【全米が泣いた】アメリカ領事館襲撃事件 死亡した外交官がゲーム仲間に最後のメッセージ「GUNFIRE(銃声だ)」

1:七難八苦φ ★:2012/09/14(金) 15:28:20.51 ID:???
6:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:33:00.65 ID:6WNYegKc
リアル うわなにをするqあwせdrftgyふじこlp
7:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:35:10.42 ID:XYGwDiHc
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ
8:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:35:42.50 ID:f6UKKZrd
胡散臭いな。アメリカって、戦争をはじめるとき、いつも事件を起こして被害者のふりをするからなー。
パールハーバー然り。 戦争開戦逆切れの法則
46:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:34:07.11 ID:/XCHBuNn
>>8
切れるまで煽って相手が切れて殴りかかってきたら正当防衛を装ってぬっ殺すんだよなーアメリカさんかっけーわー
9:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:40:38.39 ID:2tAJIAGU
>「GUNFIRE(銃声だ)」というメッセージを最後にオフラインとなり
チャット打ってログオフして行く余裕があったのか?
回線が外から切られたのか・・・
メッセージサービスならオフラインにするのもそんなに難しく無いか
空軍退役兵か
空なら死ななかったかも知れないのにな
28:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:35:18.12 ID:rVP52Glt
>>9
停電したんじゃね?
12:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:42:04.09 ID:I64XZ0+q
え~っと・・・外交官って仕事場でオンゲやってもいいん?
13:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:42:18.57 ID:q93dA/ew
ゲームなんかやってんじゃねーよ馬鹿
15:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:46:22.62 ID:Yea+FBM4
外交官「おや?誰か来たようだ」
18:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:01:17.91 ID:+NJe+Rus
アメリカと朝鮮が一緒になると、最悪な胡散臭さ、
それこそ悪魔の化身みたいなもんだけど
21:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:06:43.41 ID:KJDQcM6Q
>領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた
内通者による下見ってこと?
完全に組織的な暗殺じゃないか
23:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:16:06.29 ID:YDpKQ4r8
ゲームしてないで、大使と本国に警告しろよ。
25:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:22:08.13 ID:htQgCL/t
おまえら落ち着け外交官だってゲーム位する
ゲーム仲間にチャットしたってだけでゲームしてたとは書いてないだろ
勤務時間中にしてたかどうかは知らんが
26:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:28:08.47 ID:HVMntTl7
ネトゲというかチャットってたまにすごいね
ピンポイントだけど地震情報なんかニュースより早いし
32:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 17:08:50.65 ID:/KwQCq1H
アメリカ
"Gunfire"
日本
"もうだめぽ"
43:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:17:20.29 ID:MAUu3UDw
無神論教 あいつら狂信者だ
寛容さが全くない 意見を受け入れない
44:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:28:28.86 ID:/XCHBuNn
海外版もうだめぽ
しかしEVEの上位層だったとは
48:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:41:21.27 ID:I0vD1Oe6
どういうゲームなの?
50:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:53:11.67 ID:/XCHBuNn
>>48
宇宙で貿易とか海賊とか好き勝手にするゲーム
サーバーが全世界ごっちゃなので英語出来たほうがいい
でも日本人のカンパニーもあるとかなんとか
56:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 19:30:35.81 ID:BJT1Or5e
自作自演臭。
たしか911の時も、直前に機内から「家族に電話した被害者」とかいたな…
67:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:15:36.97 ID:h15BQgfe
>>56
機内電話の存在すら知らない、陰謀論馬鹿が居るとは…
68:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:22:50.61 ID:UB/iLpVs
このゲーム日本ではネクソンが提供しだしたけど、海外ではメチャクチャ有名なゲームらしいな。
宇宙とか好きだから一度やってみようとおもいつつ、なんかメンドイ。
オンラインゲームって、はまるとたのしいけど、はまると怖いってのもあるんだよな。
73:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:28:40.77 ID:9QZlM7u4
これを機にアメリカはリビア侵攻!!
油井をすべて確保して大成功!!
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1347604100/
「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ
2012年09月14日 11:56
【9月14日 AFP】リビアの米領事館襲撃事件で死亡した米国人4人のうちの1人、
ショーン・スミス(Sean Smith)外交官が事件の直前に、
オンラインゲーム仲間に「今夜死ぬかもしれない」とのメッセージを送っていたことが分かった。
空軍退役兵士で領事館では情報管理を担当していたスミス氏は、
オンラインゲーム「EVE Online」では知られたプレーヤーで、
ゲーム内では「Vile Rat」というハンドルネームを使っていた。
事件当夜にもゲーム仲間とチャット中で、次のようなメッセージを送信し、自分が死ぬ可能性をにおわせていたという。
「…今夜、僕らが死ななければの話だけど。領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた」
スミス氏のゲーム仲間だったという「The Mittani」氏(ハンドルネーム)によれば、
スミス氏は事件が起きた際、メッセージサービス「jabber」で同氏と会話していた。
しかし、スミス氏は「GUNFIRE(銃声だ)」というメッセージを最後にオフラインとなり、それきり戻ってこなかったという。
「The Mittani」氏はスミス氏と6年前に知り合い、以来ゲーム上で交流していたほか実際に面識もあった。
「EVE Online」ではスミス氏は主要プレーヤーの1人で、「The Mittani」氏は不慮の死をこう悼んだ。
「気付かない人も多いだろうが、このゲームはVile Ratの外交官としての才能によって世界の大部分が作られていて、
プレーヤーはその中で遊んでいるんだ。VRのように外交術をためらいなく戦略的に活用するやつはいなかった」
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2900589/9508232
2012年09月14日 11:56
【9月14日 AFP】リビアの米領事館襲撃事件で死亡した米国人4人のうちの1人、
ショーン・スミス(Sean Smith)外交官が事件の直前に、
オンラインゲーム仲間に「今夜死ぬかもしれない」とのメッセージを送っていたことが分かった。
空軍退役兵士で領事館では情報管理を担当していたスミス氏は、
オンラインゲーム「EVE Online」では知られたプレーヤーで、
ゲーム内では「Vile Rat」というハンドルネームを使っていた。
事件当夜にもゲーム仲間とチャット中で、次のようなメッセージを送信し、自分が死ぬ可能性をにおわせていたという。
「…今夜、僕らが死ななければの話だけど。領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた」
スミス氏のゲーム仲間だったという「The Mittani」氏(ハンドルネーム)によれば、
スミス氏は事件が起きた際、メッセージサービス「jabber」で同氏と会話していた。
しかし、スミス氏は「GUNFIRE(銃声だ)」というメッセージを最後にオフラインとなり、それきり戻ってこなかったという。
「The Mittani」氏はスミス氏と6年前に知り合い、以来ゲーム上で交流していたほか実際に面識もあった。
「EVE Online」ではスミス氏は主要プレーヤーの1人で、「The Mittani」氏は不慮の死をこう悼んだ。
「気付かない人も多いだろうが、このゲームはVile Ratの外交官としての才能によって世界の大部分が作られていて、
プレーヤーはその中で遊んでいるんだ。VRのように外交術をためらいなく戦略的に活用するやつはいなかった」
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2900589/9508232
6:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:33:00.65 ID:6WNYegKc
リアル うわなにをするqあwせdrftgyふじこlp
7:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:35:10.42 ID:XYGwDiHc
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ
8:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:35:42.50 ID:f6UKKZrd
胡散臭いな。アメリカって、戦争をはじめるとき、いつも事件を起こして被害者のふりをするからなー。
パールハーバー然り。 戦争開戦逆切れの法則
46:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:34:07.11 ID:/XCHBuNn
>>8
切れるまで煽って相手が切れて殴りかかってきたら正当防衛を装ってぬっ殺すんだよなーアメリカさんかっけーわー
9:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:40:38.39 ID:2tAJIAGU
>「GUNFIRE(銃声だ)」というメッセージを最後にオフラインとなり
チャット打ってログオフして行く余裕があったのか?
回線が外から切られたのか・・・
メッセージサービスならオフラインにするのもそんなに難しく無いか
空軍退役兵か
空なら死ななかったかも知れないのにな
28:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:35:18.12 ID:rVP52Glt
>>9
停電したんじゃね?
12:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:42:04.09 ID:I64XZ0+q
え~っと・・・外交官って仕事場でオンゲやってもいいん?
13:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:42:18.57 ID:q93dA/ew
ゲームなんかやってんじゃねーよ馬鹿
15:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 15:46:22.62 ID:Yea+FBM4
外交官「おや?誰か来たようだ」
18:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:01:17.91 ID:+NJe+Rus
アメリカと朝鮮が一緒になると、最悪な胡散臭さ、
それこそ悪魔の化身みたいなもんだけど
21:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:06:43.41 ID:KJDQcM6Q
>領事館を警備する『警察』の1人が写真を撮っているのを見かけた
内通者による下見ってこと?
完全に組織的な暗殺じゃないか
23:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:16:06.29 ID:YDpKQ4r8
ゲームしてないで、大使と本国に警告しろよ。
25:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:22:08.13 ID:htQgCL/t
おまえら落ち着け外交官だってゲーム位する
ゲーム仲間にチャットしたってだけでゲームしてたとは書いてないだろ
勤務時間中にしてたかどうかは知らんが
26:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 16:28:08.47 ID:HVMntTl7
ネトゲというかチャットってたまにすごいね
ピンポイントだけど地震情報なんかニュースより早いし
32:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 17:08:50.65 ID:/KwQCq1H
アメリカ
"Gunfire"
日本
"もうだめぽ"
43:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:17:20.29 ID:MAUu3UDw
無神論教 あいつら狂信者だ
寛容さが全くない 意見を受け入れない
44:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:28:28.86 ID:/XCHBuNn
海外版もうだめぽ
しかしEVEの上位層だったとは
48:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:41:21.27 ID:I0vD1Oe6
どういうゲームなの?
50:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 18:53:11.67 ID:/XCHBuNn
>>48
宇宙で貿易とか海賊とか好き勝手にするゲーム
サーバーが全世界ごっちゃなので英語出来たほうがいい
でも日本人のカンパニーもあるとかなんとか
56:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 19:30:35.81 ID:BJT1Or5e
自作自演臭。
たしか911の時も、直前に機内から「家族に電話した被害者」とかいたな…
67:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:15:36.97 ID:h15BQgfe
>>56
機内電話の存在すら知らない、陰謀論馬鹿が居るとは…
68:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:22:50.61 ID:UB/iLpVs
このゲーム日本ではネクソンが提供しだしたけど、海外ではメチャクチャ有名なゲームらしいな。
宇宙とか好きだから一度やってみようとおもいつつ、なんかメンドイ。
オンラインゲームって、はまるとたのしいけど、はまると怖いってのもあるんだよな。
73:七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 21:28:40.77 ID:9QZlM7u4
これを機にアメリカはリビア侵攻!!
油井をすべて確保して大成功!!
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1347604100/
2012.09.15 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
【画像】外人が日本の名作ゲームを浮世絵風に描いた作品をご覧ください

