【画像】うどん県の集大成「10000円のさぬきうどん」が発売される これは酷い・・・

1: キジ白(岡山県):2012/10/12(金) 14:13:04.48 ID:52IzD1w40
5: ブリティッシュショートヘア(徳島県):2012/10/12(金) 14:14:51.92 ID:kdBQid7b0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
57: エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/10/12(金) 14:56:59.78 ID:d7fR41w30
>>5
徳島さんこんにちは
9: マヌルネコ(香川県):2012/10/12(金) 14:18:04.24 ID:2aaAVtPe0
誰がんなもん食うんや、アホやろ>>1
11: ブリティッシュショートヘア(徳島県):2012/10/12(金) 14:18:45.48 ID:kdBQid7b0
>>9
うるさい。
81: パンパスネコ(東京都):2012/10/12(金) 16:32:21.58 ID:EjYZKpTy0
>>9
てめぇが言うな
13: シャム(岡山県):2012/10/12(金) 14:19:10.85 ID:gs8p1OxN0
うどんだけなら100えんだな
15: トラ(石川県):2012/10/12(金) 14:19:42.43 ID:PcLvr9Lu0
うどんだけ見たら冷凍のと変わらん
16: ジャガランディ(大阪府):2012/10/12(金) 14:19:51.89 ID:jQkbXOqR0
安いから売れるんであって・・・
18: ボブキャット(東京都):2012/10/12(金) 14:20:46.25 ID:PAzKG0jf0
なんでこんな無造作にうどん入れてるんだろ?
19: イエネコ(西日本):2012/10/12(金) 14:20:52.89 ID:HXUkrQ3m0
終焉近いな
安いうまいの三拍子があればこそのうどんだろ
59: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/12(金) 14:58:20.22 ID:Ax9kyK560
>>19
いっこ足らんぞ
20: スフィンクス(香川県):2012/10/12(金) 14:20:58.02 ID:id6ZzbTA0
こう言う店は、
2chに昼間から書き込みしてる
お前らのような貧乏人ゴキブリニートなんて最初から相手にしてないでしょw
22: ギコ(千葉県):2012/10/12(金) 14:21:30.17 ID:4IaCh93s0
これはひどい
23: イエネコ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:21:44.59 ID:RQgRv4QP0
これさぁ、解りやすく言うと
讃岐うどんの値段じゃなくて
讃岐うどん用の\9,900のトッピングを開発しました。って事だろ
26: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/12(金) 14:23:18.72 ID:4G6sFTcH0
>>23
一応、うどんのダシはちゃんとしてるらしい。
牛・ハマチ・立派な出汁のスープ・ご飯
これでいい。
うどんイラネ。
29: イエネコ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:26:00.79 ID:RQgRv4QP0
>>26
あぁあwうどんイランなw
31: 茶トラ(東京都):2012/10/12(金) 14:28:01.04 ID:DZthO7ED0
所詮うどんだろwwwwwwwwww
33: スコティッシュフォールド(茨城県):2012/10/12(金) 14:29:35.50 ID:2vbaGp5+0
舐めてるのか?
35: トラ(長屋):2012/10/12(金) 14:31:02.60 ID:rrjlof/60
もうちょい見た目大事にしろよ
1万のうどんに見えねえよ
37: キジトラ(チベット自治区):2012/10/12(金) 14:34:06.74 ID:043uA0XQ0
見た目を重視しろよ
こっちの方がまだ高級感を感じる
47: トラ(長屋):2012/10/12(金) 14:43:20.60 ID:rrjlof/60
>>37
普通にうまそうだなw
これこそ讃岐うどんって感じだわ
87: ベンガルヤマネコ(岡山県):2012/10/12(金) 17:19:55.88 ID:xUoArViu0
>>37
かな泉のくせにうまそーやん
41: ラガマフィン(北海道【14:24 北海道震度1】):2012/10/12(金) 14:37:38.56 ID:Ep2ZeFcZ0
10000円と言えば富士F1グランプリ弁当
42: バーミーズ(WiMAX):2012/10/12(金) 14:40:05.72 ID:z0pN4nRGP
凄く半島臭を感じる
43: ベンガルヤマネコ(四国地方):2012/10/12(金) 14:40:14.27 ID:QQOqM6uC0
いらんやろww
うどんの醍醐味は値段とおいしさだろ。
特に値段な。
安くておいしいのがうどんであり、高いうどんはまずはやらん。
49: アフリカゴールデンキャット(岩手県):2012/10/12(金) 14:46:49.97 ID:gMXo7q8p0
うどん1本500円ぐらい?
52: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/10/12(金) 14:50:14.24 ID:9iZpTAi60
>>49
うどんが500円でダシが9500円くらいでは
71: 黒トラ(兵庫県):2012/10/12(金) 15:51:44.13 ID:cex5yQ6S0
>>52
汁で食べる大阪のうどんが良心的ってのが分かるな。
麺に醤油かけるだけの讃岐うどんはボッタクリ。
53: ウンピョウ(兵庫県):2012/10/12(金) 14:51:44.73 ID:DnkIg+GM0
「1万円のさぬきうどん」じゃなくて
「1万円のさぬきうどんセット」だろ
54: ユキヒョウ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:52:43.19 ID:CM2C3jjg0
肝心のうどんが不味そうw
60: エキゾチックショートヘア(愛媛県):2012/10/12(金) 14:59:18.21 ID:YIzGf7Av0
フォアグラのテリーヌ添えて、トリュフふり掛けろよ
64: オシキャット(山口県):2012/10/12(金) 15:26:47.84 ID:jLPF3xjP0
どうせ3500円のカツカレーで思いついたんだろ?
