1:
白(家):2013/04/30(火) 23:47:59.75 ID:tyCcUE5dP
2:
しぃ(東京都):2013/04/30(火) 23:48:58.20 ID:dxvwe9TW0
オカマ
52:
スナドリネコ(東京都):2013/05/01(水) 00:39:15.15 ID:EotSUVi90
>>2
吹いたww
3:
ハイイロネコ(WiMAX):2013/04/30(火) 23:49:06.15 ID:bShz9dO7P
オバマがイメチェンでオバチャン
9:
シャルトリュー(茸):2013/04/30(火) 23:50:38.60 ID:SJC+xw5w0
>>3
やるじゃん
4:
トンキニーズ(やわらか銀行):2013/04/30(火) 23:49:12.56 ID:X6yz5mDx0
きもっ
7:
キジトラ(愛知県):2013/04/30(火) 23:50:35.74 ID:Bua5nqX40
一瞬大五郎を想像した
今はノッチに見える
8:
斑(北海道):2013/04/30(火) 23:50:35.92 ID:qMHpOHg90
しかし似合わねーな
オッサンの坊ちゃん刈りみてぇ
13:
マンチカン(富山県):2013/04/30(火) 23:52:23.02 ID:2KHMmZfn0
何といえばいいのか感想に困る
18:
スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/04/30(火) 23:56:24.03 ID:pSgxlnxU0
本場のアメリカンジョークは流石だわ
20:
デボンレックス(岡山県):2013/04/30(火) 23:57:25.52 ID:mnR5bgL40
バカにした感じで大笑いしたらSPにどこかへ連れて行かれそう
23:
マーゲイ(東京都):2013/04/30(火) 23:59:25.59 ID:52Sg3iZe0
世界の終わりだ
27:
アビシニアン(東京都):2013/05/01(水) 00:03:56.16 ID:rQHJMApJ0
嘘だろって思ったら本当だった(´・ω・`)
30:
オセロット(東日本):2013/05/01(水) 00:06:42.89 ID:Ez8AHqIWP
イメチェンした嫁
39:
ヒマラヤン(京都府):2013/05/01(水) 00:21:42.77 ID:/5cPvvxJ0
>>30
いつも思うんだけど黒人ってこれで勃起すんの?
61:
ジャガー(WiMAX):2013/05/01(水) 01:54:58.49 ID:aF3YCG3Y0
>>39
俺らの先祖を遡っていって、お前勃起できる?
でも子孫はキチンとできているだろ。
31:
アムールヤマネコ(千葉県):2013/05/01(水) 00:08:23.93 ID:67Ehi/C90
嫁も前の方がいいだろ
34:
斑(東京都):2013/05/01(水) 00:10:44.34 ID:Kb4Y96UbP
グワシ!って言いそう
36:
ロシアンブルー(三重県):2013/05/01(水) 00:14:33.40 ID:1Otbwid50
>>34
ああ、それだ
35:
ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/05/01(水) 00:12:29.06 ID:IO1z7zkN0
名倉やないかい
42:
斑(千葉県):2013/05/01(水) 00:23:30.85 ID:r7BwEeJQP
一気に威厳がなくなったな
44:
ラ・パーマ(愛知県):2013/05/01(水) 00:25:53.79 ID:JxqWcsMC0
こんな髪の毛フサフサのやつは信用できない!
