【画像】 レッドブルのペットボトルタイプが全国のコンビニで限定発売 クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

1: ブリティッシュショートヘア(千葉県):2013/04/10(水) 23:08:35.32 ID:IK/PVqacP
4: ぬこ(沖縄県):2013/04/10(水) 23:12:37.87 ID:h43ogjEf0
日本のはカフェインだけでその他のドーピング剤は極薄だから薄カルピス飲んだ方がマシ
19: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:21:19.28 ID:KiR/3ruY0
>>4
日本向けのシェッブスのトニックウオーターでもキニーネ入ってないよね
25: ピューマ(静岡県):2013/04/10(水) 23:26:45.32 ID:mrFaZoGn0
>>19
劇薬指定されてるんだからいれられるわけねーだろ
34: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:32:35.12 ID:KiR/3ruY0
>>25
アメリカでジントニックとか飲んだら独特の味がしたので
6: 茶トラ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 23:14:37.99 ID:pI/+NU+L0
日本はありとあやゆるものがボッタクリだな
8: ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/10(水) 23:15:41.60 ID:o94IOZ1mO
不味いから飲まない
11: バーミーズ(岩手県):2013/04/10(水) 23:16:31.06 ID:KU51++QH0
レッドブル飲むとどうなるのそもそも
18: スフィンクス(神奈川県):2013/04/10(水) 23:21:06.50 ID:Q8BazjeV0
>>11
翼が生える
52: ベンガルヤマネコ(三重県):2013/04/10(水) 23:58:08.26 ID:Z+Oqmvds0
>>18
わろた
20: アメリカンカール(埼玉県):2013/04/10(水) 23:21:33.31 ID:x63/p38fT
こんなもの飲むならドラッグストアで安売りしてる栄養ドリンクの方がよくね?
28: 三毛(千葉県):2013/04/10(水) 23:27:24.13 ID:Jgx+Hokq0
コカイン入りが本物だろ?
57: 斑(東日本):2013/04/11(木) 00:57:17.00 ID:AVNO3lAt0
>>28
ドイツだかどっかのレッドブルに実際に入ってて回収されたんだっけ?
35: スフィンクス(神奈川県):2013/04/10(水) 23:32:37.41 ID:Q8BazjeV0
タイのレッドブルは3本飲むと死ぬ
36: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:34:35.02 ID:KiR/3ruY0
>>35
タイは自国で作ってるの?
70: ロシアンブルー(千葉県):2013/04/11(木) 02:44:43.54 ID:2irRuWZ10
>>36
去年だかに亡くなったレッドブルの創業者はタイ人だっただろ
自国生産もしてるよ
38: オシキャット(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 23:39:38.09 ID:v+gWyRvpO
モンスターカオスは味もいいしそこそこ効く
一日2本飲むとかなりヤバい
39: ハイイロネコ(静岡県):2013/04/10(水) 23:40:56.18 ID:Z0T0ZdVp0
モンスターは量が多すぎる
レッドブルくらいがちょうどいいわ
47: ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/04/10(水) 23:50:32.63 ID:nTYZ+i7L0
モンスターめっちゃ効く
とりあえずあれ飲んどけば☆(ゝω・)vオッケー!!
48: オリエンタル(関東・甲信越):2013/04/10(水) 23:51:30.43 ID:PNZNaJ6uO
日本では成分量が規制されてるってよく言うけど
モンスターエナジーは日本版の方がカフェイン多いらしいな
64: ジョフロイネコ(兵庫県):2013/04/11(木) 01:38:07.32 ID:MPjNKevg0
花見してたらレッドブルの車来てネーちゃんが缶くれた
車のデカい缶がミサイルみたいでワロタ
73: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/04/11(木) 04:02:05.64 ID:m1Q5E+w60
冷静に考えてビールより高いとか異常すぎる
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365602915/
エンナァジイイイィィィッッ!! みんな元気か? エナジフルか? 俺の名前はエナジーマン。
エナジードリンク(栄養ドリンク)をこよなく愛する、1日1エナ、もしくは2エナ、エナジー摂取過剰気味のスーパーヒーローだ。
さて、エナジー界にビッグニュースが飛び込んできたぞ。
「翼をさずける」でおなじみのレッドブルに……なんと330mlペットボトルタイプが登場することが決定したのだ!
・「価格は一本300円!」は安いのか、高いのか
発売日は6月4日。全国コンビニで限定発売予定であり、価格は一本300円とのこと。
現在発売されている185mlのショート缶は200円、250mlのロング缶は275円なので、レッドブルにしては安めの価格設定で超オトク!
・あえて「喝!」だ
……と思いたいところだが、私(筆者)から言わせてもらえればまだまだ高い。
あえて言おう。「喝!」だ。なぜなら『モンスターエナジー』の上陸とともに、日本のエナジードリンク界勢力図は大きく変わったからである。
・モンスターエナジーは355mlで200円だぞ
考えてみてほしい。モンスターエナジーは355mlで200円。一方、レッドブルは250mlで275円。
たとえ300円の330mlペットボトルが出たとしても、まだまだオトク感ではモンエナに負けている。
・これを機会に価格の見直しを願う
それでいいのかレッドブル。私の愛したレッドブル。300円で330mlはよくがんばった。
そこにあれば買うだろう。だが、これを機会にショート&ロング缶の価格を見直すべきではないだろうか。
コンビニの棚にレッドブルとモンスターエナジーが並んでいたとき、「どちらにしよう……」と迷うくらいの価格設定でお願いしたい。
185mlが150円、250mlが200円くらいになることを願い、今回は筆を置きたいと思う。エンナァジイイイィィィッッ!!
http://rocketnews24.com/2013/04/10/315936/
エナジードリンク(栄養ドリンク)をこよなく愛する、1日1エナ、もしくは2エナ、エナジー摂取過剰気味のスーパーヒーローだ。
さて、エナジー界にビッグニュースが飛び込んできたぞ。
「翼をさずける」でおなじみのレッドブルに……なんと330mlペットボトルタイプが登場することが決定したのだ!
・「価格は一本300円!」は安いのか、高いのか
発売日は6月4日。全国コンビニで限定発売予定であり、価格は一本300円とのこと。
現在発売されている185mlのショート缶は200円、250mlのロング缶は275円なので、レッドブルにしては安めの価格設定で超オトク!
・あえて「喝!」だ
……と思いたいところだが、私(筆者)から言わせてもらえればまだまだ高い。
あえて言おう。「喝!」だ。なぜなら『モンスターエナジー』の上陸とともに、日本のエナジードリンク界勢力図は大きく変わったからである。
・モンスターエナジーは355mlで200円だぞ
考えてみてほしい。モンスターエナジーは355mlで200円。一方、レッドブルは250mlで275円。
たとえ300円の330mlペットボトルが出たとしても、まだまだオトク感ではモンエナに負けている。
・これを機会に価格の見直しを願う
それでいいのかレッドブル。私の愛したレッドブル。300円で330mlはよくがんばった。
そこにあれば買うだろう。だが、これを機会にショート&ロング缶の価格を見直すべきではないだろうか。
コンビニの棚にレッドブルとモンスターエナジーが並んでいたとき、「どちらにしよう……」と迷うくらいの価格設定でお願いしたい。
185mlが150円、250mlが200円くらいになることを願い、今回は筆を置きたいと思う。エンナァジイイイィィィッッ!!
http://rocketnews24.com/2013/04/10/315936/