なんでもかんでもうどんに変換するなよ、うどん星人め
73: アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/12(金) 16:22:19.64 ID:pzobvqQc0
食器込みの値段だから
83: スノーシュー(長野県):2012/10/12(金) 16:36:09.64 ID:ItoyqU1y0
てっきり、金箔が散りばめられて、中央に伊勢えびが丸ごと鎮座してるようなうどんを想像したら
何これ(´・ω・`)
85: ロシアンブルー(東海地方):2012/10/12(金) 16:43:12.53 ID:kKwtea4RO
これには香川も苦笑い
86: ブリティッシュショートヘア(鹿児島県):2012/10/12(金) 16:54:59.26 ID:4j/9Fe5i0
高く見積もっても3500円くらいだろこれ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350018784/
★香川県:「1万円のさぬきうどん」でPR 「うどん県」2年目スタート
昨年の10月11日に「うどん県」を宣言した香川県が東京都内のレストランで11日、「1万円のさぬきうどん」
を発表した。2年目に入った「うどん県」を、「1万円のさぬきうどん」でPRした。
香川県は日本最大のオリーブの産地で、今年はオリーブの木の日本伝来150年にあたることから、
「オリーブ」と「讃岐うどん」を組み合わせた記念の「1万円のさぬきうどん」が誕生した。
香川県のブランド牛「オリーブ牛」のだしに、オリーブ牛と同県のブランド魚「オリーブハマチ」を軽く焼いた
ものを添えている。考案した丸ノ内ホテルの山口仁八郎料理長によると、オリーブ牛のだしは、スネとロース
ミンチ、讃岐コーチン1羽まるごとを使い、そこから出ただしを最高級の香川県特産「伊吹いりこ」に通して、
うどんとの親和性を持たせたという。うどんにオリーブオイルをかけて食べてもおいしい。
オリーブ牛はオリーブからオイルを搾った後の実をえさにして飼育した黒毛和牛。一方の「オリーブマハチ」は
オリーブの葉の粉末を加えたえさを与えた養殖ハマチで、ともに香川県が「うどん県」2年目の今季、PRに
力をいれたいとしている特産品だ。
香川県の浜田恵造知事は「『それだけじゃない』とキャッチフレーズにあるように、香川はうどんだけではなく、
さまざまな魅力的な食材がある。それを今後PRしていきたい」として、「うどん県」2年目の意気込みを語った。
「1万円のさぬきうどん」は、今後の一般への提供は決まっていないが、試食の結果次第では販売を検討
するという。【江刺弘子】
http://mainichi.jp/select/news/20121012mog00m040013000c.html
「1万円のさぬきうどん」。だしの色は「オリーブ牛」から出たもの=東京都千代田区で2012年10月11日
昨年の10月11日に「うどん県」を宣言した香川県が東京都内のレストランで11日、「1万円のさぬきうどん」
を発表した。2年目に入った「うどん県」を、「1万円のさぬきうどん」でPRした。
香川県は日本最大のオリーブの産地で、今年はオリーブの木の日本伝来150年にあたることから、
「オリーブ」と「讃岐うどん」を組み合わせた記念の「1万円のさぬきうどん」が誕生した。
香川県のブランド牛「オリーブ牛」のだしに、オリーブ牛と同県のブランド魚「オリーブハマチ」を軽く焼いた
ものを添えている。考案した丸ノ内ホテルの山口仁八郎料理長によると、オリーブ牛のだしは、スネとロース
ミンチ、讃岐コーチン1羽まるごとを使い、そこから出ただしを最高級の香川県特産「伊吹いりこ」に通して、
うどんとの親和性を持たせたという。うどんにオリーブオイルをかけて食べてもおいしい。
オリーブ牛はオリーブからオイルを搾った後の実をえさにして飼育した黒毛和牛。一方の「オリーブマハチ」は
オリーブの葉の粉末を加えたえさを与えた養殖ハマチで、ともに香川県が「うどん県」2年目の今季、PRに
力をいれたいとしている特産品だ。
香川県の浜田恵造知事は「『それだけじゃない』とキャッチフレーズにあるように、香川はうどんだけではなく、
さまざまな魅力的な食材がある。それを今後PRしていきたい」として、「うどん県」2年目の意気込みを語った。
「1万円のさぬきうどん」は、今後の一般への提供は決まっていないが、試食の結果次第では販売を検討
するという。【江刺弘子】
http://mainichi.jp/select/news/20121012mog00m040013000c.html
「1万円のさぬきうどん」。だしの色は「オリーブ牛」から出たもの=東京都千代田区で2012年10月11日

5: ブリティッシュショートヘア(徳島県):2012/10/12(金) 14:14:51.92 ID:kdBQid7b0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
57: エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/10/12(金) 14:56:59.78 ID:d7fR41w30
>>5
徳島さんこんにちは
9: マヌルネコ(香川県):2012/10/12(金) 14:18:04.24 ID:2aaAVtPe0
誰がんなもん食うんや、アホやろ>>1
11: ブリティッシュショートヘア(徳島県):2012/10/12(金) 14:18:45.48 ID:kdBQid7b0
>>9
うるさい。
81: パンパスネコ(東京都):2012/10/12(金) 16:32:21.58 ID:EjYZKpTy0
>>9
てめぇが言うな
13: シャム(岡山県):2012/10/12(金) 14:19:10.85 ID:gs8p1OxN0
うどんだけなら100えんだな
15: トラ(石川県):2012/10/12(金) 14:19:42.43 ID:PcLvr9Lu0
うどんだけ見たら冷凍のと変わらん
16: ジャガランディ(大阪府):2012/10/12(金) 14:19:51.89 ID:jQkbXOqR0
安いから売れるんであって・・・
18: ボブキャット(東京都):2012/10/12(金) 14:20:46.25 ID:PAzKG0jf0
なんでこんな無造作にうどん入れてるんだろ?
19: イエネコ(西日本):2012/10/12(金) 14:20:52.89 ID:HXUkrQ3m0
終焉近いな
安いうまいの三拍子があればこそのうどんだろ
59: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/12(金) 14:58:20.22 ID:Ax9kyK560
>>19
いっこ足らんぞ
20: スフィンクス(香川県):2012/10/12(金) 14:20:58.02 ID:id6ZzbTA0
こう言う店は、
2chに昼間から書き込みしてる
お前らのような貧乏人ゴキブリニートなんて最初から相手にしてないでしょw
22: ギコ(千葉県):2012/10/12(金) 14:21:30.17 ID:4IaCh93s0
これはひどい
23: イエネコ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:21:44.59 ID:RQgRv4QP0
これさぁ、解りやすく言うと
讃岐うどんの値段じゃなくて
讃岐うどん用の\9,900のトッピングを開発しました。って事だろ
26: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/12(金) 14:23:18.72 ID:4G6sFTcH0
>>23
一応、うどんのダシはちゃんとしてるらしい。
牛・ハマチ・立派な出汁のスープ・ご飯
これでいい。
うどんイラネ。
29: イエネコ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:26:00.79 ID:RQgRv4QP0
>>26
あぁあwうどんイランなw
31: 茶トラ(東京都):2012/10/12(金) 14:28:01.04 ID:DZthO7ED0
所詮うどんだろwwwwwwwwww
33: スコティッシュフォールド(茨城県):2012/10/12(金) 14:29:35.50 ID:2vbaGp5+0
舐めてるのか?
35: トラ(長屋):2012/10/12(金) 14:31:02.60 ID:rrjlof/60
もうちょい見た目大事にしろよ
1万のうどんに見えねえよ
37: キジトラ(チベット自治区):2012/10/12(金) 14:34:06.74 ID:043uA0XQ0

見た目を重視しろよ
こっちの方がまだ高級感を感じる
47: トラ(長屋):2012/10/12(金) 14:43:20.60 ID:rrjlof/60
>>37
普通にうまそうだなw
これこそ讃岐うどんって感じだわ
87: ベンガルヤマネコ(岡山県):2012/10/12(金) 17:19:55.88 ID:xUoArViu0
>>37
かな泉のくせにうまそーやん
41: ラガマフィン(北海道【14:24 北海道震度1】):2012/10/12(金) 14:37:38.56 ID:Ep2ZeFcZ0
10000円と言えば富士F1グランプリ弁当
42: バーミーズ(WiMAX):2012/10/12(金) 14:40:05.72 ID:z0pN4nRGP
凄く半島臭を感じる
43: ベンガルヤマネコ(四国地方):2012/10/12(金) 14:40:14.27 ID:QQOqM6uC0
いらんやろww
うどんの醍醐味は値段とおいしさだろ。
特に値段な。
安くておいしいのがうどんであり、高いうどんはまずはやらん。
49: アフリカゴールデンキャット(岩手県):2012/10/12(金) 14:46:49.97 ID:gMXo7q8p0
うどん1本500円ぐらい?
52: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/10/12(金) 14:50:14.24 ID:9iZpTAi60
>>49
うどんが500円でダシが9500円くらいでは
71: 黒トラ(兵庫県):2012/10/12(金) 15:51:44.13 ID:cex5yQ6S0
>>52
汁で食べる大阪のうどんが良心的ってのが分かるな。
麺に醤油かけるだけの讃岐うどんはボッタクリ。
53: ウンピョウ(兵庫県):2012/10/12(金) 14:51:44.73 ID:DnkIg+GM0
「1万円のさぬきうどん」じゃなくて
「1万円のさぬきうどんセット」だろ
54: ユキヒョウ(神奈川県):2012/10/12(金) 14:52:43.19 ID:CM2C3jjg0
肝心のうどんが不味そうw
60: エキゾチックショートヘア(愛媛県):2012/10/12(金) 14:59:18.21 ID:YIzGf7Av0
フォアグラのテリーヌ添えて、トリュフふり掛けろよ
64: オシキャット(山口県):2012/10/12(金) 15:26:47.84 ID:jLPF3xjP0
どうせ3500円のカツカレーで思いついたんだろ?