1: アンデスネコ(岡山県):2012/06/29(金) 06:22:13.93 ID:KY1VF1jV0
6: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:28:28.01 ID:oA3Bf5mm0
ポケモンわろたw
サトシやばいひとだろw
7: アメリカンボブテイル(広島県):2012/06/29(金) 06:28:37.22 ID:3Hdj5Qov0
今一浮世感が足りないのはなんでだろ
11: バーミーズ(石川県):2012/06/29(金) 06:33:33.90 ID:m1zBkCPO0
>>7
構図だな。
12: オセロット(岐阜県):2012/06/29(金) 06:33:41.03 ID:BSSLx2QG0
タイトル見ずに絵を見たら、ほとんどがどのゲームかわかんねーぞw
>>7
顔の書き方が完全に漫画だからじゃね?
23: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:43:40.35 ID:oA3Bf5mm0
>>7
背筋がまっすぐだからかもな
浮世絵って猫背だし、顔は体の上じゃなくて
前へ突出してる姿勢が多いもの
13: ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/29(金) 06:33:47.49 ID:IcZA0CNG0
スターフォックスを筋斗雲風にしたのは凄い
こういう発想は日本人でもなかなか出てこないよ
14: コーニッシュレック(東京都):2012/06/29(金) 06:36:38.84 ID:X8M1nsPf0
国芳や芳年が今いたらこんなの描いてそうだな
16: ライオン(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:37:57.86 ID:OOtl+nET0
外人か。意外だ。逆に日本人の発想じゃないか。
17: アムールヤマネコ(兵庫県):2012/06/29(金) 06:38:23.64 ID:VXK7+UC60
嫌いじゃない
もっと見たい
30: マヌルネコ(dion軍):2012/06/29(金) 06:48:39.68 ID:wlZgcnko0
>>1
やっぱちょっと違うな
児雷也
37: シンガプーラ(東京都):2012/06/29(金) 06:56:05.63 ID:vr+y5uEQ0
>>30
国芳はやっぱすげーね
見てるだけで楽しいや
31: 黒(静岡県):2012/06/29(金) 06:49:19.92 ID:3i/Ftc/p0
ヒトカゲ触って火傷したのか?w
32: マヌルネコ(dion軍):2012/06/29(金) 06:51:04.20 ID:wlZgcnko0
ヤマトタケル

33: チーター(チベット自治区):2012/06/29(金) 06:53:20.58 ID:bALoTv+d0
ニャースの小判は変えなくてもよかっただろwww
43: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 07:12:41.80 ID:gcMGSeZk0
浮世絵じゃなくて錦絵とかそっちじゃないのかな。
48: スフィンクス(愛知県):2012/06/29(金) 07:17:41.41 ID:NB0SX7EB0
カービィがキモすぎる
ロックマンのあの犬はなに?ゼロ?
75: シャム(岐阜県):2012/06/29(金) 08:10:47.85 ID:GBP0eXm10
>>48
ラッシュ
49: バーマン(北海道):2012/06/29(金) 07:19:44.91 ID:5E5ivIG20
ロックマンやべぇw
52: バーマン(愛媛県):2012/06/29(金) 07:29:55.47 ID:F/l26Qx30
久々にマジですごくてワロタ
57: ヒョウ(東京都):2012/06/29(金) 07:35:52.38 ID:w1o5LWS90
カービイってカエルだったのかw
61: ジャガー(やわらか銀行):2012/06/29(金) 07:39:59.80 ID:k8LHa5mU0
マリカとスターフォックスがかっこいいな。
63: ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/06/29(金) 07:42:23.20 ID:W5kBEldzO
マリカで感心してたらロックマンでふいた
66: スノーシュー(福島県):2012/06/29(金) 07:47:54.98 ID:aaedl5nZ0
悪魔城が入ってるから日本じゃないなと思ったらやっぱ外人か
68: コラット(関西・北陸):2012/06/29(金) 07:55:41.94 ID:8rnnR8uMP
ガチ本気のパロディは好きだわ
76: コラット(庭):2012/06/29(金) 08:10:56.66 ID:rj64eRjZP
ポケモン百五十一鬼夜行
http://blog.livedoor.jp/agraphlog-asamegraph/temp/pokehyaku.html
77: 黒(福岡県):2012/06/29(金) 08:12:56.97 ID:yowhNSOl0
>>76
下手糞が浮世絵っぽく描いてごまかしてるようにしか見えん
78: 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 08:13:58.32 ID:yZ0/3xzu0
>>76
歌まであったワロタ
83: ターキッシュアンゴラ(宮城県):2012/06/29(金) 08:28:39.27 ID:iYldxiR20
アメコミが入ってるな
85: ボルネオウンピョウ(長野県):2012/06/29(金) 08:30:45.14 ID:sspt05y/0
かわいいキャラクターに隠れて見えなかった命のやり取りしてる感が伝わってくるな
87: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 08:35:09.19 ID:5keV1CrE0
安定のピンクの悪魔w
88: バーマン(鳥取県):2012/06/29(金) 08:35:18.05 ID:9uYM+6z90
それっぽく描いてるだけかと思ってたけど、ちゃんと版画に彫ってるんだな。
93: ジャガー(やわらか銀行):2012/06/29(金) 08:42:54.47 ID:k8LHa5mU0
>>88
ほんとだ。こいつはすげええ
89: サバトラ(大阪府):2012/06/29(金) 08:35:32.45 ID:94FeCkYw0
先に日本人がやってほしかった
95: バーマン(dion軍):2012/06/29(金) 08:45:46.25 ID:xQyM4muN0
魔界村で作ってほしい
99: 茶トラ(北海道):2012/06/29(金) 09:26:57.49 ID:79dTOlHu0
カービィキモ過ぎ
ロックマンで何故かワロタ
101: ピューマ(長野県):2012/06/29(金) 09:33:28.95 ID:93QyMTq30
>>99
その二つが一番出来がいいと思う
ポケモンはきついな・・・
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340918533/
・マリオカート
・ポケモン

・ゼルダの伝説

・スターフォックス

・星のカービィ

・メトロイド

・悪魔城ドラキュラ
・ロックマン

制作風景
http://www.buzzfeed.com/babymantis/video-games-re-imagined-as-traditional-japanese-pr-1opu

・ポケモン

・ゼルダの伝説

・スターフォックス

・星のカービィ

・メトロイド

・悪魔城ドラキュラ

・ロックマン

制作風景
http://www.buzzfeed.com/babymantis/video-games-re-imagined-as-traditional-japanese-pr-1opu
6: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:28:28.01 ID:oA3Bf5mm0
ポケモンわろたw
サトシやばいひとだろw
7: アメリカンボブテイル(広島県):2012/06/29(金) 06:28:37.22 ID:3Hdj5Qov0
今一浮世感が足りないのはなんでだろ
11: バーミーズ(石川県):2012/06/29(金) 06:33:33.90 ID:m1zBkCPO0
>>7
構図だな。
12: オセロット(岐阜県):2012/06/29(金) 06:33:41.03 ID:BSSLx2QG0
タイトル見ずに絵を見たら、ほとんどがどのゲームかわかんねーぞw
>>7
顔の書き方が完全に漫画だからじゃね?
23: マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:43:40.35 ID:oA3Bf5mm0
>>7
背筋がまっすぐだからかもな
浮世絵って猫背だし、顔は体の上じゃなくて
前へ突出してる姿勢が多いもの
13: ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/29(金) 06:33:47.49 ID:IcZA0CNG0
スターフォックスを筋斗雲風にしたのは凄い
こういう発想は日本人でもなかなか出てこないよ
14: コーニッシュレック(東京都):2012/06/29(金) 06:36:38.84 ID:X8M1nsPf0
国芳や芳年が今いたらこんなの描いてそうだな
16: ライオン(やわらか銀行):2012/06/29(金) 06:37:57.86 ID:OOtl+nET0
外人か。意外だ。逆に日本人の発想じゃないか。
17: アムールヤマネコ(兵庫県):2012/06/29(金) 06:38:23.64 ID:VXK7+UC60
嫌いじゃない
もっと見たい
30: マヌルネコ(dion軍):2012/06/29(金) 06:48:39.68 ID:wlZgcnko0
>>1
やっぱちょっと違うな
児雷也

37: シンガプーラ(東京都):2012/06/29(金) 06:56:05.63 ID:vr+y5uEQ0
>>30
国芳はやっぱすげーね
見てるだけで楽しいや
31: 黒(静岡県):2012/06/29(金) 06:49:19.92 ID:3i/Ftc/p0
ヒトカゲ触って火傷したのか?w
32: マヌルネコ(dion軍):2012/06/29(金) 06:51:04.20 ID:wlZgcnko0
ヤマトタケル