4: ぬこ(沖縄県):2013/04/10(水) 23:12:37.87 ID:h43ogjEf0
日本のはカフェインだけでその他のドーピング剤は極薄だから薄カルピス飲んだ方がマシ
19: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:21:19.28 ID:KiR/3ruY0
>>4
日本向けのシェッブスのトニックウオーターでもキニーネ入ってないよね
25: ピューマ(静岡県):2013/04/10(水) 23:26:45.32 ID:mrFaZoGn0
>>19
劇薬指定されてるんだからいれられるわけねーだろ
34: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:32:35.12 ID:KiR/3ruY0
>>25
アメリカでジントニックとか飲んだら独特の味がしたので
6: 茶トラ(やわらか銀行):2013/04/10(水) 23:14:37.99 ID:pI/+NU+L0
日本はありとあやゆるものがボッタクリだな
8: ヤマネコ(関東・甲信越):2013/04/10(水) 23:15:41.60 ID:o94IOZ1mO
不味いから飲まない
11: バーミーズ(岩手県):2013/04/10(水) 23:16:31.06 ID:KU51++QH0
レッドブル飲むとどうなるのそもそも
18: スフィンクス(神奈川県):2013/04/10(水) 23:21:06.50 ID:Q8BazjeV0
>>11
翼が生える
52: ベンガルヤマネコ(三重県):2013/04/10(水) 23:58:08.26 ID:Z+Oqmvds0
>>18
わろた
20: アメリカンカール(埼玉県):2013/04/10(水) 23:21:33.31 ID:x63/p38fT
こんなもの飲むならドラッグストアで安売りしてる栄養ドリンクの方がよくね?
28: 三毛(千葉県):2013/04/10(水) 23:27:24.13 ID:Jgx+Hokq0
コカイン入りが本物だろ?
57: 斑(東日本):2013/04/11(木) 00:57:17.00 ID:AVNO3lAt0
>>28
ドイツだかどっかのレッドブルに実際に入ってて回収されたんだっけ?
35: スフィンクス(神奈川県):2013/04/10(水) 23:32:37.41 ID:Q8BazjeV0
タイのレッドブルは3本飲むと死ぬ
36: 縞三毛(WiMAX):2013/04/10(水) 23:34:35.02 ID:KiR/3ruY0
>>35
タイは自国で作ってるの?
70: ロシアンブルー(千葉県):2013/04/11(木) 02:44:43.54 ID:2irRuWZ10
>>36
去年だかに亡くなったレッドブルの創業者はタイ人だっただろ
自国生産もしてるよ
38: オシキャット(内モンゴル自治区):2013/04/10(水) 23:39:38.09 ID:v+gWyRvpO
モンスターカオスは味もいいしそこそこ効く
一日2本飲むとかなりヤバい
39: ハイイロネコ(静岡県):2013/04/10(水) 23:40:56.18 ID:Z0T0ZdVp0
モンスターは量が多すぎる
レッドブルくらいがちょうどいいわ
47: ジャパニーズボブテイル(三重県):2013/04/10(水) 23:50:32.63 ID:nTYZ+i7L0
モンスターめっちゃ効く
とりあえずあれ飲んどけば☆(ゝω・)vオッケー!!
48: オリエンタル(関東・甲信越):2013/04/10(水) 23:51:30.43 ID:PNZNaJ6uO
日本では成分量が規制されてるってよく言うけど
モンスターエナジーは日本版の方がカフェイン多いらしいな
64: ジョフロイネコ(兵庫県):2013/04/11(木) 01:38:07.32 ID:MPjNKevg0
花見してたらレッドブルの車来てネーちゃんが缶くれた
車のデカい缶がミサイルみたいでワロタ
73: ジョフロイネコ(チベット自治区):2013/04/11(木) 04:02:05.64 ID:m1Q5E+w60
冷静に考えてビールより高いとか異常すぎる
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365602915/
2013.04.11 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【悲報】コンビニ業界の売上が下落 おまえらがコンビニで物を買わなくなったワケ