48:
マヌルネコ(東日本):2013/05/01(水) 00:29:49.51 ID:7sHu9V2cO
ワロタww
51:
ターキッシュバン(北陸地方):2013/05/01(水) 00:38:48.33 ID:mW84llc70
アフリカ系黒人っていうより南米奥地系原住民って感じだな
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367333279/
1:
斑(大阪府):2013/02/03(日) 13:55:56.47 ID:bRAuBm880
【2月3日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は2日、クレー射撃を楽しむバラク・オバマ(Barack Obama)大統領の写真を公開した。米国の銃所有者らの間では、大統領がすべての銃器の所持を規制する方針ではないかと危惧する声が高まっており、そうした懸念を和らげるのが狙いとみられる。
オバマ大統領は4日から、全米の各地を回って銃規制案への賛同を訴える予定だ。昨年12月にコネティカット(Connecticut)州ニュータウン(Newtown)の小学校で起きた銃乱射事件で児童20人、大人6人が犠牲になった事件を受け、米国内では銃規制の気運が高まっており、大統領はこの問題を、政権2期目の優先課題の1つに挙げている。
しかし、すでに発表された大統領の銃規制案は、法案、大統領令ともに、憲法で認められた武器所有の権利を侵害するものだとして、ロビー団体をはじめ、一部の政治家や国民から猛反発を受けている。
こうしたことから、頻発する銃暴力を抑制したい一方でホワイトハウスは、大統領がスポーツ射撃をすることを国民に周知させたい考えがあるとみられる。大統領は先ごろ、政治雑誌「ニュー・リパブリック(The New Republic )」のインタビューの中で、メリーランド(Maryland)州にある大統領専用の別荘、キャンプデービッド(Camp David)ではクレー射撃を楽しんでいると語ったが、保守派の評論家の一部はメディアで大統領の発言に懐疑的な見解を示しており、発言を裏付ける証拠が必要だと訴えていた。
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2925264/10207711
3:
セルカークレックス(WiMAX):2013/02/03(日) 13:56:42.03 ID:YpiDG82W0
南アフリカで見た
6:
アビシニアン(家):2013/02/03(日) 13:57:22.64 ID:XpaojJ2r0
ノッチです!
7:
ボンベイ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 13:57:42.84 ID:46wtePs30
左利きだったのか
10:
ヒョウ(宮崎県):2013/02/03(日) 13:58:38.50 ID:V9L38WJf0
こいつ過大評価されすぎ
特に日本人から
15:
シャルトリュー(愛知県):2013/02/03(日) 13:59:48.63 ID:OCJ4xVQb0
スタイル良いから似合うよな
19:
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2013/02/03(日) 14:04:23.37 ID:LPv2NQfb0
一方麻生は
22:
クロアシネコ(WiMAX):2013/02/03(日) 14:05:33.30 ID:HYJtCap70
>>19
銀行強盗にしか見えん
27:
三毛(群馬県):2013/02/03(日) 14:08:23.55 ID:FnTiDlXc0
>>19
西部警察か
80:
ピューマ(やわらか銀行):2013/02/03(日) 15:35:39.05 ID:eHZ4mMVp0
>>19
完全に殺し屋じゃねぇかw
35:
ジャガランディ(西日本):2013/02/03(日) 14:15:50.34 ID:6I1ctfAx0
クレー射撃でライフルは無いだろ
41:
ギコ(大阪府):2013/02/03(日) 14:19:29.55 ID:Zc+rRcd40
>>35
ゴルゴがそれで練習してた
45:
シャム(埼玉県):2013/02/03(日) 14:23:04.33 ID:zmr9Wj/g0
左利きの撃ち方だとナヨって見える
49:
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2013/02/03(日) 14:29:44.49 ID:rSa289d90
91:
ペルシャ(沖縄県):2013/02/03(日) 16:36:23.88 ID:YpRQAkA80
>>49
動画あるぞ
53:
マンチカン(東京都):2013/02/03(日) 14:39:28.91 ID:qoWrlpGY0
プーチン意識してるなw
55:
スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/02/03(日) 14:45:39.63 ID:5k80k0/80
ほんとにかっこよくてポテチふきそうなった
62:
オリエンタル(神奈川県):2013/02/03(日) 14:50:52.99 ID:vn3OAslK0
アメリカ軍兵士にいそうな顔
75:
キジ白(西日本):2013/02/03(日) 15:34:04.82 ID:O6m74IPR0
服がダサい
86:
マーゲイ(埼玉県):2013/02/03(日) 15:44:12.86 ID:MX19vtos0
ジーンズのベルトがださい
いろんな写真見るけど
オバマ大統領は微妙なセンスの持ち主だよね
94:
サイベリアン(山口県):2013/02/03(日) 16:47:51.66 ID:vSUbU5GZ0
だらしない腹だな
98:
縞三毛(東日本):2013/02/03(日) 17:22:43.71 ID:NENLoR670
構え方が変つーかかっこわるい
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359867356/
1:
中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東日本):2011/10/05(水) 11:04:06.27 ID:Sj9FELi20
中国メディアの報道によると、北京市内にこのほど、アメリカのオバマ大統領を勝手に
キャラクター採用した「OFC (オバマフライドチキン)」が登場、ネットで話題となり
本家の中国KFCが「OFC社は弊社と何の関係も無く、KFCの商標を侵害している」と
近々法的処置を取ると声明を出したとのこと。
この店は、北京市内の大学生が開業したもので、まだオープンはしていないとのことです。
http://news.163.com/11/1005/00/7FIGN52P00014AED.html
中国ではKFCは人気があり、以前も「KFG」が登場して話題になるなど、偽物KFCが大量に
登場しています。
http://2.bp.blogspot.com/_G-Rp7_vUtq8/Rt4_hXew_fI/AAAAAAAAAfo/bBofXw
3:
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 11:05:00.70 ID:imyF8tWK0
皮だけ食わせろ
7:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 11:05:14.06 ID:UstPu9c10