なんでもかんでもうどんに変換するなよ、うどん星人め
73: アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/12(金) 16:22:19.64 ID:pzobvqQc0
食器込みの値段だから
83: スノーシュー(長野県):2012/10/12(金) 16:36:09.64 ID:ItoyqU1y0
てっきり、金箔が散りばめられて、中央に伊勢えびが丸ごと鎮座してるようなうどんを想像したら
何これ(´・ω・`)
85: ロシアンブルー(東海地方):2012/10/12(金) 16:43:12.53 ID:kKwtea4RO
これには香川も苦笑い
86: ブリティッシュショートヘア(鹿児島県):2012/10/12(金) 16:54:59.26 ID:4j/9Fe5i0
高く見積もっても3500円くらいだろこれ
引用元 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350018784/
2012.10.12 | Category ⇒ スマートフォン | Comments (0) | Trackbacks (0)
香川県、糖尿病で全国ワースト1、原因はうどん

1:FinalFinanceφ ★:2012/08/29(水) 21:15:10.70 ID:0
2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 :2012/08/29(水) 21:15:39.87 ID:0
うどん県廃止
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:13.95 ID:0
うどん規制来るで
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:15.66 ID:0
蕎麦好きの俺に死角なし
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:20.59 ID:0
香川県が県をあげて全国に 糖尿病になりましょう キャンペーンか
近年まれに見る ブラックジョークの秀作 だな
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:21:02.36 ID:0
寝る時以外は食いっぱなし
17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:22:01.48 ID:O
>>14
エロ画像やめろよ
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:21:13.46 ID:i
春雨が主役になる時代がくるなんて(´;ω;`)
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:22:20.22 ID:0
食べ過ぎだし早食い
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:23:28.52 ID:0
現地に一度行ったことあるけど、本当に皆うどんが好きなんだよな。
それに美味しかった。
機会あれば是非現地で食べてみるといい。
22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:29:44.40 ID:0
いっしょに何を食べても、たぶん無理だろ。1週間に食べる回数を減らさなければ。
週5回とか普通だもんね。
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:32:52.59 ID:0
>>22
週5回というより、うどん県は週21食もありえるうどん原理主義過激派のすくつ
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:33:36.58 ID:0
さあ、厚生労働省の出番だ!wwwwww
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:35:54.88 ID:0
うどん県の名に恥じぬ名誉じゃないか
29:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:38:16.13 ID:0
うどんより汚染だし汁のほうがよっぽど怖い。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:23:33.00 ID:0
>>29
うどんシメた水での水質汚濁のこと?
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:39:33.91 ID:0
うどんとかそばって具が少ないからな
やっぱり野菜たっぷりの中華の方が健康にいいような気がする
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:39:35.16 ID:0
関東のうどんなんてうどんじゃねえ 糖尿になれるのが本物のうどんよ
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:49:06.18 ID:0
> 原因のひとつにうどんが挙げられ
それ以外の理由があるのかと小一時間(ry
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:59:06.01 ID:0
マジかようどんやめる
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:04:45.75 ID:0
厚労大臣小宮山がうどんに課税するんじゃね
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:08:36.91 ID:O
蕎麦だな やはり
蕎麦サイキョ
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:33:23.00 ID:O
ご飯にうどんかけて食べるんだっけ
49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:37:25.21 ID:0
香川県人は沢山うどん食う人やってないとアイデンティティーを保てないほど自信がないのかね?
51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:45:44.29 ID:0
>>49
そういう問題ではない。
うどんは安い。うどん屋のもの(いなり、てんぷら、おでんe.t.c.)が安いから。
そして早い。出てくるのも食べるのも。
で、そこそこうまいし、バラエティに富んでるから同じものを食べている気がしない。
もっとも、毎日同じものでも平気なやつもいる。
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:43:12.48 ID:0
香川県人にとってうどんは、韓国人にとってのキムチと同じだからな。
糖尿病のリスクぐらいでは、やめられないだろうよ。
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:46:42.85 ID:0
香川県民の保険料上げろ
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:49:14.54 ID:0
ナニ言ってんだよ
ただの運動不足だろ
おい もっと運動しろオマイラ
うどんのせいにしてんな
61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:04:21.53 ID:O
かき揚げとか食って「野菜も食べてる」って主張しそうなうどん県民
71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:55:48.98 ID:0
うどん民だが、周りにまじで糖尿のやついっぱいいて困る
仕事の休憩とかに腹にブスってやってる奴もいる。
家の裏のおばちゃんも糖尿で、どら焼きは効くわー!とかって、まるで覚醒剤のようにどら焼きを食べてるわ
72:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:58:51.89 ID:0
>>71
そのうちうどんは厚生省によって禁止されるようになって、
香川県民はイラン人からうどん粉を買うようになるぞw
73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:07:36.36 ID:0
>>72
税関「なんだこの白い粉は!?」
85:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 01:42:14.86 ID:0
うどんの食べすぎはあなたを破壊します
人間止めますか、それとも、うどん止めますか
93:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 02:18:12.32 ID:0
>>85
要潤で再生されたわ。
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1346242510/
讃岐うどんが名物で、「うどん県」と名乗り全国にPRをしている香川県が、
糖尿病の対策に乗り出している。
厚生労働省が2008年に公表した糖尿病治療を受けている推定患者数を示した
受療率(10万人あたりの割合)で、全国ワースト1位だったからだ。
原因のひとつにうどんが挙げられ、県は炭水化物中心の食生活改善に予算を割いている。
http://www.j-cast.com/tv/2012/08/29144250.html
糖尿病の対策に乗り出している。
厚生労働省が2008年に公表した糖尿病治療を受けている推定患者数を示した
受療率(10万人あたりの割合)で、全国ワースト1位だったからだ。
原因のひとつにうどんが挙げられ、県は炭水化物中心の食生活改善に予算を割いている。
http://www.j-cast.com/tv/2012/08/29144250.html
2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.6 %】 :2012/08/29(水) 21:15:39.87 ID:0
うどん県廃止
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:13.95 ID:0
うどん規制来るで
6:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:15.66 ID:0
蕎麦好きの俺に死角なし
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:19:20.59 ID:0
香川県が県をあげて全国に 糖尿病になりましょう キャンペーンか
近年まれに見る ブラックジョークの秀作 だな
14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:21:02.36 ID:0
寝る時以外は食いっぱなし

17:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:22:01.48 ID:O
>>14
エロ画像やめろよ
15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:21:13.46 ID:i
春雨が主役になる時代がくるなんて(´;ω;`)
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:22:20.22 ID:0
食べ過ぎだし早食い
20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:23:28.52 ID:0
現地に一度行ったことあるけど、本当に皆うどんが好きなんだよな。
それに美味しかった。
機会あれば是非現地で食べてみるといい。
22:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:29:44.40 ID:0
いっしょに何を食べても、たぶん無理だろ。1週間に食べる回数を減らさなければ。
週5回とか普通だもんね。
24:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:32:52.59 ID:0
>>22
週5回というより、うどん県は週21食もありえるうどん原理主義過激派のすくつ
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:33:36.58 ID:0
さあ、厚生労働省の出番だ!wwwwww
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:35:54.88 ID:0
うどん県の名に恥じぬ名誉じゃないか
29:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:38:16.13 ID:0
うどんより汚染だし汁のほうがよっぽど怖い。
42:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:23:33.00 ID:0
>>29
うどんシメた水での水質汚濁のこと?
30:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:39:33.91 ID:0
うどんとかそばって具が少ないからな
やっぱり野菜たっぷりの中華の方が健康にいいような気がする
31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:39:35.16 ID:0
関東のうどんなんてうどんじゃねえ 糖尿になれるのが本物のうどんよ
33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:49:06.18 ID:0
> 原因のひとつにうどんが挙げられ
それ以外の理由があるのかと小一時間(ry
36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 21:59:06.01 ID:0
マジかようどんやめる
37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:04:45.75 ID:0
厚労大臣小宮山がうどんに課税するんじゃね
38:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:08:36.91 ID:O
蕎麦だな やはり
蕎麦サイキョ
46:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:33:23.00 ID:O
ご飯にうどんかけて食べるんだっけ
49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:37:25.21 ID:0
香川県人は沢山うどん食う人やってないとアイデンティティーを保てないほど自信がないのかね?
51:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:45:44.29 ID:0
>>49
そういう問題ではない。
うどんは安い。うどん屋のもの(いなり、てんぷら、おでんe.t.c.)が安いから。
そして早い。出てくるのも食べるのも。
で、そこそこうまいし、バラエティに富んでるから同じものを食べている気がしない。
もっとも、毎日同じものでも平気なやつもいる。
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:43:12.48 ID:0
香川県人にとってうどんは、韓国人にとってのキムチと同じだからな。
糖尿病のリスクぐらいでは、やめられないだろうよ。
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:46:42.85 ID:0
香川県民の保険料上げろ
54:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 22:49:14.54 ID:0
ナニ言ってんだよ
ただの運動不足だろ
おい もっと運動しろオマイラ
うどんのせいにしてんな
61:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:04:21.53 ID:O
かき揚げとか食って「野菜も食べてる」って主張しそうなうどん県民
71:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:55:48.98 ID:0
うどん民だが、周りにまじで糖尿のやついっぱいいて困る
仕事の休憩とかに腹にブスってやってる奴もいる。
家の裏のおばちゃんも糖尿で、どら焼きは効くわー!とかって、まるで覚醒剤のようにどら焼きを食べてるわ
72:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/29(水) 23:58:51.89 ID:0
>>71
そのうちうどんは厚生省によって禁止されるようになって、
香川県民はイラン人からうどん粉を買うようになるぞw
73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 00:07:36.36 ID:0
>>72
税関「なんだこの白い粉は!?」
85:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 01:42:14.86 ID:0
うどんの食べすぎはあなたを破壊します
人間止めますか、それとも、うどん止めますか
93:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/30(木) 02:18:12.32 ID:0
>>85
要潤で再生されたわ。
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1346242510/
2012.08.30 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
「うどん県」だけじゃない?47都道府県の面白い別名まとめ
1: クェーサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 00:09:21.20 ID:mBmantyr0
2: クェーサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 00:09:37.45 ID:mBmantyr0
4: ベクルックス(兵庫県):2012/05/04(金) 00:10:47.18 ID:iXlRwKNh0
兵庫県は????
9: クェーサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 00:12:44.51 ID:mBmantyr0
>>4
忘れていた
※兵庫県は票が割れて特定できず。少数派として、「兵庫県は、パンと洋菓子県」「兵庫県は、おしゃれ県」「兵庫県は、
ステーキ(素敵)な県」などがありました。
11: プロキオン(奈良県):2012/05/04(金) 00:14:20.15 ID:egWBJoh20
ただ特産品並べただけじゃねえか
103: デネボラ(茸):2012/05/04(金) 11:14:58.06 ID:2kHqmyTj0
>>11
だな
くだらないにも程がある
12: アンタレス(関東・甲信越):2012/05/04(金) 00:16:16.04 ID:MoPOsUkNO
すだち県ってなんだよ
四国の中でも徳島はいつもしょっぺぇな
いや、すっぺぇか
15: オリオン大星雲(芋):2012/05/04(金) 00:19:37.42 ID:dxT7hwBQP
うどん県ってのは
ほんともううどんしかないんです
っていう悲壮感というかそういう感じだからいいんだよ
他のは全部却下
21: デネブ・カイトス(青森県):2012/05/04(金) 00:23:50.30 ID:xpIdTPF00
>>15
りんご県は本当にリンゴしかないぞ
23: フォーマルハウト(北海道):2012/05/04(金) 00:25:38.32 ID:ngEb8q3h0
>>21
ねぶたあるじゃん
28: 太陽(広島県):2012/05/04(金) 00:32:18.80 ID:bIKZ5RUM0
>>21
杉沢村とキリストの墓と恐山と色々盛りだくさんだろ
16: シリウス(埼玉県):2012/05/04(金) 00:20:12.48 ID:AjTwxSgb0
>>1
埼玉がなくて泣いた
27: 地球(関東・甲信越):2012/05/04(金) 00:31:56.08 ID:KT7lHVM6O
>>16
茨木群馬以下の気分はどっスか?
35: アクルックス(石川県):2012/05/04(金) 00:53:26.58 ID:1UqqAXtp0
×山形県は、さくらんぼ県
○山形県は、マット県