1: マーゲイ(岡山県):2012/09/20(木) 17:13:42.10 ID:bIgD0/ng0
6: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:15:46.36 ID:4j4szpbz0
弁当系はさすがにかわんようになったなw
惣菜パンはかなり力入れてるんかパンやよりおいしいのあるからそっちはかうはwww
8: ラ・パーマ(京都府):2012/09/20(木) 17:16:09.49 ID:ZcE9aWDx0
まあ高いな。そもそも肉と米が売ってないから、行く必要もないし
9: オセロット(埼玉県):2012/09/20(木) 17:16:28.87 ID:0LaN+ez30
コンビニ出来過ぎいい加減目ざわり&DQN集まり過ぎ
コンビニが出来ると漏れなく周りがゴミまみれになる
いい加減反対運動起きてもいい頃
10: ウンピョウ(静岡県):2012/09/20(木) 17:17:25.56 ID:+crRjWw40
アホみたいに高いじゃん
そりゃDQNもドンキ行くわ
12: ウンピョウ(東京都):2012/09/20(木) 17:17:52.42 ID:XQFYFTnL0
だって最近はスーパーが遅くまでやってるし
15: オシキャット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:18:15.76 ID:Xos8098o0
近所の夜勤店員が池沼としか思えん、コンビニ店員は人間動物園だな
16: ラガマフィン(大阪府):2012/09/20(木) 17:18:39.44 ID:yKi+Vprf0
俺は買ってるぞ
Edyですっきりスマートに支払いしてる
月に2万円チャージして
26: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:20:45.18 ID:4j4szpbz0
>>16
ちゃちゃちゃちゃちゃwwwちゃーじ()笑でスマートてwwwwwwwwwwwwwwwwww
レジでシャリーンとか響かしてドヤ顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピンポロンやらグイッグベイ!!鳴らせない与信無し糞ワロタwwwww
214: スフィンクス(やわらか銀行):2012/09/20(木) 20:03:52.81 ID:8bo13B820
>>16
そこはクイックペイだろう
20: サーバル(大阪府):2012/09/20(木) 17:19:55.14 ID:2pzVLYqp0
スーパーが遅くまでやってる
一人で買い物してる男多いわ、俺もそうだけど
25: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:20:31.89 ID:Wd6DhaFYP
西友の方が品揃え豊富で安くて便利だから
31: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:22:07.68 ID:4j4szpbz0
>>25
声優の弁当のご飯不味すぎやろwwwww
どこのくず米やあれwwwwwwwww
33: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:24:13.85 ID:Wd6DhaFYP
>>31
弁当なんか食ってんのかよwwwwwwwwwww
27: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:20:47.97 ID:zrCcRghR0
ローソン100なら毎日行ってるぞ!!
29: アムールヤマネコ(禿):2012/09/20(木) 17:21:56.03 ID:ytztGwiQi
タバコはタバコ屋で買う
酒は酒屋で買う
存在価値なし
30: オセロット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:22:07.67 ID:t7tZOt38O
アセスルファムK
スクラロース
この文字があるだけで買う気がうせる
64: アムールヤマネコ(禿):2012/09/20(木) 17:32:31.89 ID:ytztGwiQi
>>30
甘味料はくそ不味いよな
32: オセロット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:23:17.08 ID:VGd7fzINO
コンビニの弁当不味いし
おにぎりもその辺のおばちゃんがやってる店の方が安いし旨い
37: ラ・パーマ(京都府):2012/09/20(木) 17:26:12.61 ID:ZcE9aWDx0
>>32
弁当やの方がうまいし安いのに、何でコンビニで買うんだろな。
宅配だってあるのに。
36: キジトラ(青森県):2012/09/20(木) 17:26:03.91 ID:lwvnjVgf0
高い
価格的に全然コンビニエントじゃない
これからは、スーパーより10円20円高い位の設定で我慢しなきゃどんどん潰れる
いまどきペットボトル150円じゃ誰も買わんわ
41: ターキッシュバン(群馬県):2012/09/20(木) 17:27:01.15 ID:H9eTB/hT0
「ガリガリくん」ってあだ名つけられてるから
45: アビシニアン(山梨県):2012/09/20(木) 17:28:07.95 ID:xKmSqZji0
水しか買ってないわ
50: コドコド(WiMAX):2012/09/20(木) 17:29:12.29 ID:7hmpFEyZ0
四国とか行列できるんだろ
55: スペインオオヤマネコ(山梨県):2012/09/20(木) 17:30:38.36 ID:rMZ6UAhF0
普通に高いよ、もっと安くしないと
58: サーバル(東京都):2012/09/20(木) 17:31:30.28 ID:6tgPTNwr0
飲み物お菓子は薬局(すげー安い)
酒は酒屋(すげー安い)
食料品はスーパー(安い)
服はイトーヨーカドー(ださい)
コンビニから歩いて3分以内にあるから、そりゃ行かないわなコンビニなんて
68: ターキッシュバン(新潟・東北):2012/09/20(木) 17:33:07.40 ID:PlbNi+JTO
>>58
こんひにすんてるのかな
71: ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/20(木) 17:34:51.95 ID:24Bziihw0
高いし
新商品がない
75: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:35:25.27 ID:flg6DDqE0
>>71
意外と品揃え少ないしな
85: ペルシャ(北海道):2012/09/20(木) 17:39:38.45 ID:fhsrluad0
外国人の店員だと正直利用したくない。中韓は嫌な気分になる
88: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 17:41:14.65 ID:2lZQ4Moy0
>>85
上野のアメ横にあるセブンは店員が中国人だぞー
89: サーバル(東京都):2012/09/20(木) 17:42:03.70 ID:cKQRcLg10
>>88
そんな珍しくないだろ…
86: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:40:52.51 ID:flg6DDqE0
おでんの煮込みすぎか猛烈に臭いコンビニがあるな
96: 三毛(福岡県):2012/09/20(木) 17:42:57.36 ID:fEJgP7tS0
>>86
うん、串入れのスープが煮詰まってる
99: シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:44:52.84 ID:nWXOl8XPO
単純に店舗増やし過ぎ
105: ボンベイ(岡山県):2012/09/20(木) 17:48:04.36 ID:yC8RoML+0
>>99
自転車で10分以内にセブンだけで3つあるからなぁ・・・
他にローソンが2つ
サークルK
ファミマ
がある・・・
コンビニだけで7つ・・・
他にもスーパーが3つあるんだよねw
徒歩1分以内でもセブンとローソンがあるし・・・
110: スペインオオヤマネコ(長屋):2012/09/20(木) 17:49:44.43 ID:t5I01BOy0
>>105
もしかして近所かも。電器屋も多くないか?
115: ボンベイ(岡山県):2012/09/20(木) 17:50:09.78 ID:yC8RoML+0
>>110
多いよ
岡山モールあるしw
100: マーブルキャット(岩手県):2012/09/20(木) 17:45:30.65 ID:2DD4o3AP0
バイトがデブスだから
102: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 17:45:40.79 ID:vNqEXu9e0
でもおまいらファミチキは買うんだろ?
104: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 17:47:38.59 ID:o3z9rqAv0
>>102
あの手の揚げ物もよっぽど腹が減ってて他に店がないときしか買わんぞ
108: ギコ(神奈川県):2012/09/20(木) 17:49:06.38 ID:Q9tSWBUx0
高いくせに不味い。自炊最強。
112: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:49:58.25 ID:UFQi5rag0
店をいっぱい作ってるから既存店売上高が落ちるのは当たり前だろ
コンビニ業界全体の総売上は毎月順調に伸びてるぞ
つうか店作りすぎでフランチャイズオーナーがかわいそう・・・
120: デボンレックス(東日本):2012/09/20(木) 17:52:58.87 ID:BkuvEA+/0
>>112
ああ、そういうトリックだったのか。納得。
俺の地元でも、ゲーセンの跡地に最近セブンイレブンができた。
でも、200m先に普通にセブンあるんだよねwww同じフランチャイズで潰しあうなよっていうww
119: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:52:45.93 ID:lohYc19gO
横浜だとバイト店員の9割が外人でクロンボも結構いるよ。
125: デボンレックス(東日本):2012/09/20(木) 17:54:48.33 ID:BkuvEA+/0
>>119
最近めちゃくちゃ外国人増えたよな、特に中国の人とか。
アメリカとかカナダみたいになってきたよね、あそこらへんのマックで働いてるのとか移民が多いしな。
151: トラ(芋):2012/09/20(木) 18:04:49.36 ID:LIMjcktdP
SEIYUが24時間やってるから
あと、お菓子が高い。お菓子のまちおかで買い溜めするのがBEST。
7プレミアムだけはたまに買う。
155: ジャガランディ(徳島県):2012/09/20(木) 18:09:41.79 ID:portENX10
よほど時間に切羽詰まってないとマジ利用しないわ
173: ヒマラヤン(埼玉県):2012/09/20(木) 18:28:16.14 ID:aberbYgq0
不味い弁当
自動的に食べて応援させられるのと
大概の物がスーパーより高かったりとか
183: オシキャット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 18:41:48.46 ID:OPyeNH130
ハンターハンターが再開したら月曜日午前3時頃に行く
もしくは月曜日休みの金曜日の午前3時
186: エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/20(木) 18:50:55.47 ID:TVXryNkz0
最近は立ち読みしないようにゴムバンドかけてあるんだよな
188: ヒマラヤン(東京都):2012/09/20(木) 18:51:47.25 ID:yAaPSvFj0
>>186
うちの近所のセブンはゴムとカバー掛けて立ち読み禁止
194: バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 19:00:05.66 ID:FCnLQIJC0
まずいし高い
レジ横の揚げ物とかも手抜きするせいで脂まみれだったりレンジでチンするだけだったりと
クオリティーが一定じゃないから最近買わなくなった。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348128822/
★8月コンビニ既存店売上高、3カ月連続減=日本フランチャイズチェーン協会
[東京 20日 ロイター] 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した8月の全国コンビニ
エンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比1.3%減の7525億円となり、3カ月連続で
前年同月を下回った。
昨年好調だったタバコ売り上げの反動減などから、既存店売上が前年の水準を回復するには
至らなかった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE88J04H20120920
[東京 20日 ロイター] 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した8月の全国コンビニ
エンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比1.3%減の7525億円となり、3カ月連続で
前年同月を下回った。
昨年好調だったタバコ売り上げの反動減などから、既存店売上が前年の水準を回復するには
至らなかった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE88J04H20120920
6: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:15:46.36 ID:4j4szpbz0
弁当系はさすがにかわんようになったなw
惣菜パンはかなり力入れてるんかパンやよりおいしいのあるからそっちはかうはwww
8: ラ・パーマ(京都府):2012/09/20(木) 17:16:09.49 ID:ZcE9aWDx0
まあ高いな。そもそも肉と米が売ってないから、行く必要もないし
9: オセロット(埼玉県):2012/09/20(木) 17:16:28.87 ID:0LaN+ez30
コンビニ出来過ぎいい加減目ざわり&DQN集まり過ぎ
コンビニが出来ると漏れなく周りがゴミまみれになる
いい加減反対運動起きてもいい頃
10: ウンピョウ(静岡県):2012/09/20(木) 17:17:25.56 ID:+crRjWw40
アホみたいに高いじゃん
そりゃDQNもドンキ行くわ
12: ウンピョウ(東京都):2012/09/20(木) 17:17:52.42 ID:XQFYFTnL0
だって最近はスーパーが遅くまでやってるし
15: オシキャット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:18:15.76 ID:Xos8098o0
近所の夜勤店員が池沼としか思えん、コンビニ店員は人間動物園だな
16: ラガマフィン(大阪府):2012/09/20(木) 17:18:39.44 ID:yKi+Vprf0
俺は買ってるぞ
Edyですっきりスマートに支払いしてる
月に2万円チャージして
26: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:20:45.18 ID:4j4szpbz0
>>16
ちゃちゃちゃちゃちゃwwwちゃーじ()笑でスマートてwwwwwwwwwwwwwwwwww
レジでシャリーンとか響かしてドヤ顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピンポロンやらグイッグベイ!!鳴らせない与信無し糞ワロタwwwww
214: スフィンクス(やわらか銀行):2012/09/20(木) 20:03:52.81 ID:8bo13B820
>>16
そこはクイックペイだろう
20: サーバル(大阪府):2012/09/20(木) 17:19:55.14 ID:2pzVLYqp0
スーパーが遅くまでやってる
一人で買い物してる男多いわ、俺もそうだけど
25: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:20:31.89 ID:Wd6DhaFYP
西友の方が品揃え豊富で安くて便利だから
31: ソマリ(西日本):2012/09/20(木) 17:22:07.68 ID:4j4szpbz0
>>25
声優の弁当のご飯不味すぎやろwwwww
どこのくず米やあれwwwwwwwww
33: トラ(dion軍):2012/09/20(木) 17:24:13.85 ID:Wd6DhaFYP
>>31
弁当なんか食ってんのかよwwwwwwwwwww
27: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:20:47.97 ID:zrCcRghR0
ローソン100なら毎日行ってるぞ!!
29: アムールヤマネコ(禿):2012/09/20(木) 17:21:56.03 ID:ytztGwiQi
タバコはタバコ屋で買う
酒は酒屋で買う
存在価値なし
30: オセロット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:22:07.67 ID:t7tZOt38O
アセスルファムK
スクラロース
この文字があるだけで買う気がうせる
64: アムールヤマネコ(禿):2012/09/20(木) 17:32:31.89 ID:ytztGwiQi
>>30
甘味料はくそ不味いよな
32: オセロット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:23:17.08 ID:VGd7fzINO
コンビニの弁当不味いし
おにぎりもその辺のおばちゃんがやってる店の方が安いし旨い
37: ラ・パーマ(京都府):2012/09/20(木) 17:26:12.61 ID:ZcE9aWDx0
>>32
弁当やの方がうまいし安いのに、何でコンビニで買うんだろな。
宅配だってあるのに。
36: キジトラ(青森県):2012/09/20(木) 17:26:03.91 ID:lwvnjVgf0
高い
価格的に全然コンビニエントじゃない
これからは、スーパーより10円20円高い位の設定で我慢しなきゃどんどん潰れる
いまどきペットボトル150円じゃ誰も買わんわ
41: ターキッシュバン(群馬県):2012/09/20(木) 17:27:01.15 ID:H9eTB/hT0
「ガリガリくん」ってあだ名つけられてるから
45: アビシニアン(山梨県):2012/09/20(木) 17:28:07.95 ID:xKmSqZji0
水しか買ってないわ
50: コドコド(WiMAX):2012/09/20(木) 17:29:12.29 ID:7hmpFEyZ0
四国とか行列できるんだろ
55: スペインオオヤマネコ(山梨県):2012/09/20(木) 17:30:38.36 ID:rMZ6UAhF0
普通に高いよ、もっと安くしないと
58: サーバル(東京都):2012/09/20(木) 17:31:30.28 ID:6tgPTNwr0
飲み物お菓子は薬局(すげー安い)
酒は酒屋(すげー安い)
食料品はスーパー(安い)
服はイトーヨーカドー(ださい)
コンビニから歩いて3分以内にあるから、そりゃ行かないわなコンビニなんて
68: ターキッシュバン(新潟・東北):2012/09/20(木) 17:33:07.40 ID:PlbNi+JTO
>>58
こんひにすんてるのかな
71: ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/20(木) 17:34:51.95 ID:24Bziihw0
高いし
新商品がない
75: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:35:25.27 ID:flg6DDqE0
>>71
意外と品揃え少ないしな
85: ペルシャ(北海道):2012/09/20(木) 17:39:38.45 ID:fhsrluad0
外国人の店員だと正直利用したくない。中韓は嫌な気分になる
88: シャルトリュー(東京都):2012/09/20(木) 17:41:14.65 ID:2lZQ4Moy0
>>85
上野のアメ横にあるセブンは店員が中国人だぞー
89: サーバル(東京都):2012/09/20(木) 17:42:03.70 ID:cKQRcLg10
>>88
そんな珍しくないだろ…
86: チーター(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:40:52.51 ID:flg6DDqE0
おでんの煮込みすぎか猛烈に臭いコンビニがあるな
96: 三毛(福岡県):2012/09/20(木) 17:42:57.36 ID:fEJgP7tS0
>>86
うん、串入れのスープが煮詰まってる
99: シャルトリュー(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:44:52.84 ID:nWXOl8XPO
単純に店舗増やし過ぎ
105: ボンベイ(岡山県):2012/09/20(木) 17:48:04.36 ID:yC8RoML+0
>>99
自転車で10分以内にセブンだけで3つあるからなぁ・・・
他にローソンが2つ
サークルK
ファミマ
がある・・・
コンビニだけで7つ・・・
他にもスーパーが3つあるんだよねw
徒歩1分以内でもセブンとローソンがあるし・・・
110: スペインオオヤマネコ(長屋):2012/09/20(木) 17:49:44.43 ID:t5I01BOy0
>>105
もしかして近所かも。電器屋も多くないか?
115: ボンベイ(岡山県):2012/09/20(木) 17:50:09.78 ID:yC8RoML+0
>>110
多いよ
岡山モールあるしw
100: マーブルキャット(岩手県):2012/09/20(木) 17:45:30.65 ID:2DD4o3AP0
バイトがデブスだから
102: イエネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 17:45:40.79 ID:vNqEXu9e0
でもおまいらファミチキは買うんだろ?
104: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 17:47:38.59 ID:o3z9rqAv0
>>102
あの手の揚げ物もよっぽど腹が減ってて他に店がないときしか買わんぞ
108: ギコ(神奈川県):2012/09/20(木) 17:49:06.38 ID:Q9tSWBUx0
高いくせに不味い。自炊最強。
112: ジャガランディ(チベット自治区):2012/09/20(木) 17:49:58.25 ID:UFQi5rag0
店をいっぱい作ってるから既存店売上高が落ちるのは当たり前だろ
コンビニ業界全体の総売上は毎月順調に伸びてるぞ
つうか店作りすぎでフランチャイズオーナーがかわいそう・・・
120: デボンレックス(東日本):2012/09/20(木) 17:52:58.87 ID:BkuvEA+/0
>>112
ああ、そういうトリックだったのか。納得。
俺の地元でも、ゲーセンの跡地に最近セブンイレブンができた。
でも、200m先に普通にセブンあるんだよねwww同じフランチャイズで潰しあうなよっていうww
119: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/09/20(木) 17:52:45.93 ID:lohYc19gO
横浜だとバイト店員の9割が外人でクロンボも結構いるよ。
125: デボンレックス(東日本):2012/09/20(木) 17:54:48.33 ID:BkuvEA+/0
>>119
最近めちゃくちゃ外国人増えたよな、特に中国の人とか。
アメリカとかカナダみたいになってきたよね、あそこらへんのマックで働いてるのとか移民が多いしな。
151: トラ(芋):2012/09/20(木) 18:04:49.36 ID:LIMjcktdP
SEIYUが24時間やってるから
あと、お菓子が高い。お菓子のまちおかで買い溜めするのがBEST。
7プレミアムだけはたまに買う。
155: ジャガランディ(徳島県):2012/09/20(木) 18:09:41.79 ID:portENX10
よほど時間に切羽詰まってないとマジ利用しないわ
173: ヒマラヤン(埼玉県):2012/09/20(木) 18:28:16.14 ID:aberbYgq0
不味い弁当
自動的に食べて応援させられるのと
大概の物がスーパーより高かったりとか
183: オシキャット(関東・甲信越):2012/09/20(木) 18:41:48.46 ID:OPyeNH130
ハンターハンターが再開したら月曜日午前3時頃に行く
もしくは月曜日休みの金曜日の午前3時
186: エジプシャン・マウ(東日本):2012/09/20(木) 18:50:55.47 ID:TVXryNkz0
最近は立ち読みしないようにゴムバンドかけてあるんだよな
188: ヒマラヤン(東京都):2012/09/20(木) 18:51:47.25 ID:yAaPSvFj0
>>186
うちの近所のセブンはゴムとカバー掛けて立ち読み禁止
194: バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 19:00:05.66 ID:FCnLQIJC0
まずいし高い
レジ横の揚げ物とかも手抜きするせいで脂まみれだったりレンジでチンするだけだったりと
クオリティーが一定じゃないから最近買わなくなった。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348128822/
2012.09.25 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (4) | Trackbacks (0)
池袋に初音ミク一色に内外をラッピングしたコンビニが登場!

