【殺人アナチノパン】罰金50万と5000万の賠償金払うだけでいいらしいwww 人生ちょろすぎクソワロタwwww

1:禿の月φ ★:2013/01/05(土) 11:50:28.82 ID:???P
2:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:51:17.59 ID:+Wdfpgh2O
ゆっくり休んで
6:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:04.86 ID:yWJQj3VTP
ざまあああああああああああああああああああああああああああ
引退しろカス
8:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:19.65 ID:5Jq3IUsci
引退したら?w
9:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:30.16 ID:etifIua90
朝鮮に帰れよ
10:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:46.39 ID:glf64UDJ0
障害年金ゲットやで!
11:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:53.65 ID:CXpKeydv0
今度は障害者年金ですか・・・
12:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:57.46 ID:QwXuF9fs0
今年もざまあああああああああああああああああああ
14:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:16.86 ID:QF73ER+e0
さすがナマポを多くもらうテクを知ってるな
15:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:22.61 ID:HGvCbmQu0
ざまぁww
16:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:25.72 ID:Z5F44bZc0
火病?
620:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:48:20.84 ID:E/XHqr6e0
>>16
火病て最後必ず自爆するよね
22:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:51.86 ID:KeNNw0xH0
なんだよ、こんどは仮病でナマポゲットか
23:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:03.56 ID:JVGPqj3V0
しかもスピリチュアルってwww
ほんとにこういう奴ら死ねばいいのに
25:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:12.54 ID:RgYhx9Tz0
よく聞く難病ですね。
26:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:17.86 ID:DnCyCqW10
いいから自殺しろよ人間のクズ
27:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:18.60 ID:ZRkMjB1s0
お前らのせいでナマポ受給者一人追加じゃねーか
28:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:25.92 ID:xqU2bddD0
正々堂々貰える身分になるな。
43:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:30.78 ID:iHgfgXhR0
>>28
もう受給対象にはならねーだろ
30:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:33.74 ID:uus/6TQ00
乞食の根性丸出しだなー
39:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:03.74 ID:dNqbh9IeT
誰にも言ってないって・・・ツイートしてなかったっけ
44:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:33.52 ID:uIklmSO/0
もうええからw
難病なら治療に専念せえやw
45:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:36.97 ID:5Jq3IUsci
消えても
誰も困らない
47:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:02.52 ID:plDWKLZX0
同情を誘う卑劣なやり方・・・・どっか国民みたいだなwww
48:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:14.32 ID:nQ8KSdxkO
かまってほしいから
ネタを小出しに
するんだなぁ
じゅんを
54:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:52.47 ID:RmNPrSA80
ゆっくり休めばいいのにね。こんなのテレビ出て誰得なんだよな
58:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:13.77 ID:c62Iqv3rO
とりあえず引退して
65:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:33.74 ID:z8iYaeGAi
なんで被害者ぶってんだこいつ
69:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:43.92 ID:BMNpwMaz0
自分で撒いた種を回収してるだけでしょ^^
ま、せいぜいがんばってよw
71:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:47.90 ID:ShPDkvSHO
難病だから生保くださいってか?
94:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:02:07.11 ID:GkwHnhGq0
もう引退してくれよ
97:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:02:32.69 ID:5yBs2X0iO
で、でたー突発性難聴奴~
104:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:03:32.48 ID:7JLOLXi/0
完治するまでずーーーーーーーーっと休んでてくれて構いませんよ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357363770/
3日放送、テレビ東京『くだまき八兵衛X』では、「一夜限りの復活SP」として、
出演者たちの赤裸々トークが復活すると、番組内では、昨年5月、高額年収ながら
母親が生活保護を受給していたことで大バッシングを浴びた河本準一が
今年も多難な一年となる見通しであることが伝えられた。
ゲスト出演を果たした、“スピリチュアル女子大生”として話題のCHIEは、
名倉潤や菜々緒ら出演者たちの今年の運勢をランキング形式で発表した。
すると、その最下位には河本の名前が――。
「なんで河本やねん。河本、去年もええことなかった」という名倉に続き、
河本自身も「アレ以上の下はないよ」と顔を引きつらせた。
しかし、CHIEは、「去年色々あったことが、今年身体にくる。
河本さん、左側が真っ黒になってるんですよ。顔らへんの左(側)なんで、
脳か耳か」と説明すると、ここで河本は「ごめん、もう・・・」と切り出した。
慌てる出演者たちに、「突発性難聴になったんですよ。誰にも言ってない」とカミングアウトをした
河本だったが、CHIEはこれで話をやめることなく、「ここ(頭)もきてますよね。
頭の左側も痛くなりますよね」と更なる身体のトラブルを指摘したため、
河本は嘆くように「もう帰る」と叫んだ。
ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7287596/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357196303/211
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357196303/215
出演者たちの赤裸々トークが復活すると、番組内では、昨年5月、高額年収ながら
母親が生活保護を受給していたことで大バッシングを浴びた河本準一が
今年も多難な一年となる見通しであることが伝えられた。
ゲスト出演を果たした、“スピリチュアル女子大生”として話題のCHIEは、
名倉潤や菜々緒ら出演者たちの今年の運勢をランキング形式で発表した。
すると、その最下位には河本の名前が――。
「なんで河本やねん。河本、去年もええことなかった」という名倉に続き、
河本自身も「アレ以上の下はないよ」と顔を引きつらせた。
しかし、CHIEは、「去年色々あったことが、今年身体にくる。
河本さん、左側が真っ黒になってるんですよ。顔らへんの左(側)なんで、
脳か耳か」と説明すると、ここで河本は「ごめん、もう・・・」と切り出した。
慌てる出演者たちに、「突発性難聴になったんですよ。誰にも言ってない」とカミングアウトをした
河本だったが、CHIEはこれで話をやめることなく、「ここ(頭)もきてますよね。
頭の左側も痛くなりますよね」と更なる身体のトラブルを指摘したため、
河本は嘆くように「もう帰る」と叫んだ。
ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7287596/
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357196303/211
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357196303/215
2:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:51:17.59 ID:+Wdfpgh2O
ゆっくり休んで
6:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:04.86 ID:yWJQj3VTP
ざまあああああああああああああああああああああああああああ
引退しろカス
8:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:19.65 ID:5Jq3IUsci
引退したら?w
9:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:30.16 ID:etifIua90
朝鮮に帰れよ
10:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:46.39 ID:glf64UDJ0
障害年金ゲットやで!
11:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:53.65 ID:CXpKeydv0
今度は障害者年金ですか・・・
12:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:53:57.46 ID:QwXuF9fs0
今年もざまあああああああああああああああああああ
14:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:16.86 ID:QF73ER+e0
さすがナマポを多くもらうテクを知ってるな
15:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:22.61 ID:HGvCbmQu0
ざまぁww
16:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:25.72 ID:Z5F44bZc0
火病?
620:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 13:48:20.84 ID:E/XHqr6e0
>>16
火病て最後必ず自爆するよね
22:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:54:51.86 ID:KeNNw0xH0
なんだよ、こんどは仮病でナマポゲットか
23:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:03.56 ID:JVGPqj3V0
しかもスピリチュアルってwww
ほんとにこういう奴ら死ねばいいのに
25:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:12.54 ID:RgYhx9Tz0
よく聞く難病ですね。
26:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:17.86 ID:DnCyCqW10
いいから自殺しろよ人間のクズ
27:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:18.60 ID:ZRkMjB1s0
お前らのせいでナマポ受給者一人追加じゃねーか
28:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:25.92 ID:xqU2bddD0
正々堂々貰える身分になるな。
43:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:30.78 ID:iHgfgXhR0
>>28
もう受給対象にはならねーだろ
30:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:55:33.74 ID:uus/6TQ00
乞食の根性丸出しだなー
39:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:03.74 ID:dNqbh9IeT
誰にも言ってないって・・・ツイートしてなかったっけ
44:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:33.52 ID:uIklmSO/0
もうええからw
難病なら治療に専念せえやw
45:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:56:36.97 ID:5Jq3IUsci
消えても
誰も困らない
47:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:02.52 ID:plDWKLZX0
同情を誘う卑劣なやり方・・・・どっか国民みたいだなwww
48:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:14.32 ID:nQ8KSdxkO
かまってほしいから
ネタを小出しに
するんだなぁ
じゅんを
54:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:57:52.47 ID:RmNPrSA80
ゆっくり休めばいいのにね。こんなのテレビ出て誰得なんだよな
58:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:13.77 ID:c62Iqv3rO
とりあえず引退して
65:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:33.74 ID:z8iYaeGAi
なんで被害者ぶってんだこいつ
69:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:43.92 ID:BMNpwMaz0
自分で撒いた種を回収してるだけでしょ^^
ま、せいぜいがんばってよw
71:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 11:58:47.90 ID:ShPDkvSHO
難病だから生保くださいってか?
94:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:02:07.11 ID:GkwHnhGq0
もう引退してくれよ
97:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:02:32.69 ID:5yBs2X0iO
で、でたー突発性難聴奴~
104:名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 12:03:32.48 ID:7JLOLXi/0
完治するまでずーーーーーーーーっと休んでてくれて構いませんよ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357363770/
2013.01.06 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
アナウンサーの痴漢と悪質な取り立てでお馴染みのNHKがホテル業界に恐喝 「全室支払いしろや!」

1:わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/18(日) 19:25:18.51 ID:???0
3:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:26:51.97 ID:Dc8kGpav0
ヤクザのみかじめ料
7:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:28:16.66 ID:X1uiVnYf0
払ってもいいと思える番組の分だけ、支払いたい
NHKの番組でも
ジャニーズが何の意味も無い司会をしている科学番組とか
リアリズムを追求すると言いながら、よく見る顔しか出てこない大河ドラマとか
そういう番組には、受信料を払いたくないね
美の壺とか、世界ふれあい街歩きなどといった番組の分だけ、受信料を払ってもいいな
ブラタモリも払ってもいい
484:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:35:09.03 ID:o+B8bPH10
>>7
そうそう
美のツボは良かったよね
9:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:28:58.32 ID:fiJ7Z7Cx0
クズの極みだな
10:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:03.34 ID:A2D0m2PH0
マジでスクランブルはよ
11:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:03.83 ID:YzCpBjdb0
ホテル業界は、客室からテレビを撤廃することで対処したらイイと思うの
97:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:48:49.19 ID:B0H+D4rU0
>>11
ますますテレビが売れなくなるなw
150:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:00:17.43 ID:2mZTShNt0
>>11が簡単な解決法だと思うんだが
757:名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:40:45.77 ID:L8F/cS+d0
>>11
これ良いねw
13:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:17.06 ID:+ba9YOOf0
社内にウンコリアン社員がたくさんいます
ウンコリアンの利益の為に日々努力してまいります
NHK
15:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:49.13 ID:42klaYrw0
NHKの政治部ってほんと糞だぞ
担当政治家に取り入られようとして、他の記者が取ってきた政治家の
情報を横流しする、他社の記者がどう言っていたかご注進する、政治家の
悪口は絶対に電波に乗せない。
予算握られてるから、政治家と一蓮托生。出世も政治家の足取りと同じ。
1人の担当になるとほぼ専従。
この構図をどうにかしないと日本は良くならない
18:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:30:27.96 ID:yfRJLUvzP
ドーミーインみたいな良心的なとこを狙うのは許せん
19:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:30:47.95 ID:kd85s8Ok0
>NHK幹部
NHK職員が、ブラの中に手を入れて
オッパイモミモミ痴漢をした事について一言。
21:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:00.02 ID:9lbkNHvY0
これ、NHKは配信しないケーブルテレビ。
客室で百円課金を確認したら配信するケーブルテレビ。
のセットでビジネスモデルを構築したら、流行るかも。
31:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:33:34.01 ID:jgmgBYqr0
>>21
奴らはNHKが1秒も映らなくても受信料を巻き上げると言ってるからそれは無駄
523:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:59:35.82 ID:CJ8ODMyN0
>>31
テレビではなくパソコンモニタでホテル放送網を構築すればいいんじゃないかな。
22:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:30.53 ID:BzZpB6UQ0
ケーブルでTVではなくモニターとケーブル用チューナーにしてNHKだけ映らないようにすれば良いだろ
23:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:36.02 ID:xszwIHfm0
銭ゲバですなあ。
24:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:48.13 ID:XopHa+e70
ホテルはNHKを解約すべきだ。
25:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:21.86 ID:Sav4Qmgz0
ホテル業界はガチで争え。応援するから
27:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:22.12 ID:fcx+ePpf0
NHK職員が不祥事起すと取立てが厳しくなるだと・・・?
29:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:47.80 ID:Yo/2yZUX0
こわーい
32:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:33:48.06 ID:TDjQVHc10
最近はホテルでもネットだからなあ
テレビなくてもいいんだけど
34:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:34:02.43 ID:dGYcZSIN0
これでNHK勝ったらホテルにテレビが置かれないか、
ケーブルテレビしか見れないテレビ設置するだけだよな
303:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:38:22.11 ID:SIW5PG4t0
>>34
「アンテナの端子があるんだから、全室払え」
NHKならこう言うだろう
38:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:35:42.11 ID:MgyI8b6q0
未契約者との裁判はどうなってんの
48:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:00.19 ID:XopHa+e70
>>38 訴えている数がNHK自身の統計数のppmレベルなので印象操作以上の効果はないでしょう
42:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:16.45 ID:Q1xRSKDuP
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
NHK幹部の全財産没収とかww
やってくれwww
43:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:17.71 ID:Y1zMVu5Q0
不払いには痴漢で対応します
50:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:07.22 ID:vWarInWXi
>>43
やめーい。まだ容疑の段階なんだから。
44:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:34.72 ID:+ttQxiXw0
放送法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:00.38 ID:xszwIHfm0
NHKオンデマンドなんてのでさらに金をとろうとしてるしな。
あんなもん金とるべきじゃないだろ。
国民は過去の番組制作のためにすでに金を払ってる。
過去の番組は国民共通の財産なんだよ。
ただで提供すべきだな。
57:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:39:40.03 ID:5aejUSa5P
もうNHKはラジオだけにしちゃいなよ
60:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:40:03.49 ID:2/NFUCch0
業界向けに、NHKだけ映らないテレビ作ったら、
こりゃ相当売れるぞ。
63:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:40:10.66 ID:88b3xIca0
TV有る部屋を10%位にして
希望者にはTV有り部屋を割高にすれば良い。
他の部屋は無線LANがつながるようにすれば問題ない
72:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:42:55.54 ID:gU1GTDkpP
デジタル時代に、30年古い考えのままの組織
もはや隠れた公然税金徴収だわ。なんて酷税。
73:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:15.83 ID:IT02vBVP0
ていうかさ、受信料高すぎね?
毎月三千円弱くらいだっけ?
ほぼ強制的に取り立ててるわりには高過ぎ。
76:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:47.06 ID:MdpGMUBDP
地方に旅行やら出張に行くとするだろ
そんとき、NHKなんか見ないんだよな
その地方のローカル局適当に流して、後は持ち込んだノートパソコン見てるから
はっきり言って、ホテル業界がテレビ全廃しても影響はほとんど無いわ
78:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:57.64 ID:pfQhdOGt0
東横inに泊まる客なんてテレビなんかなくてもいいやって奴らばかりだろうし、裁判で負けたらテレビを撤去するだろうな
テレビなくても携帯いじれば問題ないしな
88:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:46:52.39 ID:y+DseCk1P
糞NHKが舐めやがって。その内国民の怒りが爆発するだろう。
90:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:47:09.43 ID:xDeEuN330
これがうまくいったら次はワンセグかなw
94:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:47:30.03 ID:UaCJ0KA+0
職員の年収2000万円
98:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:48:57.26 ID:eZ3fk4ow0
ビジホなんてどうせ寝るだけにしか使わないから、部屋にはもうテレビいらないよ。
その分、宿泊料に差をつけてくれたら、俺は間違いなくテレビ無しの安い部屋の
方を選ぶよ。多分、みんなそうなんじゃね?
107:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:51:45.60 ID:qd/2n4l40
>>98
ビデオだけならOKじゃないアンテナ接続してないしw
116:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:54:43.19 ID:JbQ39O+SP
子供番組とか、1コーナー単位でこれこないだ流したばっかだろうってのを
何回も流すしな。
再放送ばっかですっかすか。
117:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:54:45.61 ID:mrknfqKl0
東横インの最高裁の判決が出るまでは・・・
東横インを全力で応援。
不祥事ばかりの団体に金を払えるわけがない
122:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:55:39.19 ID:cDu0Fu6V0
受信拒否できないのに払えってのがもう無茶苦茶なんだよな
128:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:57:20.18 ID:yhayNEah0
>>122
勝手に人の家に井戸を掘って
水道局の人間ですけど金払え ってレベルだからなw
NHK受信料未払い訴訟:ホテル3社に7億3600万円請求 「全室分」支払い求め、業界に波紋
毎日新聞 2012年11月16日 東京夕刊
受信料を10月から値下げしたNHKが、ホテル事業者3社を相手に「全室分」の
受信料計7億3600万円の支払いを求めた訴訟が、東京地裁で係争中だ。
各室にテレビがあるホテルや病院の支払額は交渉で決められることが多く、裁判に至るのは初めて。
NHKは全室分の一律徴収を広げていく考えで、業界内にはさらに波紋が広がりそうだ。
放送法は「受信設備を設置したら契約をしなければならない」としか定めていない。
そのためNHKは受信料徴収を規約で、一般家庭は「世帯ごと」、ホテルや病院など事業所は「部屋単位」としている。
09年からは2件目以降の受信料を半額にし、事業所にテレビをリースする業者向けの団体割引なども導入した上で、
全室分の支払いを求めてきた。
213社が加盟する「全日本シティホテル連盟」によると、
加盟社を対象とする団体割引を利用して全室分を支払っているのは約半数。
それ以外の個別契約の実態は不明という。
NHKに訴えられた3社のうち、約5億5000万円の支払いを求められている「東横イン」(全国約4万室)は、
業界団体に非加盟。従来は交渉で支払額を決めてきたといい、
昨年10月からの1年間については全客室の約25%分、2億3600万円を支払った。
しかし今年分から唐突に全室分を要求されたという。
同社代理人の石川達紘弁護士は「部屋の稼働率は50~80%で、NHKの視聴者も限られる。
実態に即した柔軟な対応をしてほしい」と反論する。
NHKの強硬姿勢の背景には、04年ごろから相次いだ職員の不祥事による受信料収入の大幅減がある。
05年以降、「受信料の公平負担」を掲げて営業活動を強化し、不払い世帯を相手取り次々に提訴。
ホテルを対象とする訴訟も、その一環だ。
NHK幹部は「業界全体に全室支払いを波及させるため、今後もこうした訴えを起こすことは十分考えられる」と話す。
http://mainichi.jp/select/news/20121116dde018040061000c.html
前スレ(★1: 2012/11/16(金) 17:00:09.55)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353052809/
毎日新聞 2012年11月16日 東京夕刊
受信料を10月から値下げしたNHKが、ホテル事業者3社を相手に「全室分」の
受信料計7億3600万円の支払いを求めた訴訟が、東京地裁で係争中だ。
各室にテレビがあるホテルや病院の支払額は交渉で決められることが多く、裁判に至るのは初めて。
NHKは全室分の一律徴収を広げていく考えで、業界内にはさらに波紋が広がりそうだ。
放送法は「受信設備を設置したら契約をしなければならない」としか定めていない。
そのためNHKは受信料徴収を規約で、一般家庭は「世帯ごと」、ホテルや病院など事業所は「部屋単位」としている。
09年からは2件目以降の受信料を半額にし、事業所にテレビをリースする業者向けの団体割引なども導入した上で、
全室分の支払いを求めてきた。
213社が加盟する「全日本シティホテル連盟」によると、
加盟社を対象とする団体割引を利用して全室分を支払っているのは約半数。
それ以外の個別契約の実態は不明という。
NHKに訴えられた3社のうち、約5億5000万円の支払いを求められている「東横イン」(全国約4万室)は、
業界団体に非加盟。従来は交渉で支払額を決めてきたといい、
