【画像】10kgカレー凄すぎワロタwwwwww
1: オリンピック予選スラム(愛知県):2014/01/09(木) 20:01:06.26 ID:QK9pgDzV0
http://www.woodball.jp/archives/51879107.html
この店のチャレンジメニュー
http://www.gold-curry-honten.com/challenge/
カレーの「ココイチ」新メニューを高校生が開発 一部店舗で提供 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140108/bsc1401081557008-n1.htm



http://www.woodball.jp/archives/51879107.html
この店のチャレンジメニュー
http://www.gold-curry-honten.com/challenge/
カレーの「ココイチ」新メニューを高校生が開発 一部店舗で提供 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140108/bsc1401081557008-n1.htm
5: バックドロップホールド(大阪府):2014/01/09(木) 20:02:40.74 ID:QoDZtcS30
肥溜め食ってるみたい
7: シャイニングウィザード(やわらか銀行):2014/01/09(木) 20:03:17.01 ID:czdHs7sGP
見ただけで満腹
9: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2014/01/09(木) 20:03:29.35 ID:D4NU+l4Y0
こういう食べ物をおもちゃにする姿勢が気に食わない
11: 河津落とし(大阪府):2014/01/09(木) 20:04:29.01 ID:FOCY9fDO0
流さない奴いるんだよなー
12: ファイナルカット(九州地方):2014/01/09(木) 20:04:48.40 ID:8KriPATwO
すごいウンコ
15: チェーン攻撃(dion軍):2014/01/09(木) 20:05:07.08 ID:uwNzZcCG0
まずそうなカレーにトンカツ
ココイチだった良かったのに
17: チェーン攻撃(東日本):2014/01/09(木) 20:05:48.15 ID:S5pRd/Jy0
昔のココイチの1300gカレーは
学生のときに5店舗くらい回って余裕の時間内完食したけど
これは馬鹿にしてるだろ
21: ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2014/01/09(木) 20:07:26.21 ID:cRcf0gOK0
この白米の糖分、角砂糖何万個分だろう
26: デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区):2014/01/09(木) 20:08:48.95 ID:DcCAqd5zO
四人家族で食べれば調度良さそう
41: クロスヒールホールド(滋賀県):2014/01/09(木) 20:14:16.72 ID:IIyR+s8f0
>>26
一人2.5kg食べるのかあ
27: 河津落とし(大阪府):2014/01/09(木) 20:08:50.04 ID:FOCY9fDO0
食う前から死にそうだなw
31: 不知火(愛媛県):2014/01/09(木) 20:10:23.14 ID:qRH7YXil0
これでナンボよ
36: スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/09(木) 20:11:41.22 ID:LJiaXVnAO
何でここまで大盛りにしなきゃいけないの?
普通盛りで何杯もおかわりじゃ駄目なの?
何で食べ物で遊ぶの?
馬鹿なの?
79: ファイナルカット(神奈川県):2014/01/09(木) 20:32:02.02 ID:hCKemNSL0
>>36
見た目で圧倒するのも狙いのうちだからじゃね?
38: シャイニングウィザード(SB-iPhone):2014/01/09(木) 20:13:30.11 ID:UEQkQI0nP
糖尿だから間違いなく昏睡するわ
43: ランサルセ(栃木県):2014/01/09(木) 20:15:11.90 ID:ylSGeug80
最近は食べ物で遊んじゃいけませんって習わないんだよな
56: ムーンサルトプレス(西日本):2014/01/09(木) 20:21:37.63 ID:mciaqvUU0
>>43
人の迷惑なぞ考えずにどこにでも連れて行って
我慢させずにやりたいことやらせるのがいい子育てだって
昨今の風潮だからなあ
うんざり・・
50: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2014/01/09(木) 20:19:16.85 ID:QcW8VuMW0
想像以上にウンコだったwww
肥溜め食ってるみたい
7: シャイニングウィザード(やわらか銀行):2014/01/09(木) 20:03:17.01 ID:czdHs7sGP
見ただけで満腹
9: テキサスクローバーホールド(WiMAX):2014/01/09(木) 20:03:29.35 ID:D4NU+l4Y0
こういう食べ物をおもちゃにする姿勢が気に食わない
11: 河津落とし(大阪府):2014/01/09(木) 20:04:29.01 ID:FOCY9fDO0
流さない奴いるんだよなー
12: ファイナルカット(九州地方):2014/01/09(木) 20:04:48.40 ID:8KriPATwO
すごいウンコ
15: チェーン攻撃(dion軍):2014/01/09(木) 20:05:07.08 ID:uwNzZcCG0
まずそうなカレーにトンカツ
ココイチだった良かったのに
17: チェーン攻撃(東日本):2014/01/09(木) 20:05:48.15 ID:S5pRd/Jy0
昔のココイチの1300gカレーは
学生のときに5店舗くらい回って余裕の時間内完食したけど
これは馬鹿にしてるだろ
21: ジャンピングエルボーアタック(愛知県):2014/01/09(木) 20:07:26.21 ID:cRcf0gOK0
この白米の糖分、角砂糖何万個分だろう
26: デンジャラスバックドロップ(内モンゴル自治区):2014/01/09(木) 20:08:48.95 ID:DcCAqd5zO
四人家族で食べれば調度良さそう
41: クロスヒールホールド(滋賀県):2014/01/09(木) 20:14:16.72 ID:IIyR+s8f0
>>26
一人2.5kg食べるのかあ
27: 河津落とし(大阪府):2014/01/09(木) 20:08:50.04 ID:FOCY9fDO0
食う前から死にそうだなw
31: 不知火(愛媛県):2014/01/09(木) 20:10:23.14 ID:qRH7YXil0

これでナンボよ
36: スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/09(木) 20:11:41.22 ID:LJiaXVnAO
何でここまで大盛りにしなきゃいけないの?
普通盛りで何杯もおかわりじゃ駄目なの?
何で食べ物で遊ぶの?
馬鹿なの?
79: ファイナルカット(神奈川県):2014/01/09(木) 20:32:02.02 ID:hCKemNSL0
>>36
見た目で圧倒するのも狙いのうちだからじゃね?
38: シャイニングウィザード(SB-iPhone):2014/01/09(木) 20:13:30.11 ID:UEQkQI0nP
糖尿だから間違いなく昏睡するわ
43: ランサルセ(栃木県):2014/01/09(木) 20:15:11.90 ID:ylSGeug80
最近は食べ物で遊んじゃいけませんって習わないんだよな
56: ムーンサルトプレス(西日本):2014/01/09(木) 20:21:37.63 ID:mciaqvUU0
>>43
人の迷惑なぞ考えずにどこにでも連れて行って
我慢させずにやりたいことやらせるのがいい子育てだって
昨今の風潮だからなあ
うんざり・・
50: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2014/01/09(木) 20:19:16.85 ID:QcW8VuMW0
想像以上にウンコだったwww
2014.01.09 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【画像】カレーのココ壱「ラーメン」に本格進出 テーマは「戦国武将×ご当地」

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/10/13(土) 11:15:03.46 ID:???0
3:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:17.33 ID:0tbjsb5x0
なんで味噌がないんだよ
308:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:22.84 ID:9c0cLjiw0
>>3
だよなあ
戦国武将で名を知られた武将って愛知が多いのに
愛知じゃないけど上杉謙信も味噌をあてにして酒飲んでたのに
354:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:30:53.84 ID:j/XcMoOH0
>>3
開発の責任者が無学の馬鹿だから
4:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:42.62 ID:4SE0KAd70
鬼島津の朝鮮征伐ラーメン
265:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:09.95 ID:Qt1wuJXc0
>>4
おい、名前のせいで韓国風になっちゃうんだろ?ヤメロ
5:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:01.54 ID:G9g9aVUr0
なぜカレーでそれをしないのだ
17:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:04.50 ID:WuxeRC8rO
>>5
たしかにカレーの期間限定メニューとかキャンペーンはちょっと微妙だよな。
7:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:30.57 ID:nhLCv+Sz0
美味しそうだけどカロリー高そうだな
10:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:04.15 ID:2r3jXHJd0
ラーメンならボッタクリ価格でも客が金出すからな
俺は300円のラーメンで十分だが
11:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:06.76 ID:DkCXFx7v0
ココイチ系は全店禁煙ってのが評価できる。
12:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:54.08 ID:4SE0KAd70
>>1
信長の支那そばくらいしか食う気がしねえwww
ラーメンにトンカツってなんだよw
92:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:35.65 ID:49bXdrV/0
俺の超近所の店がニュー速にキター
>>12
ラーメンにトンカツって昔からあるっぽいよ
ココイチと関係ない店でトンカツ入りラーメン食ったことあるが、
まあ、別に同じにしなくなくてもいいんじゃね…と思いつつなんとなくリピートしてしまう感じ
コロッケ注文すると蕎麦に入れてくる蕎麦屋と同じようなもんだな
15:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:19:07.05 ID:U/EOJ/0q0
ここのカレー高石うまくないしよくこんなので成長したな
18:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:10.63 ID:agYcCsu/0
カレーの味が残っているラーメンとか出て来そうだわ
まあ水カレーからして食う気にならないわ
20:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:45.02 ID:oeTV2GdC0
.