1: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/08/14(火) 18:28:04.17 ID:T2eTySZC0
3: ピューマ(東京都):2012/08/14(火) 18:30:11.39 ID:O0K6q80j0
そう・・・
4: 三毛(東京都):2012/08/14(火) 18:30:18.52 ID:snu/P+nb0
いまいち派手じゃないしいまいち可愛くない
5: スノーシュー(大阪府):2012/08/14(火) 18:31:28.45 ID:zqIqaQGP0
ファミマかと思ったらファミマだった
8: シャム(東京都):2012/08/14(火) 18:32:53.44 ID:088a+zK60
いまいちパっとしない一色だな
9: マーゲイ(禿):2012/08/14(火) 18:33:19.17 ID:mChd1v5i0
小学生の模擬店みたい
11: スナネコ(新潟県):2012/08/14(火) 18:34:26.72 ID:EJGmzyHj0
ぱっと見、分かりづらいな。
絵師の選択を誤ったか?
15: マヌルネコ(静岡県):2012/08/14(火) 18:39:54.86 ID:fq337Kdf0
はちゅねミクマン
恥ずかしいわ噛みそうだわでネーミングが駄目だな
16: ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2012/08/14(火) 18:40:18.88 ID:bloEXaiiO
海外でやれ
20: ライオン(WiMAX):2012/08/14(火) 18:44:30.14 ID:PVHo72Wo0
今初音ミクのフェアやるのは何でだ?
23: アムールヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/14(火) 18:49:15.97 ID:+bObl7Sii
>>20
ミクさん5歳になったそうだ。
33: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/14(火) 19:22:45.61 ID:dudA28bk0
>>23
ミクさん16才じゃなかったっけ
29: メインクーン(チベット自治区):2012/08/14(火) 19:02:54.98 ID:Gue6/u5Z0
全然すごくなかった
箱根かどこかのエヴァローソンぐらい気合入れろや
30: イリオモテヤマネコ(関東・東海):2012/08/14(火) 19:03:50.81 ID:S+AYldT4O
ファミマのミクCMが流れた瞬間家族全員凍りついたぞどうしてくれる
31: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 19:05:26.70 ID:qrkdcicN0
46: 黒(チベット自治区):2012/08/14(火) 19:54:08.09 ID:hu/S5/Ch0
>>31
どうしてこうなった
37: エジプシャン・マウ(滋賀県):2012/08/14(火) 19:35:52.35 ID:yOB/vK9w0
初音ミク&ファミマCM NGカット その1
初音ミク&ファミマCM NGカット その2
41: コドコド(大阪府):2012/08/14(火) 19:46:48.52 ID:4EsVk6fc0
なんで肉まんにしたんだか
カスタードまんとかのが数倍うまそうだろ
肉まんは肉まんでいいんだよ
49: キジ白(秋田県):2012/08/14(火) 20:28:12.37 ID:UG/e9XKL0
>>41
完全に同意
55: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/08/14(火) 21:00:03.97 ID:YJvx8cHw0
他はまだ分かるがこのクソ暑い時期に肉まんって何考えてるんだ?
56: ベンガル(京都府):2012/08/14(火) 21:01:05.84 ID:4lHAq2/C0
企画した奴がはまってるのかな
これぐらいなら踏み込んでいいレベルとかがわかんなくなるのかな
58: スペインオオヤマネコ(九州地方):2012/08/14(火) 21:29:06.16 ID:FD0wq0w40
これは酷いwwwワロス
59: サイベリアン(埼玉県):2012/08/14(火) 21:30:55.25 ID:pe4As00t0
絵に統一感がないからイマイチに感じるんだろう
ただ寄せ集めただけ
61: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/14(火) 21:37:47.16 ID:e1F+ZTC30
>>59
絵に統一感が生まれると
それはそれでミクらしくないというか
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344936484/
初音ミク : 池袋にミク一色のラッピング店舗お目見え
人気キャラクター「初音ミク」で内、外装をラッピングしたコンビニエンスストアが東京・池袋に14日、お目見えした。
ミクのデザインを手がけたKEIさんやネットで人気の“絵師”のちほPさんらのイラストで彩られており、
店内ではミクの顔がデザインされた「はちゅねミク肉まん」(180円)など食料品やグッズ、CDを販売するなど“ミク一色”となっている。
ラッピングされたのはファミリーマート東池袋セイコービル店(東京都豊島区)。
ファミマは、31日にミクが5回目の“誕生日”を迎えるのを記念して、9月10日まで、全国約8900店舗で「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマキャンペーン」と称して
関連商品の販売などを始めており、ラッピング店舗は同キャンペーンの一環。池袋はアニメやマンガの関連商品を扱う店が多いことから、同店が選ばれた。
ファミマの担当者は「初音ミクは男性だけでなく10~20代の女性など幅広い層のファンがいます。
新規のお客様が店を訪れるきっかけになれば」とラッピング店舗の狙いを話し「コラボ商品は、初音ミクの歌をモチーフとしていて、ファンの方に納得をいただけるような商品を目指しました。
ネットでも『ファミリーマート、やりすぎだろ』と評価をいただいているようで、本日、売り切れた商品もあります」と手応えを感じている様子だった。
同店で「はちゅねミク肉まん」などを購入していた埼玉県の女子高生(16)は「ミクは可愛いし、曲も好き。学校でも人気があります」と話していた。
ラッピング店は9月10日まで。またキャンペーン期間中、ファミマ店舗では「はちゅねミク肉まん」のほか、
「初音ミク ネギ塩ヤキソバ」(228円)などのオリジナル商品26種類の販売や、「初音ミク オリジナル電動スクーター」などのオリジナル賞品を抽選でプレゼントしている。
また、東京・池袋では9月30日まで「初音ミク」のスタンプラリーを開催しており、同ラッピング店やアニメイト池袋本店などでスタンプを設置している。













