木) 10:17:30.08 ID:51Xmv/IbP
これがトンキンのチキンレースや!
41: はくちょう座X-1(静岡県):2012/04/26(木) 10:20:28.95 ID:2nu2FiKN0
内部被爆と外部被爆は違うわな
54: ベガ(東京都):2012/04/26(木) 10:46:30.50 ID:VSj9Klk60
>>41
昨日TVでチエルノ事故から26年目とかやってたけど原発直近の立ち入り制限地区で26年間暮らす人約100人。
政府は黙認で、食料は自給自足・飲み水は井戸、是で全員異常なし、凄い内部被爆をしてる筈だけどな?
55: はくちょう座X-1(静岡県):2012/04/26(木) 10:54:44.30 ID:2nu2FiKN0
>>54
26年では短すぎるな
少なくとも100年はデータが必要
そこに住んでる人間が爺婆ばかりならデータとしても不十分だろ
45: 土星(やわらか銀行):2012/04/26(木) 10:25:51.76 ID:tLyAm9Ys0
馬鹿じゃねーの
またジャパニーズ特有の空気で強制なんだろ
罰しろよ
48: レア(東海地方):2012/04/26(木) 10:31:27.42 ID:0MRPLnAtO
クーッ!このセシウムが利いてるぜ!!
49: ニート彗星(茸):2012/04/26(木) 10:33:36.05 ID:eTgmoe370
試される議員
これで「ほら!なんともないでしょ!!」ってなったら盛大に噴く
51: トラペジウム(神奈川県):2012/04/26(木) 10:35:50.73 ID:7bt5OVTM0
>>49
カンさんしかいないな 実績的にw
59: アリエル(チベット自治区):2012/04/26(木) 11:05:07.74 ID:z16iofY90
これを食うんだぞ
69: 赤色超巨星(埼玉県):2012/04/26(木) 11:45:05.12 ID:EncamU8+0
狂ってるな・・・
70: かみのけ座銀河団(SB-iPhone):2012/04/26(木) 12:00:57.99 ID:LuQysqcCi
ファンタスティック4でも見たんだろ
79: イオ(静岡県):2012/04/26(木) 12:30:35.01 ID:ZXtjHr6k0
レントゲン一回分より相当摂取量少ないんだろ?
97: 高輝度青色変光星(SB-iPhone):2012/04/26(木) 15:47:12.57 ID:9Wv5s7o0i
>>79
レントゲンは外部から一時的。
セシウム牛は内部に留まり放射し続ける。
内部被曝は非常に危険。
103: 子持ち銀河(SB-iPhone):2012/04/26(木) 16:27:42.98 ID:VbJDZ8YKi
>>97
進んで食うべきもんではないが食べたら蓄積されるわけでなく排泄される
104: 木星(神奈川県):2012/04/26(木) 16:32:10.54 ID:w3vm7yOJ0
>>103
また新しいセシウムが入ってくるよ
83: アクルックス(関西・東海):2012/04/26(木) 12:36:34.34 ID:vJUSpBRSO
内部被爆による遺伝子改質。
オッドアイになったりとか。
88: 亜鈴状星雲(関東・甲信越):2012/04/26(木) 12:45:21.88 ID:Uo2BqxN70
>>83
全国の中学校からすごい勢いで注文が入るかもな
92: プレセペ星団(SB-iPhone):2012/04/26(木) 13:01:36.60 ID:Bap0kzo7i
敢えてセシウム食うことでS2機関取り込んだ初号機みたいになんねぇかな。セシウム食って変化した人類とか新人類だろ
113: リゲル(関東・甲信越):2012/04/26(木) 17:11:42.75 ID:XtZHtv5EO
東京ッ…なんて恐ろしい所ッ…!!