.
.ここイチってまずい割に微妙に割高感有るよな・・・
269:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:06:00.43 ID:sSAFDCxe0
>>20
近所にうまくて安いカレー屋さんがある俺は勝ち組だな。
22:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:57.64 ID:56D+cGIw0
>>1
>ベーシックなラーメンは各680円で、
うーん・・・
23:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:52.28 ID:q6tMYaz4P
97:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:06.66 ID:RkR6W42aP
>>23
苦労話も結構だが、CoCo壱はもうちょっとおいしいものを出してくれ
194:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:48.11 ID:b7dICwWJ0
>>23
割高なカレーを客に出すのは恥ずかしい事じゃないのか
24:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:59.32 ID:tySXS3a/0
1万杯に1杯「本能寺バージョン」で超激辛をまぜるといいと思う
28:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:23:49.15 ID:FdRzDWvRP
>>24
辛くて、「ムホン、ムホン」とむせてしまうわけか。
124:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:50.22 ID:OdLyEMXL0
>>28
wwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:03:27.11 ID:X1JepOYU0
>>28は天才
37:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:26:25.69 ID:JSDMJYtQ0
高くて糞マズいカレー屋が
ラーメン(笑)
40:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:29.15 ID:/OuLcTuN0
カレー食いたくなった
ココイチラーメンないな
42:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:39.64 ID:jfqXwVqbP
何が元祖だボケ!!!!!!!!
カレーだけやってろよ
あんかけスパとかカレーラーメンとかその他スケベ根性出して店を出店しても全然ダメだろ
ぼったくりカレーだけやってればいいんだよ馬鹿
47:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:30:12.66 ID:8onWUczT0
>>42
そのカレーがだめだからこうなった
塩味しかない20分待ちのカレーじゃさすがに商売にならない
すぐ出せるラーメンのほうが客の回転がいいと踏んだんだろう
46:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:29:57.64 ID:tO685zZL0
ココイチのカレーはもうひとつ
ルーが水っぽい、コクがない
なんで流行るのかよくわからん
55:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:49.92 ID:4SE0KAd70
>>46
それポークカレーだからだろ?
ビーフを食ってみろ。
53:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:36.42 ID:lbJ6MU0s0
ラーメンはやめた方がいいぞ……
カレーなんて家庭で素人が作ってもだいたい美味くて食える物を作れるが
ラーメンはそうじゃないからな
麺の好みも汁の好みもみんな違う
この基礎部分は大きい
カレーの基礎のご飯なんてあんな味濃いルーじゃ米本来の美味さとか気にする奴あんまいないし
ルーだってそこまでうるさい奴なんていないしな
ラーメンはやめとけ
86:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:47.82 ID:Z2HYOAHo0
>>53
ラーメンなんざ人並みの味覚が壊れた客層なんだから味以外のところで商売になるよ
プリントTシャツにタオルはちまきで腕組みしてるだけでいいんだからさ
ポイントは本人が舌バカの自覚がない点だからそこだけ刺激しないように注意するだけだな
59:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:11.71 ID:vJ1ie5qD0
最近はインド・ネパールカレーの店が多いな。
スタッフ(経営も?)はネパール人。
アレを食べるとココイチじゃ物足りない。
安いカレーなら松屋で充分。
68:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:05.40 ID:GpEvpEZn0
>>59
松屋なんぞでカレーを食う人なら
1合メシにカレーレトルトで200円未満でいいだろうに
それで浮いた金で別のメシでもっと旨いもの食えばいいのに
貧乏人ってなんでこう中途半端なんだろ
69:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:14.82 ID:H5+Up4+PP
>>59
たまに食うとナンうまいよな
あれは自作とかレトルトでは真似できないし
60:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:12.72 ID:3Nzp0lyi0
680円もするラーメンなんて馬鹿にし過ぎ
福しんの手もみラーメンなら380円、せい家だって500円だ
ここのカレーも不当に高いけどよく潰れないわ
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350094503/
2012年10月13日、「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋が新たなラーメン専門店
「元祖尾張中華そば本店」をオープンした。同社は2005年からカレーラーメン専門店
「麺屋ここいち」を出店しており、今回は「『麺屋ここいち』の新店舗という位置づけ」(同社広報部)となる。
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。それぞれ戦国武将を生んだ尾張の地にちなんだ看板メニューを用意する。
「天下信長中華そば」(880円)は自家製炙りチャーシューと半熟煮たまご、のりをトッピングしたいわゆる
“全部のせ”で織田信長の強さを表現。「太閤秀吉塩らーめん」(880円)は海老と海老わんたんのトッピングで
豊臣秀吉の派手好みを演出し、オキアミを煎った海老オイルのスープとアオサ海苔の香ばしさが漂う。
「南蛮わらじカツカレーらーめん」(880円)は従来からのカレーらーめんをベースに、手仕込みでサクッと
揚げたロースカツをトッピングしている。ベーシックなラーメンは各680円で、トッピングや豚焼肉丼や
唐揚げと合わせたセットなどでバリエーションを広げている。
自家製麺もウリのひとつ。従来の「麺屋ここいち」ではメーカーにオリジナル仕様の麺を発注していたが、
今回は店内で製麺することで手作り感をアピールするとともに、できたてを調理することで味のクオリティも
アップさせた。麺は2種類で、中華そばと塩らーめんは細麺、カレーらーめんは中太麺を使用する。
「『麺屋ここいち』のカレーらーめんはラーメンのなかではニッチなため、多店舗化が
なかなか進めにくい。王道であるしょうゆベースの中華そばを軸とすることで、幅広い層に受け、
なおかつ息の長い業態に育てていきたい」と開発担当者。また同社が展開する
名古屋名物・あんかけスパゲティがウリの「パスタ・デ・ココ」は地元である東海圏以外での
出店が進んでいないが、「ラーメンの場合は非常に激戦のジャンルなので、尾張発という
ご当地感を打ち出すことで個性をアピールする」との考えだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121012/1044517/
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。戦国武将がテーマのメニューがウリ
「元祖尾張中華そば本店」をオープンした。同社は2005年からカレーラーメン専門店
「麺屋ここいち」を出店しており、今回は「『麺屋ここいち』の新店舗という位置づけ」(同社広報部)となる。
ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。それぞれ戦国武将を生んだ尾張の地にちなんだ看板メニューを用意する。
「天下信長中華そば」(880円)は自家製炙りチャーシューと半熟煮たまご、のりをトッピングしたいわゆる
“全部のせ”で織田信長の強さを表現。「太閤秀吉塩らーめん」(880円)は海老と海老わんたんのトッピングで
豊臣秀吉の派手好みを演出し、オキアミを煎った海老オイルのスープとアオサ海苔の香ばしさが漂う。
「南蛮わらじカツカレーらーめん」(880円)は従来からのカレーらーめんをベースに、手仕込みでサクッと
揚げたロースカツをトッピングしている。ベーシックなラーメンは各680円で、トッピングや豚焼肉丼や
唐揚げと合わせたセットなどでバリエーションを広げている。
自家製麺もウリのひとつ。従来の「麺屋ここいち」ではメーカーにオリジナル仕様の麺を発注していたが、
今回は店内で製麺することで手作り感をアピールするとともに、できたてを調理することで味のクオリティも
アップさせた。麺は2種類で、中華そばと塩らーめんは細麺、カレーらーめんは中太麺を使用する。