http://mantan-web.jp/2012/08/14/20120814dog00m200008000c.html
人気キャラクター「初音ミク」で内、外装をラッピングしたコンビニエンスストアが東京・池袋に14日、お目見えした。
ミクのデザインを手がけたKEIさんやネットで人気の“絵師”のちほPさんらのイラストで彩られており、
店内ではミクの顔がデザインされた「はちゅねミク肉まん」(180円)など食料品やグッズ、CDを販売するなど“ミク一色”となっている。
ラッピングされたのはファミリーマート東池袋セイコービル店(東京都豊島区)。
ファミマは、31日にミクが5回目の“誕生日”を迎えるのを記念して、9月10日まで、全国約8900店舗で「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマキャンペーン」と称して
関連商品の販売などを始めており、ラッピング店舗は同キャンペーンの一環。池袋はアニメやマンガの関連商品を扱う店が多いことから、同店が選ばれた。
ファミマの担当者は「初音ミクは男性だけでなく10~20代の女性など幅広い層のファンがいます。
新規のお客様が店を訪れるきっかけになれば」とラッピング店舗の狙いを話し「コラボ商品は、初音ミクの歌をモチーフとしていて、ファンの方に納得をいただけるような商品を目指しました。
ネットでも『ファミリーマート、やりすぎだろ』と評価をいただいているようで、本日、売り切れた商品もあります」と手応えを感じている様子だった。
同店で「はちゅねミク肉まん」などを購入していた埼玉県の女子高生(16)は「ミクは可愛いし、曲も好き。学校でも人気があります」と話していた。
ラッピング店は9月10日まで。またキャンペーン期間中、ファミマ店舗では「はちゅねミク肉まん」のほか、
「初音ミク ネギ塩ヤキソバ」(228円)などのオリジナル商品26種類の販売や、「初音ミク オリジナル電動スクーター」などのオリジナル賞品を抽選でプレゼントしている。
また、東京・池袋では9月30日まで「初音ミク」のスタンプラリーを開催しており、同ラッピング店やアニメイト池袋本店などでスタンプを設置している。