昨年10月からの1年間については全客室の約25%分、2億3600万円を支払った。
しかし今年分から唐突に全室分を要求されたという。
同社代理人の石川達紘弁護士は「部屋の稼働率は50~80%で、NHKの視聴者も限られる。
実態に即した柔軟な対応をしてほしい」と反論する。
NHKの強硬姿勢の背景には、04年ごろから相次いだ職員の不祥事による受信料収入の大幅減がある。
05年以降、「受信料の公平負担」を掲げて営業活動を強化し、不払い世帯を相手取り次々に提訴。
ホテルを対象とする訴訟も、その一環だ。
NHK幹部は「業界全体に全室支払いを波及させるため、今後もこうした訴えを起こすことは十分考えられる」と話す。
http://mainichi.jp/select/news/20121116dde018040061000c.html
前スレ(★1: 2012/11/16(金) 17:00:09.55)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353052809/
3:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:26:51.97 ID:Dc8kGpav0
ヤクザのみかじめ料
7:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:28:16.66 ID:X1uiVnYf0
払ってもいいと思える番組の分だけ、支払いたい
NHKの番組でも
ジャニーズが何の意味も無い司会をしている科学番組とか
リアリズムを追求すると言いながら、よく見る顔しか出てこない大河ドラマとか
そういう番組には、受信料を払いたくないね
美の壺とか、世界ふれあい街歩きなどといった番組の分だけ、受信料を払ってもいいな
ブラタモリも払ってもいい
484:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:35:09.03 ID:o+B8bPH10
>>7
そうそう
美のツボは良かったよね
9:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:28:58.32 ID:fiJ7Z7Cx0
クズの極みだな
10:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:03.34 ID:A2D0m2PH0
マジでスクランブルはよ
11:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:03.83 ID:YzCpBjdb0
ホテル業界は、客室からテレビを撤廃することで対処したらイイと思うの
97:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:48:49.19 ID:B0H+D4rU0
>>11
ますますテレビが売れなくなるなw
150:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:00:17.43 ID:2mZTShNt0
>>11が簡単な解決法だと思うんだが
757:名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:40:45.77 ID:L8F/cS+d0
>>11
これ良いねw
13:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:17.06 ID:+ba9YOOf0
社内にウンコリアン社員がたくさんいます
ウンコリアンの利益の為に日々努力してまいります
NHK
15:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:29:49.13 ID:42klaYrw0
NHKの政治部ってほんと糞だぞ
担当政治家に取り入られようとして、他の記者が取ってきた政治家の
情報を横流しする、他社の記者がどう言っていたかご注進する、政治家の
悪口は絶対に電波に乗せない。
予算握られてるから、政治家と一蓮托生。出世も政治家の足取りと同じ。
1人の担当になるとほぼ専従。
この構図をどうにかしないと日本は良くならない
18:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:30:27.96 ID:yfRJLUvzP
ドーミーインみたいな良心的なとこを狙うのは許せん
19:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:30:47.95 ID:kd85s8Ok0
>NHK幹部
NHK職員が、ブラの中に手を入れて
オッパイモミモミ痴漢をした事について一言。
21:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:00.02 ID:9lbkNHvY0
これ、NHKは配信しないケーブルテレビ。
客室で百円課金を確認したら配信するケーブルテレビ。
のセットでビジネスモデルを構築したら、流行るかも。
31:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:33:34.01 ID:jgmgBYqr0
>>21
奴らはNHKが1秒も映らなくても受信料を巻き上げると言ってるからそれは無駄
523:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:59:35.82 ID:CJ8ODMyN0
>>31
テレビではなくパソコンモニタでホテル放送網を構築すればいいんじゃないかな。
22:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:30.53 ID:BzZpB6UQ0
ケーブルでTVではなくモニターとケーブル用チューナーにしてNHKだけ映らないようにすれば良いだろ
23:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:36.02 ID:xszwIHfm0
銭ゲバですなあ。
24:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:31:48.13 ID:XopHa+e70
ホテルはNHKを解約すべきだ。
25:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:21.86 ID:Sav4Qmgz0
ホテル業界はガチで争え。応援するから
27:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:22.12 ID:fcx+ePpf0
NHK職員が不祥事起すと取立てが厳しくなるだと・・・?
29:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:32:47.80 ID:Yo/2yZUX0
こわーい
32:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:33:48.06 ID:TDjQVHc10
最近はホテルでもネットだからなあ
テレビなくてもいいんだけど
34:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:34:02.43 ID:dGYcZSIN0
これでNHK勝ったらホテルにテレビが置かれないか、
ケーブルテレビしか見れないテレビ設置するだけだよな
303:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:38:22.11 ID:SIW5PG4t0
>>34
「アンテナの端子があるんだから、全室払え」
NHKならこう言うだろう
38:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:35:42.11 ID:MgyI8b6q0
未契約者との裁判はどうなってんの
48:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:00.19 ID:XopHa+e70
>>38 訴えている数がNHK自身の統計数のppmレベルなので印象操作以上の効果はないでしょう
42:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:16.45 ID:Q1xRSKDuP
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
次の選挙でNHK廃止を公約すれば当選する予感www
NHK幹部の全財産没収とかww
やってくれwww
43:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:17.71 ID:Y1zMVu5Q0
不払いには痴漢で対応します
50:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:07.22 ID:vWarInWXi
>>43
やめーい。まだ容疑の段階なんだから。
44:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:34.72 ID:+ttQxiXw0
放送法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:38:00.38 ID:xszwIHfm0
NHKオンデマンドなんてのでさらに金をとろうとしてるしな。
あんなもん金とるべきじゃないだろ。
国民は過去の番組制作のためにすでに金を払ってる。
過去の番組は国民共通の財産なんだよ。
ただで提供すべきだな。
57:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:39:40.03 ID:5aejUSa5P
もうNHKはラジオだけにしちゃいなよ
60:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:40:03.49 ID:2/NFUCch0
業界向けに、NHKだけ映らないテレビ作ったら、
こりゃ相当売れるぞ。
63:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:40:10.66 ID:88b3xIca0
TV有る部屋を10%位にして
希望者にはTV有り部屋を割高にすれば良い。
他の部屋は無線LANがつながるようにすれば問題ない
72:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:42:55.54 ID:gU1GTDkpP
デジタル時代に、30年古い考えのままの組織
もはや隠れた公然税金徴収だわ。なんて酷税。
73:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:15.83 ID:IT02vBVP0
ていうかさ、受信料高すぎね?
毎月三千円弱くらいだっけ?