「『麺屋ここいち』のカレーらーめんはラーメンのなかではニッチなため、多店舗化が
なかなか進めにくい。王道であるしょうゆベースの中華そばを軸とすることで、幅広い層に受け、
なおかつ息の長い業態に育てていきたい」と開発担当者。また同社が展開する
名古屋名物・あんかけスパゲティがウリの「パスタ・デ・ココ」は地元である東海圏以外での
出店が進んでいないが、「ラーメンの場合は非常に激戦のジャンルなので、尾張発という
ご当地感を打ち出すことで個性をアピールする」との考えだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121012/1044517/

ラーメンはしょうゆ、塩、カレーの3種類。戦国武将がテーマのメニューがウリ
3:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:17.33 ID:0tbjsb5x0
なんで味噌がないんだよ
308:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:22.84 ID:9c0cLjiw0
>>3
だよなあ
戦国武将で名を知られた武将って愛知が多いのに
愛知じゃないけど上杉謙信も味噌をあてにして酒飲んでたのに
354:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:30:53.84 ID:j/XcMoOH0
>>3
開発の責任者が無学の馬鹿だから
4:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:42.62 ID:4SE0KAd70
鬼島津の朝鮮征伐ラーメン
265:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:09.95 ID:Qt1wuJXc0
>>4
おい、名前のせいで韓国風になっちゃうんだろ?ヤメロ
5:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:01.54 ID:G9g9aVUr0
なぜカレーでそれをしないのだ
17:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:04.50 ID:WuxeRC8rO
>>5
たしかにカレーの期間限定メニューとかキャンペーンはちょっと微妙だよな。
7:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:30.57 ID:nhLCv+Sz0
美味しそうだけどカロリー高そうだな
10:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:04.15 ID:2r3jXHJd0
ラーメンならボッタクリ価格でも客が金出すからな
俺は300円のラーメンで十分だが
11:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:06.76 ID:DkCXFx7v0
ココイチ系は全店禁煙ってのが評価できる。
12:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:54.08 ID:4SE0KAd70
>>1
信長の支那そばくらいしか食う気がしねえwww
ラーメンにトンカツってなんだよw
92:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:35.65 ID:49bXdrV/0
俺の超近所の店がニュー速にキター
>>12
ラーメンにトンカツって昔からあるっぽいよ
ココイチと関係ない店でトンカツ入りラーメン食ったことあるが、
まあ、別に同じにしなくなくてもいいんじゃね…と思いつつなんとなくリピートしてしまう感じ
コロッケ注文すると蕎麦に入れてくる蕎麦屋と同じようなもんだな
15:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:19:07.05 ID:U/EOJ/0q0
ここのカレー高石うまくないしよくこんなので成長したな
18:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:10.63 ID:agYcCsu/0
カレーの味が残っているラーメンとか出て来そうだわ
まあ水カレーからして食う気にならないわ
20:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:45.02 ID:oeTV2GdC0
.
.
.ここイチってまずい割に微妙に割高感有るよな・・・
269:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:06:00.43 ID:sSAFDCxe0
>>20
近所にうまくて安いカレー屋さんがある俺は勝ち組だな。
22:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:57.64 ID:56D+cGIw0
>>1
>ベーシックなラーメンは各680円で、
うーん・・・
23:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:52.28 ID:q6tMYaz4P
「親が誰なのか知らない」孤児院育ちCoCo壱番屋創業者の壮絶半生
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/28130682.html?p=all
「戸籍上は石川県生まれですが、両親が誰なのかわかりません。兵庫の孤児院で育ち、
3歳の時に雑貨商を営む夫婦に引き取られました。ところが養父がギャンブル(競輪)にはまって
財産をなくし、夜逃げするように岡山に移ったんです」
こう語るのは、名古屋から生まれた「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二(63歳)である。
「壱番屋」は国内に1229店舗を展開し売り上げは721億円になる。
彼の半生は壮絶である。
電気も水道もない生活が何年も続いた。泣いている暇もなく、学校から帰ると養父の帰りを待ちながら、
ローソクの灯りで掃除や炊事をするのが仕事だった。
だが、そんな養父だが、嫌いにはならなかったという。
「大好きでした。年に一度だけ、職安でもらう年末一時金で私の大好きなリンゴを二つ、
お土産に買ってきてくれる。あのリンゴの味は格別でした」
宗次はほぼ毎日、名古屋・栄の街を早朝掃除する。
「お金を自分のために使うのは恥ずかしくてできない」という。
時計は9800円、シャツは980円で、自宅は接待用に少し大きなものを建てたのだが、
「それも恥ずかしいこと」だと話す。
http://www.j-cast.com/tv/2012/04/28130682.html?p=all
「戸籍上は石川県生まれですが、両親が誰なのかわかりません。兵庫の孤児院で育ち、
3歳の時に雑貨商を営む夫婦に引き取られました。ところが養父がギャンブル(競輪)にはまって
財産をなくし、夜逃げするように岡山に移ったんです」
こう語るのは、名古屋から生まれた「カレーハウスCoCo壱番屋」の創業者・宗次徳二(63歳)である。
「壱番屋」は国内に1229店舗を展開し売り上げは721億円になる。
彼の半生は壮絶である。
電気も水道もない生活が何年も続いた。泣いている暇もなく、学校から帰ると養父の帰りを待ちながら、
ローソクの灯りで掃除や炊事をするのが仕事だった。
だが、そんな養父だが、嫌いにはならなかったという。
「大好きでした。年に一度だけ、職安でもらう年末一時金で私の大好きなリンゴを二つ、
お土産に買ってきてくれる。あのリンゴの味は格別でした」
宗次はほぼ毎日、名古屋・栄の街を早朝掃除する。
「お金を自分のために使うのは恥ずかしくてできない」という。
時計は9800円、シャツは980円で、自宅は接待用に少し大きなものを建てたのだが、
「それも恥ずかしいこと」だと話す。
97:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:06.66 ID:RkR6W42aP
>>23
苦労話も結構だが、CoCo壱はもうちょっとおいしいものを出してくれ
194:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:48.11 ID:b7dICwWJ0
>>23
割高なカレーを客に出すのは恥ずかしい事じゃないのか
24:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:21:59.32 ID:tySXS3a/0
1万杯に1杯「本能寺バージョン」で超激辛をまぜるといいと思う
28:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:23:49.15 ID:FdRzDWvRP
>>24
辛くて、「ムホン、ムホン」とむせてしまうわけか。
124:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:50.22 ID:OdLyEMXL0
>>28
wwwwwwwwwwwwwwwwww
167:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:03:27.11 ID:X1JepOYU0
>>28は天才
37:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:26:25.69 ID:JSDMJYtQ0
高くて糞マズいカレー屋が
ラーメン(笑)
40:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:29.15 ID:/OuLcTuN0
カレー食いたくなった
ココイチラーメンないな
42:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:27:39.64 ID:jfqXwVqbP
何が元祖だボケ!!!!!!!!