http://mantan-web.jp/2012/08/14/20120814dog00m200008000c.html
3: ピューマ(東京都):2012/08/14(火) 18:30:11.39 ID:O0K6q80j0
そう・・・
4: 三毛(東京都):2012/08/14(火) 18:30:18.52 ID:snu/P+nb0
いまいち派手じゃないしいまいち可愛くない
5: スノーシュー(大阪府):2012/08/14(火) 18:31:28.45 ID:zqIqaQGP0
ファミマかと思ったらファミマだった
8: シャム(東京都):2012/08/14(火) 18:32:53.44 ID:088a+zK60
いまいちパっとしない一色だな
9: マーゲイ(禿):2012/08/14(火) 18:33:19.17 ID:mChd1v5i0
小学生の模擬店みたい
11: スナネコ(新潟県):2012/08/14(火) 18:34:26.72 ID:EJGmzyHj0
ぱっと見、分かりづらいな。
絵師の選択を誤ったか?
15: マヌルネコ(静岡県):2012/08/14(火) 18:39:54.86 ID:fq337Kdf0
はちゅねミクマン
恥ずかしいわ噛みそうだわでネーミングが駄目だな
16: ピクシーボブ(内モンゴル自治区):2012/08/14(火) 18:40:18.88 ID:bloEXaiiO
海外でやれ
20: ライオン(WiMAX):2012/08/14(火) 18:44:30.14 ID:PVHo72Wo0
今初音ミクのフェアやるのは何でだ?
23: アムールヤマネコ(SB-iPhone):2012/08/14(火) 18:49:15.97 ID:+bObl7Sii
>>20
ミクさん5歳になったそうだ。
33: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/14(火) 19:22:45.61 ID:dudA28bk0
>>23
ミクさん16才じゃなかったっけ
29: メインクーン(チベット自治区):2012/08/14(火) 19:02:54.98 ID:Gue6/u5Z0
全然すごくなかった
箱根かどこかのエヴァローソンぐらい気合入れろや
30: イリオモテヤマネコ(関東・東海):2012/08/14(火) 19:03:50.81 ID:S+AYldT4O
ファミマのミクCMが流れた瞬間家族全員凍りついたぞどうしてくれる
31: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/14(火) 19:05:26.70 ID:qrkdcicN0

46: 黒(チベット自治区):2012/08/14(火) 19:54:08.09 ID:hu/S5/Ch0
>>31
どうしてこうなった
37: エジプシャン・マウ(滋賀県):2012/08/14(火) 19:35:52.35 ID:yOB/vK9w0
初音ミク&ファミマCM NGカット その1
初音ミク&ファミマCM NGカット その2
41: コドコド(大阪府):2012/08/14(火) 19:46:48.52 ID:4EsVk6fc0
なんで肉まんにしたんだか
カスタードまんとかのが数倍うまそうだろ
肉まんは肉まんでいいんだよ
49: キジ白(秋田県):2012/08/14(火) 20:28:12.37 ID:UG/e9XKL0
>>41
完全に同意
55: ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/08/14(火) 21:00:03.97 ID:YJvx8cHw0
他はまだ分かるがこのクソ暑い時期に肉まんって何考えてるんだ?
56: ベンガル(京都府):2012/08/14(火) 21:01:05.84 ID:4lHAq2/C0
企画した奴がはまってるのかな
これぐらいなら踏み込んでいいレベルとかがわかんなくなるのかな
58: スペインオオヤマネコ(九州地方):2012/08/14(火) 21:29:06.16 ID:FD0wq0w40
これは酷いwwwワロス
59: サイベリアン(埼玉県):2012/08/14(火) 21:30:55.25 ID:pe4As00t0
絵に統一感がないからイマイチに感じるんだろう
ただ寄せ集めただけ
61: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/08/14(火) 21:37:47.16 ID:e1F+ZTC30
>>59
絵に統一感が生まれると
それはそれでミクらしくないというか
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344936484/
2012.08.15 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】コンビニを擬人化した絵の完成度が凄すぎると話題!