42: ウンブリエル(埼玉県):2012/05/04(金) 01:16:46.08 ID:pYwd7XhI0
埼玉県は、さいたま県
食い物縛りというわけでもないみたいだからなんでもいいんだろ
東京都は、首都(県)
京都府は、お寺府
島根県は、神話県
46: グリーゼ581c(関西・東海):2012/05/04(金) 01:40:59.74 ID:W1g33aPZ0
滋賀はびわ湖県
55: ポルックス(愛知県):2012/05/04(金) 01:50:20.47 ID:RfLZZ0yY0
岩手は小沢県
福島はネオピカ県
群馬は蛮人の住まう秘境で
愛知は赤味噌県じゃなくて、ただの味噌県だろ
61: カロン(空):2012/05/04(金) 02:00:21.15 ID:0JTAhH060
埼玉県
ネギ(深谷)県
せんべい(草加)県
饅頭(十万石饅頭)県
彩果の宝石県
海無し県
どれも決め手に欠ける
63: 宇宙の晴れ上がり(関西地方):2012/05/04(金) 02:02:36.47 ID:ziOUly7NO
東京はトンキン
愛知は味噌
香川はうどん県
青森はクソりんご
岡山は大都会
群馬はグンマー
滋賀は琵琶湖
京都はキントン
福島はふぐすま
広島は原爆焼き
栃木はトチギー
鳥取は取鳥
71: オールトの雲(西日本):2012/05/04(金) 02:22:02.49 ID:21VY2ncI0
※兵庫県は票が割れて特定できず。少数派として、
「兵庫県は、パンと洋菓子県」「兵庫県は、おしゃれ県」「兵庫県は、ステーキ(素敵)な県」などがありました。
oh…
72: ガニメデ(大阪府):2012/05/04(金) 02:24:01.51 ID:GGboAk5T0
スレタイの時点でつまらないとは予想してたけどこれほどとは
74: 高輝度青色変光星(岐阜県):2012/05/04(金) 02:26:51.99 ID:05pdTHUG0
どの答えも真面目すぎるね
岐阜は駅前にたくさんソープランドがあるんだから
それを全面に押し出してアピールすべきだろ
建て直しとかリフォーム規制してどうすんだよ
78: ジュノー(岡山県):2012/05/04(金) 03:59:38.13 ID:VzlJwePS0
岡山は晴れの国と決まっている
93: 地球(秋田県):2012/05/04(金) 05:37:39.11 ID:KIQ05dvA0
政治家の名前冠してみろよ
どれだけ自分たちの選択が馬鹿だったか分かるぞ
鳩山道
小沢県
菅都
野田県
輿石県
直樹真紀子県
94: ベスタ(徳島県):2012/05/04(金) 06:03:26.41 ID:d0xFo+of0
>>93
秋田だって石井浩郎がいるじゃないか
95: 地球(秋田県):2012/05/04(金) 06:07:30.89 ID:KIQ05dvA0
>>94
仙石県さん、ちーっす
99: 土星(徳島県):2012/05/04(金) 08:15:29.83 ID:fRiDs6ZQ0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
新着記事 【AKB48】秋元才加リバイバル公演でピンカスを注意
主婦と企業の対話の場を提供し独自メソッドを実践している『ハー・ストーリィ』が、20代~60代の女性1,202人に「あな
たの県を別名●●県で例えてください」というアンケートからのデータです。
■北海道・東北地方
北海道は、じゃがいも道
青森県は、りんご県
岩手県は、わんこそば県
宮城県は、牛タン県
秋田県は、きりたんぽ県
山形県は、さくらんぼ県
福島県は、桃県
■関東・甲信越地方
茨城県は、納豆県
栃木県は、餃子県
群馬県は、こんにゃく県
千葉県は、落花生県
東京都は、首都(県)
神奈川県は、シュウマイ県
山梨県は、ブドウ県
長野県は、そば・りんご県
新潟県は、米県
富山県は、マス寿司県
福井県は、カニ県
岐阜県は、鵜飼・鮎県
静岡県は、お茶県
愛知県は、赤味噌県
三重県は、赤福・松坂牛県
■近畿地方
滋賀県は、鮒ずし・近江牛県
京都府は、お寺府
大阪府は、粉もの府
奈良県は、鹿県
和歌山県は、みかん県
■中国・四国地方
鳥取県は、なし県
島根県は、神話県
岡山県は、桃県
広島県は、お好み焼き県
山口県は、ふぐ県
徳島県は、すだち県
香川県は、うどん県
愛媛県は、みかん県
高知県は、かつお県
■九州地方
福岡県は、めんたいこ県
佐賀県は、海産物県
長崎県は、カステラ・皿うどん県
熊本県は、馬刺し県
大分県は、かぼす県
宮崎県は、マンゴー県
鹿児島県は、芋県
沖縄県は、ゴーヤ県
たの県を別名●●県で例えてください」というアンケートからのデータです。
■北海道・東北地方
北海道は、じゃがいも道
青森県は、りんご県
岩手県は、わんこそば県
宮城県は、牛タン県
秋田県は、きりたんぽ県
山形県は、さくらんぼ県
福島県は、桃県
■関東・甲信越地方
茨城県は、納豆県
栃木県は、餃子県
群馬県は、こんにゃく県
千葉県は、落花生県
東京都は、首都(県)
神奈川県は、シュウマイ県
山梨県は、ブドウ県
長野県は、そば・りんご県
新潟県は、米県
富山県は、マス寿司県
福井県は、カニ県
岐阜県は、鵜飼・鮎県
静岡県は、お茶県
愛知県は、赤味噌県
三重県は、赤福・松坂牛県
■近畿地方
滋賀県は、鮒ずし・近江牛県
京都府は、お寺府
大阪府は、粉もの府
奈良県は、鹿県
和歌山県は、みかん県
■中国・四国地方
鳥取県は、なし県
島根県は、神話県
岡山県は、桃県
広島県は、お好み焼き県
山口県は、ふぐ県
徳島県は、すだち県
香川県は、うどん県
愛媛県は、みかん県
高知県は、かつお県
■九州地方
福岡県は、めんたいこ県
佐賀県は、海産物県
長崎県は、カステラ・皿うどん県
熊本県は、馬刺し県
大分県は、かぼす県
宮崎県は、マンゴー県
鹿児島県は、芋県
沖縄県は、ゴーヤ県
4: ベクルックス(兵庫県):2012/05/04(金) 00:10:47.18 ID:iXlRwKNh0
兵庫県は????
9: クェーサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 00:12:44.51 ID:mBmantyr0
>>4
忘れていた
※兵庫県は票が割れて特定できず。少数派として、「兵庫県は、パンと洋菓子県」「兵庫県は、おしゃれ県」「兵庫県は、
ステーキ(素敵)な県」などがありました。
11: プロキオン(奈良県):2012/05/04(金) 00:14:20.15 ID:egWBJoh20
ただ特産品並べただけじゃねえか
103: デネボラ(茸):2012/05/04(金) 11:14:58.06 ID:2kHqmyTj0
>>11
だな
くだらないにも程がある
12: アンタレス(関東・甲信越):2012/05/04(金) 00:16:16.04 ID:MoPOsUkNO
すだち県ってなんだよ
四国の中でも徳島はいつもしょっぺぇな
いや、すっぺぇか
15: オリオン大星雲(芋):2012/05/04(金) 00:19:37.42 ID:dxT7hwBQP
うどん県ってのは
ほんともううどんしかないんです
っていう悲壮感というかそういう感じだからいいんだよ
他のは全部却下
21: デネブ・カイトス(青森県):2012/05/04(金) 00:23:50.30 ID:xpIdTPF00
>>15
りんご県は本当にリンゴしかないぞ
23: フォーマルハウト(北海道):2012/05/04(金) 00:25:38.32 ID:ngEb8q3h0
>>21
ねぶたあるじゃん
28: 太陽(広島県):2012/05/04(金) 00:32:18.80 ID:bIKZ5RUM0
>>21
杉沢村とキリストの墓と恐山と色々盛りだくさんだろ
16: シリウス(埼玉県):2012/05/04(金) 00:20:12.48 ID:AjTwxSgb0
>>1
埼玉がなくて泣いた
27: 地球(関東・甲信越):2012/05/04(金) 00:31:56.08 ID:KT7lHVM6O
>>16
茨木群馬以下の気分はどっスか?