カレーだけやってろよ
あんかけスパとかカレーラーメンとかその他スケベ根性出して店を出店しても全然ダメだろ
ぼったくりカレーだけやってればいいんだよ馬鹿
47:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:30:12.66 ID:8onWUczT0
>>42
そのカレーがだめだからこうなった
塩味しかない20分待ちのカレーじゃさすがに商売にならない
すぐ出せるラーメンのほうが客の回転がいいと踏んだんだろう
46:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:29:57.64 ID:tO685zZL0
ココイチのカレーはもうひとつ
ルーが水っぽい、コクがない
なんで流行るのかよくわからん
55:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:49.92 ID:4SE0KAd70
>>46
それポークカレーだからだろ?
ビーフを食ってみろ。
53:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:36.42 ID:lbJ6MU0s0
ラーメンはやめた方がいいぞ……
カレーなんて家庭で素人が作ってもだいたい美味くて食える物を作れるが
ラーメンはそうじゃないからな
麺の好みも汁の好みもみんな違う
この基礎部分は大きい
カレーの基礎のご飯なんてあんな味濃いルーじゃ米本来の美味さとか気にする奴あんまいないし
ルーだってそこまでうるさい奴なんていないしな
ラーメンはやめとけ
86:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:47.82 ID:Z2HYOAHo0
>>53
ラーメンなんざ人並みの味覚が壊れた客層なんだから味以外のところで商売になるよ
プリントTシャツにタオルはちまきで腕組みしてるだけでいいんだからさ
ポイントは本人が舌バカの自覚がない点だからそこだけ刺激しないように注意するだけだな
59:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:11.71 ID:vJ1ie5qD0
最近はインド・ネパールカレーの店が多いな。
スタッフ(経営も?)はネパール人。
アレを食べるとココイチじゃ物足りない。
安いカレーなら松屋で充分。
68:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:05.40 ID:GpEvpEZn0
>>59
松屋なんぞでカレーを食う人なら
1合メシにカレーレトルトで200円未満でいいだろうに
それで浮いた金で別のメシでもっと旨いもの食えばいいのに
貧乏人ってなんでこう中途半端なんだろ
69:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:14.82 ID:H5+Up4+PP
>>59
たまに食うとナンうまいよな
あれは自作とかレトルトでは真似できないし
60:名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:32:12.72 ID:3Nzp0lyi0
680円もするラーメンなんて馬鹿にし過ぎ
福しんの手もみラーメンなら380円、せい家だって500円だ
ここのカレーも不当に高いけどよく潰れないわ
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350094503/
2012.10.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
浅草の不明男性 カレーになっていた事が判明 犯人「カレーで煮た」

1:FinalFinanceφ ★:2012/10/01(月) 13:08:05.39 ID:0
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:33.49 ID:0
ちょ…カレーが食えなくなるじゃんか。。。
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:35.80 ID:0
以下 自転車で来た 禁止
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:41.62 ID:0
煮た後どうした?…
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:11:15.86 ID:0
大体のものはカレーで行けるってことだね。
カレーは万能だね。
9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:11:47.50 ID:0
食したかどうかが問題だ
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:12:46.08 ID:0
3500円ですかそうですか
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:16.99 ID:0
今日の昼飯は
カレーだった
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:32.69 ID:0
カツにも調理してカレーに乗せた
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:45.00 ID:P
ラーメンの出汁にしたってのもあったな
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:52.46 ID:0
いや、やんわり言ってるけどさ、飲食店だろ?
お客に出したりしてないか?
昔、ラーメンの出汁にされた人いたよね?
22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:18.77 ID:P
>>16
八王子のラーメン屋?
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:14:03.67 ID:0
昼飯 腹いっぱい カレー喰った
読んだら 戻しそう
外の空気吸ってくるわ
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:04.85 ID:0
オイオイ、せっかくカツカレーの人気が出て来たところなのに(怒
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:30.32 ID:0
食った客かわいそう
24: 【吉】 :2012/10/01(月) 13:16:45.83 ID:0
インド人もびっくり
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:52.11 ID:0
>無職の島岡丞容疑者(34)、吉田慶太容疑者(30)、川村幸司容疑者(40)
893?
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:17:29.27 ID:0
安部のせいでおきたブームを潰そうとするなんちゃら
カレーか、これは役に立つ生活の知恵だな
40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:30:53.21 ID:O
>>26
そうなんだよな
タイミングが絶妙すぎる
27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:17:52.25 ID:0
純粋な日本人が全く登場していない事件
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:21:37.06 ID:O
また通名か
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:22:52.58 ID:0
河原BBQ
キャンプカレー
ひいいいいい
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:25:38.92 ID:0
まだ若いのに カレー臭か・・・
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:26:08.72 ID:0
何か無性にカレーが食べたくなってきた
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:27:03.40 ID:0
一部は揚げたんだろ?
それであんなに批判してたんだな
39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:29:17.67 ID:0
当分カレー食えないな
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:31:09.41 ID:0
死刑でいい。
いや、マジで。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:31:37.22 ID:0
カツはライスの中に埋めておけばカツカレーとはわからない
という内容のスレが昨日立っていたが、予言的で気味が悪いな
43:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:32:46.84 ID:0
もしや客に提供したってことか?
59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:56:15.76 ID:0
>>43
カツを乗せて3500円でか?w
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:34:57.74 ID:0
骨はどうしたんですか?
ボーンカレーにしたんですね
47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:35:58.67 ID:0
外食なんて怖くてできんな。
ラーメンに指は都市伝説だっけ?
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:38:53.74 ID:0
少量でもレトルトにしてくれる工場あるらしいから、
そのうち、男のカレーってなブランドで出るんじゃないww
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:43:58.25 ID:0
人肉カレーか・・怖すぎる
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:48:18.93 ID:0
カレーであっても、肉の良し悪しははっきりわかる。
ごまかしきれるものではないぞ
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:53:04.87 ID:0
カレーで煮込むとどんな肉でも旨いよな。
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:56:10.72 ID:0
>>56
まずい肉はカレーでもまずいぞ。
問題は、人肉カレーがうまかった場合だ。
問題だ
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:08:34.37 ID:0
>>56
バラバラするときの死臭をごまかすのに最初カレー炊いたんじゃね?
そのあと処分方法どうするか悩んで「いっそ煮込めば」って考えたと推測するわ
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:57:23.05 ID:0
せっかくのカツカレーブームがこれで消し飛んで、
カレー屋さん涙目。
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:01:47.58 ID:0
食ったのか?
他人に食わせたのか?
64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:10:56.43 ID:0
>>62
どれぐらい作ったのか不明としても、肉の量から逆算すると3人で食い切れるとは到底思えないかと
(まさか冷凍保管なんぞするわけない)
誰も食わずに廃棄したとかを望む
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:11:24.48 ID:0
人食はチベットの中国共産党では普通の家庭料理
料理をビデオに撮影しているぐらい日常
食われるのはチベット人や法輪功の女の子
70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:16:52.02 ID:0
さっそく反カレー陣営がネガキャンを始めたか
73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:20:10.47 ID:0
カレーで煮た、て冗談ぽいよなw
79:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:32:56.72 ID:0
ここまでアシュラなし
83:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:38:53.70 ID:0
お店で出した、とかだったらもっと大騒ぎなんだろうな。
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1349064485/
東京・浅草の飲食店経営の男性の遺体をバラバラにして捨てたとして、
知人の男ら3人が逮捕された事件です。
警視庁へのその後の取材で、男らが遺体をバラバラにした後、
「カレーで煮た」と供述していることが新たにわかりました。
この事件は、3年前から行方がわからなくなっていた
東京・浅草の飲食店経営、小林和之さん(当時27)の遺体をバラバラにし捨てた疑いで、
無職の島岡丞容疑者(34)、吉田慶太容疑者(30)、川村幸司容疑者(40)が逮捕されたものです。
警視庁へのその後の取材で、吉田容疑者と川村容疑者が
「小林さんの遺体をバラバラにした後、新潟でカレーで煮た」
と供述していることが新たにわかりました。
この供述に基づいて警視庁は今年8月、新潟県内で捜索を行いましたが、
小林さんの遺体は見つかりませんでした。
警視庁は、遺体の臭いを消すためにカレーで煮た可能性があるとみて供述の裏付けを進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5145255.html
知人の男ら3人が逮捕された事件です。
警視庁へのその後の取材で、男らが遺体をバラバラにした後、
「カレーで煮た」と供述していることが新たにわかりました。
この事件は、3年前から行方がわからなくなっていた
東京・浅草の飲食店経営、小林和之さん(当時27)の遺体をバラバラにし捨てた疑いで、
無職の島岡丞容疑者(34)、吉田慶太容疑者(30)、川村幸司容疑者(40)が逮捕されたものです。
警視庁へのその後の取材で、吉田容疑者と川村容疑者が
「小林さんの遺体をバラバラにした後、新潟でカレーで煮た」
と供述していることが新たにわかりました。
この供述に基づいて警視庁は今年8月、新潟県内で捜索を行いましたが、
小林さんの遺体は見つかりませんでした。
警視庁は、遺体の臭いを消すためにカレーで煮た可能性があるとみて供述の裏付けを進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5145255.html
3:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:33.49 ID:0
ちょ…カレーが食えなくなるじゃんか。。。
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:35.80 ID:0
以下 自転車で来た 禁止
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:10:41.62 ID:0
煮た後どうした?…
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:11:15.86 ID:0
大体のものはカレーで行けるってことだね。
カレーは万能だね。
9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:11:47.50 ID:0
食したかどうかが問題だ
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:12:46.08 ID:0
3500円ですかそうですか
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:16.99 ID:0
今日の昼飯は
カレーだった
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:32.69 ID:0
カツにも調理してカレーに乗せた
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:45.00 ID:P
ラーメンの出汁にしたってのもあったな
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:13:52.46 ID:0
いや、やんわり言ってるけどさ、飲食店だろ?