1: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/06/22(金) 18:55:14.47 ID:PK8gTCjCP
2: サーバル(滋賀県):2012/06/22(金) 18:57:35.18 ID:CzPxyeov0
男かよ!
3: サイベリアン(愛知県):2012/06/22(金) 18:58:28.28 ID:38UYs98/0
キモイ
なにこの腐女子が描いたようなのは
少女マンガだの女向けハーレムゲーのキャラみたいなのばっか
11: キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 19:02:14.09 ID:mzyo1VT00
チラシの裏にでも書いとけってレベル
12: トラ(東京都):2012/06/22(金) 19:02:29.55 ID:gF+Mw2Fe0
こいつ絶対タイバニ好きだろ
21: トラ(家):2012/06/22(金) 19:07:32.95 ID:3Xl6s+E20
そもそもこれ擬人化っていうかただペンキ塗って制服着てる腐女子用キャラじゃん
24: スコティッシュフォールド(四国地方):2012/06/22(金) 19:09:44.35 ID:samTHc71P
ただのイケメン店員ですやん(´・ω・`)
36: エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/06/22(金) 19:15:16.14 ID:4+MSx4q50
どのキャラも違いが分からん
特徴がねぇ
37: ライオン(静岡県):2012/06/22(金) 19:15:41.08 ID:u4bhrnVt0
全部同じじゃん・・・
49: ヒョウ(SB-iPhone):2012/06/22(金) 19:25:19.29 ID:IVwjLpmPi
食べ物得意系とか、西日本出身とか、コンビニの特徴がキャラクターに反映されていないと、
ナルホド感が無い。
52: パンパスネコ(福島県):2012/06/22(金) 19:28:07.90 ID:t8f9zA2Z0
>>49
だな、これじゃただのバイトの兄ちゃんだし、中身入れ替えても何も違和感ないだろ
73: マンチカン(滋賀県):2012/06/22(金) 19:37:29.30 ID:puglbzjd0
全部同じ顔ワロス・・・・・・・・
79: マンクス(埼玉県):2012/06/22(金) 19:42:11.11 ID:mD6hITnF0
クオリティの低さが話題になるなら理解できる
85: トラ(家):2012/06/22(金) 19:45:32.25 ID:3Xl6s+E20
腐女子による電車擬人化
114: ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 20:12:18.57 ID:SF1x3nkA0
>>85
飯田橋か青山一丁目がいいです><
その中なら月島で><
92: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/06/22(金) 19:53:35.92 ID:3mU25U+j0
はぁー…
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ…
93: バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 19:54:15.68 ID:BrzsRTSCO
何が特徴なのかわからん
95: バリニーズ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 19:55:29.51 ID:aPsFko0A0
ファミマはDQN店員多いイメージ
113: アムールヤマネコ(関西地方):2012/06/22(金) 20:12:16.15 ID:NmK28eadO
へたくそだな
美形しか書いたことなさそう
120: シンガプーラ(愛知県):2012/06/22(金) 20:21:50.85 ID:UDbL30Vo0
全部同じ
123: コドコド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 20:23:11.48 ID:6Em+J1su0
>>120
そうそう全然書き分け出来てねー
121: アメリカンボブテイル(福岡県):2012/06/22(金) 20:22:04.88 ID:wEjgMuc0P
おでんとかコロッケ持たせろ
126: マーブルキャット(愛知県):2012/06/22(金) 20:27:50.22 ID:VglLpwCa0
ミニストップの子が一番かわいいヾ(*´∀`*)ノ
127: キジトラ(大阪府):2012/06/22(金) 20:29:05.05 ID:8/t3u63R0
やっぱりホモじゃないか!
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340358914/
あなたの好みのコンビニはどれ? ネットで話題の「妄想コンビニキャラ」の完成度がスゴイ!!
必要なものを手軽に、それも好きな時に手に入れることができる場所「コンビニ」。今や現代人にとって欠かせない存在となったコンビニは、ありとあらゆる所に置かれており、そのコンビニ会社の数も数え切れないほどある。
そんな日本人に馴染み深いコンビニたちを “キャラクター化” したイラストが、現在ネット上で大きな話題になっている。
Twitterユーザー@kangaetaraさんによって投稿されたそのイラストには、超イケメンなコンビニキャラが見事なキャッチコピーと共に描かれており、これを見たネットユーザーたちからは「妄想キャッチコピー、イケメンすぎ泣いた」、「近所のファ●マにこんなんおったら毎日通うし、むしろ面接受けるよ」など賞賛の声が巻き起こっている。
これはもしかしたらアニメ化されるかもしれない! そんな期待を抱いてしまうほど、これらのコンビニキャラの完成度、そして人気度は高い。
ということで、ぜひみなさんも一度ご覧になって、自分好みのコンビニを見つけてみてはいかが?
▼セブンイレブ●
▼ファミ●
▼ローソ●

▼サーク●K
▼ミニストッ●
▼まとめ

http://rocketnews24.com/2012/06/22/223520/
必要なものを手軽に、それも好きな時に手に入れることができる場所「コンビニ」。今や現代人にとって欠かせない存在となったコンビニは、ありとあらゆる所に置かれており、そのコンビニ会社の数も数え切れないほどある。
そんな日本人に馴染み深いコンビニたちを “キャラクター化” したイラストが、現在ネット上で大きな話題になっている。
Twitterユーザー@kangaetaraさんによって投稿されたそのイラストには、超イケメンなコンビニキャラが見事なキャッチコピーと共に描かれており、これを見たネットユーザーたちからは「妄想キャッチコピー、イケメンすぎ泣いた」、「近所のファ●マにこんなんおったら毎日通うし、むしろ面接受けるよ」など賞賛の声が巻き起こっている。
これはもしかしたらアニメ化されるかもしれない! そんな期待を抱いてしまうほど、これらのコンビニキャラの完成度、そして人気度は高い。
ということで、ぜひみなさんも一度ご覧になって、自分好みのコンビニを見つけてみてはいかが?
▼セブンイレブ●

▼ファミ●

▼ローソ●

▼サーク●K

▼ミニストッ●

▼まとめ


http://rocketnews24.com/2012/06/22/223520/
2: サーバル(滋賀県):2012/06/22(金) 18:57:35.18 ID:CzPxyeov0
男かよ!
3: サイベリアン(愛知県):2012/06/22(金) 18:58:28.28 ID:38UYs98/0
キモイ
なにこの腐女子が描いたようなのは
少女マンガだの女向けハーレムゲーのキャラみたいなのばっか
11: キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 19:02:14.09 ID:mzyo1VT00
チラシの裏にでも書いとけってレベル
12: トラ(東京都):2012/06/22(金) 19:02:29.55 ID:gF+Mw2Fe0
こいつ絶対タイバニ好きだろ
21: トラ(家):2012/06/22(金) 19:07:32.95 ID:3Xl6s+E20
そもそもこれ擬人化っていうかただペンキ塗って制服着てる腐女子用キャラじゃん
24: スコティッシュフォールド(四国地方):2012/06/22(金) 19:09:44.35 ID:samTHc71P
ただのイケメン店員ですやん(´・ω・`)
36: エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/06/22(金) 19:15:16.14 ID:4+MSx4q50
どのキャラも違いが分からん
特徴がねぇ
37: ライオン(静岡県):2012/06/22(金) 19:15:41.08 ID:u4bhrnVt0
全部同じじゃん・・・
49: ヒョウ(SB-iPhone):2012/06/22(金) 19:25:19.29 ID:IVwjLpmPi
食べ物得意系とか、西日本出身とか、コンビニの特徴がキャラクターに反映されていないと、
ナルホド感が無い。
52: パンパスネコ(福島県):2012/06/22(金) 19:28:07.90 ID:t8f9zA2Z0
>>49
だな、これじゃただのバイトの兄ちゃんだし、中身入れ替えても何も違和感ないだろ
73: マンチカン(滋賀県):2012/06/22(金) 19:37:29.30 ID:puglbzjd0
全部同じ顔ワロス・・・・・・・・
79: マンクス(埼玉県):2012/06/22(金) 19:42:11.11 ID:mD6hITnF0
クオリティの低さが話題になるなら理解できる
85: トラ(家):2012/06/22(金) 19:45:32.25 ID:3Xl6s+E20
腐女子による電車擬人化