35: アクルックス(石川県):2012/05/04(金) 00:53:26.58 ID:1UqqAXtp0
×山形県は、さくらんぼ県
○山形県は、マット県
42: ウンブリエル(埼玉県):2012/05/04(金) 01:16:46.08 ID:pYwd7XhI0
埼玉県は、さいたま県
食い物縛りというわけでもないみたいだからなんでもいいんだろ
東京都は、首都(県)
京都府は、お寺府
島根県は、神話県
46: グリーゼ581c(関西・東海):2012/05/04(金) 01:40:59.74 ID:W1g33aPZ0
滋賀はびわ湖県
55: ポルックス(愛知県):2012/05/04(金) 01:50:20.47 ID:RfLZZ0yY0
岩手は小沢県
福島はネオピカ県
群馬は蛮人の住まう秘境で
愛知は赤味噌県じゃなくて、ただの味噌県だろ
61: カロン(空):2012/05/04(金) 02:00:21.15 ID:0JTAhH060
埼玉県
ネギ(深谷)県
せんべい(草加)県
饅頭(十万石饅頭)県
彩果の宝石県
海無し県
どれも決め手に欠ける
63: 宇宙の晴れ上がり(関西地方):2012/05/04(金) 02:02:36.47 ID:ziOUly7NO
東京はトンキン
愛知は味噌
香川はうどん県
青森はクソりんご
岡山は大都会
群馬はグンマー
滋賀は琵琶湖
京都はキントン
福島はふぐすま
広島は原爆焼き
栃木はトチギー
鳥取は取鳥
71: オールトの雲(西日本):2012/05/04(金) 02:22:02.49 ID:21VY2ncI0
※兵庫県は票が割れて特定できず。少数派として、
「兵庫県は、パンと洋菓子県」「兵庫県は、おしゃれ県」「兵庫県は、ステーキ(素敵)な県」などがありました。
oh…
72: ガニメデ(大阪府):2012/05/04(金) 02:24:01.51 ID:GGboAk5T0
スレタイの時点でつまらないとは予想してたけどこれほどとは
74: 高輝度青色変光星(岐阜県):2012/05/04(金) 02:26:51.99 ID:05pdTHUG0
どの答えも真面目すぎるね
岐阜は駅前にたくさんソープランドがあるんだから
それを全面に押し出してアピールすべきだろ
建て直しとかリフォーム規制してどうすんだよ
78: ジュノー(岡山県):2012/05/04(金) 03:59:38.13 ID:VzlJwePS0
岡山は晴れの国と決まっている
93: 地球(秋田県):2012/05/04(金) 05:37:39.11 ID:KIQ05dvA0
政治家の名前冠してみろよ
どれだけ自分たちの選択が馬鹿だったか分かるぞ
鳩山道
小沢県
菅都
野田県
輿石県
直樹真紀子県
94: ベスタ(徳島県):2012/05/04(金) 06:03:26.41 ID:d0xFo+of0
>>93
秋田だって石井浩郎がいるじゃないか
95: 地球(秋田県):2012/05/04(金) 06:07:30.89 ID:KIQ05dvA0
>>94
仙石県さん、ちーっす
99: 土星(徳島県):2012/05/04(金) 08:15:29.83 ID:fRiDs6ZQ0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
新着記事 【AKB48】秋元才加リバイバル公演でピンカスを注意
2012.05.05 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (2) | Trackbacks (0)
「おい!うどんを食わせろ!!殺すぞ!!」無職男(35)が逮捕される。
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/04/24(火) 21:27:22.06 ID:???0
2012年4月24日午前1時ごろ、堺市北区中長尾町の
うどん専門店「どん太郎」に男が押し入り、カウンター内にいた男性店長(36)に対して、
持っていた包丁でカウンターを何度も突きながら「殺すぞ。うどん食わせろ。酒出せ」などと脅した。
居合わせた客の男性が「まぁ、タバコでも吸えや」とタバコを差し出し、
手にとろうとした男が、カウンターに置いた包丁から手を離したすきに男性は包丁を払いのけ、
他の客数人とともに男を取り押さえ、110番で駆けつけた大阪府警北堺署員に引き渡した。
店員数人と客約10人にけがはなかった。
強盗未遂容疑で現行犯逮捕されたのは、同区内の無職男(35)。容疑を認めているものの、
わけのわからないことを話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120424/waf12042409050008-n1.htm
うどん専門店「どん太郎」に男が押し入り、カウンター内にいた男性店長(36)に対して、
持っていた包丁でカウンターを何度も突きながら「殺すぞ。うどん食わせろ。酒出せ」などと脅した。
居合わせた客の男性が「まぁ、タバコでも吸えや」とタバコを差し出し、
手にとろうとした男が、カウンターに置いた包丁から手を離したすきに男性は包丁を払いのけ、
他の客数人とともに男を取り押さえ、110番で駆けつけた大阪府警北堺署員に引き渡した。
店員数人と客約10人にけがはなかった。
強盗未遂容疑で現行犯逮捕されたのは、同区内の無職男(35)。容疑を認めているものの、
わけのわからないことを話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120424/waf12042409050008-n1.htm
2:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:27:43.91 ID:dvmM6hPM0
などと意味不明な供述をしており動機は不明
321:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:35.40 ID:yl5ZDHili
>>2
うん。まったく違和感がないな
4:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:25.96 ID:DxqxSdn00
春だねぇ…
6:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:40.82 ID:whqI11420
動機は「うどんが食いたかった」
8:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:48.58 ID:R5qCkU+t0
>居合わせた客の男性が「まぁ、タバコでも吸えや」とタバコを差し出し、
>手にとろうとした男が、カウンターに置いた包丁から手を離したすきに男性は包丁を払いのけ、
居合わせた客はどっかの元傭兵ですか?
59:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:34:09.53 ID:vA3/fD6d0
>>8
かっこいいなw
80:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:36:24.69 ID:xm9XKyPX0
>>8
長髪を後で束ねた外人だったりしてw
11:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:13.24 ID:yAVlpgPG0
>居合わせた客の男性
タダものじゃねーな
13:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:41.42 ID:ETGB9lWx0
スレタイに笑った
16:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:12.62 ID:g9BkCE4u0
客スゲエ
17:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:44.76 ID:rYGmopWa0
あれっ 大阪かあ…
20:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:00.17 ID:fhIIv/Op0
うどんの常習者はこわい
26:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:22.90 ID:0DIQ/X3z0
俺にうどんを食わせろ
87:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:57.94 ID:Z3N1mh/z0
>>26
俺はいつでもうどんにこだわるぜ
29:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:42.31 ID:W8eBZym70
香川じゃないのか
363:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:15.17 ID:xGv1MDpQ0
>>29
香川県民が他県にきてうどんの禁断症状でたんだろ
393:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:34:22.86 ID:6+pK1ec50
>>29
香川じゃこんな事件おきねーよ。
潤沢なうどん資源があるからな。
429:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:33.85 ID:fsV4z7iX0
>>393
それは納得行った。
香川ではそれ自体うどんだしな。
ただ大阪も香川に次いでうどん密度の濃いエリアなんだが。
ラーメン消費量が最低でうどん好きなのが大阪だ。
ちなみに関西では大阪があっさりした出汁味が好まれて、
京都などがギトギトの油っぽい粉物が好まれる傾向がある。
32:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:32:14.06 ID:whqI11420
てめこの!うどん食わせろ!
53:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:50.90 ID:NeqCeaLb0
>>32
まあ、タバコでも吸えよ
38:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:32:59.83 ID:1prJ5SXr0
吉本新喜劇で、よってたかってボッコボコにするシーンがあるけど、あんな感じだったんかな。
39:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:05.61 ID:yxwyTQAX0
なんだ、どこにでもいるただのうどん男じゃん。
45:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:19.34 ID:x/Xzviis0
これが大阪の日常のやりとりか・・・
46:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:32.01 ID:kzW18F6z0
ちょっと前にもこんな事件なったよな
食い逃げしてから強盗働けばいいのに
順番を間違えてるよ
47:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:32.89 ID:h/LPSDuj0
おめえに食わせる うどんはねぇっ!!
70:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:26.13 ID:ScPGS7K30
うどんに中毒性でもあるのか?
72:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:40.73 ID:TeHf1IYt0
禁煙だろうにw
92:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:54.67 ID:SQ9JUQ5m0
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .| まあ、
ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ タバコでも
/ヽw'゛ },,,| 厶 | 吸えや
./ \ ` 、 〈 \__________
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
452: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/24(火) 22:50:26.91 ID:G0dquO9j0
>>92
この人ならそんな小細工しなくても捕まえてるw
97:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:39:14.07 ID:lXwEZpCP0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
128:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:42:34.28 ID:L4eiQmvd0
>>97
徳島乙
100:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:39:19.68 ID:hShqKF+Z0
せめて後払いの所にしろよ。
脅しながらうどん食うとかめんどいだろ。
109:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:32.06 ID:ofVm2PUq0
>>100
たしかにwww
食ってる間じゅう気を抜けないものな
114:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:59.69 ID:vBmTFwQA0
スレタイで笑ったわ
すげえ動機だな
171:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:34.89 ID:pGoqv+U4O
逮捕後
「なんで強盗なんてしたんだ。
お前の家族も、きっと悲しんでるぞ。
どうだ、カツ丼でも食うか?」
「うどんにしてくれ。」
179:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:12.44 ID:hK1rha+D0
強盗:うどん食わせろ!殺すぞ!
客の男性:まぁ、タバコでも吸えや。
強盗:どうも。ところで一日に何本くらいお吸いに?