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
25: ニート彗星(東京都):2012/04/26(木) 09:59:03.64 ID:NV7NFulJ0
>>7
よくねえよwwwww
3: ボイド(SB-iPhone):2012/04/26(木) 09:45:26.07 ID:iYIicfaMi
駄目だこいつら
早く何とかしないと
4: アケルナル(やわらか銀行):2012/04/26(木) 09:46:17.31 ID:RqTt5q8g0
いいじゃん
こいつらでガンガン消費してもらおうぜ
6: アークトゥルス(新疆ウイグル自治区):2012/04/26(木) 09:46:58.47 ID:l6CChbz00
セシウム牛うめえええええええええええええええええええ
10: ミマス(香川県):2012/04/26(木) 09:47:55.53 ID:YYjCmdZC0
危ないことをして俺カッコいいてきなw
昭和生まれの馬鹿が思いつきそうなことだw
60: プレセペ星団(京都府):2012/04/26(木) 11:09:44.74 ID:XJXhPdmy0
>>10
昭和生まれがとか言う奴初めてみたわ
光太郎かお前は
11: 水星(愛媛県):2012/04/26(木) 09:48:55.02 ID:YLajwnKF0
まじかこれ
これはつまり完全に安全な証拠じゃねえか
トウホグ完全に復活したな
13: 3K宇宙背景放射(鳥取県):2012/04/26(木) 09:50:15.77 ID:9lJoGadp0
なんで東京人って買占め事件といいこんなのばっかなの?
117: 水星(ドイツ):2012/04/26(木) 19:27:43.43 ID:tj+XBj0b0
>>13
おい田舎者、東京生まれの東京人なんてごく僅かだ。
お前みたいな田舎ものが東京の人口の大半だ。田舎者は東京に来るな。
以上
15: ベガ(東京都):2012/04/26(木) 09:51:44.92 ID:VSj9Klk60
チェルノの26年間の貴重な人体実験で低線量の被爆は長生きすると解っているんだから良いだろう。
事故当時の超高線量を浴びた人は何をしても助からないと言うのも解っている。
23: 3K宇宙背景放射(鳥取県):2012/04/26(木) 09:56:56.47 ID:9lJoGadp0
>>15
そんなん嘘に決まってんだろ
だいたい26年で何がわかるんだよ26年生きると長生きしたことになるのか?じゃあ俺の親も長寿だな
実際に長生きした奴が出てきてないのに鵜呑みにするとか馬鹿丸出しだぞ
32: プロキオン(東京都):2012/04/26(木) 10:03:41.78 ID:0fRVVg1Z0
>>23
世田谷でラジュームや夜光塗料で50年間被爆し続けた子供も親も孫も長生きでピンピンしてたジャン。
親なんて浴び続けて90歳以上まで生きたとかで去年騒がれたの忘れたの?
17: リゲル(関東・甲信越):2012/04/26(木) 09:52:40.44 ID:4PHc/ssbO
BSE騒動時代にイギリスで牛肉食べてた俺でも抵抗あるわ
20: ネレイド(東日本):2012/04/26(木) 09:55:12.52 ID:Wg2AtRiQ0
>>17
あんとき閣僚が親子で牛肉食うパフォやって叩かれてたな
27: トラペジウム(神奈川県):2012/04/26(木) 10:00:23.91 ID:7bt5OVTM0
そんなことせんでも4等級5等級のステーキ用「被ばく牛」と銘打って安く売れよ
普通に食ってやるから
29: アンタレス(兵庫県):2012/04/26(木) 10:01:57.39 ID:u374YTip0
こういうのは、テレビジョッキーの奇人・変人コーナーでやれ
39: オベロン(京都府):2012/04/26(木) 10:13:51.85 ID:ADDebXK40
wwマジワロスwwww完全にイカレとるwwwwwww
40: カノープス(愛知県):2012/04/26(木) 10:17:30.08 ID:51Xmv/IbP
これがトンキンのチキンレースや!