114: ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 20:12:18.57 ID:SF1x3nkA0
>>85
飯田橋か青山一丁目がいいです><
その中なら月島で><
92: セルカークレックス(やわらか銀行):2012/06/22(金) 19:53:35.92 ID:3mU25U+j0
はぁー…
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ…
93: バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 19:54:15.68 ID:BrzsRTSCO
何が特徴なのかわからん
95: バリニーズ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 19:55:29.51 ID:aPsFko0A0
ファミマはDQN店員多いイメージ
113: アムールヤマネコ(関西地方):2012/06/22(金) 20:12:16.15 ID:NmK28eadO
へたくそだな
美形しか書いたことなさそう
120: シンガプーラ(愛知県):2012/06/22(金) 20:21:50.85 ID:UDbL30Vo0
全部同じ
123: コドコド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 20:23:11.48 ID:6Em+J1su0
>>120
そうそう全然書き分け出来てねー
121: アメリカンボブテイル(福岡県):2012/06/22(金) 20:22:04.88 ID:wEjgMuc0P
おでんとかコロッケ持たせろ
126: マーブルキャット(愛知県):2012/06/22(金) 20:27:50.22 ID:VglLpwCa0
ミニストップの子が一番かわいいヾ(*´∀`*)ノ
127: キジトラ(大阪府):2012/06/22(金) 20:29:05.05 ID:8/t3u63R0
やっぱりホモじゃないか!
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340358914/
2012.06.23 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
「セブンイレブン」の略し方と言ったらやっぱり
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:44:30.68 ID:ATt4t2MM0
ブンブンだよな?
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:09.71 ID:K4cdztmw0
セヴィレだな
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:06:18.99 ID:Lti88z5e0
>>4
でてた
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:11.85 ID:iJqKIHqH0
セブイレン
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:29.41 ID:rR9SfEGd0
ブンイレだろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:37.79 ID:SFQt/3vci
セブブン
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:43.29 ID:jQt5Ru5D0
セレブ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:39.60 ID:MQ7bdg2W0
ブン屋
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:46.08 ID:OrqJW+Cq0
レブン行かね?が一番チャラいな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:56.27 ID:y9mqj7HZ0
まさひろ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:02.20 ID:/4ffGofJ0
七之助
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:25.32 ID:H1EoA7b60
セブンコ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:43.15 ID:VukMPrbBO
セブレっつてる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:48:08.21 ID:cbxCYhfV0
セブブンン
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:52:39.65 ID:er4BZtOr0
セブレブ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:56:46.56 ID:rUnDXfmcO
どーでも良いけど、何でセブンイレブンの最後はnなんだろうな
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:29:05.30 ID:7snAY/q00
>>73
今更だが、昔アメリカで商標とるときに
SEVEN ELEVENで申請したら
数字だけは無理って言われた。
んで最後だけnにしたら通った。
とかだったと思う。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:57:56.93 ID:se4a+ge20
意見多すぎだな
ampm → エムピム
みたいな一般的に普及した略称はないのか
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:58:36.69 ID:D1Mjfv350
>>78
アンパンだろjk
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:01:23.14 ID:mpzQc3fpP
>>84
エムピじゃね?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:03:34.61 ID:qCLsPnot0
>>78
ampmはファミマっていう
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:04:09.22 ID:FPjQoBB00
>>97
なんでだよwww
88: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/28(水) 16:01:06.76 ID:wY6lWGH10
ブンブンて略すの大阪とかだろ
マクドナルド→マクドwww
大阪はマジキチだらけ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:03:30.49 ID:3WisAWex0
>>88
大阪だけどブンブンはないわwwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:04:17.49 ID:D1Mjfv350
マクドナルドをマックなら
ミスタードーナツ はミッスか
関東人面白いなw
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:06:45.41 ID:S0uJ/P7e0
>>102
メニューでもマックと表記されてるのに・・バカ?
お前はビックマクドバーガーと頼むのか?
さすが関西人wwww
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:14:29.25 ID:D1Mjfv350
>>110
出た!
いつものメニュー返しw
注文するときは普通にマック使うだろjk
で、ミスタードーナツはミッスなの?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:15:47.14 ID:n89Dg5z20
>>123
とりあえずお前は半年ROMってろ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:20:44.65 ID:D1Mjfv350
>>129
出た!
いつもの殺し文句!
しびれるね~このこの♪(´ε` )
今からスッタで抹茶フラペチーノ飲むわw
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:12:18.21 ID:mn28ChQf0
セレブンwww
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:15:08.69 ID:8etiL74A0
イレブン(↓)
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:40:41.39 ID:+NQwSZz+0
>>127
イ→レ→ブ→ン→な
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:18:01.13 ID:T6dZc2460
ブンイレブン
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:04:46.67 ID:/feskwUV0
セレブん
普通にセブンって言ってるわ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:07:40.09 ID:D1Mjfv350
野球部の奴らはエースって呼んでたわ
7+11=18
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:35:10.29 ID:TKhM2Eoh0
セイクリッドルクセンフォイフォイ丸
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:38:45.42 ID:/PDlink90
>>208
なつかしいな
引用先 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317192270/
____
/ \ 基本ファミリーマートしか行かない。
/ ─ ─\ ミリマーとかどうだろうか?
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
編集 ちゅん
セブブン
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:45:43.29 ID:jQt5Ru5D0
セレブ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:39.60 ID:MQ7bdg2W0
ブン屋
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:46.08 ID:OrqJW+Cq0
レブン行かね?が一番チャラいな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:46:56.27 ID:y9mqj7HZ0
まさひろ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:02.20 ID:/4ffGofJ0
七之助
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:25.32 ID:H1EoA7b60
セブンコ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:47:43.15 ID:VukMPrbBO
セブレっつてる
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:48:08.21 ID:cbxCYhfV0
セブブンン
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:52:39.65 ID:er4BZtOr0
セブレブ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:56:46.56 ID:rUnDXfmcO
どーでも良いけど、何でセブンイレブンの最後はnなんだろうな
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:29:05.30 ID:7snAY/q00
>>73
今更だが、昔アメリカで商標とるときに
SEVEN ELEVENで申請したら
数字だけは無理って言われた。
んで最後だけnにしたら通った。
とかだったと思う。
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:57:56.93 ID:se4a+ge20
意見多すぎだな
ampm → エムピム
みたいな一般的に普及した略称はないのか
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 15:58:36.69 ID:D1Mjfv350
>>78
アンパンだろjk
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:01:23.14 ID:mpzQc3fpP
>>84
エムピじゃね?
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:03:34.61 ID:qCLsPnot0
>>78
ampmはファミマっていう
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:04:09.22 ID:FPjQoBB00
>>97
なんでだよwww
88: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/28(水) 16:01:06.76 ID:wY6lWGH10
ブンブンて略すの大阪とかだろ
マクドナルド→マクドwww
大阪はマジキチだらけ
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:03:30.49 ID:3WisAWex0
>>88
大阪だけどブンブンはないわwwwww
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:04:17.49 ID:D1Mjfv350
マクドナルドをマックなら
ミスタードーナツ はミッスか
関東人面白いなw
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:06:45.41 ID:S0uJ/P7e0
>>102
メニューでもマックと表記されてるのに・・バカ?
お前はビックマクドバーガーと頼むのか?
さすが関西人wwww
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:14:29.25 ID:D1Mjfv350
>>110
出た!
いつものメニュー返しw
注文するときは普通にマック使うだろjk
で、ミスタードーナツはミッスなの?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:15:47.14 ID:n89Dg5z20
>>123
とりあえずお前は半年ROMってろ
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:20:44.65 ID:D1Mjfv350
>>129
出た!
いつもの殺し文句!
しびれるね~このこの♪(´ε` )
今からスッタで抹茶フラペチーノ飲むわw
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:12:18.21 ID:mn28ChQf0
セレブンwww
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:15:08.69 ID:8etiL74A0
イレブン(↓)
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:40:41.39 ID:+NQwSZz+0
>>127
イ→レ→ブ→ン→な
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 16:18:01.13 ID:T6dZc2460
ブンイレブン
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:04:46.67 ID:/feskwUV0
セレブん
普通にセブンって言ってるわ
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:07:40.09 ID:D1Mjfv350
野球部の奴らはエースって呼んでたわ
7+11=18
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:35:10.29 ID:TKhM2Eoh0
セイクリッドルクセンフォイフォイ丸
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/28(水) 17:38:45.42 ID:/PDlink90
>>208
なつかしいな
引用先 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317192270/
____
/ \ 基本ファミリーマートしか行かない。
/ ─ ─\ ミリマーとかどうだろうか?
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
編集 ちゅん
2011.09.30 | Category ⇒ VIP | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