お客に出したりしてないか?
昔、ラーメンの出汁にされた人いたよね?
22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:18.77 ID:P
>>16
八王子のラーメン屋?
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:14:03.67 ID:0
昼飯 腹いっぱい カレー喰った
読んだら 戻しそう
外の空気吸ってくるわ
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:04.85 ID:0
オイオイ、せっかくカツカレーの人気が出て来たところなのに(怒
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:30.32 ID:0
食った客かわいそう
24: 【吉】 :2012/10/01(月) 13:16:45.83 ID:0
インド人もびっくり
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:16:52.11 ID:0
>無職の島岡丞容疑者(34)、吉田慶太容疑者(30)、川村幸司容疑者(40)
893?
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:17:29.27 ID:0
安部のせいでおきたブームを潰そうとするなんちゃら
カレーか、これは役に立つ生活の知恵だな
40:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:30:53.21 ID:O
>>26
そうなんだよな
タイミングが絶妙すぎる
27:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:17:52.25 ID:0
純粋な日本人が全く登場していない事件
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:21:37.06 ID:O
また通名か
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:22:52.58 ID:0
河原BBQ
キャンプカレー
ひいいいいい
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:25:38.92 ID:0
まだ若いのに カレー臭か・・・
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:26:08.72 ID:0
何か無性にカレーが食べたくなってきた
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:27:03.40 ID:0
一部は揚げたんだろ?
それであんなに批判してたんだな
39:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:29:17.67 ID:0
当分カレー食えないな
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:31:09.41 ID:0
死刑でいい。
いや、マジで。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:31:37.22 ID:0
カツはライスの中に埋めておけばカツカレーとはわからない
という内容のスレが昨日立っていたが、予言的で気味が悪いな
43:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:32:46.84 ID:0
もしや客に提供したってことか?
59:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:56:15.76 ID:0
>>43
カツを乗せて3500円でか?w
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:34:57.74 ID:0
骨はどうしたんですか?
ボーンカレーにしたんですね
47:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:35:58.67 ID:0
外食なんて怖くてできんな。
ラーメンに指は都市伝説だっけ?
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:38:53.74 ID:0
少量でもレトルトにしてくれる工場あるらしいから、
そのうち、男のカレーってなブランドで出るんじゃないww
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:43:58.25 ID:0
人肉カレーか・・怖すぎる
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:48:18.93 ID:0
カレーであっても、肉の良し悪しははっきりわかる。
ごまかしきれるものではないぞ
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:53:04.87 ID:0
カレーで煮込むとどんな肉でも旨いよな。
58:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:56:10.72 ID:0
>>56
まずい肉はカレーでもまずいぞ。
問題は、人肉カレーがうまかった場合だ。
問題だ
63:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:08:34.37 ID:0
>>56
バラバラするときの死臭をごまかすのに最初カレー炊いたんじゃね?
そのあと処分方法どうするか悩んで「いっそ煮込めば」って考えたと推測するわ
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 13:57:23.05 ID:0
せっかくのカツカレーブームがこれで消し飛んで、
カレー屋さん涙目。
62:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:01:47.58 ID:0
食ったのか?
他人に食わせたのか?
64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:10:56.43 ID:0
>>62
どれぐらい作ったのか不明としても、肉の量から逆算すると3人で食い切れるとは到底思えないかと
(まさか冷凍保管なんぞするわけない)
誰も食わずに廃棄したとかを望む
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:11:24.48 ID:0
人食はチベットの中国共産党では普通の家庭料理
料理をビデオに撮影しているぐらい日常
食われるのはチベット人や法輪功の女の子
70:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:16:52.02 ID:0
さっそく反カレー陣営がネガキャンを始めたか
73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:20:10.47 ID:0
カレーで煮た、て冗談ぽいよなw
79:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:32:56.72 ID:0
ここまでアシュラなし
83:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/01(月) 14:38:53.70 ID:0
お店で出した、とかだったらもっと大騒ぎなんだろうな。
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1349064485/
2012.10.01 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
【グロ注意】園山真希絵さんのカレーが独創的すぎて美味しそう。トマトのヘタを残す匠の技も披露

1: ヒマラヤン(埼玉県):2012/07/21(土) 18:54:04.59 ID:RSIfx8gMP
2: リビアヤマネコ(北海道):2012/07/21(土) 18:54:52.34 ID:sylyV9VS0
予想通り滅茶苦茶まずそう
3: 斑(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:55:16.51 ID:DS1LNCtK0
日本オワタ
5: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:55:40.17 ID:tT89Ejn50
なんかカレーに関係の無いものが混在して…
浮気彼ーと名づけよう
156: スナネコ(愛知県):2012/07/21(土) 20:51:40.63 ID:99k1eftB0
>>5
自分はコレ評価したいっす。
6: イリオモテヤマネコ(山口県):2012/07/21(土) 18:55:44.88 ID:u9/SFkFq0
なにこれ
7: アメリカンカール(東京都):2012/07/21(土) 18:55:45.23 ID:Cb/ZV1hQ0
なにこれ・・・
カレールーに生野菜のっけただけじゃん
8: ギコ(神奈川県):2012/07/21(土) 18:55:45.99 ID:CEp9eAeP0
オエッてなった
9: ウンピョウ(dion軍):2012/07/21(土) 18:55:46.52 ID:I422Gc3B0
おくらの切り方に悪意を感じる
309: サーバル(北海道):2012/07/22(日) 09:14:55.99 ID:VGTunIQo0
>>9
オクラの一番マズイ切り方だよな。
触手モンスターの先っちょを半分に切ったみたい。
10: デボンレックス(宮城県):2012/07/21(土) 18:55:50.43 ID:SCTYvlqD0
ヘタって弁当においては、食中毒の原因になる場所じゃないっけ
なんでかはシラン
206: スナネコ(四国地方):2012/07/21(土) 22:20:17.47 ID:fmYDDPEvO
>>10
トマトの緑の部分にはトマチンって毒がある
死んだ人はいないと思うけど
14: ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/21(土) 18:56:53.46 ID:S683AVN70
また豆かよ
17: コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/07/21(土) 18:58:08.66 ID:s1Wz9WwmO
こいつと小森純がどこに需要があるのかがわからん
19: エキゾチックショートヘア(関西地方):2012/07/21(土) 18:58:32.17 ID:pj/KJD6UO
こいつと結婚したら痩せる自信がある
20: シャム(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:58:40.55 ID:Yb/71dmG0
器に点々と付いてるのは、模様じゃなくてルーかよ。
下痢便が飛んだ和式便器みてーだな。
22: ラグドール(石川県):2012/07/21(土) 18:59:22.02 ID:XoHNt2ew0
最近満足してるのかそそり立つものがないなw
25: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 19:00:07.99 ID:++2eq3c/O
まずテメエで喰え、バカ
26: コドコド(チベット自治区):2012/07/21(土) 19:00:51.92 ID:f9VW9Qh90
そうか。これが「おいしそう」なのか。勉強になった。
27: メインクーン(埼玉県):2012/07/21(土) 19:00:56.51 ID:4KPe5abE0
まぁ研究家=料理上手 ってワケじゃないからな
お前らもエロ研究家だけど、セックス上手ってワケじゃないだろ?