41: はくちょう座X-1(静岡県):2012/04/26(木) 10:20:28.95 ID:2nu2FiKN0
内部被爆と外部被爆は違うわな
54: ベガ(東京都):2012/04/26(木) 10:46:30.50 ID:VSj9Klk60
>>41
昨日TVでチエルノ事故から26年目とかやってたけど原発直近の立ち入り制限地区で26年間暮らす人約100人。
政府は黙認で、食料は自給自足・飲み水は井戸、是で全員異常なし、凄い内部被爆をしてる筈だけどな?
55: はくちょう座X-1(静岡県):2012/04/26(木) 10:54:44.30 ID:2nu2FiKN0
>>54
26年では短すぎるな
少なくとも100年はデータが必要
そこに住んでる人間が爺婆ばかりならデータとしても不十分だろ
45: 土星(やわらか銀行):2012/04/26(木) 10:25:51.76 ID:tLyAm9Ys0
馬鹿じゃねーの
またジャパニーズ特有の空気で強制なんだろ
罰しろよ
48: レア(東海地方):2012/04/26(木) 10:31:27.42 ID:0MRPLnAtO
クーッ!このセシウムが利いてるぜ!!
49: ニート彗星(茸):2012/04/26(木) 10:33:36.05 ID:eTgmoe370
試される議員
これで「ほら!なんともないでしょ!!」ってなったら盛大に噴く
51: トラペジウム(神奈川県):2012/04/26(木) 10:35:50.73 ID:7bt5OVTM0
>>49
カンさんしかいないな 実績的にw
59: アリエル(チベット自治区):2012/04/26(木) 11:05:07.74 ID:z16iofY90
これを食うんだぞ
69: 赤色超巨星(埼玉県):2012/04/26(木) 11:45:05.12 ID:EncamU8+0
狂ってるな・・・
70: かみのけ座銀河団(SB-iPhone):2012/04/26(木) 12:00:57.99 ID:LuQysqcCi
ファンタスティック4でも見たんだろ
79: イオ(静岡県):2012/04/26(木) 12:30:35.01 ID:ZXtjHr6k0
レントゲン一回分より相当摂取量少ないんだろ?
97: 高輝度青色変光星(SB-iPhone):2012/04/26(木) 15:47:12.57 ID:9Wv5s7o0i
>>79
レントゲンは外部から一時的。
セシウム牛は内部に留まり放射し続ける。
内部被曝は非常に危険。
103: 子持ち銀河(SB-iPhone):2012/04/26(木) 16:27:42.98 ID:VbJDZ8YKi
>>97
進んで食うべきもんではないが食べたら蓄積されるわけでなく排泄される
104: 木星(神奈川県):2012/04/26(木) 16:32:10.54 ID:w3vm7yOJ0
>>103
また新しいセシウムが入ってくるよ
83: アクルックス(関西・東海):2012/04/26(木) 12:36:34.34 ID:vJUSpBRSO
内部被爆による遺伝子改質。
オッドアイになったりとか。
88: 亜鈴状星雲(関東・甲信越):2012/04/26(木) 12:45:21.88 ID:Uo2BqxN70
>>83
全国の中学校からすごい勢いで注文が入るかもな
92: プレセペ星団(SB-iPhone):2012/04/26(木) 13:01:36.60 ID:Bap0kzo7i
敢えてセシウム食うことでS2機関取り込んだ初号機みたいになんねぇかな。セシウム食って変化した人類とか新人類だろ
113: リゲル(関東・甲信越):2012/04/26(木) 17:11:42.75 ID:XtZHtv5EO
東京ッ…なんて恐ろしい所ッ…!!