33: チーター(チベット自治区):2012/06/29(金) 06:53:20.58 ID:bALoTv+d0
ニャースの小判は変えなくてもよかっただろwww
43: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 07:12:41.80 ID:gcMGSeZk0
浮世絵じゃなくて錦絵とかそっちじゃないのかな。
48: スフィンクス(愛知県):2012/06/29(金) 07:17:41.41 ID:NB0SX7EB0
カービィがキモすぎる
ロックマンのあの犬はなに?ゼロ?
75: シャム(岐阜県):2012/06/29(金) 08:10:47.85 ID:GBP0eXm10
>>48
ラッシュ
49: バーマン(北海道):2012/06/29(金) 07:19:44.91 ID:5E5ivIG20
ロックマンやべぇw
52: バーマン(愛媛県):2012/06/29(金) 07:29:55.47 ID:F/l26Qx30
久々にマジですごくてワロタ
57: ヒョウ(東京都):2012/06/29(金) 07:35:52.38 ID:w1o5LWS90
カービイってカエルだったのかw
61: ジャガー(やわらか銀行):2012/06/29(金) 07:39:59.80 ID:k8LHa5mU0
マリカとスターフォックスがかっこいいな。
63: ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/06/29(金) 07:42:23.20 ID:W5kBEldzO
マリカで感心してたらロックマンでふいた
66: スノーシュー(福島県):2012/06/29(金) 07:47:54.98 ID:aaedl5nZ0
悪魔城が入ってるから日本じゃないなと思ったらやっぱ外人か
68: コラット(関西・北陸):2012/06/29(金) 07:55:41.94 ID:8rnnR8uMP
ガチ本気のパロディは好きだわ
76: コラット(庭):2012/06/29(金) 08:10:56.66 ID:rj64eRjZP
ポケモン百五十一鬼夜行
http://blog.livedoor.jp/agraphlog-asamegraph/temp/pokehyaku.html
77: 黒(福岡県):2012/06/29(金) 08:12:56.97 ID:yowhNSOl0
>>76
下手糞が浮世絵っぽく描いてごまかしてるようにしか見えん
78: 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 08:13:58.32 ID:yZ0/3xzu0
>>76
歌まであったワロタ
83: ターキッシュアンゴラ(宮城県):2012/06/29(金) 08:28:39.27 ID:iYldxiR20
アメコミが入ってるな
85: ボルネオウンピョウ(長野県):2012/06/29(金) 08:30:45.14 ID:sspt05y/0
かわいいキャラクターに隠れて見えなかった命のやり取りしてる感が伝わってくるな
87: ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/06/29(金) 08:35:09.19 ID:5keV1CrE0
安定のピンクの悪魔w
88: バーマン(鳥取県):2012/06/29(金) 08:35:18.05 ID:9uYM+6z90
それっぽく描いてるだけかと思ってたけど、ちゃんと版画に彫ってるんだな。
93: ジャガー(やわらか銀行):2012/06/29(金) 08:42:54.47 ID:k8LHa5mU0
>>88
ほんとだ。こいつはすげええ
89: サバトラ(大阪府):2012/06/29(金) 08:35:32.45 ID:94FeCkYw0
先に日本人がやってほしかった
95: バーマン(dion軍):2012/06/29(金) 08:45:46.25 ID:xQyM4muN0
魔界村で作ってほしい
99: 茶トラ(北海道):2012/06/29(金) 09:26:57.49 ID:79dTOlHu0
カービィキモ過ぎ
ロックマンで何故かワロタ
101: ピューマ(長野県):2012/06/29(金) 09:33:28.95 ID:93QyMTq30
>>99
その二つが一番出来がいいと思う
ポケモンはきついな・・・
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340918533/
2012.06.29 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】AKB48の新作ゲームが酷い。完全にバカにしてるwww

1: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/06/23(土) 12:23:17.37 ID:vb3xfD83P
2: ヒマラヤン(三重県):2012/06/23(土) 12:24:39.23 ID:+YgqF0Sb0
ぶっさいく
4: アムールヤマネコ(京都府):2012/06/23(土) 12:25:41.08 ID:AmDimIzp0
どうせ、これも握手引換券だろ?
なら、中身なんてどうでもいいじゃん。
5: 黒トラ(高知県):2012/06/23(土) 12:26:16.15 ID:Dd8El9Sg0
AKBの関連商品で酷すぎなかった事があるのかね?
6: スナドリネコ(東京都):2012/06/23(土) 12:27:11.55 ID:eM29BJBY0
いや、むしろそっくり
7: 茶トラ(千葉県):2012/06/23(土) 12:27:33.57 ID:afpbRwnx0
前田すげえいい出来じゃん
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2012/06/23(土) 12:27:47.38 ID:XvkyTL7yi
握手権付けて200万台売ればいいだろ
全saku
9:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2012/06/23(土) 12:28:43.87 ID:Xh5Aokt20
ひとっつも可愛くないw
なかなかのdisり具合だな
21: 黒トラ(高知県):2012/06/23(土) 12:32:21.34 ID:Dd8El9Sg0
>>9
まるで元が可愛いかのような言い草だな
12: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:30:21.30 ID:TO1Oi3j80
18年位昔、NECアベニューという会社から「誕生」というPC-98版ゲームが出てな、
それ以降育成ゲームというものが爆発的に流行り今に続いているのじゃ・・・
32: マヌルネコ(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:38:54.96 ID:86iTZYHcO
>>12
あのシリーズだけでも卒業が先じゃなかったか
36: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:40:20.91 ID:TO1Oi3j80
>>32
そうだすまん
ど忘れしていた。
13: アメリカンカール(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:30:41.26 ID:AQG+GdeK0
このポリゴン作ったやつAKB嫌いだろwww
14: マレーヤマネコ(福岡県):2012/06/23(土) 12:30:44.07 ID:OwpKFeQN0
割りと似てると思う
15: 猫又(チベット自治区):2012/06/23(土) 12:31:02.71 ID:X3O/YvVE0
こういうのは萌え絵にするのがデフォだろ
17: シンガプーラ(静岡県):2012/06/23(土) 12:31:06.06 ID:FBLl1OjM0
何気にそっくりじゃねーかw
24: バーミーズ(埼玉県):2012/06/23(土) 12:33:59.94 ID:8wj4pYTu0
鼻ニンニク馬鹿にしすぎだろ
25: シャルトリュー(dion軍):2012/06/23(土) 12:34:23.30 ID:1ffsURXK0
ファンからみれば多分なんでそこ似せるんだってなるようなーポイント押さえまくってるな
でもMiiだとそうならざるを得ないのかな
26: ツシマヤマネコ(関西地方):2012/06/23(土) 12:34:47.51 ID:NxRTB05sO
似てるじゃん
27: ギコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:36:54.55 ID:zBWT50rL0
再現度たけーな
34: コドコド(関西・東海):2012/06/23(土) 12:39:09.93 ID:P7NJ4K2UO
当然枕ミッションもあるんだろうな
35: アフリカゴールデンキャット(家):2012/06/23(土) 12:39:36.34 ID:okQnVhZ+0
3DSならではのソフトきたあああああああ
37: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2012/06/23(土) 12:41:11.97 ID:gwmAFuxA0
俺のこじはると峯岸がいないんだけど
38: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 12:41:19.01 ID:6Mn1lIsy0
枕営業やAV落ちも再現してくれたら神ゲー
41: ツシマヤマネコ(関西地方):2012/06/23(土) 12:43:23.41 ID:6Q/y4e5VO
※PC版は18禁
枕でのし上がっていくシナリオになります
44: スノーシュー(大阪府):2012/06/23(土) 12:45:07.90 ID:bwq3ndySP
アイマスみたいなかんじなのかな?
46: セルカークレックス(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:46:04.69 ID:0OdmXVbU0
センターが居るって事は開発期間中に知らされて無かったの?
こんなの三日ぐらいで出来そうなんだが
51: スミロドン(埼玉県):2012/06/23(土) 12:49:37.83 ID:Jx3ggJPd0
>>46
これはヘビロテのポジション通りにしてるだけじゃないか
指原が入ってないし
48: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:48:02.79 ID:TO1Oi3j80
セガサターンでも出せそうだなポリゴンで
52: スナドリネコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:49:49.57 ID:DN+q1sMF0
なんでおっぱいを忠実に描写しなかったの?
53: ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:52:14.20 ID:86iTZYHcO
まあこれにも握手券つけるんじゃねえの
または応募用紙という名の「握手券を購入する権利」
54: イエネコ(愛知県):2012/06/23(土) 12:52:18.97 ID:zKc0GFoS0
もうちょっとかわいくデフォルメしろよw
ゲームになってねぇwww
55: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:52:22.19 ID:P8T964SI0
ゲームの中でくらい可愛くしてやれよ
57: マンクス(東京都):2012/06/23(土) 12:52:53.32 ID:oxq5ZATY0
完全劣化アイマスw
59: しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:54:25.93 ID:VReFbTMv0
なんでバンナムはアイドルマスターAKBをモバグリあたりでつくらねえのかな
71: バーマン(内モンゴル自治区):2012/06/23(土) 13:16:02.11 ID:SyIRAvx2O
>>59
GREEですでにあるし……
62: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:57:15.72 ID:HBsPZZpT0
悪意が感じ取れるレベルで似てる
65: パンパスネコ(東京都):2012/06/23(土) 13:05:00.10 ID:9NvHbw0I0
こんなんなら0048でゲーム作ったほうが良かったでしょ
77: バーミーズ(京都府):2012/06/23(土) 13:20:37.77 ID:xAunSWCw0
これゲロブス入ってないのか
入ってたらやばかったな
79: ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/06/23(土) 13:21:30.53 ID:/JZpwDAZ0
これは…
81: スノーシュー(大阪府):2012/06/23(土) 13:31:56.84 ID:bwq3ndySP
なんでみんな鼻がアレなんだろう
目も全然かわいくないし
82: ジャガー(神奈川県):2012/06/23(土) 13:34:23.70 ID:5naaWX4T0
劣化トモダチコレクション
83: ラガマフィン(京都府):2012/06/23(土) 13:35:44.30 ID:ws0YHcuH0
酷いw
誰がかうんだよこれw
86: ボブキャット(公衆):2012/06/23(土) 13:41:51.43 ID:5k7zYEyC0
これひでえwwww
誰得なんだよこれww
87: キジ白(愛知県):2012/06/23(土) 13:43:20.54 ID:TxaUlReq0
最終目的はさせことすることですか?
88: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 13:44:17.24 ID:bfiBLMftO
想像以上に似てたwwwwwwwwww
89: ピューマ(東京都):2012/06/23(土) 13:44:20.97 ID:Pcm1GEQX0
顔の再現度高すぎw
93: ターキッシュバン(神奈川県):2012/06/23(土) 13:46:02.20 ID:Z6nf0ggj0
割と似てるじゃん
99: ターキッシュバン(埼玉県):2012/06/23(土) 14:01:10.09 ID:752DWkct0
大島がじわじわくるなww
102: ピューマ(長屋):2012/06/23(土) 14:05:44.35 ID:51fmtMg10
アバターが不細工、かつ似ててワロタw
103: バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 14:10:41.93 ID:cdg6ioQkO
腹抱えてワロタw
112: 白(北海道):2012/06/23(土) 15:51:06.36 ID:20vzkjpm0
狙いがよくわからん
女子小中学生とかなのか
あるいはこんなんでもキモオタはお布施で買うのか?
117: 黒(埼玉県):2012/06/23(土) 18:52:14.65 ID:dlSlTHQ10
PSPのやつみたいな方が売れるだろ
120: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:08:53.87 ID:bfiBLMftO
これは誰?
他はだいたいわかった!
121: バーミーズ(京都府):2012/06/23(土) 19:09:48.28 ID:xAunSWCw0
>>120
てかみな
123: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:15:50.31 ID:bfiBLMftO
>>121
ありがとう。
じゃがみななの?
へー全然わかんなかった。あとはビックリするぐらい似てる。本物よりかわいい
127: オリエンタル(埼玉県):2012/06/23(土) 19:43:30.58 ID:dNknkYlH0
特徴を捉えてるな
128: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:49:03.79 ID:brbFXkzaO
すごく似てるんだが、ゲームとしてのコレジャナイ感が凄い
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340421797/
人気アイドルAKB48の研究生となり、3年間という期限内に選抜メンバー入りを果たすため、
日々努力するシミュレーションゲームがニンテンドー3DSで登場。
角川ゲームスより2012年秋に発売予定の『AKB48+Me』は、人気アイドルAKB48の研究生となり、
3年間という期限内に選抜メンバー入りを果たすため、日々努力するシミュレーションゲーム。
正規メンバーになれば、テレビ出演やユニットを組んでの音楽活動、劇場公演、握手会、じゃんけん総選挙などに参加することが可能。
また、憧れのAKB48メンバーとの友情エピソードや、芸能界の裏事情的なエピソードなどのイベントも発生するなど、
ファンの心をくすぐる要素が多数盛り込まれている。
http://www.famitsu.com/news/201206/22016731.html
日々努力するシミュレーションゲームがニンテンドー3DSで登場。
角川ゲームスより2012年秋に発売予定の『AKB48+Me』は、人気アイドルAKB48の研究生となり、
3年間という期限内に選抜メンバー入りを果たすため、日々努力するシミュレーションゲーム。
正規メンバーになれば、テレビ出演やユニットを組んでの音楽活動、劇場公演、握手会、じゃんけん総選挙などに参加することが可能。
また、憧れのAKB48メンバーとの友情エピソードや、芸能界の裏事情的なエピソードなどのイベントも発生するなど、
ファンの心をくすぐる要素が多数盛り込まれている。
http://www.famitsu.com/news/201206/22016731.html



