32: 白(富山県):2012/07/21(土) 19:03:05.06 ID:eIEtXhAN0
いいおもちゃになったな
33: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:03:40.49 ID:xtwVwGjTP
何で生野菜をそのまま乗せるの?
34: メインクーン(静岡県):2012/07/21(土) 19:03:55.14 ID:rVvNEz9R0
こいつ味覚音痴なんじゃねえの?
43: ピューマ(家):2012/07/21(土) 19:06:18.85 ID:goDggQQe0
食欲亡くなった。
44: マーゲイ(宮城県):2012/07/21(土) 19:06:28.42 ID:TPxNfPaz0
園山真希絵さん(34)
園山さんの美味しい料理
47: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:08:38.64 ID:xtwVwGjTP
>>44
この人は何でも立てるのが好きなのかw
48: マンクス(福岡県):2012/07/21(土) 19:10:02.04 ID:/vroqE4i0
>>44
なんか棒状のものがないと気が済まないの?
144: サイベリアン(四国地方):2012/07/21(土) 20:37:53.26 ID:Pay98uc1O
>>44
欲求不満かよ
ちんぽの代わりみたいなのが確実に乗ってるのはなんでだよ
290: アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/07/22(日) 04:34:39.03 ID:egY4vc8s0
>>44
センスの悪さもそうだけど心でも病んでるのかね?
50: ライオン(やわらか銀行):2012/07/21(土) 19:10:34.09 ID:wlJPqykY0
なんでカレーに入れず添えるだけなの?
見本はちゃんとカレーと一緒に煮てるじゃん
ていうか普通そうするだろ。そのほうがうめーし。
52: ベンガル(dion軍):2012/07/21(土) 19:14:16.54 ID:OjGsP/X50
おかんが出して来たらキレるわ
55: 黒トラ(九州地方):2012/07/21(土) 19:17:53.12 ID:TMHiCHnd0
残飯みたい…
100: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:48:11.51 ID:xtwVwGjTP
255: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/07/22(日) 01:44:41.60 ID:qIYpOKwN0
>>100
どれも名前が秀逸だなw
258: メインクーン(チベット自治区):2012/07/22(日) 01:51:34.10 ID:J9zWquba0
>>100
笑ったw
271: ライオン(埼玉県):2012/07/22(日) 03:00:38.43 ID:4cXkO6+90
>>100
これはクソワロタw
104: 白黒(やわらか銀行):2012/07/21(土) 19:53:42.36 ID:P/auDAVk0
デニーズのカレー食べて
スパイス全種当ててたぞ
200: アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 22:15:56.03 ID:/iaPhOICO
>>104
あれには感心した
ガチッぽかったし
当てたの撒き餌だけだったし
204: 黒トラ(関西・東海):2012/07/21(土) 22:18:39.39 ID:VQ03w3xE0
>>200
黒柳徹子の不思議発見正解率と同じ理屈だろ
175: アメリカンカール(新潟県):2012/07/21(土) 21:36:03.73 ID:j5TAqTF60
ここまでカレーをまずそうに作れるのはある種の才能だろう。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342864444/
『OISIX(オイシックス)』の四川カレー。
カレー大好きな私のもとに、
大好きな『オイシックス 』さんから、
「四川麻婆カレー&お野菜セット 」が届きました。
「花山椒」付きです。
早速、私流にして頂いてみましたが、、、
セットで付いていたゴーヤ・オクラ・パプリカ・茄子・ミニトマトに加えて、
南瓜・金時豆・らっきょうも合流させてみました。
ゴーヤ・オクラ・パプリカ・茄子はフライパンで焼いて、
南瓜はレンジで加熱したものを添えてます。
仕上げに、花山椒をふりかけて完成でしたが、
おいしさ・食べごたえ・栄養価、120%です。
http://ameblo.jp/makiegg/entry-11305696194.html
オイシックスの商品紹介ページに載ってるサンプル画像


カレー大好きな私のもとに、
大好きな『オイシックス 』さんから、
「四川麻婆カレー&お野菜セット 」が届きました。
「花山椒」付きです。
早速、私流にして頂いてみましたが、、、
セットで付いていたゴーヤ・オクラ・パプリカ・茄子・ミニトマトに加えて、
南瓜・金時豆・らっきょうも合流させてみました。
ゴーヤ・オクラ・パプリカ・茄子はフライパンで焼いて、
南瓜はレンジで加熱したものを添えてます。
仕上げに、花山椒をふりかけて完成でしたが、
おいしさ・食べごたえ・栄養価、120%です。
http://ameblo.jp/makiegg/entry-11305696194.html



オイシックスの商品紹介ページに載ってるサンプル画像



2: リビアヤマネコ(北海道):2012/07/21(土) 18:54:52.34 ID:sylyV9VS0
予想通り滅茶苦茶まずそう
3: 斑(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:55:16.51 ID:DS1LNCtK0
日本オワタ
5: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:55:40.17 ID:tT89Ejn50
なんかカレーに関係の無いものが混在して…
浮気彼ーと名づけよう
156: スナネコ(愛知県):2012/07/21(土) 20:51:40.63 ID:99k1eftB0
>>5
自分はコレ評価したいっす。
6: イリオモテヤマネコ(山口県):2012/07/21(土) 18:55:44.88 ID:u9/SFkFq0
なにこれ
7: アメリカンカール(東京都):2012/07/21(土) 18:55:45.23 ID:Cb/ZV1hQ0
なにこれ・・・
カレールーに生野菜のっけただけじゃん
8: ギコ(神奈川県):2012/07/21(土) 18:55:45.99 ID:CEp9eAeP0
オエッてなった
9: ウンピョウ(dion軍):2012/07/21(土) 18:55:46.52 ID:I422Gc3B0
おくらの切り方に悪意を感じる
309: サーバル(北海道):2012/07/22(日) 09:14:55.99 ID:VGTunIQo0
>>9
オクラの一番マズイ切り方だよな。
触手モンスターの先っちょを半分に切ったみたい。
10: デボンレックス(宮城県):2012/07/21(土) 18:55:50.43 ID:SCTYvlqD0
ヘタって弁当においては、食中毒の原因になる場所じゃないっけ
なんでかはシラン
206: スナネコ(四国地方):2012/07/21(土) 22:20:17.47 ID:fmYDDPEvO
>>10
トマトの緑の部分にはトマチンって毒がある
死んだ人はいないと思うけど
14: ツシマヤマネコ(東京都):2012/07/21(土) 18:56:53.46 ID:S683AVN70
また豆かよ
17: コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/07/21(土) 18:58:08.66 ID:s1Wz9WwmO
こいつと小森純がどこに需要があるのかがわからん
19: エキゾチックショートヘア(関西地方):2012/07/21(土) 18:58:32.17 ID:pj/KJD6UO
こいつと結婚したら痩せる自信がある
20: シャム(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:58:40.55 ID:Yb/71dmG0
器に点々と付いてるのは、模様じゃなくてルーかよ。
下痢便が飛んだ和式便器みてーだな。
22: ラグドール(石川県):2012/07/21(土) 18:59:22.02 ID:XoHNt2ew0
最近満足してるのかそそり立つものがないなw
25: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 19:00:07.99 ID:++2eq3c/O
まずテメエで喰え、バカ
26: コドコド(チベット自治区):2012/07/21(土) 19:00:51.92 ID:f9VW9Qh90
そうか。これが「おいしそう」なのか。勉強になった。
27: メインクーン(埼玉県):2012/07/21(土) 19:00:56.51 ID:4KPe5abE0
まぁ研究家=料理上手 ってワケじゃないからな
お前らもエロ研究家だけど、セックス上手ってワケじゃないだろ?