黒人とフライドチキンやスイカのイメージを並べると、黒人差別になるらしい。
9:
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 11:05:17.21 ID:mtDdrRGAO
ニガそうだな
64:
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 11:12:54.69 ID:Yr+616r20
>>9
評価する
276:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 12:24:11.22 ID:yvNHbXdwP
>>9
これにはオバマも苦笑い
10:
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 11:05:40.16 ID:D3EqoFyC0
日本人だったらネットぐらいでしかこんなことできないわ。それを公にするなんて肝が据わってるというのか
アホというのかわからんわ
17:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 11:06:28.06 ID:AECm+ccT0
じゃあ、NFC(ノッチ・フライドチキン)にするからいいアルよ
26:
名無しさん@涙目です。(米):2011/10/05(水) 11:07:14.61 ID:+kMIG7Xk0
これはひどい
http://bossip.files.wordpress.com/2011/10/obama-fried-chicken.png?w=632&h=342
94:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:17:55.81 ID:qkblJ4DN0
>>26
歯きれいだな
38:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 11:08:10.28 ID:wR6P6fpi0
欧米はこういうの本当にうっせえからなw
43:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 11:08:32.62 ID:TfO6FSmm0
チャレンジ!
54:
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 11:10:20.06 ID:BQWEv5iK0
これアレだろ
KFCみたいな骨だけチキンがでてきたら
店員に「チェンジ!」ってやれるんだろ
62:
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/05(水) 11:12:25.09 ID:zXe4DybrP
これは流石に酷いなwwwwww
70:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 11:13:58.36 ID:oYb+KZTj0
誰にもチキンなんて呼ばせないぞ
86:
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 11:16:40.35 ID:94+15ws90
変なとこばっか自由なのな
91:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 11:17:39.55 ID:A1ouT+eK0
コレぐらい別にいいだろう。許してやれよ
93:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 11:17:48.18 ID:6Af8FRt40
ギャグで店開くとか余裕あるな
99:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 11:18:53.62 ID:6yMbDNBQ0
アメリカでこれをやったら、
黒人=フライドチキン
っていう差別だと批判されるリスクがあるな
115:
名無しさん@涙目です。(米):2011/10/05(水) 11:21:55.96 ID:+kMIG7Xk0
>>99
彼らのディナーは週に五日がフライドチキンですからね
108:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 11:20:51.18 ID:7dj1o2gu0
これはクソワロタwwwwwwww
114:
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 11:21:44.97 ID:FWarYoiH0
どうみても学園祭の出店ワロタw
116:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 11:22:31.79 ID:BSR9KXBv0
Yes, We Can(私たちは法的処置できます)
137:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 11:26:09.81 ID:qiSe1LSF0
これにはオバマも舌鼓
145:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 11:27:10.66 ID:KguuIJY+0
規模小せえ・・・
162:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 11:30:01.07 ID:C3M9T/uU0
オバマは勝手にだから文句言えるけど何でKFCが文句言ってるんだ?
フライドチキン作るなって?調子乗りすぎ
165:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 11:31:01.48 ID:o0DBJjGQ0
なんか他国からしてみたら最低な国だし法的処置を求めるのは当然だけどさ、
ここまで偽造文化が蔓延してる国って国民からしてみたら楽しいんだろうな
177:
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 11:34:15.53 ID:hrJteGHm0
>>1
きたねえ建物だな
日本じゃ人寄りつかねえだろ
189:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 11:36:24.37 ID:Q7NtUsEt0
看板はいいとしても下の建物がボロすぎるだろ
195:
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 11:38:12.57 ID:7nnyaq0J0
時々センスに驚かされるよね
206:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 11:43:28.97 ID:zMfUQLGeO
フライドチキンって、貧乏な黒人の好きな料理の代表格なんだよな。
213:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 11:48:00.79 ID:vVZjdZarO
>>206
好きっていうか、南部の食文化発展が遅れた地域でそれくらいしか食うものがなかったんだよ。
今でもソウルフード。
それが一時期侮蔑の対象になってたから、今ではかなりヤバい。
ただ、オバマは正確にはポリネシアンの系統じゃなかったかな?