2: ヒマラヤン(三重県):2012/06/23(土) 12:24:39.23 ID:+YgqF0Sb0
ぶっさいく
4: アムールヤマネコ(京都府):2012/06/23(土) 12:25:41.08 ID:AmDimIzp0
どうせ、これも握手引換券だろ?
なら、中身なんてどうでもいいじゃん。
5: 黒トラ(高知県):2012/06/23(土) 12:26:16.15 ID:Dd8El9Sg0
AKBの関連商品で酷すぎなかった事があるのかね?
6: スナドリネコ(東京都):2012/06/23(土) 12:27:11.55 ID:eM29BJBY0
いや、むしろそっくり
7: 茶トラ(千葉県):2012/06/23(土) 12:27:33.57 ID:afpbRwnx0
前田すげえいい出来じゃん
8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2012/06/23(土) 12:27:47.38 ID:XvkyTL7yi
握手権付けて200万台売ればいいだろ
全saku
9:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2012/06/23(土) 12:28:43.87 ID:Xh5Aokt20
ひとっつも可愛くないw
なかなかのdisり具合だな
21: 黒トラ(高知県):2012/06/23(土) 12:32:21.34 ID:Dd8El9Sg0
>>9
まるで元が可愛いかのような言い草だな
12: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:30:21.30 ID:TO1Oi3j80
18年位昔、NECアベニューという会社から「誕生」というPC-98版ゲームが出てな、
それ以降育成ゲームというものが爆発的に流行り今に続いているのじゃ・・・
32: マヌルネコ(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:38:54.96 ID:86iTZYHcO
>>12
あのシリーズだけでも卒業が先じゃなかったか
36: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:40:20.91 ID:TO1Oi3j80
>>32
そうだすまん
ど忘れしていた。
13: アメリカンカール(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:30:41.26 ID:AQG+GdeK0
このポリゴン作ったやつAKB嫌いだろwww
14: マレーヤマネコ(福岡県):2012/06/23(土) 12:30:44.07 ID:OwpKFeQN0
割りと似てると思う
15: 猫又(チベット自治区):2012/06/23(土) 12:31:02.71 ID:X3O/YvVE0
こういうのは萌え絵にするのがデフォだろ
17: シンガプーラ(静岡県):2012/06/23(土) 12:31:06.06 ID:FBLl1OjM0
何気にそっくりじゃねーかw
24: バーミーズ(埼玉県):2012/06/23(土) 12:33:59.94 ID:8wj4pYTu0

鼻ニンニク馬鹿にしすぎだろ
25: シャルトリュー(dion軍):2012/06/23(土) 12:34:23.30 ID:1ffsURXK0
ファンからみれば多分なんでそこ似せるんだってなるようなーポイント押さえまくってるな
でもMiiだとそうならざるを得ないのかな
26: ツシマヤマネコ(関西地方):2012/06/23(土) 12:34:47.51 ID:NxRTB05sO
似てるじゃん
27: ギコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:36:54.55 ID:zBWT50rL0
再現度たけーな
34: コドコド(関西・東海):2012/06/23(土) 12:39:09.93 ID:P7NJ4K2UO
当然枕ミッションもあるんだろうな
35: アフリカゴールデンキャット(家):2012/06/23(土) 12:39:36.34 ID:okQnVhZ+0
3DSならではのソフトきたあああああああ
37: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2012/06/23(土) 12:41:11.97 ID:gwmAFuxA0
俺のこじはると峯岸がいないんだけど
38: バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 12:41:19.01 ID:6Mn1lIsy0
枕営業やAV落ちも再現してくれたら神ゲー
41: ツシマヤマネコ(関西地方):2012/06/23(土) 12:43:23.41 ID:6Q/y4e5VO
※PC版は18禁
枕でのし上がっていくシナリオになります
44: スノーシュー(大阪府):2012/06/23(土) 12:45:07.90 ID:bwq3ndySP
アイマスみたいなかんじなのかな?
46: セルカークレックス(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:46:04.69 ID:0OdmXVbU0
センターが居るって事は開発期間中に知らされて無かったの?
こんなの三日ぐらいで出来そうなんだが
51: スミロドン(埼玉県):2012/06/23(土) 12:49:37.83 ID:Jx3ggJPd0
>>46
これはヘビロテのポジション通りにしてるだけじゃないか
指原が入ってないし
48: スフィンクス(宮城県):2012/06/23(土) 12:48:02.79 ID:TO1Oi3j80
セガサターンでも出せそうだなポリゴンで
52: スナドリネコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:49:49.57 ID:DN+q1sMF0
なんでおっぱいを忠実に描写しなかったの?
53: ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 12:52:14.20 ID:86iTZYHcO
まあこれにも握手券つけるんじゃねえの
または応募用紙という名の「握手券を購入する権利」
54: イエネコ(愛知県):2012/06/23(土) 12:52:18.97 ID:zKc0GFoS0
もうちょっとかわいくデフォルメしろよw
ゲームになってねぇwww
55: ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:52:22.19 ID:P8T964SI0
ゲームの中でくらい可愛くしてやれよ
57: マンクス(東京都):2012/06/23(土) 12:52:53.32 ID:oxq5ZATY0
完全劣化アイマスw
59: しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:54:25.93 ID:VReFbTMv0
なんでバンナムはアイドルマスターAKBをモバグリあたりでつくらねえのかな
71: バーマン(内モンゴル自治区):2012/06/23(土) 13:16:02.11 ID:SyIRAvx2O
>>59
GREEですでにあるし……
62: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:57:15.72 ID:HBsPZZpT0
悪意が感じ取れるレベルで似てる
65: パンパスネコ(東京都):2012/06/23(土) 13:05:00.10 ID:9NvHbw0I0
こんなんなら0048でゲーム作ったほうが良かったでしょ
77: バーミーズ(京都府):2012/06/23(土) 13:20:37.77 ID:xAunSWCw0
これゲロブス入ってないのか
入ってたらやばかったな
79: ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/06/23(土) 13:21:30.53 ID:/JZpwDAZ0
これは…
81: スノーシュー(大阪府):2012/06/23(土) 13:31:56.84 ID:bwq3ndySP
なんでみんな鼻がアレなんだろう
目も全然かわいくないし
82: ジャガー(神奈川県):2012/06/23(土) 13:34:23.70 ID:5naaWX4T0
劣化トモダチコレクション
83: ラガマフィン(京都府):2012/06/23(土) 13:35:44.30 ID:ws0YHcuH0
酷いw
誰がかうんだよこれw
86: ボブキャット(公衆):2012/06/23(土) 13:41:51.43 ID:5k7zYEyC0
これひでえwwww
誰得なんだよこれww
87: キジ白(愛知県):2012/06/23(土) 13:43:20.54 ID:TxaUlReq0
最終目的はさせことすることですか?
88: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 13:44:17.24 ID:bfiBLMftO
想像以上に似てたwwwwwwwwww
89: ピューマ(東京都):2012/06/23(土) 13:44:20.97 ID:Pcm1GEQX0
顔の再現度高すぎw
93: ターキッシュバン(神奈川県):2012/06/23(土) 13:46:02.20 ID:Z6nf0ggj0
割と似てるじゃん
99: ターキッシュバン(埼玉県):2012/06/23(土) 14:01:10.09 ID:752DWkct0
大島がじわじわくるなww
102: ピューマ(長屋):2012/06/23(土) 14:05:44.35 ID:51fmtMg10
アバターが不細工、かつ似ててワロタw
103: バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 14:10:41.93 ID:cdg6ioQkO
腹抱えてワロタw
112: 白(北海道):2012/06/23(土) 15:51:06.36 ID:20vzkjpm0
狙いがよくわからん
女子小中学生とかなのか
あるいはこんなんでもキモオタはお布施で買うのか?
117: 黒(埼玉県):2012/06/23(土) 18:52:14.65 ID:dlSlTHQ10
PSPのやつみたいな方が売れるだろ
120: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:08:53.87 ID:bfiBLMftO
これは誰?
他はだいたいわかった!