2012.04.27 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
市販の牛乳から放射性物質241ベクレル検出
1:依頼370(兵庫県):2011/09/09(金) 22:45:54.39 ID:EiWQKDh10
62 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 21:46:39.18 ID:artkhqF50
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。
1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒
測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034
【原発】原発情報1451【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315570539/
4:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 22:47:28.15 ID:PqzLoIjW0
セイコーマートの北海道牛乳飲んでる時に
「福島の乳牛、北海道へ」と
TVの震災特番みた時のやるせない気持ち
5:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 22:47:34.17 ID:ysvnH7oV0
ただちに影響はありまてん
17:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:49:37.12 ID:YVKLxI2o0
地震以来、牛乳とヨーグルトは口に入れてない
120:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 23:04:42.47 ID:ftR1nV2cO
>>17
乳製品入った食品もダメだろ
アイス・生クリーム・チーズ
それらを使った加工食品
219:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 23:21:34.81 ID:1cD+np+H0
>>17
浣腸に使うのもアウトです
62 名前:地震雷火事名無し(京都府)[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 21:46:39.18 ID:artkhqF50
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。
1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒
測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034

【原発】原発情報1451【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315570539/
4:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/09(金) 22:47:28.15 ID:PqzLoIjW0
セイコーマートの北海道牛乳飲んでる時に
「福島の乳牛、北海道へ」と
TVの震災特番みた時のやるせない気持ち
5:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/09(金) 22:47:34.17 ID:ysvnH7oV0
ただちに影響はありまてん
17:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:49:37.12 ID:YVKLxI2o0
地震以来、牛乳とヨーグルトは口に入れてない
120:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/09(金) 23:04:42.47 ID:ftR1nV2cO
>>17
乳製品入った食品もダメだろ
アイス・生クリーム・チーズ
それらを使った加工食品
219:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 23:21:34.81 ID:1cD+np+H0
>>17
浣腸に使うのもアウトです
18:名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/09(金) 22:49:43.68 ID:EULdf77V0
セシウムも特濃
23:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:50:41.32 ID:6o5ORnPS0
これからはマジで子供に牛乳飲まさないほうがいいな。
72:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 22:58:13.96 ID:rfamC9qM0
>>23
もう遅いだろ・・・
25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 22:51:02.45 ID:rqk5b5io0
濃くておいしい
なるほど
38:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:53:24.43 ID:khluwVHB0
わかってるけど牛乳のんでしまう
40:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:53:57.90 ID:9KD48tti0
いろんなもの避けて生きるぐらいなら避けないで死ぬ方選ぶわ
131:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 23:06:24.21 ID:jelc1Un6O
>>40
避けるんじゃない。スーパーでどれをチョイスするかだ。
47:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 22:55:04.86 ID:4sT0nETT0
基準値超えてね?
52:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 22:55:44.54 ID:q/1Yz2CtO
買うなら北海道牛乳と思ってたがそれもアウト?
95:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 23:01:16.52 ID:vYkXSKBd0
>>52
名称ではなくて工場をチェック
道内の工場なら態々道外から生乳持ってこないから多分安心
100:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:02:02.16 ID:+A8QhFdOP
>>95
どっかのメーカーで北海道牛乳ってなってたけど
茨城の工場で作ってたのがあった気がする
60:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/09(金) 22:56:33.76 ID:4E1eaT2o0
特濃ってレベルじゃねぇぞ
68:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/09(金) 22:57:33.32 ID:/PpyJuY80
そりゃ混ぜて暫定規制値クリアとかマジでやってるからな
福島土人死んでくれ
74:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:58:21.25 ID:4xee6s+3O
セシウム配合の表記付けろよ
77:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/09(金) 22:58:47.71 ID:laYkbt0sO
特薄って出したら売れまくるな!
84:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:59:54.80 ID:6o5ORnPS0
チェルノブイリだと5年後に小児甲状腺ガンがめちゃくちゃ増えるんだよな。
91:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:00:33.74 ID:+A8QhFdOP
>>84
そのチェルノブイリさんの基準値より緩いのが日本の食品基準
92:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:01:03.20 ID:1lT9Borj0
184:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 23:13:35.51 ID:0Aj/ZYHT0
>>92
いやがらせ職人wwww
93:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 23:01:05.72 ID:B/BzuFDH0
こんな怪しげな方法で得体の知れないやつがはかったのを信じるとか
94:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 23:01:07.78 ID:FYDsxjeQ0
東京の人口の三分の一が死ぬと言ってる
外人の学者もいるくらいだからな
106:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 23:02:34.08 ID:+vrQIMaO0
北海道産の牛乳なら比較的安全だと思うんだけどなかなか売ってない
129:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 23:05:55.98 ID:8S82f4Iy0
>>106
阿蘇や北海道の牛乳がこのごろ高いんだよなぁ。
しかし規制値の約半分とか計ったみたいだな
110:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 23:02:52.36 ID:4ZOc2yhH0
粉ミルクとかどうなってるんだろ
飲む対象を考えると超厳しい基準にしないとやばいでしょ
123:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 23:05:00.78 ID:qeVPYUum0
>>110
日本のメーカーは、日本国内用を国内の原乳で
海外用をオージー原乳で作ってるんで、逆輸入したら安全らしい
115:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 23:03:37.05 ID:khluwVHB0
ここ一週間体調悪いんだが。
毎日牛乳飲んでる。
134:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 23:07:09.07 ID:r5AiHzA40
牛肉で検出されて牛乳では騒がれないのがおかしいなとは思ってたがやっぱりか
142:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 23:07:25.36 ID:YmPFSkCy0
もう地元の牛乳しか飲まんわ
150:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 23:08:31.50 ID:ylMkm3xw0
牛乳はまじで結構危ない
あときのこ
155:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 23:09:27.49 ID:zEJSFaZS0
そういやアイスも駄目だわな
158:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 23:10:19.79 ID:9bdpeZLw0
ゴクゴク飲んでるわ
もうおっさんだからええわ
162:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 23:10:42.02 ID:KXHMy0RhO
入院中で毎日牛乳出されてる訳だが…
171:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:11:42.14 ID:x/+e2YuV0
メグミルクって不祥事起こした雪印だっけ?
またやっちゃったねぇ
177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:12:50.48 ID:K1CSysTN0
西日本にもやっぱガンガン東のが流れて来てるんだろうな
180:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:13:03.34 ID:DdUQxnBM0
セシウムが「濃くておいしい」んだな
引用先 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315575954/
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 牛乳もう飲めねえじゃねーか!もとから飲まないけど・・・
(●)(● ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
編集 まさまさ
熊本県酪農業協同組合連合会
売り上げランキング: 780
セシウムも特濃
23:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:50:41.32 ID:6o5ORnPS0
これからはマジで子供に牛乳飲まさないほうがいいな。
72:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 22:58:13.96 ID:rfamC9qM0
>>23
もう遅いだろ・・・
25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/09(金) 22:51:02.45 ID:rqk5b5io0
濃くておいしい
なるほど
38:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:53:24.43 ID:khluwVHB0
わかってるけど牛乳のんでしまう
40:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/09(金) 22:53:57.90 ID:9KD48tti0
いろんなもの避けて生きるぐらいなら避けないで死ぬ方選ぶわ
131:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/09(金) 23:06:24.21 ID:jelc1Un6O
>>40
避けるんじゃない。スーパーでどれをチョイスするかだ。
47:名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/09(金) 22:55:04.86 ID:4sT0nETT0
基準値超えてね?
52:名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/09(金) 22:55:44.54 ID:q/1Yz2CtO
買うなら北海道牛乳と思ってたがそれもアウト?
95:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/09(金) 23:01:16.52 ID:vYkXSKBd0
>>52
名称ではなくて工場をチェック
道内の工場なら態々道外から生乳持ってこないから多分安心
100:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:02:02.16 ID:+A8QhFdOP
>>95
どっかのメーカーで北海道牛乳ってなってたけど
茨城の工場で作ってたのがあった気がする
60:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/09(金) 22:56:33.76 ID:4E1eaT2o0
特濃ってレベルじゃねぇぞ
68:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/09(金) 22:57:33.32 ID:/PpyJuY80
そりゃ混ぜて暫定規制値クリアとかマジでやってるからな
福島土人死んでくれ
74:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 22:58:21.25 ID:4xee6s+3O
セシウム配合の表記付けろよ
77:名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/09(金) 22:58:47.71 ID:laYkbt0sO
特薄って出したら売れまくるな!
84:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 22:59:54.80 ID:6o5ORnPS0
チェルノブイリだと5年後に小児甲状腺ガンがめちゃくちゃ増えるんだよな。
91:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:00:33.74 ID:+A8QhFdOP
>>84
そのチェルノブイリさんの基準値より緩いのが日本の食品基準
92:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:01:03.20 ID:1lT9Borj0

184:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 23:13:35.51 ID:0Aj/ZYHT0
>>92
いやがらせ職人wwww
93:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 23:01:05.72 ID:B/BzuFDH0
こんな怪しげな方法で得体の知れないやつがはかったのを信じるとか
94:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/09(金) 23:01:07.78 ID:FYDsxjeQ0
東京の人口の三分の一が死ぬと言ってる
外人の学者もいるくらいだからな
106:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 23:02:34.08 ID:+vrQIMaO0
北海道産の牛乳なら比較的安全だと思うんだけどなかなか売ってない
129:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/09(金) 23:05:55.98 ID:8S82f4Iy0
>>106
阿蘇や北海道の牛乳がこのごろ高いんだよなぁ。
しかし規制値の約半分とか計ったみたいだな
110:名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/09(金) 23:02:52.36 ID:4ZOc2yhH0
粉ミルクとかどうなってるんだろ
飲む対象を考えると超厳しい基準にしないとやばいでしょ
123:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/09(金) 23:05:00.78 ID:qeVPYUum0
>>110
日本のメーカーは、日本国内用を国内の原乳で
海外用をオージー原乳で作ってるんで、逆輸入したら安全らしい
115:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/09(金) 23:03:37.05 ID:khluwVHB0
ここ一週間体調悪いんだが。
毎日牛乳飲んでる。
134:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/09(金) 23:07:09.07 ID:r5AiHzA40
牛肉で検出されて牛乳では騒がれないのがおかしいなとは思ってたがやっぱりか
142:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/09(金) 23:07:25.36 ID:YmPFSkCy0
もう地元の牛乳しか飲まんわ
150:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/09(金) 23:08:31.50 ID:ylMkm3xw0
牛乳はまじで結構危ない
あときのこ
155:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/09(金) 23:09:27.49 ID:zEJSFaZS0
そういやアイスも駄目だわな
158:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/09(金) 23:10:19.79 ID:9bdpeZLw0
ゴクゴク飲んでるわ
もうおっさんだからええわ
162:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/09(金) 23:10:42.02 ID:KXHMy0RhO
入院中で毎日牛乳出されてる訳だが…
171:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:11:42.14 ID:x/+e2YuV0
メグミルクって不祥事起こした雪印だっけ?
またやっちゃったねぇ
177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/09(金) 23:12:50.48 ID:K1CSysTN0
西日本にもやっぱガンガン東のが流れて来てるんだろうな
180:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/09(金) 23:13:03.34 ID:DdUQxnBM0
セシウムが「濃くておいしい」んだな
引用先 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315575954/
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 牛乳もう飲めねえじゃねーか!もとから飲まないけど・・・
(●)(● ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ |
. { |
{ ノ
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
編集 まさまさ
[2cs]らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳LL (1000mlx6本)x2箱 賞味期限10月30日 九州
posted at 2011.9.9
熊本県酪農業協同組合連合会
売り上げランキング: 780
2011.09.10 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (3) | Trackbacks (0)
| NEXT≫