32: 白(富山県):2012/07/21(土) 19:03:05.06 ID:eIEtXhAN0
いいおもちゃになったな
33: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:03:40.49 ID:xtwVwGjTP
何で生野菜をそのまま乗せるの?
34: メインクーン(静岡県):2012/07/21(土) 19:03:55.14 ID:rVvNEz9R0
こいつ味覚音痴なんじゃねえの?
43: ピューマ(家):2012/07/21(土) 19:06:18.85 ID:goDggQQe0
食欲亡くなった。
44: マーゲイ(宮城県):2012/07/21(土) 19:06:28.42 ID:TPxNfPaz0
園山真希絵さん(34)

園山さんの美味しい料理







47: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:08:38.64 ID:xtwVwGjTP
>>44
この人は何でも立てるのが好きなのかw
48: マンクス(福岡県):2012/07/21(土) 19:10:02.04 ID:/vroqE4i0
>>44
なんか棒状のものがないと気が済まないの?
144: サイベリアン(四国地方):2012/07/21(土) 20:37:53.26 ID:Pay98uc1O
>>44
欲求不満かよ
ちんぽの代わりみたいなのが確実に乗ってるのはなんでだよ
290: アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/07/22(日) 04:34:39.03 ID:egY4vc8s0
>>44
センスの悪さもそうだけど心でも病んでるのかね?
50: ライオン(やわらか銀行):2012/07/21(土) 19:10:34.09 ID:wlJPqykY0
なんでカレーに入れず添えるだけなの?
見本はちゃんとカレーと一緒に煮てるじゃん
ていうか普通そうするだろ。そのほうがうめーし。
52: ベンガル(dion軍):2012/07/21(土) 19:14:16.54 ID:OjGsP/X50
おかんが出して来たらキレるわ
55: 黒トラ(九州地方):2012/07/21(土) 19:17:53.12 ID:TMHiCHnd0
残飯みたい…
100: ヒマラヤン(カナダ):2012/07/21(土) 19:48:11.51 ID:xtwVwGjTP

255: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/07/22(日) 01:44:41.60 ID:qIYpOKwN0
>>100
どれも名前が秀逸だなw
258: メインクーン(チベット自治区):2012/07/22(日) 01:51:34.10 ID:J9zWquba0
>>100
笑ったw
271: ライオン(埼玉県):2012/07/22(日) 03:00:38.43 ID:4cXkO6+90
>>100
これはクソワロタw
104: 白黒(やわらか銀行):2012/07/21(土) 19:53:42.36 ID:P/auDAVk0
デニーズのカレー食べて
スパイス全種当ててたぞ
200: アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/07/21(土) 22:15:56.03 ID:/iaPhOICO
>>104
あれには感心した
ガチッぽかったし
当てたの撒き餌だけだったし
204: 黒トラ(関西・東海):2012/07/21(土) 22:18:39.39 ID:VQ03w3xE0
>>200
黒柳徹子の不思議発見正解率と同じ理屈だろ
175: アメリカンカール(新潟県):2012/07/21(土) 21:36:03.73 ID:j5TAqTF60
ここまでカレーをまずそうに作れるのはある種の才能だろう。
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342864444/
2012.07.22 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【ヨガ】カレーのCoCo壱番屋がダルシムとコラボ【ファイ】
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/01/15(日) 21:00:22.43 ID:???0
全国に展開する人気カレーハウスCoCo壱番屋が、
3月8日(木)に発売を控えた話題の新作ゲームソフト「STREET FIGHTER X 鉄拳」
とのコラボレーションキャンペーンを実施。キャンペーンを応援するキャラクターにはストリートファイターシリーズで一二の人気を争う“ダルシム”が登場する。
日本最大手のカレー専門店チェーンとして知られる「ココイチ」ことCoCo壱番屋。
今や日本のみならずアメリカや韓国、中国、台湾などにも進出し、グローバルに
知名度を上げている。そんなココイチがコラボレーションの相手に選んだのが、
こちらも世界中にファンを持つ「ストリートファイター」の人気キャラクター“ダルシム”だ。
ダルシムは格闘スタイルにヨガを取り入れたインド出身のファイター。
好きな食べ物はもちろんカレーだ。今回実施されるキャンペーンでは、
そんなカレーをこよなく愛するダルシムのかわいい描き下ろしイラストが
デザインされたスプーンやマグカップがプレゼントされる。
ヨガ、いやソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw177436
6:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:02:58.74 ID:ndH2+29v0
この板でスレタイで吹くとはw
10:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:03:52.84 ID:yAv0HlnN0
ダルシム禁止
みたいな流れを期待して開いたら本物のダルシムじゃねーかよ!
262:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:54:31.46 ID:DMquxcwX0
期間限定で店員の腕が伸びるらしいぞ
お前ら急げ!!
4:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:02:56.91 ID:DQpoQjJoO
ヨガヨガヨガヨガ
45:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:10:24.81 ID:TWeXcwuF0
>>4
ヨガテレポートが追加されてから、家での対戦はまさにそんな状態だったなー。
396:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:37:20.90 ID:GaL7Hllo0
>>4
なぜかこんなので笑ってしまった
13:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:05:04.94 ID:/eei6Wkc0
ダルシムとブランカはいくらなんでもその国の人に失礼じゃないか
133:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:24:44.39 ID:vU+msW3r0
>>13
バルログ(海外版ベガ)も相当だと思う
400:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:40:13.15 ID:plqyRwdK0
>>133
日本版バイソン→海外版バルログ
日本版ベガ→海外版バイソン
じゃね?
409:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:43:28.15 ID:jSchrCOO0
>>400
日本:バイソン アメリカ:バルログ
日本:バルログ アメリカ:ベガ
日本:ベガ アメリカ:バイソン
バイソンはタイソンと外見が似てるので名前まで似せるのはまずいということになった
ベガは女性のイメージが強い名前なので、美形のバルログに
253:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:51:45.54 ID:Q1ddT6dF0
>>13
ブランカなんか台湾での呼び名が「怪獣」だからなw
21:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:06:15.28 ID:BQBYUSOu0
ダルシムはステマ
27:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:07:41.00 ID:w7GI5KU6P
>好きな食べ物はもちろんカレーだ。
決めつけが酷い
530:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:42.28 ID:HE1rEmMO0
>>27
ほんとにプロフィールに書いてあるから仕方ないだろ!
28:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:07:51.36 ID:4sRM5i/OO
ダルシムって妻子もちだっけ?
61:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:12:54.49 ID:TWeXcwuF0
>>28
朝鮮可愛い奥さんがいる。子供はストIIのエンディングに出てくる。
33:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:08:36.53 ID:5UaB3f1j0
最新作が何か分からんけど、今もダルシムさんは現役ですか?
189:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:19.41 ID:Z2IUhpbf0
>>33
お元気ですよ。
71:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:14:48.71 ID:RKO78KYN0
今考えれば酷いキャラだ。
インド=ヨガ=手足が伸縮。
何故か火を吹く。カレー食ってるから?
180:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:33:06.50 ID:wwPjriOj0
スプーンの実物写真
手が伸びてるぞw

http://www.ichibanya.co.jp/sogyosai/collabo/spoon.html#clb_spoon
188:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:16.77 ID:+u3VxhTc0
>>180
Bコースいいじゃんか!
190:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:34.06 ID:MbVN0QAd0
>>180
左のスプーン、死ぬほど食いにくそうじゃね?
241:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:22.65 ID:sqzKEjj6O
キャンペーン明日から?
今日たった今行って食ってきちゃった…
2日連続ってのはなんか嫌だけどダルシムいいなあ
247:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:48:05.26 ID:00mANMAq0
既存のキャラでカレーって言えば
・カレーパンマン
・黄レンジャー
ぐらいしか思いつかんな。意外と少ないかも
248:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:49:48.50 ID:H9UVrTft0
>>247
カレクックとかアバレンジャーとかないわけじゃないけど
全国区だとダルシム、カレーパンマン、黄レンジャーの三強かもな
271:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:55:51.81 ID:wzzFfuA90
ヨガファイア 3辛
ヨガフレイム 5辛
ヨガテレポート 食い逃げ
278:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:57:48.67 ID:w7GI5KU6P
>>271
ワロタw
426:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:00.43 ID:UdnGvcJ70
誰得なんだよw
ターゲットがさっぱりわからんw
429:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:58:38.19 ID:KrIBoT6C0
>>426
ヨガストライクバックに青春を捧げた俺得だよ!
445:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:05.08 ID:wVD8Yk/70
ココイチの最強オーダーは何だ?
教えてくれおまえら
448:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:52.59 ID:+u3VxhTc0
>>445
ロースカツにチーズ
449:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:26.48 ID:+QwuCKM60
>>445
10辛。最強だな。
458:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:42.66 ID:5PRK9klFO
>>445
最近の手仕込み大ヒレカツは良かった。
それに、ほうれん草やトマト、カニクリームコロッケを気まぐれでトッピグ
これらはデパートの屋上や昔ながらの、レストランは凌駕した気はする。
483:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:28.96 ID:zTjVbKhT0
>>460
安く仕上げたいならポークカレー
福神漬け大盛りで
489:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:42.59 ID:BGuYqtBa0
対抗してどこかのメシ屋はブランカとコラボすべき
493:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:35.15 ID:KrIBoT6C0
>>489
方向性としては魚屋か。
じゃあさくら水産だな。
607:名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:29.21 ID:LryGtugS0
>>493
さくら水産か。うん、ブランカがコラボだとどの会社でも全く成功する気しないなw
552:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:48.52 ID:7a0hBPiE0
ヨガ=手足を伸ばせる(&火を吹ける)みたいなイメージついたのは間違いなくこいつのせい
322:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:13:10.68 ID:8wawDBqC0
どうでもいいけどインド人なんだから手で食えと
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326628822/l50
編集 ちゅん
ヨガヨガヨガヨガ
45:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:10:24.81 ID:TWeXcwuF0
>>4
ヨガテレポートが追加されてから、家での対戦はまさにそんな状態だったなー。
396:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:37:20.90 ID:GaL7Hllo0
>>4
なぜかこんなので笑ってしまった
13:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:05:04.94 ID:/eei6Wkc0
ダルシムとブランカはいくらなんでもその国の人に失礼じゃないか
133:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:24:44.39 ID:vU+msW3r0
>>13
バルログ(海外版ベガ)も相当だと思う
400:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:40:13.15 ID:plqyRwdK0
>>133
日本版バイソン→海外版バルログ
日本版ベガ→海外版バイソン
じゃね?
409:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:43:28.15 ID:jSchrCOO0
>>400
日本:バイソン アメリカ:バルログ
日本:バルログ アメリカ:ベガ
日本:ベガ アメリカ:バイソン
バイソンはタイソンと外見が似てるので名前まで似せるのはまずいということになった
ベガは女性のイメージが強い名前なので、美形のバルログに
253:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:51:45.54 ID:Q1ddT6dF0
>>13
ブランカなんか台湾での呼び名が「怪獣」だからなw
21:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:06:15.28 ID:BQBYUSOu0
ダルシムはステマ
27:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:07:41.00 ID:w7GI5KU6P
>好きな食べ物はもちろんカレーだ。
決めつけが酷い
530:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:41:42.28 ID:HE1rEmMO0
>>27
ほんとにプロフィールに書いてあるから仕方ないだろ!
28:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:07:51.36 ID:4sRM5i/OO
ダルシムって妻子もちだっけ?
61:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:12:54.49 ID:TWeXcwuF0
>>28
朝鮮可愛い奥さんがいる。子供はストIIのエンディングに出てくる。
33:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:08:36.53 ID:5UaB3f1j0
最新作が何か分からんけど、今もダルシムさんは現役ですか?
189:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:19.41 ID:Z2IUhpbf0
>>33
お元気ですよ。
71:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:14:48.71 ID:RKO78KYN0
今考えれば酷いキャラだ。
インド=ヨガ=手足が伸縮。
何故か火を吹く。カレー食ってるから?
180:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:33:06.50 ID:wwPjriOj0
スプーンの実物写真
手が伸びてるぞw

http://www.ichibanya.co.jp/sogyosai/collabo/spoon.html#clb_spoon
188:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:16.77 ID:+u3VxhTc0
>>180
Bコースいいじゃんか!
190:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:34:34.06 ID:MbVN0QAd0
>>180
左のスプーン、死ぬほど食いにくそうじゃね?
241:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:47:22.65 ID:sqzKEjj6O
キャンペーン明日から?
今日たった今行って食ってきちゃった…
2日連続ってのはなんか嫌だけどダルシムいいなあ
247:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:48:05.26 ID:00mANMAq0
既存のキャラでカレーって言えば
・カレーパンマン
・黄レンジャー
ぐらいしか思いつかんな。意外と少ないかも
248:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:49:48.50 ID:H9UVrTft0
>>247
カレクックとかアバレンジャーとかないわけじゃないけど
全国区だとダルシム、カレーパンマン、黄レンジャーの三強かもな
271:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:55:51.81 ID:wzzFfuA90
ヨガファイア 3辛
ヨガフレイム 5辛
ヨガテレポート 食い逃げ
278:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 21:57:48.67 ID:w7GI5KU6P
>>271
ワロタw
426:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:57:00.43 ID:UdnGvcJ70
誰得なんだよw
ターゲットがさっぱりわからんw
429:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:58:38.19 ID:KrIBoT6C0
>>426
ヨガストライクバックに青春を捧げた俺得だよ!
445:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:05.08 ID:wVD8Yk/70
ココイチの最強オーダーは何だ?
教えてくれおまえら
448:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:04:52.59 ID:+u3VxhTc0
>>445
ロースカツにチーズ
449:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:05:26.48 ID:+QwuCKM60
>>445
10辛。最強だな。
458:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:08:42.66 ID:5PRK9klFO
>>445
最近の手仕込み大ヒレカツは良かった。
それに、ほうれん草やトマト、カニクリームコロッケを気まぐれでトッピグ
これらはデパートの屋上や昔ながらの、レストランは凌駕した気はする。
483:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:16:28.96 ID:zTjVbKhT0
>>460
安く仕上げたいならポークカレー
福神漬け大盛りで
489:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:18:42.59 ID:BGuYqtBa0
対抗してどこかのメシ屋はブランカとコラボすべき
493:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:20:35.15 ID:KrIBoT6C0
>>489
方向性としては魚屋か。
じゃあさくら水産だな。
607:名無しさん@12周年:2012/01/16(月) 00:39:29.21 ID:LryGtugS0
>>493
さくら水産か。うん、ブランカがコラボだとどの会社でも全く成功する気しないなw
552:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 23:52:48.52 ID:7a0hBPiE0
ヨガ=手足を伸ばせる(&火を吹ける)みたいなイメージついたのは間違いなくこいつのせい
322:名無しさん@12周年:2012/01/15(日) 22:13:10.68 ID:8wawDBqC0
どうでもいいけどインド人なんだから手で食えと
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326628822/l50
編集 ちゅん
2012.01.16 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