客の男性:ふた箱ぐらいやな。
強盗:喫煙年数はどれくらいですか?
客の男性:30年くらいか。
強盗:なるほど。そこにうどんがありますね?
客の男性:あるな。
強盗:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい食えたんですよ。
客の男性:わしが注文したうどんやがな。
ん、確かにわけがわからない
195:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:51:53.38 ID:cLsEDMzv0
>>179
ナニワ金融道かよw
268:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:10.11 ID:MHiDaEOV0
>>179
wwww
198:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:52:52.39 ID:zSZBKIDT0
福岡なら包丁を持った犯人に
客が手榴弾を投げつけるオチ
213:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:55:53.40 ID:QpRAtkj+0
>>198
いや、バズーカで撃ったかも知れんぞ
296:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:10.94 ID:QpRAtkj+0
>>230
2011年に工藤会の武器庫だったマンションが摘発されて
マシンガン、イスラエル製機関銃なんかが大量に押収されてるんだよねw
320:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:25.54 ID:R+C3BtB+O
>>296
ウージまで流通しているのかよw
319:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:13.69 ID:Ur4+Z5wJ0
とりあえずこういうことらしい
354:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:23:18.37 ID:iY0HCf7d0
>>319
新喜劇はおもろいなあwwwww
521:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:48.71 ID:paSPMUGc0
>>わけのわからないことを話しているという。
大阪は理不尽そのものだからな
565:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:38:40.80 ID:f7Ice2jS0
うんこ食わせろ
に見えた、疲れてるのかな・・・
などと意味不明な供述をしており動機は不明
321:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:35.40 ID:yl5ZDHili
>>2
うん。まったく違和感がないな
4:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:25.96 ID:DxqxSdn00
春だねぇ…
6:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:40.82 ID:whqI11420
動機は「うどんが食いたかった」
8:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:28:48.58 ID:R5qCkU+t0
>居合わせた客の男性が「まぁ、タバコでも吸えや」とタバコを差し出し、
>手にとろうとした男が、カウンターに置いた包丁から手を離したすきに男性は包丁を払いのけ、
居合わせた客はどっかの元傭兵ですか?
59:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:34:09.53 ID:vA3/fD6d0
>>8
かっこいいなw
80:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:36:24.69 ID:xm9XKyPX0
>>8
長髪を後で束ねた外人だったりしてw
11:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:13.24 ID:yAVlpgPG0
>居合わせた客の男性
タダものじゃねーな
13:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:29:41.42 ID:ETGB9lWx0
スレタイに笑った
16:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:12.62 ID:g9BkCE4u0
客スゲエ
17:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:30:44.76 ID:rYGmopWa0
あれっ 大阪かあ…
20:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:00.17 ID:fhIIv/Op0
うどんの常習者はこわい
26:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:22.90 ID:0DIQ/X3z0
俺にうどんを食わせろ
87:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:37:57.94 ID:Z3N1mh/z0
>>26
俺はいつでもうどんにこだわるぜ
29:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:31:42.31 ID:W8eBZym70
香川じゃないのか
363:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:26:15.17 ID:xGv1MDpQ0
>>29
香川県民が他県にきてうどんの禁断症状でたんだろ
393:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:34:22.86 ID:6+pK1ec50
>>29
香川じゃこんな事件おきねーよ。
潤沢なうどん資源があるからな。
429:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:42:33.85 ID:fsV4z7iX0
>>393
それは納得行った。
香川ではそれ自体うどんだしな。
ただ大阪も香川に次いでうどん密度の濃いエリアなんだが。
ラーメン消費量が最低でうどん好きなのが大阪だ。
ちなみに関西では大阪があっさりした出汁味が好まれて、
京都などがギトギトの油っぽい粉物が好まれる傾向がある。
32:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:32:14.06 ID:whqI11420
てめこの!うどん食わせろ!
53:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:50.90 ID:NeqCeaLb0
>>32
まあ、タバコでも吸えよ
38:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:32:59.83 ID:1prJ5SXr0
吉本新喜劇で、よってたかってボッコボコにするシーンがあるけど、あんな感じだったんかな。
39:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:05.61 ID:yxwyTQAX0
なんだ、どこにでもいるただのうどん男じゃん。
45:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:19.34 ID:x/Xzviis0
これが大阪の日常のやりとりか・・・
46:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:32.01 ID:kzW18F6z0
ちょっと前にもこんな事件なったよな
食い逃げしてから強盗働けばいいのに
順番を間違えてるよ
47:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:33:32.89 ID:h/LPSDuj0
おめえに食わせる うどんはねぇっ!!
70:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:26.13 ID:ScPGS7K30
うどんに中毒性でもあるのか?
72:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:35:40.73 ID:TeHf1IYt0
禁煙だろうにw
92:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:38:54.67 ID:SQ9JUQ5m0
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .| まあ、
ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ タバコでも
/ヽw'゛ },,,| 厶 | 吸えや
./ \ ` 、 〈 \__________
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
452: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/24(火) 22:50:26.91 ID:G0dquO9j0
>>92
この人ならそんな小細工しなくても捕まえてるw
97:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:39:14.07 ID:lXwEZpCP0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
128:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:42:34.28 ID:L4eiQmvd0
>>97
徳島乙
100:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:39:19.68 ID:hShqKF+Z0
せめて後払いの所にしろよ。
脅しながらうどん食うとかめんどいだろ。
109:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:32.06 ID:ofVm2PUq0
>>100
たしかにwww
食ってる間じゅう気を抜けないものな
114:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:40:59.69 ID:vBmTFwQA0
スレタイで笑ったわ
すげえ動機だな
171:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:48:34.89 ID:pGoqv+U4O
逮捕後
「なんで強盗なんてしたんだ。
お前の家族も、きっと悲しんでるぞ。
どうだ、カツ丼でも食うか?」
「うどんにしてくれ。」
179:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:50:12.44 ID:hK1rha+D0
強盗:うどん食わせろ!殺すぞ!
客の男性:まぁ、タバコでも吸えや。
強盗:どうも。ところで一日に何本くらいお吸いに?
客の男性:ふた箱ぐらいやな。
強盗:喫煙年数はどれくらいですか?
客の男性:30年くらいか。
強盗:なるほど。そこにうどんがありますね?