ほぼ強制的に取り立ててるわりには高過ぎ。
76:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:47.06 ID:MdpGMUBDP
地方に旅行やら出張に行くとするだろ
そんとき、NHKなんか見ないんだよな
その地方のローカル局適当に流して、後は持ち込んだノートパソコン見てるから
はっきり言って、ホテル業界がテレビ全廃しても影響はほとんど無いわ
78:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:43:57.64 ID:pfQhdOGt0
東横inに泊まる客なんてテレビなんかなくてもいいやって奴らばかりだろうし、裁判で負けたらテレビを撤去するだろうな
テレビなくても携帯いじれば問題ないしな
88:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:46:52.39 ID:y+DseCk1P
糞NHKが舐めやがって。その内国民の怒りが爆発するだろう。
90:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:47:09.43 ID:xDeEuN330
これがうまくいったら次はワンセグかなw
94:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:47:30.03 ID:UaCJ0KA+0
職員の年収2000万円
98:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:48:57.26 ID:eZ3fk4ow0
ビジホなんてどうせ寝るだけにしか使わないから、部屋にはもうテレビいらないよ。
その分、宿泊料に差をつけてくれたら、俺は間違いなくテレビ無しの安い部屋の
方を選ぶよ。多分、みんなそうなんじゃね?
107:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:51:45.60 ID:qd/2n4l40
>>98
ビデオだけならOKじゃないアンテナ接続してないしw
116:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:54:43.19 ID:JbQ39O+SP
子供番組とか、1コーナー単位でこれこないだ流したばっかだろうってのを
何回も流すしな。
再放送ばっかですっかすか。
117:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:54:45.61 ID:mrknfqKl0
東横インの最高裁の判決が出るまでは・・・
東横インを全力で応援。
不祥事ばかりの団体に金を払えるわけがない
122:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:55:39.19 ID:cDu0Fu6V0
受信拒否できないのに払えってのがもう無茶苦茶なんだよな
128:名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:57:20.18 ID:yhayNEah0
>>122
勝手に人の家に井戸を掘って
水道局の人間ですけど金払え ってレベルだからなw
2012.11.19 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
【悲報】平井理央アナが結婚!9月に寿退社へ お相手はフジの敏腕イケメンディレクター

1:禿の月φ ★:2012/07/18(水) 04:28:01.77 ID:???P
5:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:31:11.73 ID:qgTpYfJj0
フジのバラエティー部門に「敏腕」Dがいたら、もっと視聴率とってると思うけど…
ま、お幸せに
74:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:46:56.54 ID:n0kiWEdK0
>>5
そうなんだよな、今のお寒い現状をさ、何にも解ってねぇんだなって思うわ。
まあ、ダメになっていく過程をさ、黙って見ていく楽しさは格別だからこのままでお願いしたいがw
7:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:31:15.78 ID:RLLLoHXAO
フジ終了
記念かきこ
8:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:32:13.30 ID:egZuJ+ce0
マジか!!
うぉおおおおおおおおお!!!
・・・どうでもいい
10:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:33:00.47 ID:asLFXI8i0
28:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:37:07.44 ID:Lma3DxcL0
>>10
私腹ださいし、若い男がカローラってw
102:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:51:08.50 ID:qRhJbfs20
>>28
くやしいのうw くやしいのうwww
12:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:34:07.80 ID:OV+DnKjrO
最近劣化がハゲしかったから良かった
喋れないただのお飾りみたいなアナだったな
15:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:34:42.08 ID:+PDQv0270
テレビ局は社内結婚が多いなぁ
そりゃコネ入社も多いわkだ
19:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:35:22.89 ID:eXo2mNvH0
宮瀬アナのように突然お払い箱にされてあわてて結婚するより
自分で引き際を見極めたのはえらいな
今後はどうするんだろう?そのまま引退か、フリーアナか、タレント・女優に戻るのか・・・
ま、どうでもいいけどね
25:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:36:30.94 ID:oKgPLN8p0
この人、目が座ってて本当に怖い…
とりあえずおめでとうだけど、TVから消えて欲しいNo1だ
39:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:38:46.26 ID:kA4Ig2p50
>>25
吉沢明歩と同じ目をしている
51:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:42:12.94 ID:oKgPLN8p0
>>39
あー確かに吉沢明歩もだ。。。
でもその何倍かドスの利いた目をしてるっていうか、なんていうんだろ
メデューサっていうの?生理的に恐怖を感じる目をしてるんだわ
容姿悪くはないんだけど、こんな人が需要あるのかなーっていつも疑問感じてた
297:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:59:53.45 ID:a5C2t3wj0
>>39
クッソワロタ
27:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:36:50.92 ID:qv4fuvF80
最近、道理で腋見せのサービスが多いと思ったわ
29:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:37:17.64 ID:2bcVkMge0
後続がまともに育ってないというのに
まさに泥舟放送局
37:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:38:10.58 ID:QbexKek00
戸部が処女なら無問題
610:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:29:57.54 ID:FywbzdKH0
>>37 おまっw戸部の元彼だと知りながら…
45:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:40:17.02 ID:FdUTe56xi
朝鮮ヤクザ放送局か
不幸になれ
46: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/18(水) 04:40:31.21 ID:/zqZPayT0
二人とも私服がダサいな 田舎の子みたい
56:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:43:15.98 ID:ESebvF42O
うわぁぁぁぁああああああああああああああ
っていつの間にか29歳になってたのか。適齢期だ
58:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:43:40.85 ID:MIoeHaiO0
平井RioでAVデビュー待ってます
69:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:45:38.28 ID:77A+aKbq0
てか平井、本田から下録な穴いないじゃん。松村?とかいうのあれ気持ち悪いにも程があるぞ。
71:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:45:38.92 ID:CQWf7uoG0
本田も若くないしスポーツアナの若手は誰にするんだろう
338:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 06:22:34.99 ID:nWtGlaWOO
>>71
つ【三田友梨佳】
本来ならバラエティでなくスポーツに軸足を置いて育成すべき人材
75:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:47:00.75 ID:o2Yumc1N0
高島→中野→平井
フジテレビやべぇwww
91:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:13.12 ID:V7Tb66RIO
なんという朗報
あとは江本と国分とメジャー解説のインチキくさいオッサンがいなくなれば
すぽると見れるわ
93:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:21.61 ID:V/WUnS98O
プロ野球選手じゃなかったんだね
96:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:33.70 ID:paKuIopZ0
学芸大付属でアイドル活動して、受験勉強の為に活動して、慶應法学部合格って
もの凄い頭良いよなw
決してそうは見えないけどw
医者弁護士と釣り合う頭脳だわ
105:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:51:37.33 ID:es2vrREz0
女子アナの寿命は短いなー
十年もたずにコトブキであっさりやめちゃうんじゃ人材を育てるって概念がなくなっちまうよな
普通に続ければいいのに
126:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:54:49.37 ID:HQY/Pgap0
>>105
女子アナなんて使い捨てでしょ。アイドルと一緒
アナウンス技術を重視して選んでるわけじゃないから
113:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:53:20.41 ID:kI9tAxwY0
えー平井ちゃん終わりかよ
まあ朋子がいるからいいけど後釜は三田かね
三田は痩せすぎて気持ち悪いんだよな
135:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:57:13.16 ID:NhYEUke20
よく理解できないんだけどなんで結婚したら仕事やめるの?
141:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:58:04.35 ID:2Lx5AnVZ0
>>135
阿部知代に睨まれるからです
142:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:58:49.01 ID:kPBGCcdQ0
安藤優子の引退はまだか?
155:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:16.25 ID:ZbLTWJzs0
この娘 おはガール時代テレビで観てた(つд⊂)エーン
158:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:42.41 ID:U+hwafiJ0
おめでとう
退社しちゃうのか
もうすぽると!見る理由なくなった
161:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:44.96 ID:tZJPYgh7O
羨ましい!
こんな嫁たまらん。
165:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:03:41.86 ID:iwBzsRxV0
どんどんフジ逃げられてるなw
ま、日テレみたいに殺されるよりマシかw
211:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:23:13.05 ID:ikbegIpB0
平井と中野美奈子ぐらいはマシだけど、
他は単なるゴリ押しのブサイクだらけじゃね、フジってw?
218:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:26:31.84 ID:PNA/HG1I0
>>211
それは言えるね正直りおと朋子、みなぽんぐらい加藤とか地黒で歯が黄色いのどこがいいのかさっぱりわからんww
251:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:35:25.47 ID:Co0+Cjcl0
給料いいんだろ?別に退社しなくてよくね?
258:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:39:26.68 ID:/bqJGBJK0
>>251
彼氏の実家が民宿やってるらしいから彼氏も一緒にフジテレビ退社して実家の民宿を継ぐのかも
それで平井もそこで働くのかも
269:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:43:59.29 ID:HkEcsw4m0
結局ぱっとしないうちに消えたな
引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342553281/
フジテレビの平井理央アナウンサー(29)が結婚し、9月にも退社する方向で話が進んでいることが17日、分かった。
関係者によると、お相手は同局社員のM氏(33)で、現在主にバラエティー番組を担当する敏腕イケメンディレクター。
この日、都内の区役所に婚姻届を提出した。M氏とは2006年に写真週刊誌で熱愛が報じられており、
7年越しの交際を実らせたことになる。
平井アナは2005年に入社。同局の看板アナとして、スポーツ情報番組「すぽると!」の司会などを担当。
27日開幕のロンドン五輪にキャスターとして渡英するため、18日にも結婚を正式発表する。
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120718/mar12071803340000-n1.html
画像:
関係者によると、お相手は同局社員のM氏(33)で、現在主にバラエティー番組を担当する敏腕イケメンディレクター。
この日、都内の区役所に婚姻届を提出した。M氏とは2006年に写真週刊誌で熱愛が報じられており、
7年越しの交際を実らせたことになる。
平井アナは2005年に入社。同局の看板アナとして、スポーツ情報番組「すぽると!」の司会などを担当。
27日開幕のロンドン五輪にキャスターとして渡英するため、18日にも結婚を正式発表する。
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120718/mar12071803340000-n1.html
画像:




5:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:31:11.73 ID:qgTpYfJj0
フジのバラエティー部門に「敏腕」Dがいたら、もっと視聴率とってると思うけど…
ま、お幸せに
74:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:46:56.54 ID:n0kiWEdK0
>>5
そうなんだよな、今のお寒い現状をさ、何にも解ってねぇんだなって思うわ。
まあ、ダメになっていく過程をさ、黙って見ていく楽しさは格別だからこのままでお願いしたいがw
7:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:31:15.78 ID:RLLLoHXAO
フジ終了
記念かきこ
8:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:32:13.30 ID:egZuJ+ce0
マジか!!
うぉおおおおおおおおお!!!
・・・どうでもいい
10:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:33:00.47 ID:asLFXI8i0

28:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:37:07.44 ID:Lma3DxcL0
>>10
私腹ださいし、若い男がカローラってw
102:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:51:08.50 ID:qRhJbfs20
>>28
くやしいのうw くやしいのうwww
12:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:34:07.80 ID:OV+DnKjrO
最近劣化がハゲしかったから良かった
喋れないただのお飾りみたいなアナだったな
15:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:34:42.08 ID:+PDQv0270
テレビ局は社内結婚が多いなぁ
そりゃコネ入社も多いわkだ
19:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:35:22.89 ID:eXo2mNvH0
宮瀬アナのように突然お払い箱にされてあわてて結婚するより
自分で引き際を見極めたのはえらいな
今後はどうするんだろう?そのまま引退か、フリーアナか、タレント・女優に戻るのか・・・
ま、どうでもいいけどね
25:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:36:30.94 ID:oKgPLN8p0
この人、目が座ってて本当に怖い…
とりあえずおめでとうだけど、TVから消えて欲しいNo1だ
39:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:38:46.26 ID:kA4Ig2p50
>>25
吉沢明歩と同じ目をしている
51:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:42:12.94 ID:oKgPLN8p0
>>39
あー確かに吉沢明歩もだ。。。
でもその何倍かドスの利いた目をしてるっていうか、なんていうんだろ
メデューサっていうの?生理的に恐怖を感じる目をしてるんだわ
容姿悪くはないんだけど、こんな人が需要あるのかなーっていつも疑問感じてた
297:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:59:53.45 ID:a5C2t3wj0
>>39
クッソワロタ
27:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:36:50.92 ID:qv4fuvF80
最近、道理で腋見せのサービスが多いと思ったわ
29:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:37:17.64 ID:2bcVkMge0
後続がまともに育ってないというのに
まさに泥舟放送局
37:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:38:10.58 ID:QbexKek00
戸部が処女なら無問題
610:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 08:29:57.54 ID:FywbzdKH0
>>37 おまっw戸部の元彼だと知りながら…
45:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:40:17.02 ID:FdUTe56xi
朝鮮ヤクザ放送局か
不幸になれ
46: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/18(水) 04:40:31.21 ID:/zqZPayT0
二人とも私服がダサいな 田舎の子みたい
56:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:43:15.98 ID:ESebvF42O
うわぁぁぁぁああああああああああああああ
っていつの間にか29歳になってたのか。適齢期だ
58:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:43:40.85 ID:MIoeHaiO0
平井RioでAVデビュー待ってます
69:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:45:38.28 ID:77A+aKbq0
てか平井、本田から下録な穴いないじゃん。松村?とかいうのあれ気持ち悪いにも程があるぞ。
71:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:45:38.92 ID:CQWf7uoG0
本田も若くないしスポーツアナの若手は誰にするんだろう
338:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 06:22:34.99 ID:nWtGlaWOO
>>71
つ【三田友梨佳】
本来ならバラエティでなくスポーツに軸足を置いて育成すべき人材
75:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:47:00.75 ID:o2Yumc1N0
高島→中野→平井
フジテレビやべぇwww
91:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:13.12 ID:V7Tb66RIO
なんという朗報
あとは江本と国分とメジャー解説のインチキくさいオッサンがいなくなれば
すぽると見れるわ
93:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:21.61 ID:V/WUnS98O
プロ野球選手じゃなかったんだね
96:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:49:33.70 ID:paKuIopZ0
学芸大付属でアイドル活動して、受験勉強の為に活動して、慶應法学部合格って
もの凄い頭良いよなw
決してそうは見えないけどw
医者弁護士と釣り合う頭脳だわ
105:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:51:37.33 ID:es2vrREz0
女子アナの寿命は短いなー
十年もたずにコトブキであっさりやめちゃうんじゃ人材を育てるって概念がなくなっちまうよな
普通に続ければいいのに
126:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:54:49.37 ID:HQY/Pgap0
>>105
女子アナなんて使い捨てでしょ。アイドルと一緒
アナウンス技術を重視して選んでるわけじゃないから
113:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:53:20.41 ID:kI9tAxwY0
えー平井ちゃん終わりかよ
まあ朋子がいるからいいけど後釜は三田かね
三田は痩せすぎて気持ち悪いんだよな
135:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:57:13.16 ID:NhYEUke20
よく理解できないんだけどなんで結婚したら仕事やめるの?
141:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:58:04.35 ID:2Lx5AnVZ0
>>135
阿部知代に睨まれるからです
142:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 04:58:49.01 ID:kPBGCcdQ0
安藤優子の引退はまだか?
155:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:16.25 ID:ZbLTWJzs0
この娘 おはガール時代テレビで観てた(つд⊂)エーン
158:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:42.41 ID:U+hwafiJ0
おめでとう
退社しちゃうのか
もうすぽると!見る理由なくなった
161:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:01:44.96 ID:tZJPYgh7O
羨ましい!
こんな嫁たまらん。
165:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:03:41.86 ID:iwBzsRxV0
どんどんフジ逃げられてるなw
ま、日テレみたいに殺されるよりマシかw
211:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:23:13.05 ID:ikbegIpB0
平井と中野美奈子ぐらいはマシだけど、
他は単なるゴリ押しのブサイクだらけじゃね、フジってw?
218:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:26:31.84 ID:PNA/HG1I0
>>211
それは言えるね正直りおと朋子、みなぽんぐらい加藤とか地黒で歯が黄色いのどこがいいのかさっぱりわからんww
251:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:35:25.47 ID:Co0+Cjcl0
給料いいんだろ?別に退社しなくてよくね?
258:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:39:26.68 ID:/bqJGBJK0
>>251
彼氏の実家が民宿やってるらしいから彼氏も一緒にフジテレビ退社して実家の民宿を継ぐのかも
それで平井もそこで働くのかも
269:名無しさん@恐縮です:2012/07/18(水) 05:43:59.29 ID:HkEcsw4m0
結局ぱっとしないうちに消えたな
引用元 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342553281/
2012.07.19 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (1) | Trackbacks (0)
すげえ巨乳だろ?これでもNHKのアナウンサーなんだぜwwww

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:03:47.00 ID:+Eahn8lR0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:04:15.77 ID:b+AqDM+E0
仕事前に心が安らぐよね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:05:21.40 ID:gNNE04Yf0
そら長友もびっくりするわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:05:36.52 ID:ebLOZav60
長友の顔が物語っとる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:06:39.41 ID:c89vCdIQ0
あれ以来胸が際立つ服を着てくれなくて悲しい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:06:56.73 ID:fGmJc52z0
日本の女子アナはレベル高いと思います
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:09:01.59 ID:y9drK/ED0
>>18
最後wwwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:12:39.25 ID:627lDo+f0
>>18
パペットマペットさん…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:07:20.41 ID:wy3oFCuE0
巨乳採用枠だろ…
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:08:32.03 ID:gPbC/oDRi

こいつエロいぞ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:10:05.90 ID:U8iZbzmG0
>>27
エロすぎワロタwwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:12:58.25 ID:MJ4Z/UOW0
これだけネットで画像上げられてるのも知ってるだろうに
それでも強調するというね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:32:40.22 ID:MVe882lm0
巨乳顔じゃないのに巨乳とは、俺のニーズを最高に満たしてくれるwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:33:58.15 ID:Nao1Xgjd0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:34:53.24 ID:qB+OX63P0
>>58
スケベやなぁ…
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:36:10.73 ID:urQQfPVG0
>>58
落書きすんなよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:36:45.57 ID:uzZFaPi50
>>1の巨乳ちゃんの名前はよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:38:17.05 ID:MVe882lm0
>>64
杉浦友紀
1983生まれ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:41:55.87 ID:v3mhAx3H0
>>66
29か・・・余裕だな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342253027/

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:04:15.77 ID:b+AqDM+E0
仕事前に心が安らぐよね
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:05:21.40 ID:gNNE04Yf0
そら長友もびっくりするわ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:05:36.52 ID:ebLOZav60
長友の顔が物語っとる
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:06:39.41 ID:c89vCdIQ0
あれ以来胸が際立つ服を着てくれなくて悲しい
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:06:56.73 ID:fGmJc52z0
日本の女子アナはレベル高いと思います

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:09:01.59 ID:y9drK/ED0
>>18
最後wwwww
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:12:39.25 ID:627lDo+f0
>>18
パペットマペットさん…
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:07:20.41 ID:wy3oFCuE0
巨乳採用枠だろ…
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:08:32.03 ID:gPbC/oDRi

こいつエロいぞ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:10:05.90 ID:U8iZbzmG0
>>27
エロすぎワロタwwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:12:58.25 ID:MJ4Z/UOW0
これだけネットで画像上げられてるのも知ってるだろうに
それでも強調するというね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:32:40.22 ID:MVe882lm0
巨乳顔じゃないのに巨乳とは、俺のニーズを最高に満たしてくれるwww
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:33:58.15 ID:Nao1Xgjd0

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:34:53.24 ID:qB+OX63P0
>>58
スケベやなぁ…
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:36:10.73 ID:urQQfPVG0
>>58
落書きすんなよ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:36:45.57 ID:uzZFaPi50
>>1の巨乳ちゃんの名前はよ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:38:17.05 ID:MVe882lm0
>>64
杉浦友紀
1983生まれ
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/14(土) 17:41:55.87 ID:v3mhAx3H0
>>66
29か・・・余裕だな
引用先 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342253027/
2012.07.15 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
【動画】 アナウンサーが頭から泥の中に突っ込む

1: バリニーズ(やわらか銀行):2012/07/13(金) 23:30:52.34 ID:UqEqpPu30●
2: ラグドール(岡山県):2012/07/13(金) 23:31:08.48 ID:4AkbUlMd0
やめろ
6: パンパスネコ(埼玉県):2012/07/13(金) 23:31:59.33 ID:uzSGxhnW0
オコシテ・・・
7: スコティッシュフォールド(大阪府):2012/07/13(金) 23:32:08.20 ID:LR5E9C1w0
やめろと言ってるだろ
9: マンクス(中国地方):2012/07/13(金) 23:33:34.52 ID:g51Gjvn50
もう4年前か
14: アフリカゴールデンキャット(家):2012/07/13(金) 23:37:33.06 ID:4TJbTHhq0
あの動画いまだに見れないわ…
17: キジトラ(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:41:02.50 ID:CJ5ucN13O
動画見るまでもない
結構まえのだろ
20: バリニーズ(やわらか銀行):2012/07/13(金) 23:41:51.80 ID:UqEqpPu30
>>17
つい最近のだよ
26: キジトラ(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:44:29.04 ID:CJ5ucN13O
>>20
アレじゃないな
先入観持っててすまんかった
27: ラグドール(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:44:36.59 ID:V3CT/ue80
女の方が演技だと思って、ぐいぐい引っ張るのが印象的だよね。
33: ラグドール(関西・東海):2012/07/13(金) 23:56:25.77 ID:bu8QjlNU0
泥とはいっても地面だから、頭から突っ込むのは無謀だよな
36: 三毛(神奈川県):2012/07/13(金) 23:58:12.89 ID:1n9YbO4n0
なんでアレが教訓として広まってないのバカなの?