121: バーミーズ(京都府):2012/06/23(土) 19:09:48.28 ID:xAunSWCw0
>>120
てかみな
123: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:15:50.31 ID:bfiBLMftO
>>121
ありがとう。
じゃがみななの?
へー全然わかんなかった。あとはビックリするぐらい似てる。本物よりかわいい
127: オリエンタル(埼玉県):2012/06/23(土) 19:43:30.58 ID:dNknkYlH0
特徴を捉えてるな



128: ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/23(土) 19:49:03.79 ID:brbFXkzaO
すごく似てるんだが、ゲームとしてのコレジャナイ感が凄い
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340421797/
2012.06.24 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
Amazonがゲーム買取に参入 無料で集荷 支払いはギフト券
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/05/07(月) 15:19:18.91 ID:???0
Amazon.co.jpは7日、中古ゲームソフトの買い取りサービスを新たに開始した。
専用ページ内に掲載されている中古ゲームソフト7000タイトル以上が対象で、
代金はAmazonギフト券で支払われる。
同サービスの利用対象は18歳以上で、買い取りは該当タイトルであれば1点から無料で集荷する。
なお、一度に申し込める商品の最大買い取り合計金額は10万円で、盗品販売予防の観点から、同じユーザーからの同一商品は1度に2点以上売ることができない。
ユーザーはサイト上に掲載されている買い取り価格を確認し、ソフトのコンディションと
集荷希望日時を選択。買い取り申込書と初回時のみ身分証明書の写しを荷物に同梱して
配送業者に渡せば、業者が査定を開始する。受領完了後、24時間以内にユーザーの
アカウントへAmazonギフト券が支払われる。なお、査定の結果買い取り不可となった
商品は無料で返送されるが、動作しないもの、非売品など条件を満たさないものは返送対象外になる。
ソフトはプレイステーション、Xbox、Wiiなどのほか、PSPやニンテンドーDS携帯ゲーム機などが
対象。現在の買い取り対象はゲームソフトのみで、ゲーム本体やゲーム周辺機器は対象外となる。
http://news.livedoor.com/article/detail/6534822/
専用ページ内に掲載されている中古ゲームソフト7000タイトル以上が対象で、
代金はAmazonギフト券で支払われる。
同サービスの利用対象は18歳以上で、買い取りは該当タイトルであれば1点から無料で集荷する。
なお、一度に申し込める商品の最大買い取り合計金額は10万円で、盗品販売予防の観点から、同じユーザーからの同一商品は1度に2点以上売ることができない。
ユーザーはサイト上に掲載されている買い取り価格を確認し、ソフトのコンディションと
集荷希望日時を選択。買い取り申込書と初回時のみ身分証明書の写しを荷物に同梱して
配送業者に渡せば、業者が査定を開始する。受領完了後、24時間以内にユーザーの
アカウントへAmazonギフト券が支払われる。なお、査定の結果買い取り不可となった
商品は無料で返送されるが、動作しないもの、非売品など条件を満たさないものは返送対象外になる。
ソフトはプレイステーション、Xbox、Wiiなどのほか、PSPやニンテンドーDS携帯ゲーム機などが
対象。現在の買い取り対象はゲームソフトのみで、ゲーム本体やゲーム周辺機器は対象外となる。
http://news.livedoor.com/article/detail/6534822/
5:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:23:23.10 ID:Yx1glafk0
段ボールを引き取ってくれ。
試しに積み上げたら軽く身長超えたんだが。。。
97:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:51.51 ID:Yzdn1MVei
>>5
捨てろよ
6:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:24:06.09 ID:UEarOH6N0
アメリカにばかり税金を払わず、日本にも払えよ。
だったら、もっと利用するから。
9:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:01.52 ID:QG0OLHSU0
安い。調べたら300円とかだった。
21:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:28:37.17 ID:3WlEfSpn0
>>9
その商品は他店なら10円~150円ぐらい
11:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:13.78 ID:4m+XVPz4i
ますます家から出なくなるな(´・ω・`)
13:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:49.64 ID:Q92l8D0o0
非売品、動作しないやつ返さないとかって…返せよきっちり
15:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:26:32.47 ID:tyzelJiJO
MSXソフトなら俺が買うのに(´・ω・`)
16:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:26:33.64 ID:FH5VDxIF0
アマゾンなら最高買い取りだろうな
ゲオ終了
23:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:28:44.40 ID:6noy/ejb0
ヤフオクが一番高く売れるんじゃね
38:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:24.70 ID:UWPXtmTT0
>>23
手間が掛からんというのが大きわな
中古本が高く売れるヤフオクよりも手数料ぼったくられる
尼のマーケットプレイスの方が賑わってるのは
尼の倉庫にまとめて送りつければいいだけだからだし
ゲームにいたっては手数料掛からんうえ買取値も悪くない
25:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:29:07.46 ID:1MiLoF58O
ゲーム買う
↓
ゲーム売る
↓
ゲーム買う
↓
繰り返す
こうすれば一生ゲーム出来るじゃん!オレ天才かもしれん
127:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:19.37 ID:/WveIuri0
>>25
確かにそうなんだけど、それだと開発者に利益が1円も還元されない。
中間業者だけ儲かる。文化死亡の悪循環になるんだよね。CDでも本でも同じだけどさ。
32:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:31:52.95 ID:6BbWiti00
集荷無料かよ
中古市場はじまったな
36:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:10.48 ID:aAVOiEXV0
動かなかったら貰うね^^とかアホか。
ファミコン・スーファミ・ゲームボーイ・64・GBAは
綿棒に除光液点けて差込む所ゴシゴシすれば99%点くわ。
37:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:11.85 ID:A/UH3c4X0
Amazonが買取本気出したらマーケットプレイスの業者死亡じゃね。
相場崩されそうだな。
58:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:39:32.06 ID:dfNp7MUS0
>>37
世の中の屑本ばっかりだから、利益率考えたらやらないんじゃね?
新品3000円以下の本を相手にしてもたかが知れてるべ?
ブックオフでも買収したら、話は変わってくるだろうが。
45:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:34:56.51 ID:MpVd/WO10
amazonは先を行くなぁ・・
どこか日本の会社がおっと思わせるサービスをしないかしら
47:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:35:46.04 ID:q0Q1ckdF0
アマゾンで手軽に中古売り買い出来るようになったらゲームショップ瀕死だろ
50:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:37:02.90 ID:98RVcsiG0
amazonが買い取った中古は送料無料な訳でしょ?
よしどんどんヤレ
53:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:38:23.44 ID:9ogWrYXE0
尼しか得しないシステムw
89:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:51.61 ID:2pGcC+ac0
>>53
当たり前だろ営利企業なんだから
260:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:17:01.45 ID:IJarFQkB0
>>53
残念ながらこのサービスは女子供にはとてもありがたいだろう
自分でゲームを売りに行く女は滅多にいないし子供も親の了承が要ったり面倒
けどもこれだと男友達や親・旦那に「売っておいて」で済む
任天堂ソフトの対象者が中古市場で売買するようになる
61:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:41:17.85 ID:7Prg1lPW0
20円で買い取って9800円で売りつけてるバカ中古屋とかあるからな
そういう所が一掃されればいい
63:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:42:08.95 ID:uXRdq2Qz0
おれが持ってるのは殆ど買取10円だな
捨てたほうがマシ
64:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:43:35.59 ID:zYr10gNQ0
近所のブックオフって謎なんだよね。
ゲームなどの買い取り価格を問い合わせても教えてくれないんだ。
近場の他のゲーム屋はちゃんと教えてくれるし、
少し離れたところにある2軒のブックオフでもきちんと教えてくれる。
それどころか1軒は買い取り価格が書かれた紙まで刷っているのに。
だから上のほうに問い合わせたら「規則で教えられません」と謎の回答がきた。
222:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:53:53.20 ID:zxGl5moz0
>>64
当てずっぽうだけど、その店舗が古物買い取りの免許を持ってないからじゃね?
その店に「買ってください」って持って行ってお金はもらえるけど
査定は他の免許のある店舗で行なうって場合があるよ。
Bookoffじゃないけど、そういう例が他の店であった。
68:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:45:04.56 ID:gy5VU8Sp0
でも200円で売るくらいなら、内容忘れた頃に自分で遊んだほうがマシだよな
1-2日間を200円で過ごせる娯楽なんて他にないわけだし
73:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:48:50.52 ID:6OA63Ikw0
>>68
そう言い聞かせ二度とプレイしないソフトを抱えてるバカがたくさん居そう
78:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:39.41 ID:TrEx6YR60
>>73
ブックオフ店員が必死だな
76:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:49:41.97 ID:gPHW12iv0
アマゾン自体がゲーム中古買取始めるということは
アマゾン自体がゲーム中古販売するってことなのかな
185:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:30:25.20 ID:u+RADkNw0
>>76
そうだ。
ワイルドだろ。
84:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:43.03 ID:AQtOfMv90
ついに中古に乗り出したか
いずれマケプレの乞食どもも一掃してくれる事に期待
102:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:15.63 ID:xqKoLnkB0
>>84
買取業者はAmazonじゃなくて
マケプレ出品者のティーバイティー(エルウェーブ)だぞ。
94:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:05.56 ID:MUTY9RxX0
こういう時に送る身分証明書って住所と氏名と生年月日以外塗りつぶした運転免許証のコピーでもOKなん?
必要な情報以外渡したくない
103:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:37.79 ID:vwwKIS+Q0
>>94
ダメに決まってる
109:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:00.13 ID:MUTY9RxX0
>>103
あ、やっぱダメなのかー
99:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:36.85 ID:A/UH3c4X0
ブック◯フの情弱相手の商売は酷いよな。1度だけ利用したがこれは価格付きませんって言われたんで
じゃあ持って帰りますって言ったら「え?」って顔された。0円で引き取った物も
普通に売るんだろうな。ヤフオクに出したら2000円超えました。ひでぇ!と思ったんで
2度と買取は使いません。その分買う分には掘り出し物がある時あるけどな。
123:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:15.08 ID:DblUjquw0
>>99
ブックオフはただのリサイクルショップだからな。
内容に価値は見てない。
112:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:26.69 ID:uXRdq2Qz0
買い取り価格が1円単位なのも尼らしいなw
115:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:27.55 ID:qaYASc2d0
こりゃ便利だな
一点から引取り送料無料とか他じゃ真似できん
128:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:06.76 ID:0uNcELF+0
ヤベェ!ww箱○のゲームソフトはうちの近所のゲーム屋だと二束三文なのにw
amazonだと結構高値で買ってくれそうだぞwww
133: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:17:11.09 ID:/AJgo4ajP
これ、「買取」じゃなくて「交換」だよね、ギフト券との
138:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:20:25.28 ID:ztojtJpn0
>>133
ちり紙交換と同じやね。
アマゾンは生活用品一式揃ってるから、悪くない。
210:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:37:41.00 ID:nypp//xZ0
amazonは古物商持ってないけど買い取ったのどうするんだ
211:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:41:10.23 ID:F+ZIzHyf0
>>210
さっき貼ったけど、こういう事
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=200878920
> お客様が本サービスを利用して買取りを依頼される商品は、当社、
> または本サービスのマーチャントである株式会社ティーバイティー(古物許可証番号:愛知県公安委員会 第542520A52400号)
http://www.kaitoriouji.jp/hyoki/
> 愛知県公安委員会古物許可証番号 第542520A52400 号