客の男性:あるな。
強盗:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい食えたんですよ。
客の男性:わしが注文したうどんやがな。
ん、確かにわけがわからない
195:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:51:53.38 ID:cLsEDMzv0
>>179
ナニワ金融道かよw
268:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:04:10.11 ID:MHiDaEOV0
>>179
wwww
198:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:52:52.39 ID:zSZBKIDT0
福岡なら包丁を持った犯人に
客が手榴弾を投げつけるオチ
213:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 21:55:53.40 ID:QpRAtkj+0
>>198
いや、バズーカで撃ったかも知れんぞ
296:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:09:10.94 ID:QpRAtkj+0
>>230
2011年に工藤会の武器庫だったマンションが摘発されて
マシンガン、イスラエル製機関銃なんかが大量に押収されてるんだよねw
320:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:25.54 ID:R+C3BtB+O
>>296
ウージまで流通しているのかよw
319:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:13:13.69 ID:Ur4+Z5wJ0
とりあえずこういうことらしい
354:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 22:23:18.37 ID:iY0HCf7d0
>>319
新喜劇はおもろいなあwwwww
521:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:15:48.71 ID:paSPMUGc0
>>わけのわからないことを話しているという。
大阪は理不尽そのものだからな
565:名無しさん@12周年:2012/04/24(火) 23:38:40.80 ID:f7Ice2jS0
うんこ食わせろ
に見えた、疲れてるのかな・・・
2012.04.25 | Category ⇒ ニュース 、芸能 | Comments (0) | Trackbacks (0)
香川県にありそうなことわざ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:10:34.89 ID:hTlQYwow0
腐ってもうどん
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:11:53.87 ID:4mC2njkrO
うどんから目薬
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:12:21.53 ID:0VbWVdTOO
うどんの川流れ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:12:41.26 ID:1no/NSKa0
働かざるものうどんべからず
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:13:30.38 ID:IW47R/aq0
うどんよりそばが好きだ
145: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 12:42:03.88 ID:DBq4HR/50
>>9
真っ先に浮かんだ
でも、香川にとっては逆だろ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:14:15.14 ID:yljza+yd0
うどんの上にもうどん
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:14:21.89 ID:syKfaFaF0
犬も歩けばうどんに当たる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:14:24.27 ID:knbZh79B0
猫にうどん
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:15:25.23 ID:cEYcTa/D0
胃の中のうどん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:16:23.84 ID:MeQoUCqQ0
うどんの顔も三度まで
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:16:52.82 ID:yjyat5oq0
みかんにうどん汁をかける
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:17:07.99 ID:vtHQ0QlX0
笑う門にはうどん来る
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:18:19.86 ID:1vyaScLS0
一寸先はうどん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:20:04.13 ID:1no/NSKa0
良うどんは口に苦し
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:03.76 ID:IUTWGk8c0
出前は寝て待て
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:44.81 ID:0/GYjTeW0
犬も歩けばうどんに当たる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:54.22 ID:4+eneV/U0
隣のうどんは美味い
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:24:01.07 ID:4+eneV/U0
弘法も茹での誤り
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:56:15.77 ID:gCF5d0YiO
>>42
これは本当に言ってそう
44:Kksk ◆t.637ixqTE :2012/02/13(月) 11:25:27.62 ID:2NunnSpI0
蕎麦も積もればうどんとなる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:27:09.15 ID:hTlQYwow0
同じ釜のうどんを食う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:31:10.82 ID:b5gzDilbO
>>46
なんとなく納得できる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:28:38.46 ID:aFtHJXnA0
四面蕎麦
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:59:59.14 ID:9BTe0vPMO
>>48
わらたwww
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:30:09.49 ID:1vyaScLS0
出るうどんは打たれる
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:33:45.52 ID:hTlQYwow0
渇すれども徳島の水を飲まず
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:37:31.97 ID:/r3V31oC0
寝ても覚めてもうどん
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:38:58.23 ID:VOM1XW+z0
棚からうどん
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:47:23.16 ID:hTlQYwow0
うどんは熱いうちに食え
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:49:40.28 ID:R6pfF4bsi
人を見たらうどんだと思え
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:50:43.50 ID:B5S3goy70
泣いてうどんを斬る
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:51:29.35 ID:hTlQYwow0
徳島の水は香川のもの
香川の水も香川のもの
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:54:05.74 ID:9BTe0vPMO
うどんは嘘つかない
99:ロイヤル地蔵 ◆JIZOU..1UE :2012/02/13(月) 11:55:00.23 ID:GHA5ewquO
うどんの七光り
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:59:38.61 ID:pVbv8YJi0
早起きは三文のうどん
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:02:07.87 ID:R6pfF4bsi
無いうどんは食えない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:08:40.44 ID:hTlQYwow0
うどんの切れ目が縁の切れ目
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:26:39.52 ID:3yrN0St00
若いうちは買ってでもうどんを打たせろ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:30:58.02 ID:7/GSPnxm0
徳島の水でうどんを茹でる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:32:24.22 ID:ZvCYe5Zs0
うどんは一日にしてあらず
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:38:15.02 ID:JMsDjxUJ0
敵にうどんを送る
143: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/13(月) 12:41:05.87 ID:x8cgkN5L0
うどんには旅をさせよ
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:51:26.42 ID:LvZMcsxZ0
うどんを笑うものはうどんに泣く
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 14:15:48.14 ID:jfSAe8II0
パンが無いならうどんを食べればいいのに
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:29:46.37 ID:IUTWGk8c0
石橋を叩いてこねる
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329099034/l50
編集 ちゅん
うどんの上にもうどん
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:14:21.89 ID:syKfaFaF0
犬も歩けばうどんに当たる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:14:24.27 ID:knbZh79B0
猫にうどん
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:15:25.23 ID:cEYcTa/D0
胃の中のうどん
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:16:23.84 ID:MeQoUCqQ0
うどんの顔も三度まで
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:16:52.82 ID:yjyat5oq0
みかんにうどん汁をかける
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:17:07.99 ID:vtHQ0QlX0
笑う門にはうどん来る
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:18:19.86 ID:1vyaScLS0
一寸先はうどん
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:20:04.13 ID:1no/NSKa0
良うどんは口に苦し
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:03.76 ID:IUTWGk8c0
出前は寝て待て
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:44.81 ID:0/GYjTeW0
犬も歩けばうどんに当たる
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:22:54.22 ID:4+eneV/U0
隣のうどんは美味い
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:24:01.07 ID:4+eneV/U0
弘法も茹での誤り
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:56:15.77 ID:gCF5d0YiO
>>42
これは本当に言ってそう
44:Kksk ◆t.637ixqTE :2012/02/13(月) 11:25:27.62 ID:2NunnSpI0
蕎麦も積もればうどんとなる
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:27:09.15 ID:hTlQYwow0
同じ釜のうどんを食う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:31:10.82 ID:b5gzDilbO
>>46
なんとなく納得できる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:28:38.46 ID:aFtHJXnA0
四面蕎麦
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:59:59.14 ID:9BTe0vPMO
>>48
わらたwww
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:30:09.49 ID:1vyaScLS0
出るうどんは打たれる
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:33:45.52 ID:hTlQYwow0
渇すれども徳島の水を飲まず
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:37:31.97 ID:/r3V31oC0
寝ても覚めてもうどん
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:38:58.23 ID:VOM1XW+z0
棚からうどん
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:47:23.16 ID:hTlQYwow0
うどんは熱いうちに食え
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:49:40.28 ID:R6pfF4bsi
人を見たらうどんだと思え
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:50:43.50 ID:B5S3goy70
泣いてうどんを斬る
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:51:29.35 ID:hTlQYwow0
徳島の水は香川のもの
香川の水も香川のもの
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:54:05.74 ID:9BTe0vPMO
うどんは嘘つかない
99:ロイヤル地蔵 ◆JIZOU..1UE :2012/02/13(月) 11:55:00.23 ID:GHA5ewquO
うどんの七光り
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:59:38.61 ID:pVbv8YJi0
早起きは三文のうどん
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:02:07.87 ID:R6pfF4bsi
無いうどんは食えない
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:08:40.44 ID:hTlQYwow0
うどんの切れ目が縁の切れ目
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:26:39.52 ID:3yrN0St00
若いうちは買ってでもうどんを打たせろ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:30:58.02 ID:7/GSPnxm0
徳島の水でうどんを茹でる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:32:24.22 ID:ZvCYe5Zs0
うどんは一日にしてあらず
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:38:15.02 ID:JMsDjxUJ0
敵にうどんを送る
143: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/13(月) 12:41:05.87 ID:x8cgkN5L0
うどんには旅をさせよ
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 12:51:26.42 ID:LvZMcsxZ0
うどんを笑うものはうどんに泣く
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 14:15:48.14 ID:jfSAe8II0
パンが無いならうどんを食べればいいのに
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 11:29:46.37 ID:IUTWGk8c0
石橋を叩いてこねる
引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329099034/l50
編集 ちゅん
2012.02.28 | Category ⇒ 画像 | Comments (1) | Trackbacks (0)
| NEXT≫