39: マーゲイ(千葉県):2012/07/14(土) 00:08:27.71 ID:AkcSj32U0
史上最大の放送事故でぐぐったら、あれがでてきた・・・
42: 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 00:24:55.11 ID:9yJbSleO0
一方プロは
44: 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 00:33:02.14 ID:9yJbSleO0
例の
http://www.dailymotion.com/video/xr6emc_yyyy-yyyy-yyyy_fun
2:20~
46: マヌルネコ(愛知県):2012/07/14(土) 00:38:12.11 ID:ulzA/C2S0
>>44
久々に見たが、きついな
47: ターキッシュバン(家):2012/07/14(土) 00:43:31.70 ID:VcVKKkOu0
>>44
途中で耐えられなくなって閉じた
54: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/07/14(土) 01:05:03.86 ID:HOqYLuEz0
久しぶりに見たがマスゴミってやっぱりひどいな
58: サバトラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 01:21:45.76 ID:MN2sdt4O0
あの動画だろ恐ろしくてみれん
60: マーブルキャット(長野県):2012/07/14(土) 01:26:08.75 ID:4A2++kpk0
おこしてじゃなかった
63: ボブキャット(WiMAX):2012/07/14(土) 01:28:52.31 ID:SoDrmp0p0
あれは思慮分別にかける行動だったな
65: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 01:31:13.27 ID:sEgLhyVb0
まだこんな危険なイベントやってるのかよ
70: コラット(北海道):2012/07/14(土) 01:53:13.40 ID:wPuXU2Rh0
違うやつでよかった
73: ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 07:17:23.30 ID:XnqqACGl0
メキシコ動画は喜んで見るのに、日本人となるとピュアなのな。
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342189852/
2012/07/07 に公開
2: ラグドール(岡山県):2012/07/13(金) 23:31:08.48 ID:4AkbUlMd0
やめろ
6: パンパスネコ(埼玉県):2012/07/13(金) 23:31:59.33 ID:uzSGxhnW0
オコシテ・・・
7: スコティッシュフォールド(大阪府):2012/07/13(金) 23:32:08.20 ID:LR5E9C1w0
やめろと言ってるだろ
9: マンクス(中国地方):2012/07/13(金) 23:33:34.52 ID:g51Gjvn50
もう4年前か
14: アフリカゴールデンキャット(家):2012/07/13(金) 23:37:33.06 ID:4TJbTHhq0
あの動画いまだに見れないわ…
17: キジトラ(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:41:02.50 ID:CJ5ucN13O
動画見るまでもない
結構まえのだろ
20: バリニーズ(やわらか銀行):2012/07/13(金) 23:41:51.80 ID:UqEqpPu30
>>17
つい最近のだよ
26: キジトラ(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:44:29.04 ID:CJ5ucN13O
>>20
アレじゃないな
先入観持っててすまんかった
27: ラグドール(関東・甲信越):2012/07/13(金) 23:44:36.59 ID:V3CT/ue80
女の方が演技だと思って、ぐいぐい引っ張るのが印象的だよね。
33: ラグドール(関西・東海):2012/07/13(金) 23:56:25.77 ID:bu8QjlNU0
泥とはいっても地面だから、頭から突っ込むのは無謀だよな
36: 三毛(神奈川県):2012/07/13(金) 23:58:12.89 ID:1n9YbO4n0
なんでアレが教訓として広まってないのバカなの?
39: マーゲイ(千葉県):2012/07/14(土) 00:08:27.71 ID:AkcSj32U0
史上最大の放送事故でぐぐったら、あれがでてきた・・・
42: 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 00:24:55.11 ID:9yJbSleO0
一方プロは
44: 黒トラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 00:33:02.14 ID:9yJbSleO0
例の
http://www.dailymotion.com/video/xr6emc_yyyy-yyyy-yyyy_fun
2:20~
46: マヌルネコ(愛知県):2012/07/14(土) 00:38:12.11 ID:ulzA/C2S0
>>44
久々に見たが、きついな
47: ターキッシュバン(家):2012/07/14(土) 00:43:31.70 ID:VcVKKkOu0
>>44
途中で耐えられなくなって閉じた
54: ピクシーボブ(チベット自治区):2012/07/14(土) 01:05:03.86 ID:HOqYLuEz0
久しぶりに見たがマスゴミってやっぱりひどいな
58: サバトラ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 01:21:45.76 ID:MN2sdt4O0
あの動画だろ恐ろしくてみれん
60: マーブルキャット(長野県):2012/07/14(土) 01:26:08.75 ID:4A2++kpk0
おこしてじゃなかった
63: ボブキャット(WiMAX):2012/07/14(土) 01:28:52.31 ID:SoDrmp0p0
あれは思慮分別にかける行動だったな
65: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 01:31:13.27 ID:sEgLhyVb0
まだこんな危険なイベントやってるのかよ
70: コラット(北海道):2012/07/14(土) 01:53:13.40 ID:wPuXU2Rh0
違うやつでよかった
73: ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 07:17:23.30 ID:XnqqACGl0
メキシコ動画は喜んで見るのに、日本人となるとピュアなのな。
引用先 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342189852/
2012.07.14 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