http://www.kaitoriouji.jp/
で、この「買取王子」ってのを利用した事のある人は誰かいないかい?
評判はどうなのか気になる
221:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:26.56 ID:nkF2453e0
>>211
買取王子の高価買取とかあるけど買取価格安すぎ
225:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:21.90 ID:F+ZIzHyf0
>>221
amazonの方はギフト券とは言え
同じ業者なのに異様に価格差あるんだよな
あと、買取王子のツイッターで
> 到着から2~3日程度で査定結果をご案内
とかつぶやいてるけども、amazonに載せてるスピードで処理出来ないんじゃねーのお前?って感じがして
ちょっと今後の成り行きが楽しみ
234:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:14:07.24 ID:9su8V4fB0
オレの持ってるワンダースワン、スーパーロボット大戦COMPACT3は買い取りなしか
まだまだ甘いな
しかしポケモンは強いなエメラルドで1508円かよ
235:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:14.40 ID:ssXa/c+K0
今、アマゾンの値段見てきたよ
案外高値だった、使ってみてもいいかな
新着記事 サムスン敗訴で韓国死亡決定 ~米国出入り禁止へ~
段ボールを引き取ってくれ。
試しに積み上げたら軽く身長超えたんだが。。。
97:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:51.51 ID:Yzdn1MVei
>>5
捨てろよ
6:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:24:06.09 ID:UEarOH6N0
アメリカにばかり税金を払わず、日本にも払えよ。
だったら、もっと利用するから。
9:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:01.52 ID:QG0OLHSU0
安い。調べたら300円とかだった。
21:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:28:37.17 ID:3WlEfSpn0
>>9
その商品は他店なら10円~150円ぐらい
11:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:13.78 ID:4m+XVPz4i
ますます家から出なくなるな(´・ω・`)
13:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:25:49.64 ID:Q92l8D0o0
非売品、動作しないやつ返さないとかって…返せよきっちり
15:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:26:32.47 ID:tyzelJiJO
MSXソフトなら俺が買うのに(´・ω・`)
16:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:26:33.64 ID:FH5VDxIF0
アマゾンなら最高買い取りだろうな
ゲオ終了
23:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:28:44.40 ID:6noy/ejb0
ヤフオクが一番高く売れるんじゃね
38:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:24.70 ID:UWPXtmTT0
>>23
手間が掛からんというのが大きわな
中古本が高く売れるヤフオクよりも手数料ぼったくられる
尼のマーケットプレイスの方が賑わってるのは
尼の倉庫にまとめて送りつければいいだけだからだし
ゲームにいたっては手数料掛からんうえ買取値も悪くない
25:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:29:07.46 ID:1MiLoF58O
ゲーム買う
↓
ゲーム売る
↓
ゲーム買う
↓
繰り返す
こうすれば一生ゲーム出来るじゃん!オレ天才かもしれん
127:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:11:19.37 ID:/WveIuri0
>>25
確かにそうなんだけど、それだと開発者に利益が1円も還元されない。
中間業者だけ儲かる。文化死亡の悪循環になるんだよね。CDでも本でも同じだけどさ。
32:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:31:52.95 ID:6BbWiti00
集荷無料かよ
中古市場はじまったな
36:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:10.48 ID:aAVOiEXV0
動かなかったら貰うね^^とかアホか。
ファミコン・スーファミ・ゲームボーイ・64・GBAは
綿棒に除光液点けて差込む所ゴシゴシすれば99%点くわ。
37:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:32:11.85 ID:A/UH3c4X0
Amazonが買取本気出したらマーケットプレイスの業者死亡じゃね。
相場崩されそうだな。
58:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:39:32.06 ID:dfNp7MUS0
>>37
世の中の屑本ばっかりだから、利益率考えたらやらないんじゃね?
新品3000円以下の本を相手にしてもたかが知れてるべ?
ブックオフでも買収したら、話は変わってくるだろうが。
45:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:34:56.51 ID:MpVd/WO10
amazonは先を行くなぁ・・
どこか日本の会社がおっと思わせるサービスをしないかしら
47:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:35:46.04 ID:q0Q1ckdF0
アマゾンで手軽に中古売り買い出来るようになったらゲームショップ瀕死だろ
50:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:37:02.90 ID:98RVcsiG0
amazonが買い取った中古は送料無料な訳でしょ?
よしどんどんヤレ
53:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:38:23.44 ID:9ogWrYXE0
尼しか得しないシステムw
89:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:53:51.61 ID:2pGcC+ac0
>>53
当たり前だろ営利企業なんだから
260:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 20:17:01.45 ID:IJarFQkB0
>>53
残念ながらこのサービスは女子供にはとてもありがたいだろう
自分でゲームを売りに行く女は滅多にいないし子供も親の了承が要ったり面倒
けどもこれだと男友達や親・旦那に「売っておいて」で済む
任天堂ソフトの対象者が中古市場で売買するようになる
61:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:41:17.85 ID:7Prg1lPW0
20円で買い取って9800円で売りつけてるバカ中古屋とかあるからな
そういう所が一掃されればいい
63:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:42:08.95 ID:uXRdq2Qz0
おれが持ってるのは殆ど買取10円だな
捨てたほうがマシ
64:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:43:35.59 ID:zYr10gNQ0
近所のブックオフって謎なんだよね。
ゲームなどの買い取り価格を問い合わせても教えてくれないんだ。
近場の他のゲーム屋はちゃんと教えてくれるし、
少し離れたところにある2軒のブックオフでもきちんと教えてくれる。
それどころか1軒は買い取り価格が書かれた紙まで刷っているのに。
だから上のほうに問い合わせたら「規則で教えられません」と謎の回答がきた。
222:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:53:53.20 ID:zxGl5moz0
>>64
当てずっぽうだけど、その店舗が古物買い取りの免許を持ってないからじゃね?
その店に「買ってください」って持って行ってお金はもらえるけど
査定は他の免許のある店舗で行なうって場合があるよ。
Bookoffじゃないけど、そういう例が他の店であった。
68:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:45:04.56 ID:gy5VU8Sp0
でも200円で売るくらいなら、内容忘れた頃に自分で遊んだほうがマシだよな
1-2日間を200円で過ごせる娯楽なんて他にないわけだし
73:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:48:50.52 ID:6OA63Ikw0
>>68
そう言い聞かせ二度とプレイしないソフトを抱えてるバカがたくさん居そう
78:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:50:39.41 ID:TrEx6YR60
>>73
ブックオフ店員が必死だな
76:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:49:41.97 ID:gPHW12iv0
アマゾン自体がゲーム中古買取始めるということは
アマゾン自体がゲーム中古販売するってことなのかな
185:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 17:30:25.20 ID:u+RADkNw0
>>76
そうだ。
ワイルドだろ。
84:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:51:43.03 ID:AQtOfMv90
ついに中古に乗り出したか
いずれマケプレの乞食どもも一掃してくれる事に期待
102:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:15.63 ID:xqKoLnkB0
>>84
買取業者はAmazonじゃなくて
マケプレ出品者のティーバイティー(エルウェーブ)だぞ。
94:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:56:05.56 ID:MUTY9RxX0
こういう時に送る身分証明書って住所と氏名と生年月日以外塗りつぶした運転免許証のコピーでもOKなん?
必要な情報以外渡したくない
103:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:59:37.79 ID:vwwKIS+Q0
>>94
ダメに決まってる
109:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:00.13 ID:MUTY9RxX0
>>103
あ、やっぱダメなのかー
99:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 15:58:36.85 ID:A/UH3c4X0
ブック◯フの情弱相手の商売は酷いよな。1度だけ利用したがこれは価格付きませんって言われたんで
じゃあ持って帰りますって言ったら「え?」って顔された。0円で引き取った物も
普通に売るんだろうな。ヤフオクに出したら2000円超えました。ひでぇ!と思ったんで
2度と買取は使いません。その分買う分には掘り出し物がある時あるけどな。
123:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:09:15.08 ID:DblUjquw0
>>99
ブックオフはただのリサイクルショップだからな。
内容に価値は見てない。
112:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:04:26.69 ID:uXRdq2Qz0
買い取り価格が1円単位なのも尼らしいなw
115:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:06:27.55 ID:qaYASc2d0
こりゃ便利だな
一点から引取り送料無料とか他じゃ真似できん
128:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:12:06.76 ID:0uNcELF+0
ヤベェ!ww箱○のゲームソフトはうちの近所のゲーム屋だと二束三文なのにw
amazonだと結構高値で買ってくれそうだぞwww
133: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:17:11.09 ID:/AJgo4ajP
これ、「買取」じゃなくて「交換」だよね、ギフト券との
138:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 16:20:25.28 ID:ztojtJpn0
>>133
ちり紙交換と同じやね。
アマゾンは生活用品一式揃ってるから、悪くない。
210:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:37:41.00 ID:nypp//xZ0
amazonは古物商持ってないけど買い取ったのどうするんだ
211:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:41:10.23 ID:F+ZIzHyf0
>>210
さっき貼ったけど、こういう事
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=200878920
> お客様が本サービスを利用して買取りを依頼される商品は、当社、
> または本サービスのマーチャントである株式会社ティーバイティー(古物許可証番号:愛知県公安委員会 第542520A52400号)
http://www.kaitoriouji.jp/hyoki/
> 愛知県公安委員会古物許可証番号 第542520A52400 号
http://www.kaitoriouji.jp/
で、この「買取王子」ってのを利用した事のある人は誰かいないかい?
評判はどうなのか気になる
221:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:50:26.56 ID:nkF2453e0
>>211
買取王子の高価買取とかあるけど買取価格安すぎ
225:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 18:57:21.90 ID:F+ZIzHyf0
>>221
amazonの方はギフト券とは言え
同じ業者なのに異様に価格差あるんだよな
あと、買取王子のツイッターで
> 到着から2~3日程度で査定結果をご案内
とかつぶやいてるけども、amazonに載せてるスピードで処理出来ないんじゃねーのお前?って感じがして
ちょっと今後の成り行きが楽しみ
234:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:14:07.24 ID:9su8V4fB0
オレの持ってるワンダースワン、スーパーロボット大戦COMPACT3は買い取りなしか
まだまだ甘いな
しかしポケモンは強いなエメラルドで1508円かよ
235:名無しさん@12周年:2012/05/07(月) 19:16:14.40 ID:ssXa/c+K0
今、アマゾンの値段見てきたよ
案外高値だった、使ってみてもいいかな
新着記事 サムスン敗訴で韓国死亡決定 ~米国出入り禁止へ~
2012.05.08 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】うはwww部屋の掃除してたらファミコンのエロゲ発見wwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:55:18.02 ID:HqfQgvWR0
大wwwwww容wwwwwwww量wwwwwwwwww
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:56:04.43 ID:/wsRAF3R0
こんなのあったのかよww
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:56:21.17 ID:jvk8O7wl0
起動はよ
大wwwwww容wwwwwwww量wwwwwwwwww