南部のアフリカ系ではなかったような…
211:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 11:46:09.55 ID:r5v3iFwZ0
ケンタッキーよりオバマが訴えるべき
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317780246/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 私、似ている人で一番言われた事があるのがオバマさんです
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
編集 まさまさ
3:
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:44:16.23 ID:gltjB0fMO
オバマ「おちんちんびろ~んwwwwww」
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:59:24.74 ID:XrxuC/390
>>3こんなので、、、
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:45:18.72 ID:G2nYz4oo0
オバマ「ポチっとな」
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:10:04.52 ID:8DOw+4XU0
>>6
わろた
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:43:29.86 ID:2psnnnOL0
オバマ「トラストミー」
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:47:47.48 ID:uHcktByz0
オバマ「ヒラリーの締まりは最高さ」
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:48:55.44 ID:gaeTTF7UO
オバマ「大統領やめたい」
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:49:06.87 ID:RosQ/pn20
オバマ「ぶっちゃけ日本ってどうなのよ」
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:53:17.24 ID:eA7jjN170
オバマ「パレスチナ人うぜぇ」
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:56:36.13 ID:YeRA0Zc/0
オバマ「これだから白人は…」
32:
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:58:06.69 ID:47vKXjYr0
オバマ「昨日パチンコで大勝ちしたったったwwwww」
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:58:14.25 ID:0TxZQgQq0
オバマ「ホワイトハウス黒く塗ろうぜw」
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 11:59:43.48 ID:iAzkKnbh0
オバマ「みなさんにはこれから殺し合いをしてもらいます」
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:02:45.49 ID:/7Bvzavb0
オバマ「いつから大統領だと錯覚していた?」
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:03:36.12 ID:260FgK9R0
オバマ「小浜市?なんだっけそれ?」
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:05:28.48 ID:4388pwN20
オバマ「日米安全保障条約?なにそれ美味しいの?」
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:09:43.27 ID:6XX35v4WO
オバマ「初カキコども・・・っと」
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:10:34.91 ID:ASniFALy0
オバマ「そんな奴、いたっけ?ハッハッ」
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:14:08.11 ID:9fFj/Yl10
オバマ「はじめの一歩読み返したんだが、青木と木村が可哀想」
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:26:26.64 ID:tpOrLNQ/0
オバマ「やべ…ガス栓しめたかな?」
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:28:39.11 ID:I0AT/0O1O
オバマ「ガガで抜いたったwwwww」
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:34:36.42 ID:L0r2qDOi0
オバマ「便所飯うめぇ・・うめぇ・・」
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:39:40.27 ID:2jNnaOZDO
オバマ「あんた一体なんなのよ!車は盗む!シートは引っぺがす!あたしはさらう!
娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す!かと思ったら人を撃ちあいに巻き込んで大勢死人はだす!
挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?お次はターザンときたわ!一体なにがあったのか教えて頂戴!」
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:43:00.94 ID:8yrlCEwE0
オバマ「働きたくないでござる」
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 12:45:44.41 ID:w+AS3abc0
オバマ「次の大統領選の候補全員死なないかなー」
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 13:01:43.73 ID:sfDx3R0EO
オバマ「デュフフwwwww次の大統領はプーチン氏でござるかwwwww」
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/26(月) 13:07:53.89 ID:yALk/kEo0
オバマ「マジコン使い方・・・っと」
引用先
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317005009/
オバマ「マジかよ糞箱売ってくる」
編集 ちゅん
1:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 09:49:39.18 ID:kjZxdBIt0
日米首脳会談見送りの公算 米、日程調整を“拒否”
2011.8.8 09:25 (1/2ページ)
米政府が、9月前半に予定されていた日米首脳会談の日程調整を事実上拒否していることが7日、分かった。複数の日本政府高官が明らかにした。菅直人首相の退陣時期が不透明な上、仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても議題や成果が乏しいためだ。
原子力発電を推進したい米政府は首相の「脱原発」方針にも強い不快感を伝えてきており、首脳会談は見送られる公算が大きくなった。
政府高官によると、7月以降、外務省が首脳会談の日程を固めるため再三にわたり米国務省に調整を打診。しかし、9月前半まで残り1カ月となっても国務省は候補となる日程を一切返答してきていない。
枝野幸男官房長官は5日、菅首相が訪米して行う日米首脳会談について「実務的に調整しているところだ」とだけ述べている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110808/plc11080809280003-n1.htm
2:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/08(月) 09:50:27.98 ID:oH4f8ItK0
もうあ菅
4:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 09:50:43.07 ID:WCRCSwSP0
これって結構すごいニュースじゃねーの?
5:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 09:50:49.94 ID:u3Ynqscv0
今忙しくてバ管にかまってる暇はないってさ
7:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/08(月) 09:50:55.54 ID:g5HCWs+I0
そらそうよ
9:
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/08(月) 09:51:03.75 ID:zZPmwPiQ0
最後の頼みの綱が…
11:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 09:51:09.54 ID:yt6Li0+r0
管流ゴリ押ししてもダメってことなんだよ
12:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/08(月) 09:51:22.03 ID:tbxOKUcW0
辞める人間と話しても意味無いだろ
13:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/08(月) 09:51:28.47 ID:1vFj5ayS0
そりゃお前辞めるって言ってる首相とは会談避けるのは当たり前だろ
18:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 09:52:17.78 ID:U9oYEVS10
アメリカの対応は当然だな
22:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/08(月) 09:53:03.34 ID:JjNYdCLz0
オワタのは日本だから・・・
26:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 09:53:32.60 ID:rlcf2pjZ0
えっ、9月までいるのこの人
27:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 09:53:35.15 ID:wa+vc7XB0
民主党になってからどんどん日本が悪くなってきている気がする
51:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 09:59:08.28 ID:pljmusOm0
>>27
気がする、じゃなく、事実だ。
ちゃんと見つめろ。
28:
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/08(月) 09:53:37.23 ID:4sHXan7bO
実質、無政府状態だな日本www
31:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/08(月) 09:55:11.34 ID:G9XkDh0NP
中止とか延期じゃなく拒否ってとこがすごいな
33:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 09:55:19.75 ID:v3IyykPS0
>仮にオバマ大統領が菅首相と会談しても議題や成果が乏しいためだ。
ですよね
47:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/08(月) 09:58:34.25 ID:gWjOPJh2O
どんだけ国益を損ねれば気がすむんだ菅は
総理によるテロで日本は死亡するぞw
58:
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/08(月) 09:59:38.18 ID:LTNT7utB0
会談したところで何も物事進まないからだろうな
72:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/08(月) 10:01:34.59 ID:EP5cgLGc0
米政府はコミュ障と話しても無駄だという真実に気付いたのだな
74:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/08(月) 10:02:15.43 ID:QwDftpo+O
外交下手とか言うレベルじゃなくて
コミュ障だからな
79:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/08(月) 10:02:44.51 ID:LSq6bxY80
管の負の連鎖がアメリカにまで及ぼうとしてるのかw
関わった人全員不幸になるからな
89:
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/08(月) 10:04:28.39 ID:LTNT7utB0
>>79
負の連鎖は国境を越えるのか歴代最強だな
85:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 10:04:02.13 ID:ner961Df0

空き菅フルボッコ

ぽっぽ馬鹿
108:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 10:06:38.59 ID:9cV/NtOp0
>>85
万死ワロタ
86:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/08(月) 10:04:05.20 ID:o5kbErGG0
最強のぼっちだな
102:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/08(月) 10:05:45.80 ID:J8+D7pjn0
小泉とブッシュはあんなに仲良かったのにどうしてこうなった
103:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/08(月) 10:06:03.90 ID:zWjiqv0eO
ワロタ
125:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/08(月) 10:09:46.12 ID:gWjOPJh2O
首脳会議で中国をG8に入れるべきとか言うんだよ菅はな
また凍りついてスルーされるよ
133:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/08(月) 10:10:46.57 ID:doPKRaBR0
これがあるから退陣させられないって話があったな。
心置き無く辞めさせられるぞ。
137:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/08(月) 10:12:09.39 ID:Xqi2N/MX0
それでも僕らの缶は諦めない
何を犠牲にしてでも譲歩を引き出すさ
なあに、売っ払うものは国に幾らでもある
引用先
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312764579/
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ 私事ですがちょっと前までオバマと呼ばれてました
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
編集 まさまさ