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:56:04.43 ID:/wsRAF3R0
こんなのあったのかよww
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:56:21.17 ID:jvk8O7wl0
起動はよ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:57:03.57 ID:HqfQgvWR0
あれ?女の子たちは結構かわいいぞ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:58:04.69 ID:umGwjj/K0
>>6
イケる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:07.40 ID:MOsOrnzB0
>>6
右上フリーザ様じゃねwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:57:34.68 ID:WIh2yjqN0
はよプレイ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:59:18.77 ID:Mwb8o6K40
ギャルゲじゃなくてエロゲかよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:00:09.22 ID:lIhb0/4+0
期待
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:01:35.08 ID:Pjiez+3c0
興味深いな
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:02:19.47 ID:HqfQgvWR0
うはwwwwwwwwwwプレイ準備してくるwwwwwwwwwwwww
導線剥き剥きしてるから3分待ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:02:55.32 ID:rEyZNnET0
男のノースリーブに時代を感じる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:03:01.03 ID:44a0m1hm0
何だ?ディスクシステムって
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:03:45.38 ID:s4DECXSs0
カインドゥって何?
何語?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:04:26.27 ID:iY74ItHV0
>>19
夢が広がるんだよ!
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:04:06.59 ID:cdE/esVM0
ディスクシステムも知らんのか
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:06:19.14 ID:9vqUtFvE0
wktk
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:06:31.03 ID:93nkzrM70
期待
ハードあるの?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:07:22.64 ID:umGwjj/K0
あるから準備してんだろ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:08:07.61 ID:iY74ItHV0
パンツ脱いだ!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:09:08.71 ID:HqfQgvWR0
どっちのファミコン使うか選んでくれwwwwwwwwwww>>33
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:09:44.45 ID:HqfQgvWR0
おうふwwwwwwwwww貼り忘れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:10:05.78 ID:zZpLZh5b0
上
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:10:53.78 ID:iY74ItHV0
四角ボタンのまで持ってんのかよwwwwwへびーゆーざーwww
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:10.72 ID:cdE/esVM0
このソフト任天堂不認可作品らしいぞwww
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:11.78 ID:v9mq0imB0
こんなゲーム機あったんだ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:38.92 ID:wKmQ8/Es0
右下攻略はよ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:14:55.16 ID:XdnrBi4O0
はよ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:16:30.38 ID:+G+GaWpf0
はよはよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:18:14.30 ID:HqfQgvWR0
アンテナプラグ取り付けるのに時間かかったわwwwwwwwwwwwwwwwメンゴwwwwwwwwwwwwwww
パッケージの大きさ比較
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:04.76 ID:lIhb0/4+0
懐かしすぎワロタ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:25.03 ID:gFjL+5m70
バーチャルボーイwwwwwwwwwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:32.55 ID:kO1A6bL+0
バーチャルボーイ……だと……っ!?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:20:33.03 ID:iY74ItHV0
すげーなバーチャルボーイなんて今日本に3台くらいしかないだろwww
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:20:34.78 ID:gFjL+5m70
ディスクシステムの箱もあるのか?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:24:04.04 ID:cdE/esVM0
バーチャルボーイは目に良かったらしいな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:27:02.86 ID:gFjL+5m70
はよ風邪ひく
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:28:05.88 ID:umGwjj/K0
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:28:26.18 ID:cgz/lYEe0
これはwww
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:31:00.79 ID:HqfQgvWR0
箱は色あせても思い出は色あせない(キリ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:34:46.01 ID:nxNmsMxm0
>>64
お前完全にプロのレトロゲーマーじゃねーかwwwww
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:33:04.33 ID:EtUR9b8P0
>>64
物持ちいいな
ファミコンソフトをビニールに入れて箱に入れてしまっとくタイプだろ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:33:38.91 ID:HqfQgvWR0
当然だがディスクの規格は正規品と同じよ
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:34:09.05 ID:gFjL+5m70
箱なつかしいwwwwwwww
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:35:07.96 ID:lIhb0/4+0
やだ……この>>1すごい……
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:35:31.93 ID:0sEdMEw00
セクロスというシューティングゲーがあってだな
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:36:06.94 ID:TP3o3bVB0
ディスクシステムでエロに目覚めてるとか確実に歳40オーバーだろwww
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:36:18.25 ID:LqjStXWq0
これはガチで
できる>>1だなwwwwwwwww
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:37:03.90 ID:UdPPEwF6O
畜生!>>1の自慢かよー
もっと見せてくださいおねがいしやがります
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:37:24.34 ID:HqfQgvWR0
お前ら待たせたな!(クロちゃん風に)
さっそくディスクシステム本体にディスクを差し込んで・・・orz
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:40:24.90 ID:nxNmsMxm0
>>80
何があったの?!
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:42:03.44 ID:HqfQgvWR0
>>84
まいったなwwwwwwwwwwwwwゴム交換の途中で投げ出したまんまだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今、ゴムもってねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:41:40.30 ID:7xgNEd6Z0
デーデーデーデレレ デーデーデーデレレ デーデーデーデッテデー デデデデ
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:51.22 ID:LXsX59/A0
>>86
その曲足の小指たんすの角にぶつけた時頭の中で流れるわ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:00.19 ID:rEyZNnET0
ゴムなら私が持ってるから! 口でつけてあげる!
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:13.26 ID:umGwjj/K0
俺のに年前開封したゴムを使え
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:45:20.89 ID:gFjL+5m70
手で回せ!
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:45:37.35 ID:wKmQ8/Es0
遠回りしすぎだろと思ったらなんという展開
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:48:46.93 ID:D4NV6/rI0
ビニールテープでゴム作ってた動画があったなそういえば
俺はディスクシステムどころかファミコンすら持ってないが
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:50:19.80 ID:fUZbYCzm0
それでも>>1なら・・・きっと何とかしてくれる・・・
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:55:19.15 ID:HqfQgvWR0
あー、プレイ無理だわ。全部つかいもんになってないや
望みかけてた未解体のツインファミコン(赤)もだめだった
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:55:43.31 ID:JXvLoDJn0
おい!?
ここで断念なんてするわけないよな?
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:16.52 ID:Pal5Cv3g0
あきらめないで!
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:25.39 ID:pVuF/vTr0
なんという尻すぼみスレ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:41.25 ID:LXsX59/A0
解散か・・・
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:58:22.15 ID:rPFjTx0r0
明日立て直してくれることを信じてますよ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:58:29.67 ID:D4NV6/rI0
諦めんなお前!
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:59:01.93 ID:HqfQgvWR0
そもそもこの時代にファミコンでエロなんてのが間違いだった
時代はそう、すけべアニメだ!
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:04:20.04 ID:jsKrwr1E0
こんなことが許されていいのか
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:06:29.82 ID:uFTSVIaI0
この>>1からはプロの匂いがするぜ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:10:36.38 ID:HqfQgvWR0
いとしのDSが動かなくてショックなのだ。ふてオ●ニーするのだ
右:和姦もの
左:レイプもの
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:11:09.71 ID:wKmQ8/Es0
←
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:11:58.37 ID:+t3UiUtf0
左
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:13:42.11 ID:gFjL+5m70
ドラゴンナイトwwwwwwwしかも4wwwwwwww
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:21:27.61 ID:HqfQgvWR0
さっき動くディスクシステムは無いと言ったが、ありゃ嘘だ
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:26:44.62 ID:qxa6K8OoO
>>130
うおおおおお気持ち悪いなすげぇなコレ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:28:48.73 ID:D4NV6/rI0
>>130
うわあぁぁぁぁぁぁwwwww
good night!
よかったらまたスレたててね
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:31:30.38 ID:RMpTCO/X0
>>130
え・・・・・・・えええええええ!?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:32:27.32 ID:qC1reI+Q0
>>134
まじか!>>45の真ん中の白い奴ってそのテレビでも使える?
てっきりチャンネルを手動でガチガチ回すタイプのテレビでプレイするのかと思ってたよ
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:23:21.41 ID:EtUR9b8P0
>>130
何事だこれはwwwwwwwww
おやすみ
楽しかったwwww
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:23:13.71 ID:gFjL+5m70
そのロボットの名前なんだっけ・・・・
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:34:36.60 ID:zZpLZh5b0
ロボwwwwww超壊れやすいんだよなwwww
編集 ちゅん
あれ?女の子たちは結構かわいいぞ

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:58:04.69 ID:umGwjj/K0
>>6
イケる
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:07.40 ID:MOsOrnzB0
>>6
右上フリーザ様じゃねwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:57:34.68 ID:WIh2yjqN0
はよプレイ
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 21:59:18.77 ID:Mwb8o6K40
ギャルゲじゃなくてエロゲかよ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:00:09.22 ID:lIhb0/4+0
期待
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:01:35.08 ID:Pjiez+3c0
興味深いな
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:02:19.47 ID:HqfQgvWR0
うはwwwwwwwwwwプレイ準備してくるwwwwwwwwwwwww
導線剥き剥きしてるから3分待ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:02:55.32 ID:rEyZNnET0
男のノースリーブに時代を感じる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:03:01.03 ID:44a0m1hm0
何だ?ディスクシステムって
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:03:45.38 ID:s4DECXSs0
カインドゥって何?
何語?
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:04:26.27 ID:iY74ItHV0
>>19
夢が広がるんだよ!
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:04:06.59 ID:cdE/esVM0
ディスクシステムも知らんのか
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:06:19.14 ID:9vqUtFvE0
wktk
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:06:31.03 ID:93nkzrM70
期待
ハードあるの?
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:07:22.64 ID:umGwjj/K0
あるから準備してんだろ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:08:07.61 ID:iY74ItHV0
パンツ脱いだ!
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:09:08.71 ID:HqfQgvWR0
どっちのファミコン使うか選んでくれwwwwwwwwwww>>33
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:09:44.45 ID:HqfQgvWR0
おうふwwwwwwwwww貼り忘れwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:10:05.78 ID:zZpLZh5b0
上
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:10:53.78 ID:iY74ItHV0
四角ボタンのまで持ってんのかよwwwwwへびーゆーざーwww
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:10.72 ID:cdE/esVM0
このソフト任天堂不認可作品らしいぞwww
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:11.78 ID:v9mq0imB0
こんなゲーム機あったんだ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:11:38.92 ID:wKmQ8/Es0
右下攻略はよ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:14:55.16 ID:XdnrBi4O0
はよ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:16:30.38 ID:+G+GaWpf0
はよはよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:18:14.30 ID:HqfQgvWR0
アンテナプラグ取り付けるのに時間かかったわwwwwwwwwwwwwwwwメンゴwwwwwwwwwwwwwww
パッケージの大きさ比較

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:04.76 ID:lIhb0/4+0
懐かしすぎワロタ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:25.03 ID:gFjL+5m70
バーチャルボーイwwwwwwwwwwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:19:32.55 ID:kO1A6bL+0
バーチャルボーイ……だと……っ!?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:20:33.03 ID:iY74ItHV0
すげーなバーチャルボーイなんて今日本に3台くらいしかないだろwww
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:20:34.78 ID:gFjL+5m70
ディスクシステムの箱もあるのか?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:24:04.04 ID:cdE/esVM0
バーチャルボーイは目に良かったらしいな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:27:02.86 ID:gFjL+5m70
はよ風邪ひく
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:28:05.88 ID:umGwjj/K0

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:28:26.18 ID:cgz/lYEe0
これはwww
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:31:00.79 ID:HqfQgvWR0
箱は色あせても思い出は色あせない(キリ

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:34:46.01 ID:nxNmsMxm0
>>64
お前完全にプロのレトロゲーマーじゃねーかwwwww
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:33:04.33 ID:EtUR9b8P0
>>64
物持ちいいな
ファミコンソフトをビニールに入れて箱に入れてしまっとくタイプだろ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:33:38.91 ID:HqfQgvWR0
当然だがディスクの規格は正規品と同じよ

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:34:09.05 ID:gFjL+5m70
箱なつかしいwwwwwwww
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:35:07.96 ID:lIhb0/4+0
やだ……この>>1すごい……
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:35:31.93 ID:0sEdMEw00
セクロスというシューティングゲーがあってだな
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:36:06.94 ID:TP3o3bVB0
ディスクシステムでエロに目覚めてるとか確実に歳40オーバーだろwww
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:36:18.25 ID:LqjStXWq0
これはガチで
できる>>1だなwwwwwwwww
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:37:03.90 ID:UdPPEwF6O
畜生!>>1の自慢かよー
もっと見せてくださいおねがいしやがります
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:37:24.34 ID:HqfQgvWR0
お前ら待たせたな!(クロちゃん風に)
さっそくディスクシステム本体にディスクを差し込んで・・・orz

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:40:24.90 ID:nxNmsMxm0
>>80
何があったの?!
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:42:03.44 ID:HqfQgvWR0
>>84
まいったなwwwwwwwwwwwwwゴム交換の途中で投げ出したまんまだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今、ゴムもってねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:41:40.30 ID:7xgNEd6Z0
デーデーデーデレレ デーデーデーデレレ デーデーデーデッテデー デデデデ
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:51.22 ID:LXsX59/A0
>>86
その曲足の小指たんすの角にぶつけた時頭の中で流れるわ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:00.19 ID:rEyZNnET0
ゴムなら私が持ってるから! 口でつけてあげる!
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:44:13.26 ID:umGwjj/K0
俺のに年前開封したゴムを使え
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:45:20.89 ID:gFjL+5m70
手で回せ!
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:45:37.35 ID:wKmQ8/Es0
遠回りしすぎだろと思ったらなんという展開
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:48:46.93 ID:D4NV6/rI0
ビニールテープでゴム作ってた動画があったなそういえば
俺はディスクシステムどころかファミコンすら持ってないが
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:50:19.80 ID:fUZbYCzm0
それでも>>1なら・・・きっと何とかしてくれる・・・
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:55:19.15 ID:HqfQgvWR0
あー、プレイ無理だわ。全部つかいもんになってないや
望みかけてた未解体のツインファミコン(赤)もだめだった

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:55:43.31 ID:JXvLoDJn0
おい!?
ここで断念なんてするわけないよな?
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:16.52 ID:Pal5Cv3g0
あきらめないで!
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:25.39 ID:pVuF/vTr0
なんという尻すぼみスレ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:56:41.25 ID:LXsX59/A0
解散か・・・
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:58:22.15 ID:rPFjTx0r0
明日立て直してくれることを信じてますよ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:58:29.67 ID:D4NV6/rI0
諦めんなお前!
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 22:59:01.93 ID:HqfQgvWR0
そもそもこの時代にファミコンでエロなんてのが間違いだった
時代はそう、すけべアニメだ!

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:04:20.04 ID:jsKrwr1E0
こんなことが許されていいのか
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:06:29.82 ID:uFTSVIaI0
この>>1からはプロの匂いがするぜ
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:10:36.38 ID:HqfQgvWR0
いとしのDSが動かなくてショックなのだ。ふてオ●ニーするのだ
右:和姦もの
左:レイプもの

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:11:09.71 ID:wKmQ8/Es0
←
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:11:58.37 ID:+t3UiUtf0
左
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:13:42.11 ID:gFjL+5m70
ドラゴンナイトwwwwwwwしかも4wwwwwwww
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:21:27.61 ID:HqfQgvWR0
さっき動くディスクシステムは無いと言ったが、ありゃ嘘だ


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:26:44.62 ID:qxa6K8OoO
>>130
うおおおおお気持ち悪いなすげぇなコレ
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:28:48.73 ID:D4NV6/rI0
>>130
うわあぁぁぁぁぁぁwwwww
good night!
よかったらまたスレたててね
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:31:30.38 ID:RMpTCO/X0
>>130
え・・・・・・・えええええええ!?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:32:27.32 ID:qC1reI+Q0
>>134
まじか!>>45の真ん中の白い奴ってそのテレビでも使える?
てっきりチャンネルを手動でガチガチ回すタイプのテレビでプレイするのかと思ってたよ
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:23:21.41 ID:EtUR9b8P0
>>130
何事だこれはwwwwwwwww
おやすみ
楽しかったwwww
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:23:13.71 ID:gFjL+5m70
そのロボットの名前なんだっけ・・・・
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/08(木) 23:34:36.60 ID:zZpLZh5b0
ロボwwwwww超壊れやすいんだよなwwww
編集 ちゅん
2012.03.09 | Category ⇒ VIP | Comments (3) | Trackbacks (0)
| NEXT≫